お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

アクセスランキング

週間記事アクセスランキング集計期間:2025年09月13日〜2025年09月19日

1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ドラクエシリーズのスマホ向け新作「ドラゴンクエストスマッシュグロウ」発表。ティザーPVを9月17日22:00よりYouTubeで配信

ドラクエシリーズのスマホ向け新作「ドラゴンクエストスマッシュグロウ」発表。ティザーPVを9月17日22:00よりYouTubeで配信

 スクウェア・エニックスは本日,「ドラゴンクエスト」シリーズのスマートフォンタイトル向け新作「ドラゴンクエストスマッシュグロウ」を発表し,ティザーPVを9月17日22:00にYouTubeで公開すると発表した。ティザーPVでは,本作の基本情報や実機プレイの様子が紹介される予定だ。

[2025/09/16 12:10]
2
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

 本日(2025年9月12日)配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」で,「ドラゴンクエストVII Reimagined」が発表された。プラットフォームは,Switch2,Switch,PC,PS5,Xbox Series X|S。発売は,2026年2月5日を予定。

[2025/09/12 22:47]
3
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ドラクエとローグライトRPGを融合。「ドラゴンクエストスマッシュグロウ」の詳細情報が公開に。CBT参加者募集受付を開始

ドラクエとローグライトRPGを融合。「ドラゴンクエストスマッシュグロウ」の詳細情報が公開に。CBT参加者募集受付を開始

 スクウェア・エニックスは本日,2026年に正式サービス開始を予定しているスマホ向けローグライトRPG「ドラゴンクエストスマッシュグロウ」ティザーPVを公開し,詳細情報を発表した。クローズドβテストが2025年10月14日から行われる予定で,テスト参加者の募集受付を実施中だ。

[2025/09/17 22:05]
4
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,鬼舞辻無惨を追加する無償アップデートを9月18日に実施。DLCで配信される7人のキャラクター情報も明らかに

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,鬼舞辻無惨を追加する無償アップデートを9月18日に実施。DLCで配信される7人のキャラクター情報も明らかに

 アニプレックスは本日(2025年9月16日),対戦アクションゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」に,プレイアブルキャラクター「鬼舞辻無惨」を追加する無償アップデートを9月18日に配信すると発表し,DLC「『無限城編 第一章』キャラクターパス」の詳細を公開した。

[2025/09/16 10:00]
5
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「たまごっちのプチプチおみせっち おまちど〜さま!」に「たこやきやさん」無料アップデートが登場。本日配信開始

「たまごっちのプチプチおみせっち おまちど〜さま!」に「たこやきやさん」無料アップデートが登場。本日配信開始

 本日配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」にて,Switch向けソフト「たまごっちのプチプチおみせっち おまちど〜さま!」と,Switch 2向けソフト「たまごっちのプチプチおみせっち おまちど〜さま! Nintendo Switch 2 Edition」に,無料アップデートで「たこやきやさん」が追加されることが発表された。※9月13日0:00,プレスリリースを追加しました

[2025/09/12 23:41]
6
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ゼルダ無双 封印戦記」,発売日が11月6日に決定。「ティアーズ オブ ザ キングダム」で断片的にしか語られなかった太古の史実を描く

「ゼルダ無双 封印戦記」,発売日が11月6日に決定。「ティアーズ オブ ザ キングダム」で断片的にしか語られなかった太古の史実を描く

 コーエーテクモゲームスは本日,任天堂の情報番組「Nintendo Direct 2025.9.12」で,Nintendo Switch 2用ソフト「ゼルダ無双 封印戦記」の発売日が11月6日に決定したと発表した。本作は,「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」で断片的にしか語られなかった太古の史実を描く,無双系のアクションゲームだ。※プレスリリースを追加しました(9月13日0:20)

[2025/09/12 23:04]
7
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

神様の奴隷を癒やす新作乙女ゲーム「神隷心中」が発表に。オトメイトパーティー2025の1日目夜公演で明らかになった情報を公開

神様の奴隷を癒やす新作乙女ゲーム「神隷心中」が発表に。オトメイトパーティー2025の1日目夜公演で明らかになった情報を公開

 アイディアファクトリーは本日,女性向けゲームブランド「オトメイト」のイベント「オトメイトパーティー2025」1日目夜公演新情報を発表した。発表されたのは,新作タイトル「神隷心中」の情報や「薄桜鬼異聞 ベレジンスキーの魔女」「MIX DUNK -KING OF BASKETBALL-」のキャスト情報となっている。

[2025/09/13 21:40]
8
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ファイアーエムブレム 万紫千紅」発表。人々が熱狂する大剣闘祭を舞台にした新たなFEが,2026年発売

「ファイアーエムブレム 万紫千紅」発表。人々が熱狂する大剣闘祭を舞台にした新たなFEが,2026年発売

 任天堂の配信映像「Nintendo Direct 2025.9.12」で,「ファイアーエムブレム 万紫千紅(ばんしせんこう)」が発表された。本作はFEシリーズの最新作で,物語の舞台は人々が熱狂する大剣闘祭となるようだ。
※2025年9月13日0:00ごろ,キャラクター名を追加

[2025/09/12 23:13]
9
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ストリートファイター6」,ファイティングパス「Get Ready for C.ヴァイパー!」を9月17日16:00に配信。キャミィとガイルの新EXカラーも登場

「ストリートファイター6」,ファイティングパス「Get Ready for C.ヴァイパー!」を9月17日16:00に配信。キャミィとガイルの新EXカラーも登場

 カプコンは本日,対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」にて,C.ヴァイパー参戦を記念したファイティングパス「Get Ready for C.ヴァイパー!」の配信を16:00に開始する。ヴァイパーをモチーフにしたアバター装備「潜入工作員のヘルメット」「潜入工作員の上衣」などが実装に。

[2025/09/17 11:37]
10
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「カービィのエアライダー」,桜井政博氏がゲーム内容をプレゼンする公式番組「カービィのエアライダー Direct」の“Part2”を公式Xで告知

「カービィのエアライダー」,桜井政博氏がゲーム内容をプレゼンする公式番組「カービィのエアライダー Direct」の“Part2”を公式Xで告知

 任天堂は本日(2025年9月15日),同社が11月20日に発売を予定しているNintendo Switch 2用ソフト「カービィのエアライダー」について,公式番組「カービィのエアライダー Direct」のPart2を配信予定であることを,公式Xで改めて告知した。

[2025/09/15 20:31]
11
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

“New Wizardry”3部作にみる,日本RPG史のミッシングリンク。44周年のこの年に,「Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-」について考えてみた

“New Wizardry”3部作にみる,日本RPG史のミッシングリンク。44周年のこの年に,「Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-」について考えてみた

 「Wizardry」が,2025年9月15日に44周年を迎えたという。同時にこの9月15日が「ウィザードリィの日」として認定されたそうだ。そんな中,本稿では昨年復刻された「Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-」を取り上げて,この“New Wizardry”3部作がどう新しく,何を達成しようとしていたのかを紐解いてみたい。

[2025/09/17 15:30]
12
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ドラゴンクエストI&II」の最新トレイラーが公開に。新たな冒険の舞台“海底”などの追加要素を紹介

「ドラゴンクエストI&II」の最新トレイラーが公開に。新たな冒険の舞台“海底”などの追加要素を紹介

 スクウェア・エニックスが2025年10月30日に発売予定の新作RPG「ドラゴンクエストI&II」(Switch 2 / PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4 / Switch)の最新トレイラーが,本日(2025年9月12日)配信されたデジタルイベント「Nintendo Direct 2025.9.12」で公開された。

[2025/09/12 23:45]
13
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

サングラス型ディスプレイ「XREAL Air 2 Pro」の中古品を約2万円で購入できる「サプライズボックス限定セール」が9月17日にスタート

サングラス型ディスプレイ「XREAL Air 2 Pro」の中古品を約2万円で購入できる「サプライズボックス限定セール」が9月17日にスタート

 2025年9月16日,XREALは,同社製サングラス型ディスプレイ「XREAL Air 2 Pro」と,,Androidデバイス「XREAL Beam」の中古品を60%以上の大幅割引で販売するセールを9月17日12時に開催すると発表した。

[2025/09/16 17:24]
14
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

マリオ40周年作品群や「FE」シリーズ最新作に「DQ VII」リメイクも! 「Nintendo Direct 2025.9.12」情報まとめ

マリオ40周年作品群や「FE」シリーズ最新作に「DQ VII」リメイクも! 「Nintendo Direct 2025.9.12」情報まとめ

 任天堂が2025年9月12日に配信した情報番組「Nintendo Direct 2025.9.12」では,マリオ40周年を記念した作品群やシリーズ最新作「ファイアーエムブレム 万紫千紅」「ドラゴンクエストVII」の3Dリメイクなど,多数の話題作が発表された。4Gamerに掲載されたそれら記事をまとめて紹介しよう。

[2025/09/13 10:00]
15
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ダンロン2がパワーアップしてSwitch&Switch2にやってくる! 「スーパーダンガンロンパ2x2」,2026年に発売決定

ダンロン2がパワーアップしてSwitch&Switch2にやってくる! 「スーパーダンガンロンパ2x2」,2026年に発売決定

 本日配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」で,スパイク・チュンソフトの新作「スーパーダンガンロンパ2×2」が発表された。プラットフォームはNintendo Switch / Switch 2で,発売は2026年内の予定。ダンガンロンパシリーズ第2作のリメイクで,原作をベースにした完全新作シナリオも収録されているという。

[2025/09/12 23:25]
16
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「スーパーマリオブラザーズ」40周年! “伝説の原点”となる全32コースのマップから見えてくるものとは

「スーパーマリオブラザーズ」40周年! “伝説の原点”となる全32コースのマップから見えてくるものとは

 ファミコン用ソフト「スーパーマリオブラザーズ」の発売から,本日(2025年9月13日)でちょうど40周年。そこで,同作の全32コースのマップから見えてくる,ファミコン時代ならではの工夫や,プレイヤーの上達を促す巧みな作りを紹介しよう。

[2025/09/13 10:00]
17
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「刀剣乱舞ONLINE」×セブン-イレブン,祝装キャンペーンを9月18日7:00に開始。祝装姿の刀剣男士がデザインされたノベルティがもらえる

「刀剣乱舞ONLINE」×セブン-イレブン,祝装キャンペーンを9月18日7:00に開始。祝装姿の刀剣男士がデザインされたノベルティがもらえる

 今年10周年を迎えた刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」祝装キャンペーンがセブン-イレブンで2025年9月18日7:00に開始となる。キャンペーンでは,対象商品を購入すると,祝装姿の刀剣男士10振りがデザインされたオリジナルA5クリアファイル5種やオリジナルB5マルチシート5種がもらえる。

[2025/09/16 11:40]
18
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

スマホゲームのセルラン分析(2025年9月4日〜9月10日)。今週の1位は「Fate/Grand Order」。4月〜6月の国内DL数ランキングも紹介

スマホゲームのセルラン分析(2025年9月4日〜9月10日)。今週の1位は「Fate/Grand Order」。4月〜6月の国内DL数ランキングも紹介

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「Fate/Grand Order」となった。今回は,4月〜6月の国内DL数ランキングも紹介しよう。

[2025/09/18 09:00]
19
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「Back to the Dawn 〜ブレイク・ザ・アニマル・プリズン〜」,PS5/Switch2/Switch版が日本語音声付きで2026年にリリース

「Back to the Dawn 〜ブレイク・ザ・アニマル・プリズン〜」,PS5/Switch2/Switch版が日本語音声付きで2026年にリリース

 クラウディッドレパードエンタテインメントは,陰謀渦巻く過酷な刑務所からの脱獄を目指すRPG「Back to the Dawn 〜ブレイク・ザ・アニマル・プリズン〜」PlayStation 5版Nintendo Switch 2版,およびSwitch版を2026年に発売すると発表した。新たに日本語ボイスを収録する予定だという。

[2025/09/13 15:23]
20
★★★★★★★★★★★★★★★★★

「餓狼伝説 CotW」「KOF15」などの新作アパレルグッズがコスパより登場。一部アイテムは東京ゲームショウ2025にて先行販売を予定

「餓狼伝説 CotW」「KOF15」などの新作アパレルグッズがコスパより登場。一部アイテムは東京ゲームショウ2025にて先行販売を予定

 コスパは2025年9月12日,SNKの「餓狼伝説 City of the Wolves」と「THE KING OF FIGHTERS XV」,「NEOGEO」の新作アパレルグッズを公開した。一部アイテムは,2025年9月25日から28日まで開催される東京ゲームショウ2025のコスパブースで先行販売される。

[2025/09/13 18:30]
21
★★★★★★★★★★★★★★★★★

“格ゲー五神”全員集結。東京ゲームショウ2025にて,イベント「五神集結 in TGS Presented by NURO」がREJECTブースで開催へ

“格ゲー五神”全員集結。東京ゲームショウ2025にて,イベント「五神集結 in TGS Presented by NURO」がREJECTブースで開催へ

 ソニーネットワークコミュニケーションズのネットワークサービスブランド「NURO」は本日(2025年9月12日),9月25日から28日まで開催される「東京ゲームショウ2025」に出展し,“格ゲー五神”が出演するイベント「五神集結 in TGS Presented by NURO」を開催すると発表した。

[2025/09/12 23:30]
22
★★★★★★★★★★★★★★★★

「Pokémon LEGENDS Z-A」,マフォクシー,ブリガロン,ゲッコウガの“メガシンカ”が公開に。有料DLC「M次元ラッシュ」も新たに発表

「Pokémon LEGENDS Z-A」,マフォクシー,ブリガロン,ゲッコウガの“メガシンカ”が公開に。有料DLC「M次元ラッシュ」も新たに発表

 ポケモンは本日,配信映像「Nintendo Direct 2025.9.12」で,「Pokémon LEGENDS Z-A」最新映像を公開した。本映像では,「マフォクシー」「ブリガロン」「ゲッコウガ」の新たな“メガシンカ”などが公開されている。有料追加コンテンツ「Pokémon LEGENDS Z-A M次元ラッシュ」も発表された。

[2025/09/12 23:36]
23
★★★★★★★★★★★★★★★

2画面を搭載したニンテンドー3DS風のAYANEO製携帯型ゲームPCとAndroidゲーム機の予約がスタート

2画面を搭載したニンテンドー3DS風のAYANEO製携帯型ゲームPCとAndroidゲーム機の予約がスタート

 2025年9月17日,天空は,2つのディスプレイを搭載し,ニンテンドー3DS風のデザインを採用したゲーマー向け小型PC「AYANEO FLIP 1S DS」と,Androidゲーム機「AYANEO Pocket DS」の予約の受付を開始した。

[2025/09/17 18:32]
24
★★★★★★★★★★★★★★★

色違いのミライドン,コライドンのシリアルコードがもらえるキャンペーンを9月26日に開始。全国のゲーム取扱店で実施

色違いのミライドン,コライドンのシリアルコードがもらえるキャンペーンを9月26日に開始。全国のゲーム取扱店で実施

 ポケモンは本日(2025年9月12日),「Pokémon LEGENDS Z-A」が10月16日に発売されることを記念し,色違いのミライドン,コライドンがもらえるキャンペーンを9月26日から10月15日まで実施すると発表した。全国のゲーム取扱店でもらえる。

[2025/09/12 16:15]
25
★★★★★★★★★★★★★★★

スマホゲームのセルラン分析(2025年8月28日〜9月3日)。今週の1位は「ポケポケ」。カードパックのリリース間隔と収益について考察

スマホゲームのセルラン分析(2025年8月28日〜9月3日)。今週の1位は「ポケポケ」。カードパックのリリース間隔と収益について考察

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「Pokémon Trading Card Game Pocket」となった。今回は,カードパックのリリース間隔と収益について考察した。

[2025/09/11 09:00]
26
★★★★★★★★★★★★★★

デッキ成長型カードゲーム「HEART of CROWN - ハートオブクラウン -」,2025年12月18日にSteamでフルリリース。Switch版も同日発売

デッキ成長型カードゲーム「HEART of CROWN - ハートオブクラウン -」,2025年12月18日にSteamでフルリリース。Switch版も同日発売

 PLAYISMは本日(2025年9月16日),illuCalabが開発する「HEART of CROWN - ハートオブクラウン -」12月18日にSteamでフルリリースすると発表した。Nintendo Switch版も同日発売予定だ。東京ゲームショウ2025では,試遊出展のほか,ステージイベントで声優陣たちによる実機プレイも予定している。

[2025/09/16 20:30]
27
★★★★★★★★★★★★★★

【今週のモチベ】「ダイイングライト:ザ・ビースト」や「skate.」が発売される 2025年9月15日〜9月21日

【今週のモチベ】「ダイイングライト:ザ・ビースト」や「skate.」が発売される 2025年9月15日〜9月21日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,爽快なパルクールアクションが特徴のオープンワールド・サバイバルホラー最新作「ダイイングライト:ザ・ビースト」や,進化し続ける街「サン・ヴァンステルダム」を舞台としたスケートボードゲーム「skate.」がリリースされる。

[2025/09/15 08:00]
28
★★★★★★★★★★★★★★

「ととモノ。」3作をこの1本で! 本日発売の「剣と魔法と学園モノ。1 2 3 Remaster Collection」で,自分だけの最強ビルドを作り上げよう

「ととモノ。」3作をこの1本で! 本日発売の「剣と魔法と学園モノ。1 2 3 Remaster Collection」で,自分だけの最強ビルドを作り上げよう

 アクワイアの「剣と魔法と学園モノ。1 2 3 Remaster Collection」が本日(2025年9月18日)発売を迎えた。シリーズ初期3作をまとめて収録した,このお得なパッケージの中から,本稿では初リマスターとなった「剣と魔法と学園モノ。3 Remaster」のインプレッションを簡潔にお届けしよう。

[2025/09/18 08:00]
29
★★★★★★★★★★★★★★

ウルフチームのACTゲーム「エル・ヴィエント」「アーネスト・エバンス」「アネット再び」を完全移植で収録。コレクション版が12月25日発売

ウルフチームのACTゲーム「エル・ヴィエント」「アーネスト・エバンス」「アネット再び」を完全移植で収録。コレクション版が12月25日発売

 エディアは本日,「アーネスト・エバンス コレクション」パッケージ版を2025年12月25日に発売すると発表した。本作には,ウルフ・チームが開発し,日本テレネットが発売したアクションゲーム「エル・ヴィエント」「アーネスト・エバンス」「アネット再び」の3部作が完全移植で収録される。

[2025/09/17 16:05]
30
★★★★★★★★★★★★★★

[インタビュー]「ジージェネエターナル」の大・快進撃。“ここまで”とは思ってなかった反響と,半周年の話を小島省吾氏に聞く

[インタビュー]「ジージェネエターナル」の大・快進撃。“ここまで”とは思ってなかった反響と,半周年の話を小島省吾氏に聞く

 バンダイナムコエンターテインメントのスマホゲーム「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」について,プロデューサーの小島省吾氏にインタビューをした。配信後の快進撃と現状,そして今後に関する動向をご覧あれ。

[2025/09/16 12:00]
31
★★★★★★★★★★★★★★

独自磁気センサーキースイッチを採用した60%キーボード「ZENAIM KEYBOARD2 mini」が9月25日に発売

独自磁気センサーキースイッチを採用した60%キーボード「ZENAIM KEYBOARD2 mini」が9月25日に発売

 2025年9月15日,東海理化は,ゲーマー向け周辺機器ブランド「ZENAIM」の新型キーボード「ZENAIM KEYBOARD2 mini」と,「ZENAIM KEYBOARD2 TKL」を発表した。いずれも筐体内部には,2種類の吸音・制振材料を採用することで,静音性を高めたという。

[2025/09/16 14:17]
32
★★★★★★★★★★★★★★

「ゆるキャン△ みんなでワチャワチャ!キャンピングクック!」が制作決定。PC / Switch向けに今冬リリース予定

「ゆるキャン△ みんなでワチャワチャ!キャンピングクック!」が制作決定。PC / Switch向けに今冬リリース予定

 enishは本日(2025年9月12日),TVアニメ「ゆるキャン△」を原作とした新作ゲーム「ゆるキャン△ みんなでワチャワチャ!キャンピングクック!」の制作を発表した。対象プラットフォームはPC(Steam) / Nintendo Switchで,リリースは今冬を予定している。

[2025/09/12 18:32]
33
★★★★★★★★★★★★★

「バイオハザード レクイエム」,Nintendo Swtich 2でも発売決定。「7」「ヴィレッジ」のSwitch2版もあわせて2026年2月27日発売

「バイオハザード レクイエム」,Nintendo Swtich 2でも発売決定。「7」「ヴィレッジ」のSwitch2版もあわせて2026年2月27日発売

 本日(2025年9月12日)配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」で,カプコンの人気ホラーゲームの最新作「バイオハザード レクイエム」Nintendo Switch 2向けにも発売されることが明らかになった。

[2025/09/12 23:14]
34
★★★★★★★★★★★★★

[プレイレポ]最大4人で遊べるMOBA風ローグライク「Shape of Dreams」は,ソロでも中毒性が高い新感覚アクションゲーム

[プレイレポ]最大4人で遊べるMOBA風ローグライク「Shape of Dreams」は,ソロでも中毒性が高い新感覚アクションゲーム

 NEOWIZは2025年9月11日,Lizard Smoothieが開発する新作タイトル「Shape of Dreams」をSteamでリリースした。複数のプレイヤーが役割を果たしながら攻略していくMOBA(Multiplayer Online Battle Arena)のシステムに,ローグライク要素を融合した新機軸のアクションゲームだ。

[2025/09/12 13:00]
35
★★★★★★★★★★★★★

「Hollow Knight: Silksong」をプレイし,そしてクリアして感じたもの――それは不便さの奥に潜む鋭さ,過酷な試練を乗り越えた先に最高の体験

「Hollow Knight: Silksong」をプレイし,そしてクリアして感じたもの――それは不便さの奥に潜む鋭さ,過酷な試練を乗り越えた先に最高の体験

 発表からおよそ6年の歳月を経て,「Hollow Knight: Silksong」がついに発売を迎えた。2010年代を代表するインディーゲームの大作の続編として話題の本作をさっそくプレイし,過酷な試練を乗り越え“一度目”のクリアを達成。ひとまず区切りに達したとはいえるこの段階で感じたことを語ってみたい。

[2025/09/17 08:00]
36
★★★★★★★★★★★★★

「原神」,秘聞の館のオーナー「ネフェル」(CV:水樹奈々)の情報を公開。月の輪は「草」,命ノ星座は「遊戯駒座」

「原神」,秘聞の館のオーナー「ネフェル」(CV:水樹奈々)の情報を公開。月の輪は「草」,命ノ星座は「遊戯駒座」

 HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」のキャラクター「ネフェル」(CV:水樹奈々)についての情報を公開した。ネフェルは,ナシャタウンの住民から高い評価を受けている「秘聞の館」のオーナーだ。月の輪は「草」,命ノ星座は「遊戯駒座」。

[2025/09/12 20:16]
37
★★★★★★★★★★★★

ホラーゲーム「零 紅い蝶」のリメイク版がNintendo Switch 2に。「零 〜紅い蝶〜 REMAKE」,2026年初頭に発売

ホラーゲーム「零 紅い蝶」のリメイク版がNintendo Switch 2に。「零 〜紅い蝶〜 REMAKE」,2026年初頭に発売

 コーエーテクモゲームスは本日(2025年9月12日)配信された任天堂の情報番組「Nintendo Direct 2025.9.12」にて,Nintendo Switch 2用ソフト「零 〜紅い蝶〜 REMAKE」を発表した。発売時期は2026年初頭の予定。

[2025/09/12 23:00]
38
★★★★★★★★★★★★

PC版「カプコン ファイティング コレクション2」「鬼武者2」が初セール。カプコン,SEPTEMBER SALEをSteamで開催中。10月7日1:59まで

PC版「カプコン ファイティング コレクション2」「鬼武者2」が初セール。カプコン,SEPTEMBER SALEをSteamで開催中。10月7日1:59まで

 カプコンは,Steamで配信中の対象タイトルが割引価格になる「SEPTEMBER SALE」を開催中だ。「カプコン ファイティング コレクション2」「鬼武者2」が,Steamで初セールとなったほか,「モンスターハンターストーリーズ」「MARVEL vs. CAPCOM」シリーズなどが割引価格で購入できる。

[2025/09/16 18:56]
39
★★★★★★★★★★★★

VRアドベンチャー「神椿市建設中。VIRTUAL REALITY」,発売日を12月19日に決定。限定300個の“特装版”は9月16日18:00から受注をスタート

VRアドベンチャー「神椿市建設中。VIRTUAL REALITY」,発売日を12月19日に決定。限定300個の“特装版”は9月16日18:00から受注をスタート

 KAMITSUBAKI STUDIOは2025年9月12日,新作VRゲーム「神椿市建設中。VIRTUAL REALITY」発売日を12月19日に決定したことを発表した。プラットフォームはMeta Questで,Meta Horizon Storeで販売される。予定価格は5300円(税込)。

[2025/09/13 00:14]
40
★★★★★★★★★★★★

深層墜下アクションストラテジー「Million Depth」,3ルートのうち「αルート」を最後まで遊べる体験版を配信。マルチエンディング搭載

深層墜下アクションストラテジー「Million Depth」,3ルートのうち「αルート」を最後まで遊べる体験版を配信。マルチエンディング搭載

 PLAYISMは本日(2025年9月16日),Cyber Space Biotopeが手がける新作ゲーム「Million Depth」体験版をSteamで配信開始した。本編の3ルートのうち最初に進む「αルート」を最後まで遊べる。また,千葉県・幕張メッセで9月25日から28日まで開催される「東京ゲームショウ2025」でも試遊出展される予定だ。

[2025/09/16 20:30]
41
★★★★★★★★★★★★

SHAKA氏やボドカ氏など複数のインフルエンサーも参戦した新作PvPゲーム「Arkheron」(アーケロン)先行体験会レポート【PR】

SHAKA氏やボドカ氏など複数のインフルエンサーも参戦した新作PvPゲーム「Arkheron」(アーケロン)先行体験会レポート【PR】

 DRIMAGEは,招待制のオフラインイベント「未踏を拓け。日本初の踏破者へ。」を2025年8月に都内で開催した。本イベントの会場には,SHAKA氏ボドカ氏といった複数のストリーマーも招かれ,PC向け新作オンラインゲーム「Arkheron」(アーケロン)を先行体験し,優勝を競い合った。

[2025/09/18 10:00]
42
★★★★★★★★★★★★

NVIDIAとIntelがまさかの協業! Intelに約7368億円を投資して,RTX GPUを統合したx86 SoCをPC市場向けに提供するとのこと

NVIDIAとIntelがまさかの協業! Intelに約7368億円を投資して,RTX GPUを統合したx86 SoCをPC市場向けに提供するとのこと

 米国時間2025年9月18日,IntelとNVIDIAは,NVIDIAがIntelに対して,普通株式50億ドル分(約7368億円)を投資すると発表した。これによりIntelは,NVIDIAのRTX GPUを統合したSoCを,PC市場に提供するとのことだ。

[2025/09/18 21:35]
43
★★★★★★★★★★★★

名作ガラケーRPGをリメイクした「魔法学園アヴィリオン forever」スマホ向けにリリース。オリジナル版の1〜7章を収録

名作ガラケーRPGをリメイクした「魔法学園アヴィリオン forever」スマホ向けにリリース。オリジナル版の1〜7章を収録

 STUDIO FRONTIERは本日,スマートフォン向けアプリ「魔法学園アヴィリオン forever」をリリースした。本作は,2004年にiモード公式アプリとして配信された多人数参加型RPG「魔法学園アヴィリオン」をリメイクしたものだ。当時の開発メンバーが再集結し,シングルプレイ向けに再構築している。

[2025/09/16 16:04]
44
★★★★★★★★★★★★

[プレゼント]最新機種「iPhone 17 Pro Max」や人気のゲーム機「Nintendo Switch 2」などが当たる!「4Gamer 25th Anniversary Present」開催中

[プレゼント]最新機種「iPhone 17 Pro Max」や人気のゲーム機「Nintendo Switch 2」などが当たる!「4Gamer 25th Anniversary Present」開催中

 4Gamerでは,家庭用ゲーム機「Nintendo Switch 2」や,発表されたばかりのスマートフォン「iPhone 17 Pro Max」,超ハイスペのゲーミングノートPC「Alienware Area-51」などが当たる,プレゼント企画「4Gamer 25th Anniversary Present」を開催中です。

[2025/09/13 08:00]
45
★★★★★★★★★★★

AI少女と共に世界を救うスマホRPG「スターシード:アスニアトリガー」,App Storeのストラテジージャンルで1位,無料ゲームで2位を達成

AI少女と共に世界を救うスマホRPG「スターシード:アスニアトリガー」,App Storeのストラテジージャンルで1位,無料ゲームで2位を達成

 Com2uS Japanは本日,「スターシード:アスニアトリガー」が,App Storeのストラテジージャンルで1位,無料ゲームランキングで2位を達成した旨を発表した。JOYCITYが開発を手掛けるAI美少女キャラクター収集型RPGで,プレイヤーがAI少女「プロキシアン」と共に世界を救う物語が描かれる。

[2025/09/12 16:34]
46
★★★★★★★★★★★

「CRAZY CHA!N -エルピスの鎖-」のメインキャストが明らかに。移植作「Glass Heart Princess for Nintendo Switch」も発表

「CRAZY CHA!N -エルピスの鎖-」のメインキャストが明らかに。移植作「Glass Heart Princess for Nintendo Switch」も発表

 アイディアファクトリーは本日,イベント「オトメイトパーティー2025」2日目昼公演新情報を公開した。本公演で発表されたのは,Switch用ソフト「CRAZY CHA!N -エルピスの鎖-」のキャスト情報と,オトメイト グラフィティのタイトル「Glass Heart Princess for Nintendo Switch」の情報だ。

[2025/09/14 15:10]
47
★★★★★★★★★★★

Switch2版「ペルソナ3 リロード」,セーブデータを引き継げる無料体験版の配信を本日開始。最新トレイラーも合わせて公開

Switch2版「ペルソナ3 リロード」,セーブデータを引き継げる無料体験版の配信を本日開始。最新トレイラーも合わせて公開

 アトラスは本日,Nintendo Switch 2版「ペルソナ3 リロード」無料体験版の配信を開始し,それを告知するトレイラーを公開した。体験版では,最初の試練「大型シャドウ」討伐までの物語や「コミュ」イベント,ダンジョン探索などが楽しめ,セーブデータを製品版へ引継ぐことも可能だ。

[2025/09/13 12:22]
48
★★★★★★★★★★★

「パルワールド」,2026年内に正式リリース版Ver.1.0を配信。年内の残りの期間は,ゲームの最適化や安定化に注力していく方針

「パルワールド」,2026年内に正式リリース版Ver.1.0を配信。年内の残りの期間は,ゲームの最適化や安定化に注力していく方針

 ポケットペアは本日(2025年9月16日),オープンワールドサバイバルゲーム「Palworld / パルワールド」について,2026年内に正式リリース版Ver.1.0を配信すると発表した。正式リリース版へ向け,開発体制を説明した動画も公開されている。

[2025/09/16 11:05]
49
★★★★★★★★★★★

重厚な世界観が特徴のSRPG「Indomitable Blade」,タイトルを「セイズの国」へ変更。ビジュアルを刷新し,TGS 2025に出展決定

重厚な世界観が特徴のSRPG「Indomitable Blade」,タイトルを「セイズの国」へ変更。ビジュアルを刷新し,TGS 2025に出展決定

 NanbuWorksは2025年9月17日,開発中のシミュレーションRPG「Indomitable Blade」のタイトルを「セイズの国」へ変更し,新ビジュアルトレイラーを公開した。幕張メッセで9月25日〜28日に開催される「東京ゲームショウ2025」では,ホール10-C09の創風ブースで展示される。

[2025/09/18 11:47]
50
★★★★★★★★★★★

「雀エボライブ」のリリース日が2025年9月17日に決定。スキルあり,ハプニングありのエンタメ麻雀モードを楽しめる新作麻雀ゲーム

「雀エボライブ」のリリース日が2025年9月17日に決定。スキルあり,ハプニングありのエンタメ麻雀モードを楽しめる新作麻雀ゲーム

 enishは2025年9月12日,PC/スマートフォン向け新作麻雀ゲーム「雀エボライブ」を,9月17日にリリースすると発表した。スキルあり,ハプニングありのエンタメ麻雀モードを楽しめる本作。正式リリースを記念したSNSキャンペーンも始まっている。

[2025/09/13 19:00]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月18日〜09月19日