お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

過去記事

過去記事検索
日別で探す
月別で記事を探す

過去記事一覧(4日分)

2025/07/01の記事一覧

[プレイレポ]100種類以上のペットと出会える放置型ゲーム「デスクペット屋」。仕事や勉強の合間に,癒しのひとときを

[プレイレポ]100種類以上のペットと出会える放置型ゲーム「デスクペット屋」。仕事や勉強の合間に,癒しのひとときを

 デスクトップに小さなアパートを建てて,個性豊かなペットたちの様子を見守れる放置型ゲーム「デスクペット屋」。DLC「Supporter Pack」導入済みのデータを使用し,プレイして感じた本作の魅力や注目ポイントをレポートしていく。

[2025/07/01 15:28]

改造人間「マシンガール」と巨大ブラック企業の戦いを描くアクションSTG「ゼンシンマシンガール」,10月23日に発売

改造人間「マシンガール」と巨大ブラック企業の戦いを描くアクションSTG「ゼンシンマシンガール」,10月23日に発売

 D3Pは本日(2025年7月1日),新作「ゼンシンマシンガール」10月23日に発売すると発表した。対応機種はPC,Switch2,PS5。本作は,大日本合衆国の産業や経済,社会システムを支配する巨大企業「メタ―ナルジョブズ」と,それに対抗する改造人間「マシンガール」の戦いを描くアクションシューティングゲームだ。

[2025/07/01 16:00]

高クロック版Snapdragon 8 Eliteを搭載したゲーマー向けスマホ「REDMAGIC 10S Pro」が登場

高クロック版Snapdragon 8 Eliteを搭載したゲーマー向けスマホ「REDMAGIC 10S Pro」が登場

 2025年7月1日,REDMAGICは,ゲーマー向けスマートフォン「REDMAGIC 10S Pro」を7月30日に国内発売すると発表した。既存製品をベースとして,搭載SoCの動作クロックを4.32GHzから4.47GHzに引き上げたのが見どころだ。7月3日に予約の受付を開始し,税込価格は12万2800円からとなる。

[2025/07/01 13:55]

「Ghost of Yōtei」,さまざまな限定アイテムが封入されたコレクターズエディションを紹介する最新トレイラーを公開

「Ghost of Yōtei」,さまざまな限定アイテムが封入されたコレクターズエディションを紹介する最新トレイラーを公開

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2025年6月30日,同社が10月2日に発売を予定している新作タイトル「Ghost of Yōtei」の,コレクターズエディションを紹介する最新トレイラーを公開した。

[2025/07/01 11:31]

国民を監視しながら王国に迫る敵を撃退するローグライトストラテジー「The King is Watching」,Steamで7月21日にリリース

国民を監視しながら王国に迫る敵を撃退するローグライトストラテジー「The King is Watching」,Steamで7月21日にリリース

 tinyBuildは2025年6月30日,Hypnohead Studioが開発中の新作タイトル「The King is Watching」の発売日が,7月21日に決定したことを明かした。本作は,5×5マスの土地に畑や兵舎などを建設して王国を運営しながら,襲いかかる敵から王国を守る,ローグライトストラテジーだ。

[2025/07/01 13:41]

「封印されしエクゾディア×ポムポムプリン」のキーホルダーなどを販売中。「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」×サンリオコラボ商品も登場

「封印されしエクゾディア×ポムポムプリン」のキーホルダーなどを販売中。「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」×サンリオコラボ商品も登場

 2025年6月30日に,アニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」サンリオデザインプロデュース&サンリオキャラクターズのコラボグッズの先行販売が開始された。「E・HERO ネオス×ポチャッコ」などの新規イラストの商品のほか,「封印されしエクゾディア×ポムポムプリン」デザインのキーホルダーなどが登場している。

[2025/07/01 13:07]

家庭用ゲーム機版「黒い砂漠」,PlayStation 5&Xbox Series X|S専用サービスとして運営中

家庭用ゲーム機版「黒い砂漠」,PlayStation 5&Xbox Series X|S専用サービスとして運営中

 Pearl Abyssは,MMORPG「黒い砂漠」PS5版,Xbox Series X|S版を2025年6月26日にリリースした。家庭用ゲーム機向けの黒い砂漠はPS5とXbox Series X|S専用となり,PS4ならびにXbox One向けのサービスは同日のメンテナンスをもって終了している。ゲーム内通貨「パール」の払い戻しは9月25日まで受け付けられている。

[2025/07/01 13:05]

「ストリートファイター6」,ジュリのOutfit 4として,K-popアーティスト“aespa(エスパ)”とのコラボ衣装を7月4日から販売

「ストリートファイター6」,ジュリのOutfit 4として,K-popアーティスト“aespa(エスパ)”とのコラボ衣装を7月4日から販売

 カプコンは本日(2025年7月1日),対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」にて,7月4日から「ジュリ」の特別なコラボコスチューム「ジュリ:Outfit 4 feat. aespa(Color1-10)」を,期間限定で販売すると発表した。

[2025/07/01 12:44]

発生する異変のすべてにホラー要素を含む「霊屋」,7月11日にSteamで発売決定。霊現象が多発する屋敷からの脱出を目指そう

発生する異変のすべてにホラー要素を含む「霊屋」,7月11日にSteamで発売決定。霊現象が多発する屋敷からの脱出を目指そう

 個人ゲーム開発者のYajin氏は本日,PC用ソフト「霊屋」2025年7月11日に発売すると発表した。本作は,すべての異変が怖い「8番出口」ライク第2弾となる短編ホラーゲームだ。霊現象を見つけたら,御札を貼り,玄関に置かれたロウソクに火を灯す。

[2025/07/01 12:23]

「Pokémon Sleep」,キモリやアチャモ,ミズゴロウの姿が確認できる2周年記念映像を公開。初のリアルイベントも開催決定

「Pokémon Sleep」,キモリやアチャモ,ミズゴロウの姿が確認できる2周年記念映像を公開。初のリアルイベントも開催決定

 ポケモンは本日,スマホアプリ「Pokémon Sleep」2周年記念映像を公開した。公開された映像には,7月14日に始まるイベント「2周年記念フェスティバル」から登場するキモリ,アチャモ,ミズゴロウのかわいい姿が確認できる。さらに,初のリアルイベントを東京の渋谷サクラステージで7月18日から開催する。

[2025/07/01 11:02]

マブラヴシリーズ最新作「マブラヴ ガールズガーデン」を正式発表。ゲーム内アイテム「ジェム」をもらえる事前登録の受付も開始

マブラヴシリーズ最新作「マブラヴ ガールズガーデン」を正式発表。ゲーム内アイテム「ジェム」をもらえる事前登録の受付も開始

 EXNOAとKMSは2025年7月1日,「マブラヴ ガールズガーデン」を正式発表した。対応プラットフォームはPCとAndroid,基本プレイ無料(アイテム課金制)で提供される。本作は,「マブラヴ」「マブラヴ オルタネイティヴ」を原作とするフルオート放置系RPGだ。また事前登録の受付もスタートした。

[2025/07/01 17:01]

「ぷよクエ」×TVアニメ【推しの子】初コラボを本日から開催。アイやルビー,アクア,有馬かな,MEMちょ,黒川あかねが参戦

「ぷよクエ」×TVアニメ【推しの子】初コラボを本日から開催。アイやルビー,アクア,有馬かな,MEMちょ,黒川あかねが参戦

 セガが配信中の「ぷよぷよ!!クエスト」では,2025年7月1日15:00から7月16日23:59までTVアニメ【推しの子】との初コラボイベントを開催する。「とくもりチェンジ」ありの「[★7][不動のセンター]アイ」や「[★7]ドラコ ver.アイ」など,コラボ情報を紹介しよう。

[2025/07/01 15:00]

「ホロライブ」戌神ころねさんを操り,ホームランを打ちまくれ。「ころさんのホームWAN!ダービー」,Steamで7月11日に発売

「ホロライブ」戌神ころねさんを操り,ホームランを打ちまくれ。「ころさんのホームWAN!ダービー」,Steamで7月11日に発売

 CCMCは本日,「ホロライブ」プロダクションの二次創作ゲームブランド「holo Indie」から,「ころさんのホームWAN!ダービー」7月11日にSteamで発売すると発表した。価格は563円(税込)。本作は,ホロライブゲーマーズ所属のVTuber「戌神ころね」さんを主人公とした2Dバッティングアクションゲームだ。

[2025/07/01 14:02]

新作ラジコンゲーム「Recharge」,アーリーアクセスを7月29日に開始。リアルなグラフィックスと物理演算が特徴

新作ラジコンゲーム「Recharge」,アーリーアクセスを7月29日に開始。リアルなグラフィックスと物理演算が特徴

 Room Gamesの新作「Recharge」のアーリーアクセスが7月29日にスタートすることが発表となった。本作は,リアルなグラフィックスや物理演算が特徴のラジコンゲーム。ラジコンサーキットはもちろん,ビーチや遊園地,家の中などでの走りを楽しめる。

[2025/07/01 12:54]

ストラテジー「Commander Quest」,アップデートを実施。5人目の司令官「チンギス・カン」が登場。ドワーフ派閥に9枚の新カードを追加

ストラテジー「Commander Quest」,アップデートを実施。5人目の司令官「チンギス・カン」が登場。ドワーフ派閥に9枚の新カードを追加

 KRAFTONは本日,ストラテジーゲーム「Commander Quest」コンテンツアップデートを実施した。今回のアップデートでは,5人目の司令官として,射撃兵を強化し,カードを素早く循環させる能力を持つ「チンギス・カン」が登場した。また,ドワーフ派閥に9枚の新カードが追加された。

[2025/07/01 12:34]

「ゆうゆう機空団」,TVアニメ「魔神英雄伝ワタル」とのコラボイベントを開始。ログインだけで,最大27体のコラボキャラが無料で手に入る

「ゆうゆう機空団」,TVアニメ「魔神英雄伝ワタル」とのコラボイベントを開始。ログインだけで,最大27体のコラボキャラが無料で手に入る

 Yi Dian Information Technologyは本日(2025年7月1日),サービス中のスマートフォン向けRPG「ゆうゆう機空団」で,TVアニメ「魔神英雄伝ワタル」とのコラボイベントを開始した。本イベントでは,コラボキャラ「戦部ワタル」「虎王」「忍部ヒミコ」「剣部シバラク」らがゲーム内に登場する。

[2025/07/01 12:00]

手で結んだ印をカメラで認識して遊ぶ「BE 忍者」,アーリーアクセスをSteamで開始。本物の忍者のように素早く印を結んで,忍術を発動しよう

手で結んだ印をカメラで認識して遊ぶ「BE 忍者」,アーリーアクセスをSteamで開始。本物の忍者のように素早く印を結んで,忍術を発動しよう

 個人開発者のFortgs氏は2025年6月30日,PC用ソフト「BE 忍者」アーリーアクセスをSteamで開始した。価格は300円(税込)。本作は,プレイヤーの手で結んだ印をカメラで認識し,バトルや冒険をする“ハンドアクションRPG”だ。プレイするためには,カメラが必須となっている。

[2025/07/01 11:36]

「アルビオン・オンライン」,大型アップデート「アビスの深淵」を実装。戦ってできるだけ多くの戦利品を手に入れる新PvPダンジョンが登場

「アルビオン・オンライン」,大型アップデート「アビスの深淵」を実装。戦ってできるだけ多くの戦利品を手に入れる新PvPダンジョンが登場

 Sandbox Interactiveは本日,MMORPG「アルビオン・オンライン」大型アップデート「アビスの深淵」を実施した。このアップデートでは,戦ってできるだけ多くの戦利品を手に入れ,ダンジョンが崩壊する前に脱出を目指す,孤立エリアPvPダンジョン「深淵」が追加された。

[2025/07/01 11:17]

「ホロライブ」の二次創作ゲームブランド「holo Indie」,7月18日〜20日開催の「BitSummit the 13th」に3タイトルを出展

「ホロライブ」の二次創作ゲームブランド「holo Indie」,7月18日〜20日開催の「BitSummit the 13th」に3タイトルを出展

 CCMCは本日,京都市勧業館みやこめっせにて7月18日から20日まで開催される「BitSummit the 13th」に,「ホロライブ」プロダクションの二次創作ゲームブランド「holo Indie」を出展すると発表した。体験できるのは,「Idol Showdown」「ホロライブお宝マウンテン」「FLARE NUINUI QUEST」の3タイトルだ。

[2025/07/01 17:52]

Steam,ゲーム中にfpsやCPU,GPU,RAMの詳細を表示できるパフォーマンスモニターを追加

Steam,ゲーム中にfpsやCPU,GPU,RAMの詳細を表示できるパフォーマンスモニターを追加

 Valveは本日(2025年7月1日),同社が運営するPCゲーム配信プラットフォーム「Steam」でクライアントのアップデートを実施し,PCのパフォーマンス状況や,それがゲームのパフォーマンスにどのように影響しているかを把握できる,新しいパフォーマンスモニターを実装した。

[2025/07/01 17:06]

「ポケポケ」,新プロモカード「カプ・コケコex」をプレミアムミッションの報酬に追加。イーブイの周辺グッズもプレミアムショップに登場

「ポケポケ」,新プロモカード「カプ・コケコex」をプレミアムミッションの報酬に追加。イーブイの周辺グッズもプレミアムショップに登場

 ポケモンは本日(2025年7月1日),スマホ向け対戦カードゲーム「Pokémon Trading Card Game Pocket」で,新プロモカード「カプ・コケコex」を追加した。新プロモカード「カプ・コケコex」は,「プレミアムパス」で開放されるプレミアムミッションの報酬として入手できる。

[2025/07/01 16:56]

ボルテージのコンシューマ向けブランド「AmuLit」,梶 裕貴さんとコラボした新作乙女ゲームを制作中

ボルテージのコンシューマ向けブランド「AmuLit」,梶 裕貴さんとコラボした新作乙女ゲームを制作中

 ボルテージは,同社のコンシューマ向けブランド「AmuLit」の新作乙女ゲーム制作中と発表した。新作タイトルは,声優の梶 裕貴さんとコラボレーションしたもので,完全オリジナルの世界観で制作されるものだ。詳細は,順次お知らせしていくとのこと。

[2025/07/01 16:55]

「SEGA STORE TOKYO」,7月18日に渋谷PARCO 6階にオープン。日本国内初の旗艦店舗として開業へ

「SEGA STORE TOKYO」,7月18日に渋谷PARCO 6階にオープン。日本国内初の旗艦店舗として開業へ

 セガは本日(2025年7月1日),日本初となる旗艦店舗「SEGA STORE TOKYO」を7月18日に渋谷PARCO 6階のCYBERSPACE SHIBUYAにオープンすると発表した。同ストアではセガとアトラスを代表するキャラクターたちのグッズをラインナップするほか,アーティストの河村康輔氏とコラボした限定トイなども用意されるとのこと。

[2025/07/01 15:46]

ブラック企業からの退職を目指せ。ローグライト要素を取り入れた2D横スクロールACT「速攻退職」,PS5/PS4/Switch向けに10月23日発売決定

ブラック企業からの退職を目指せ。ローグライト要素を取り入れた2D横スクロールACT「速攻退職」,PS5/PS4/Switch向けに10月23日発売決定

 JUSTDANは本日,「速攻退職」をPS5/PS4/Switch向けに2025年10月23日に発売すると発表した。本作は,ローグライト要素を取り入れた2D横スクロールACTだ。ブラック企業を舞台に,サラリーマンの主人公が上司や同僚と激突し,“退職”を目指す前代未聞のバトルが展開する。

[2025/07/01 15:35]

「CHUNITHM X-VERSE(チュウニズム クロスバース)」,7月16日に稼働開始決定。シリーズ10周年を記念した特設ページも公開中

「CHUNITHM X-VERSE(チュウニズム クロスバース)」,7月16日に稼働開始決定。シリーズ10周年を記念した特設ページも公開中

 セガは本日(2025年7月1日),アーケード音楽ゲーム「CHUNITHM(チュウニズム)」の最新バージョン「CHUNITHM X-VERSE(チュウニズム クロスバース)」を,7月16日に稼働開始すると発表した。また,10周年を記念した特設ページが公開されているほか,プレゼントキャンペーンも開催される予定だ。

[2025/07/01 15:10]

剣と魔法の島アークスで魔王の打倒を目指す。RPG「アークスロード(PC-8801版)」,プロジェクトEGGの会員向けに無料配信を開始

剣と魔法の島アークスで魔王の打倒を目指す。RPG「アークスロード(PC-8801版)」,プロジェクトEGGの会員向けに無料配信を開始

 D4エンタープライズは本日,「プロジェクトEGG」の新規コンテンツ「アークスロード(PC-8801版)」の無料配信を会員向けに開始した。「アークスロード」は,1985年にリリースされたRPGだ。剣と魔法の島アークスを舞台に,プレイヤーは勇者となり,仲間とパーティを組んで,魔王を倒すために冒険する。

[2025/07/01 13:56]

「アニメイトガールズフェスティバル2025」が11月8日,9日に開催決定。84の出展ブース名やチケット,有償特典の情報を公開

「アニメイトガールズフェスティバル2025」が11月8日,9日に開催決定。84の出展ブース名やチケット,有償特典の情報を公開

 アニメイトガールズフェスティバル実行委員会は本日,日本最大規模の乙女向けイベント「アニメイトガールズフェスティバル2025」2025年11月8日,9日に東京・池袋で開催すると発表した。今年で16回目の開催となる本イベントのテーマは「ピース」となっている。

[2025/07/01 13:11]

「魁 三国志大戦」,賞金付き大会「魁 三国志大戦 頂上決戦大会 黎明ノ陣 第二節 presented by GiGO」を7月19日に開催

「魁 三国志大戦」,賞金付き大会「魁 三国志大戦 頂上決戦大会 黎明ノ陣 第二節 presented by GiGO」を7月19日に開催

 double jump.tokyoは本日,「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」で,賞金付き大会「魁 三国志大戦 頂上決戦大会 黎明ノ陣 第二節 presented by GiGO」を7月19日に開催すると発表した。本大会は,月間ランキング「将星結集 魁 ─先駆け─ 第二節」の上位8名に大会出場権が与えられる。

[2025/07/01 12:46]

「刀剣乱舞ONLINE」,新刀剣男士「古備前信房」(CV:大塚剛央)が報酬として手に入るイベント「連隊戦 〜海辺の陣〜」を開催

「刀剣乱舞ONLINE」,新刀剣男士「古備前信房」(CV:大塚剛央)が報酬として手に入るイベント「連隊戦 〜海辺の陣〜」を開催

 EXNOAは本日,刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」イベント「連隊戦 〜海辺の陣〜」を開始した。今回の連隊戦では,6月30日に発表された新刀剣男士「古備前信房」(CV:大塚剛央)が報酬として手に入る。また,今回から新たに「特徳報酬」が登場する。

[2025/07/01 19:49]

「Disney Solitaire」App StoreでDLランキングトップ10を17日間キープ。広告展開が功を奏し好調スタート。Sensor Towerのレポートで明らかに

「Disney Solitaire」App StoreでDLランキングトップ10を17日間キープ。広告展開が功を奏し好調スタート。Sensor Towerのレポートで明らかに

 Sensor Towerは本日(2025年7月1日),「Disney Solitaire」の分析レポートを公式ブログで公開した。レポートによると,「Disney Solitaire」は,2025年4月25日から5月24日まで日本のApp Storeにおけるダウンロード数ランキング推移で,トップ10圏内を17日間キープしている。

[2025/07/01 18:10]

「Gジェネ エターナル」,セルラン1位を記念してダイヤ3000個を配布。期間限定ガシャでは,アムロやシンがピックアップ中

「Gジェネ エターナル」,セルラン1位を記念してダイヤ3000個を配布。期間限定ガシャでは,アムロやシンがピックアップ中

 BNEは本日(2025年7月1日),スマートフォンアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」で,ストアセールスランキング1位を記念したダイヤ3000個を配布した。6月30日に,新メインステージ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」が追加されている。

[2025/07/01 16:37]

Nintendo Music,「New スーパーマリオブラザーズ U デラックス」の楽曲を配信開始

Nintendo Music,「New スーパーマリオブラザーズ U デラックス」の楽曲を配信開始

 Nintendo Musicは本日(2025年7月1日),Nintendo Switch Online加入者向け音楽サービス「Nintendo Music」にて,「New スーパーマリオブラザーズ U デラックス」の楽曲配信を開始した。「ワァッ」という特徴的な合いの手でおなじみの「地上のテーマ」をはじめとした,全90曲が収録されている。

[2025/07/01 16:08]

「ポケピース」のアイテムが7月19日に,TVアニメ「ポケットモンスター」のアイテムが8月2日に雑貨店「3COINS」で発売決定

「ポケピース」のアイテムが7月19日に,TVアニメ「ポケットモンスター」のアイテムが8月2日に雑貨店「3COINS」で発売決定

 「ポケピース」のアイテムが2025年7月19日に,TVアニメ「ポケットモンスター」のアイテムが8月2日に雑貨店「3COINS」で発売となる。一部ラインナップが公開されており,ポケポース柄の子ども用甚平や浴衣,エコバッグ,ステンレスタンブラーなど夏に活躍しそうなアイテムが登場する。

[2025/07/01 16:03]

「星のカービィ」のフェイスミストがLovisiaより7月11日に発売。フェイスマスクも新デザインが4種登場

「星のカービィ」のフェイスミストがLovisiaより7月11日に発売。フェイスマスクも新デザインが4種登場

 モノセンスのコスメブランド「Lovisia」は,「Lovisia 02 星のカービィ フェイスマスク」「Lovisia 星のカービィ フェイスミスト」を2025年7月11日に発売する。価格はフェイスマスクが各495円(税込),フェイスミストが各1320円(税込)。

[2025/07/01 14:48]

ランタン風の容器とポケモンたちのジオラマが組み合わさった「ポケットモンスター LANTERN DIORAMA」,画像を初公開。発売日は10月27日

ランタン風の容器とポケモンたちのジオラマが組み合わさった「ポケットモンスター LANTERN DIORAMA」,画像を初公開。発売日は10月27日

 リーメントは本日,トレーディングフィギュア「ポケットモンスター LANTERN DIORAMA」画像を公式Xで公開した。発売日は10月27日を予定。本商品は,ランタン風の容器とポケモンたちのジオラマを組み合わせたフィギュアだ。全6種で,価格は1320円(税込)となっている。

[2025/07/01 14:31]

DMM GAMES版「ウマ娘 プリティーダービー」,月額サービス「ウマスク」の販売を開始。育成でのレース報酬や育成完了報酬などが2倍に

DMM GAMES版「ウマ娘 プリティーダービー」,月額サービス「ウマスク」の販売を開始。育成でのレース報酬や育成完了報酬などが2倍に

 Cygamesは本日,育成ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」DMM GAMES版で,月額サービス「ウマスク」の販売を開始した。価格は月額980円(税込)。ウマスクは,購入時および更新時に有償ジュエルを500個獲得できるほか,育成でのレース報酬や育成完了報酬で得られる報酬が2倍(+100%)になる。

[2025/07/01 13:18]

ホラークリエイティブカンパニー・闇,ゲーム事業への参入を決定し,ゲームクリエイターを募集。総額最大1000万円の開発資金を提供

ホラークリエイティブカンパニー・闇,ゲーム事業への参入を決定し,ゲームクリエイターを募集。総額最大1000万円の開発資金を提供

 ホラークリエイティブカンパニーであるは本日(2025年7月1日),ゲーム事業への参入を決定し,同社と共に新たなゲームタイトルを生み出すゲームクリエイターの公募を開始した。これにあわせて特設サイトをオープンしている。

[2025/07/01 20:21]

「レッツゴー!陰陽師」,すゑひろがりずによる再現MVが公開に。珍妙不可思議にておもしろき料理「神うまウインナー焼そば」を宣伝

「レッツゴー!陰陽師」,すゑひろがりずによる再現MVが公開に。珍妙不可思議にておもしろき料理「神うまウインナー焼そば」を宣伝

 日本ハムは本日(2025年7月1日),「シャウエッセン×日清焼そば」コラボWebCM第4弾として,お笑いコンビ・すゑひろがりずによる「レッツゴー!陰陽師」のMV再現動画を公開した。陰陽師たちが,珍妙不可思議にておもしろき料理「神うまウインナー焼そば」で空腹に立ち向かう。

[2025/07/01 19:05]

にじさんじタレント育成プロジェクト「VTA」,お笑いコンビなど3種のオーディションを開始。ピンでも応募可能

にじさんじタレント育成プロジェクト「VTA」,お笑いコンビなど3種のオーディションを開始。ピンでも応募可能

 ANYCOLORは本日(2025年7月1日),バーチャルライバーとして活躍するためのタレント育成プロジェクト「バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)」の,3種の入学オーディションを開始した。ストリーマーや,ゆめかわライバー,お笑いコンビ志望の人が募集されている。

[2025/07/01 19:47]

「星街すいせい」コラボデザインのキーキャップ&大判マウスパッドセットが7月5日発売

「星街すいせい」コラボデザインのキーキャップ&大判マウスパッドセットが7月5日発売

 2025年7月1日,リンクスインターナショナルは,「ホロライブ」所属の「星街すいせい」さんとのコラボ商品として,限定デザインのキーキャップとマウスパッドのセット「HYTE Hoshimachi Suisei Keycap + Mouse Pad」を7月5日に発売すると発表した。税込予想実売価格は1万9980円前後。

[2025/07/01 12:20]

「ファイナルファンタジー」シリーズの音楽で知られる植松伸夫氏,「CEDEC AWARDS 2025」の特別賞を受賞

「ファイナルファンタジー」シリーズの音楽で知られる植松伸夫氏,「CEDEC AWARDS 2025」の特別賞を受賞

 CESAは2025年7月1日,コンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス「CEDEC2025」で開催する「CEDEC AWARDS 2025」の特別賞植松伸夫氏が受賞したと発表した。植松氏は,「ファイナルファンタジー」シリーズのテーマを始めとした,数多くのゲーム作品で楽曲を手がけた作曲家だ。

[2025/07/01 14:34]

「週刊プロゲーマーファイル」File.290:ペコス選手【鉄拳】

「週刊プロゲーマーファイル」File.290:ペコス選手【鉄拳】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「鉄拳」シリーズのプロシーンで活躍するペコス選手です。

[2025/07/01 10:00]

「Bandai Namco Summer Showcase 2025」は7月3日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「Bandai Namco Summer Showcase 2025」は7月3日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 バンナムの新作タイトルの情報を紹介する番組「Bandai Namco Summer Showcase 2025」が,7月3日に配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2025/07/01 15:58]

「黒い砂漠」,新地域「エダニア」や新クラス「ウーコン」の情報が公開に

「黒い砂漠」,新地域「エダニア」や新クラス「ウーコン」の情報が公開に [2025/07/01 20:58]

「SUPERVIVE」,バージョン1.0で登場する悟空のティザームービーが公開に

[2025/07/01 20:27]

「プロセカ」,海外版コンテンツ追加キャンペーンで「M@GICAL☆CURE! LOVE ♥ SHOT!」を実装

「プロセカ」,海外版コンテンツ追加キャンペーンで「M@GICAL☆CURE! LOVE ♥ SHOT!」を実装 [2025/07/01 20:41]

2025/06/30の記事一覧

「デイヴ・ザ・ダイバー」のMINTROCKET,法人化して新作も準備中。CEOにインタビュー[NDC25]

「デイヴ・ザ・ダイバー」のMINTROCKET,法人化して新作も準備中。CEOにインタビュー[NDC25]

 「Nexon Developers Conference 25(NDC25)」の開催期間中,NEXON Korea本社の近くにあるMINTROCKETのオフィスを見学させてもらった。「デイヴ・ザ・ダイバー」の開発元であり,今では法人化も果たした同社のCEO,ファン・ジェホ氏へのインタビューをお届けしよう。

[2025/06/30 11:23]

Switch&Switch2の「バーチャルゲームカード」をおさらい。何ができて何ができないのか? オンラインライセンスとの違いは?

Switch&Switch2の「バーチャルゲームカード」をおさらい。何ができて何ができないのか? オンラインライセンスとの違いは?

 Nintendo Switchのシステムバージョン20.0.0で,新機能「バーチャルゲームカード」が実装されたが,「使い方がよく分からない」「そもそも何ができるのか」といった声もあるようだ。そこで,バーチャルゲームカードの機能や使い方を詳しく紹介しよう。

[2025/06/30 07:45]

[プレイレポ]海でも陸でも,探索に向かう足が止まらない。海洋冒険RPG「Sea of Remnants」の自由度に溺れた

[プレイレポ]海でも陸でも,探索に向かう足が止まらない。海洋冒険RPG「Sea of Remnants」の自由度に溺れた

 NetEase Gamesより2026年にリリース予定の新作タイトル「Sea of Remnants」は,「IdentityV 第五人格」のJoker Studioが開発を担当している海洋冒険RPGだ。いったいどのようなゲームになっているのか。リリースに先駆けプレイしたので,インプレッションをお届けしよう。

[2025/06/30 19:34]

[プレイレポ]妖怪と主従契約を結び,大妖怪“化け猫”に挑む。封印された力をめぐる「勿ノ怪契リ」の戦い

[プレイレポ]妖怪と主従契約を結び,大妖怪“化け猫”に挑む。封印された力をめぐる「勿ノ怪契リ」の戦い

 オトメイトより,妖怪たちとの物語を描く恋愛アドベンチャー「勿ノ怪契リ」が,2025年7月31日に発売予定だ。本稿では,共通ルートを中心に,主従契約や戦いが描かれる世界観と,妖怪たちとの関係性を一足先に体験したプレイレポートをお届けする。

[2025/06/30 17:00]

青春と神話が交錯する「もし神」プレイレポ第2回:エース&ネジの個別ルートを体験。部活に情熱を注ぐ2人の対比と,心の奥にある想いに迫る

青春と神話が交錯する「もし神」プレイレポ第2回:エース&ネジの個別ルートを体験。部活に情熱を注ぐ2人の対比と,心の奥にある想いに迫る

 2016年発売の「もし、この世界に神様がいるとするならば。」が,Nintendo Switch向けに移植され,2025年8月28日に発売予定だ。プレイレポ第2回では、細波エースと弓倉ネジの個別ルートを体験し,青春と神話が交錯する物語の魅力を紹介する。

[2025/06/30 18:00]

[プレイレポ]メカPvPシューター「War Robots: Frontiers」。重厚感ある動きが生み出す独特のプレイフィールは,きっとロボ好きにぶっ刺さる【PR】

[プレイレポ]メカPvPシューター「War Robots: Frontiers」。重厚感ある動きが生み出す独特のプレイフィールは,きっとロボ好きにぶっ刺さる【PR】

 オランダのアムステルダムに本拠地を構えるMY.GAMESが,開発し,サービスを提供する基本プレイ無料のPvPメカTPS「War Robots: Frontiers」「シーズン2: パワーサージ」が2025年6月17日にスタートした。また,同時にPS5 / PS4版の正式サービスも始まった本作のインプレッションをお伝えしよう。

[2025/06/30 12:00]

耳の穴をふさがないイヤホン「nwm DOTS」は,散歩しながら使うのにけっこう良い感じ(「買い物Surfer」第27回)

耳の穴をふさがないイヤホン「nwm DOTS」は,散歩しながら使うのにけっこう良い感じ(「買い物Surfer」第27回)

 4Gamer編集部のスタッフが自分のお小遣いで購入したものを好きに語る不定期連載「買い物Surfer」。第27回では,位置情報ゲームのために歩き回りながらラジオを聴くようなときにオススメな,NTTソノリティのワイヤレスイヤホン「nwm DOTS」を紹介する。

[2025/06/30 18:30]

イシイジロウ氏の「渋谷実写アドベンチャープロジェクト」記者会見レポート。タイトルは「渋谷スクランブルストーリーズ」に決定

イシイジロウ氏の「渋谷実写アドベンチャープロジェクト」記者会見レポート。タイトルは「渋谷スクランブルストーリーズ」に決定

 ストーリーテリングは6月28日,同社代表のイシイジロウ氏が総監督として企画中の「渋谷実写アドベンチャープロジェクト」に関する緊急記者会見を,東京渋谷のShibuya Sakura Stageで開催した。正式タイトルのほか,新たなキャストも発表された会見の模様をレポートする。

[2025/06/30 14:16]

「マジック・スポットライト :FINAL FANTASY」レポート。バスターソードやハーディ=デイトナも展示されていた会場の様子をお届け

「マジック・スポットライト :FINAL FANTASY」レポート。バスターソードやハーディ=デイトナも展示されていた会場の様子をお届け

 TCG「マジック:ザ・ギャザリング」のイベント「マジック・スポットライト :FINAL FANTASY」が,2025年6月27日から29日まで,千葉の幕張メッセで開催された。大会だけでなく,「FINAL FANTASY」の特別展示コーナーも用意された会場の様子をお届けする。

[2025/06/30 17:06]

[プレイレポ]「神魔狩りのツクヨミ」,新キャラクター“満月のツクヨミ”は中長期的な育成要素のある神魔札・張子犬が攻略を左右する鍵になる

[プレイレポ]「神魔狩りのツクヨミ」,新キャラクター“満月のツクヨミ”は中長期的な育成要素のある神魔札・張子犬が攻略を左右する鍵になる

 カード創造ローグライクゲーム「神魔狩りのツクヨミ」では,2025年6月30日に新プレイアブルキャラクター「満月のツクヨミ」「半月のツクヨミ」が実装される。事前にプレイする機会を得られたので,インプレッションをお届けしよう。

[2025/06/30 17:00]

「モンスターハンターワイルズ」,ラギアクルスとセルレギオスが参戦するアップデートを実施。武器の重ね着装備も実装

「モンスターハンターワイルズ」,ラギアクルスとセルレギオスが参戦するアップデートを実施。武器の重ね着装備も実装

 カプコンは本日,「モンスターハンターワイルズ」タイトルアップデート第2弾を実施した。今回のアップデートでは,「モンスターハンター3」に登場した「ラギアクルス」と,「モンスターハンター4G」で初登場した「セルレギオス」が参戦する。また,武器の重ね着装備も実装された。

[2025/06/30 15:38]

渋谷を舞台にした実写ADV「シブヤスクランブルストーリーズ」正式発表。「428」の加納慎也役,遠藤亜智役の俳優もプロジェクトに参加へ

渋谷を舞台にした実写ADV「シブヤスクランブルストーリーズ」正式発表。「428」の加納慎也役,遠藤亜智役の俳優もプロジェクトに参加へ

 ゲームデザイナー・イシイジロウ氏は2025年6月28日,クラウドファンディングを実施中の「渋谷実写アドベンチャープロジェクト」について,正式タイトルを「シブヤスクランブルストーリーズ」に決定したことを発表した。428の加納慎也役と遠藤亜智役の俳優や,主題歌を担当した歌手の参加も発表されている。

[2025/06/30 11:50]

「僕のヒーローアカデミア」家庭用ゲームシリーズ最新作が発売決定。7月3日に配信される「The Bandai Namco Summer Showcase」で発表に

「僕のヒーローアカデミア」家庭用ゲームシリーズ最新作が発売決定。7月3日に配信される「The Bandai Namco Summer Showcase」で発表に

 バンダイナムコエンターテインメントは2025年6月29日,「僕のヒーローアカデミア」の家庭用ゲームシリーズ最新作の発売が決定したと発表した。ヒロアカは,堀越耕平氏によるヒーロー漫画だ。最新作の情報は,7月3日4:00に配信予定の「The Bandai Namco Summer Showcase」で公開される。

[2025/06/30 10:40]

「Gothic」のオリジナルクリエイターが手がけるアクションRPG「Cralon」,最新トレイラーを公開。悪魔狩りのために洞窟へ潜入する

「Gothic」のオリジナルクリエイターが手がけるアクションRPG「Cralon」,最新トレイラーを公開。悪魔狩りのために洞窟へ潜入する

 Pithead Studioが,新作となる一人称視点型アクションRPG「Cralon」最新トレイラーを公開した。本作は,勇者クラロンが悪魔狩りのために洞窟に潜入していくダンジョンクロウラーだ。「Ultima Underworld」のような作品にインスパイアされており,クラシカルなシステムを現代風にアレンジしている。

[2025/06/30 14:45]

「Mecha BREAK」,事前ダウンロードを開始。1400セット限定のコレクターズエディション「カスタムボックスセット:ファルコン」も紹介

「Mecha BREAK」,事前ダウンロードを開始。1400セット限定のコレクターズエディション「カスタムボックスセット:ファルコン」も紹介

 Amazing Seasun Gamesは2025年6月29日,新作メカ対戦ゲーム「Mecha BREAK」(PC / Xbox Series X|S)の事前ダウンロードをSteamとMicrosoft Storeで開始した。正式サービスは,7月2日13:00に開始予定だ。コレクターズエディション「カスタムボックスセット:ファルコン」も紹介された。

[2025/06/30 10:54]

新作アプリ「ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ」,事前登録を開始。URディオなどがもらえる事前登録キャンペーンを実施中

新作アプリ「ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ」,事前登録を開始。URディオなどがもらえる事前登録キャンペーンを実施中

 gumiは本日(2025年6月30日),「ジョジョの奇妙な冒険」の新作アプリゲーム「ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ」の事前登録を開始した。本作は,アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」の世界観を活かしたシミュレーションRPGだ。

[2025/06/30 18:54]

MOBA×バトロワ「SUPERVIVE」,2025年7月24日に正式リリース。早期アクセス版から根本を見直した「1.0」の詳細は7月17日に発表へ

MOBA×バトロワ「SUPERVIVE」,2025年7月24日に正式リリース。早期アクセス版から根本を見直した「1.0」の詳細は7月17日に発表へ

 ネクソンは本日(2025年6月30日),Theorycraft Gamesが開発する「SUPERVIVE」7月24日7:00に正式リリースすると発表した。MOBAとバトルロイヤルを組み合わせた見下ろし視点のアクションゲームだ。早期アクセス版から根本を見直したというアップデート内容は,7月17日に発表される予定である。

[2025/06/30 17:03]

高評価を受けたアドベンチャーゲーム「Sable」が,Epic Games Storeで無料配信中

高評価を受けたアドベンチャーゲーム「Sable」が,Epic Games Storeで無料配信中

 The Game Awards 2021で「Best Debut Indie Game」にノミネートされるなど,高い評価を受けた「Sable」が,Epic Games Storeで無料配信されている。期間は7月4日0:00まで。普段の価格は2580円なので,かなりお得だ。

[2025/06/30 12:04]

「Gジェネ エターナル」新ユニット「Hi-νガンダム(EX)」と「フォースインパルスガンダム(EX)」本日実装。アムロ&シン参戦

「Gジェネ エターナル」新ユニット「Hi-νガンダム(EX)」と「フォースインパルスガンダム(EX)」本日実装。アムロ&シン参戦

 バンダイナムコエンターテインメントは本日,スマートフォンアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」に,新ユニットとしてUR「Hi-νガンダム(EX)」/UR「アムロ・レイ」とUR「フォースインパルスガンダム(EX)」/UR「シン・アスカ」を実装する。配信時間は12:00頃の予定だ。

[2025/06/30 11:21]

デスクトップ上で魚を育てたり,ほかのプレイヤーと交流したりできるゲーム「世界魚愛好会:放置ほっこりタイム」,“圧倒的に好評”を獲得

デスクトップ上で魚を育てたり,ほかのプレイヤーと交流したりできるゲーム「世界魚愛好会:放置ほっこりタイム」,“圧倒的に好評”を獲得

 Future Friends Gamesは,Lunheim Studiosが開発するPCゲーム「世界魚愛好会:放置ほっこりタイム」をSteamで販売中だ。本作は,デスクトップ上で魚を育てたり,釣ったり,アクアリウムを飾ったりできる放置系魚育成ゲーム。660件のレビューのうち96%が好評とする「圧倒的に好評」のステータスを獲得した。

[2025/06/30 19:57]

「崩壊:スターレイル」,難解な物語をわかりやすく解説した「5分ちょっとでだいたいわかるオンパロス」を公開。動画時間は13分20秒

「崩壊:スターレイル」,難解な物語をわかりやすく解説した「5分ちょっとでだいたいわかるオンパロス」を公開。動画時間は13分20秒

 スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」で登場した舞台の1つ「オンパロス」の物語をわかりやすく解説する動画「5分ちょっとでだいたいわかるオンパロス」が,HoYoverseの公式YouTube「HoYoFair」で本日公開された。動画では,難解な物語を5分……ではなく,13分20秒の動画で解説している。

[2025/06/30 19:11]

大型アップデートで没入感がより高まった「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」,Steamで30%オフのセールを実施中。7月11日まで

大型アップデートで没入感がより高まった「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」,Steamで30%オフのセールを実施中。7月11日まで

 セガは本日(2025年6月30日),オープンワールドサバイバル「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」の大規模アップデート「Guns&Looting」のトレイラーを公開した。Steamサマーセールにも参加しており,7月11日までは30%オフの5565円(税込)で販売中だ。

[2025/06/30 18:43]

「メメントモリ」,ホロライブ「天音かなた」さんとのコラボイベントを開始。新キャラ「ルミカ」の専用曲の歌唱を担当し,MVがゲーム内に登場

「メメントモリ」,ホロライブ「天音かなた」さんとのコラボイベントを開始。新キャラ「ルミカ」の専用曲の歌唱を担当し,MVがゲーム内に登場

 BOIは本日(2025年6月30日),RPG「メメントモリ」で,VTuberグループ「ホロライブ」に所属する天音かなたさんとのコラボイベントを開始した。コラボでは,実装される新キャラクター「ルミカ」(CV:伊藤彩沙)のラメント(キャラクター専用曲)である「lumière」の歌唱を天音かなたさんが担当する。

[2025/06/30 18:01]

名作SLGのリメイク版「悠久幻想曲リバイバル」Switch向けに今冬リリース。moo氏が参加し,グラフィックスを大幅にリニューアル

名作SLGのリメイク版「悠久幻想曲リバイバル」Switch向けに今冬リリース。moo氏が参加し,グラフィックスを大幅にリニューアル

 タイトーは本日,Nintendo Switch用ソフト「悠久幻想曲リバイバル」今冬にリリースすると発表した。本作は,1997年にメディアワークスから発売された育成SLG「悠久幻想曲」のリメイク版だ。オリジナル版のキャラクターデザインを担当したmoo氏が参加し,グラフィックスがリニューアルされる。

[2025/06/30 17:50]

「Call of Duty: Black Ops 6」「Call of Duty: Warzone」のシーズン04 リローデッド,7月3日に開始。各種アップデート情報を公開

「Call of Duty: Black Ops 6」「Call of Duty: Warzone」のシーズン04 リローデッド,7月3日に開始。各種アップデート情報を公開

 Activision Blizzard Japanは本日(2025年6月30日),同社がサービス中のFPS「Call of Duty: Black Ops 6」「Call of Duty: Warzone」「シーズン04 リローデッド」を日本時間7月3日に開始すると発表した。新マップなどの各種アップデート情報も公開されている。

[2025/06/30 13:17]

「ツーポイントミュージアム」,中世ファンタジーの世界がテーマのDLC「剣と魔法の宝探し」,7月17日に発売

「ツーポイントミュージアム」,中世ファンタジーの世界がテーマのDLC「剣と魔法の宝探し」,7月17日に発売

 セガは本日,博物館経営シム「ツーポイントミュージアム」で,中世ファンタジーの世界をテーマにした,DLC「剣と魔法の宝探し」を2025年7月17日に発売すると発表した。本DLCでは,専用の探検マップが追加され,40種類以上の新たな展示品が登場する。展示品には,魔法を宿しているものもある。

[2025/06/30 13:12]

実在するトンネルをモチーフにしたホラーウォーキングシミュレータ「不帰上」,Steamで配信開始。肝試しのような感覚で探索を楽しもう

実在するトンネルをモチーフにしたホラーウォーキングシミュレータ「不帰上」,Steamで配信開始。肝試しのような感覚で探索を楽しもう

 翠星開発は,PC用ソフト「不帰上」配信をSteamで開始した。本作は,実在する心霊トンネルをモチーフにした,一人称視点の短編ホラーウォーキングシミュレータだ。トンネルには,なにかが潜むと噂されており,肝試しのような感覚で探索を楽しむ。恐怖の先には,ある真実が隠されているらしい。

[2025/06/30 12:52]

「デイヴ・ザ・ダイバー」,発売2周年を祝う記念映像を公開。DLC「IN THE JUNGLE」の発売は2026年初頭に延期

「デイヴ・ザ・ダイバー」,発売2周年を祝う記念映像を公開。DLC「IN THE JUNGLE」の発売は2026年初頭に延期

 MINTROCKETは,海洋アドベンチャーゲーム「デイヴ・ザ・ダイバー」がPC版の発売から2周年を迎えたことを祝う記念映像を公開した。映像の中で,次期DLC「IN THE JUNGLE」の発売が2026年初頭に延期されることなどが明らかになった。また,Epic Games Storeでも販売が始まり,40%オフセールを実施中だ。

[2025/06/30 12:26]

マーダーミステリーを没入型3Dで体験できる「煤の悪魔の殺人」,Steamストアページを公開。4人用で,ゲームマスターは不要

マーダーミステリーを没入型3Dで体験できる「煤の悪魔の殺人」,Steamストアページを公開。4人用で,ゲームマスターは不要

 VRTRPGサークルのぐだぐだぶとんは,PC用ソフト「煤の悪魔の殺人」Steamストアページを公開した。本作は,マーダーミステリーを没入型3Dで体験できる,ゲームマスター不要の4人用マルチプレイゲームだ。プレイヤーは,容疑者の1人となり,記憶を追体験していく。

[2025/06/30 12:17]

“神竜”と呼ばれるドラゴン娘を1年間かけて育てよう。新作ローグライト「DRAPLINE」の早期アクセス版,本日Steamでリリース

“神竜”と呼ばれるドラゴン娘を1年間かけて育てよう。新作ローグライト「DRAPLINE」の早期アクセス版,本日Steamでリリース

 Vaka Game Magazineは本日(2025年6月30日),PC向け新作タイトル「DRAPLINE」早期アクセス版を,Steamで17:00頃にリリースする。本作は,1年後に迫る世界の終わりを阻止するため,「神竜」と呼ばれるドラゴン娘を1年間で最強に育てる育成ローグライトゲームだ。

[2025/06/30 11:51]

「アーケードアーカイブス 超時空要塞マクロスII」,7月10日に発売決定。可変戦闘機を駆り,新たな脅威となるに立ち向かう

「アーケードアーカイブス 超時空要塞マクロスII」,7月10日に発売決定。可変戦闘機を駆り,新たな脅威となるに立ち向かう

 ハムスターは,「アーケードアーカイブス 超時空要塞マクロスII」2025年7月10日に発売すると発表した。「超時空要塞マクロスII」は,1993年にバンプレストからリリースされたSTGだ。超時空要塞マクロスの物語から約80年後の世界を舞台に,プレイヤーは可変戦闘機を駆り,新たな脅威に立ち向かう。

[2025/06/30 19:00]

「刀剣乱舞ONLINE」,新刀剣男士「古備前信房」(CV:大塚剛央)の情報を公開。酒井忠次が徳川家康から授けられた庄内酒井家の重宝

「刀剣乱舞ONLINE」,新刀剣男士「古備前信房」(CV:大塚剛央)の情報を公開。酒井忠次が徳川家康から授けられた庄内酒井家の重宝

 EXNOAは本日,刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」に登場する新刀剣男士「古備前信房(こびぜんのぶふさ)」(CV:大塚剛央)の情報を公式Xで公開した。古備前派の刀工の太刀である古備前信房は,徳川四天王の1人,酒井忠次が徳川家康から授けられた庄内酒井家の重宝だ。

[2025/06/30 18:48]

「エースコンバット」,シリーズ30周年を記念して公式サイトをリニューアル。2026年1月にはオーケストラコンサートも開催決定

「エースコンバット」,シリーズ30周年を記念して公式サイトをリニューアル。2026年1月にはオーケストラコンサートも開催決定

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年6月30日),フライトシューティングゲーム「エースコンバット」シリーズの30周年を記念して,シリーズ公式サイト「ACES WEB」をリニューアル公開した。また,30周年の施策第1弾として,オーケストラコンサートを2026年1月に開催することが明らかにされた。

[2025/06/30 14:27]

「グランブルーファンタジー」ドレスアップバージョンの「イルザ」「フラウ」が参戦。レジェンドフェスを本日開始

「グランブルーファンタジー」ドレスアップバージョンの「イルザ」「フラウ」が参戦。レジェンドフェスを本日開始

 Cygamesは本日,「グランブルーファンタジー」のアップデートを実施し,新キャラクターとしてドレスアップバージョン「イルザ」「フラウ」を実装した。今回は,紺青のドレスを着こなしたイルザ(CV:園崎未恵)と,ウェディングドレスを纏ったフラウ(CV:浅倉杏美)が新たに登場する。

[2025/06/30 13:06]

PvPvEゲーム「The Midnight Walkers」,グローバルでのテクニカルテストを7月4日10:00に開始

PvPvEゲーム「The Midnight Walkers」,グローバルでのテクニカルテストを7月4日10:00に開始

 Oneway Ticket Studioは,同社が開発中のPvPvEゲーム「The Midnight Walkers」について,グローバルテクニカルテストを2025年7月4日10:00から7月7日10:00まで開催すると発表した。今回は,過去に実施されたテストで得られたフィードバックを元に改善されたバージョンでプレイを楽しめるとのこと。

[2025/06/30 13:00]

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」に紋章士英雄のミカヤの参戦決定。6月30日16:00にスタートする召喚イベントの内容が明らかに

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」に紋章士英雄のミカヤの参戦決定。6月30日16:00にスタートする召喚イベントの内容が明らかに

 任天堂が配信中のスマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」で,紋章士英雄召喚イベント「暁の紋章士 ミカヤ」が6月30日16:00から7月18日15:59まで開催される。今回は,「暁の巫女の指輪」に宿るミカヤが紋章士英雄として参戦する。イラストや習得可能なスキルが分かる映像も公開されたので掲載しよう。

[2025/06/30 12:40]

ゲームづくり初心者から上級者まで楽しめる無料リアルイベント「ゲームメーカーズ スクランブル2025」,参加登録受付を開始

ゲームづくり初心者から上級者まで楽しめる無料リアルイベント「ゲームメーカーズ スクランブル2025」,参加登録受付を開始

 ヒストリアが運営するゲーム制作系メディア・ゲームメーカーズは本日(2025年6月27日),完全無料のオフラインイベント「ゲームメーカーズ スクランブル2025」参加登録受付を開始した。イベントは,東京・TOC有明Convention Hallにて8月30日に開催予定だ。

[2025/06/30 12:00]

月刊ブロックチェーンゲーム通信 第20号。今回の分析ターゲットは「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」

月刊ブロックチェーンゲーム通信 第20号。今回の分析ターゲットは「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」

 今回の深掘りテーマは,先ごろ「先駆けリリース」された「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」です。double jump.tokyoが書いてる原稿でdouble jump.tokyoの作品を紹介するのはどうかなとちょっと思ったんですが,話題作ではあるので紹介します。

[2025/06/30 12:00]

「フォートナイト」,ドラマ「イカゲーム」とのコラボイベントを開催中。新マップ「イカグラウンド」では,「だるまさんがころんだ」に挑戦できる

「フォートナイト」,ドラマ「イカゲーム」とのコラボイベントを開催中。新マップ「イカグラウンド」では,「だるまさんがころんだ」に挑戦できる

 Epic Gamesは,「フォートナイト」で,ドラマ「イカゲーム」とのコラボを開催中だ。フォートナイト リロードでは,新マップ「イカグラウンド」が登場する。ゲーム内では、ドラマでおなじみの街のセットや,島のなだらかな丘の下にくり抜かれた迷路も再現されており,「だるまさんがころんだ」にも挑戦できる。

[2025/06/30 11:09]

「ポケモンSV」,デデンネ,パモ,パチリス,モルペコ,プラスル,マイナンが大量発生するイベントを7月4日9:00から7月7日8:59まで開催

「ポケモンSV」,デデンネ,パモ,パチリス,モルペコ,プラスル,マイナンが大量発生するイベントを7月4日9:00から7月7日8:59まで開催

 ポケモンは本日,「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で,でんきタイプのポケモンが大量発生するイベントを,2025年7月4日9:00から7月7日8:59まで実施すると発表した。このイベントでは,デデンネ,パモ,パチリス,モルペコ,プラスル,マイナンが出現する。

[2025/06/30 10:37]

徐々におかしくなる案内を頼りに構内を探索する迷路ゲーム「親切()な駅」,7月25日にSteamでリリース

徐々におかしくなる案内を頼りに構内を探索する迷路ゲーム「親切()な駅」,7月25日にSteamでリリース

 Studio非は2025年6月29日,PC向け新作タイトル「親切()な駅」を,7月25日にSteamでリリースすると発表した。本作は,巨大迷宮「親切()な駅」に迷い込んだ主人公が,構内に散りばめられた案内サインを道標に「輪刈魔線」への乗り換えを目指す迷路ゲームだ。

[2025/06/30 20:01]

ジャレコの名作MSXタイトルが令和にSwitchで復活。「忍者じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」,今夏にリリース

ジャレコの名作MSXタイトルが令和にSwitchで復活。「忍者じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」,今夏にリリース

 メビウスは本日,これまでに数々の名作を世に送り出したジャレコのMSXタイトルを,版権元であるシティコネクションの協力のもと,Switch向けに今夏に発売すると発表した。今回は,「忍者じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」の発売が決定している。

[2025/06/30 19:54]

「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」エンディングテーマPVを公開。高校生シンガーの岩﨑ひなのさんが歌う「道標」を収録

「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」エンディングテーマPVを公開。高校生シンガーの岩﨑ひなのさんが歌う「道標」を収録

 レベルファイブは本日,同社が8月22日に発売を予定している新作タイトル「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」エンディングテーマPVを公開した。映像には,高校生シンガーの岩﨑ひなのさんが歌唱を担当するエンディングテーマ「道標」が収録されている。

[2025/06/30 19:52]

「勝利の女神:NIKKE」,7月3日に復刻開催する“NieR:Automata”コラボの新衣装を公開。2BとA2の水着衣装が登場

「勝利の女神:NIKKE」,7月3日に復刻開催する“NieR:Automata”コラボの新衣装を公開。2BとA2の水着衣装が登場

 Level Infiniteは本日(2025年6月30日),スマホ向けRPG「勝利の女神:NIKKE」で7月3日から復刻開催される「NieR:Automata」とのコラボで実装される新衣装を公開した。追加されるのは「2B」と「A2」の衣装で,どちらも夏らしい水着をイメージしたデザインとなっている。

[2025/06/30 19:30]

ソニックや桐生一馬が,かわいいぬいぐるみになって登場。セガの新ブランド「SEGA Cooro」「SEGA LABBIES」発表

ソニックや桐生一馬が,かわいいぬいぐるみになって登場。セガの新ブランド「SEGA Cooro」「SEGA LABBIES」発表

 セガは本日(2025年6月30日),ぬいぐるみの新ブランド「SEGA Cooro」「SEGA LABBIES」を発表した。手のひらサイズに収まるデフォルメシリーズと,くまのぬいぐるみが人気キャラになりきったシリーズの2ブランドだ。それぞれ第1弾として,「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」と「龍が如く」のキャラクターが登場する。

[2025/06/30 18:09]

「ポップンミュージック」最新作のロケテストが秋葉原にて7月5日と6日に開催決定。参加受付が本日スタート

「ポップンミュージック」最新作のロケテストが秋葉原にて7月5日と6日に開催決定。参加受付が本日スタート

 KONAMIは本日(2025年6月30日),アーケードゲーム「pop'n music(ポップンミュージック)」シリーズ最新作のロケテスト開催を発表し,参加受付を開始した。受付期間は7月2日の4:59まで。結果発表は7月2日15:00以降に行われるとのことだ。

[2025/06/30 17:31]

「7 Days to Die」,V2.0アップデート“Storms Brewing”を正式リリース。バイオーム進行度や強力な嵐など,さまざまな新要素が登場

「7 Days to Die」,V2.0アップデート“Storms Brewing”を正式リリース。バイオーム進行度や強力な嵐など,さまざまな新要素が登場

 The Fun Pimpsは2025年6月28日,サバイバルホラー「7 Days to Die」のV2.0アップデート「Storms Brewing」を正式リリースした。本アップデートにより,バイオームの進行度オプションの追加や天候システムが刷新など,さまざまな新要素が登場している。

[2025/06/30 15:55]

「崩壊:スターレイル」,ショートアニメ「聞け!神に祝福されし山頂で開かれた狂宴を!」を7月2日15:00に公開。ファイノンが険しい表情で……

「崩壊:スターレイル」,ショートアニメ「聞け!神に祝福されし山頂で開かれた狂宴を!」を7月2日15:00に公開。ファイノンが険しい表情で……

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」ショートアニメ「聞け!神に祝福されし山頂で開かれた狂宴を!」を2025年7月2日15:00に公開すると発表した。発表に合わせて,短い予告動画も公開されており,ファイノンの険しい表情が確認できる。

[2025/06/30 13:51]

大阪・関西万博イベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」,出演者情報を発表。開催は7月23日と24日

大阪・関西万博イベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」,出演者情報を発表。開催は7月23日と24日

 日本eスポーツ連合(JeSU)は本日(2025年6月30日),EXPO2025 大阪・関西万博にて,7月23日と24日に実施するイベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」出演者情報を発表した。12名のプロeスポーツ選手と10名のストリーマーが出演する。

[2025/06/30 13:45]

TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」第2クールを10月から放送。ジャパンカップに集う海外のウマ娘たちを収録したティザーPVを公開

TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」第2クールを10月から放送。ジャパンカップに集う海外のウマ娘たちを収録したティザーPVを公開

 Cygamesは2025年6月29日,TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」第2クールを10月から放送すると発表し,第2クールティザーPVを公開した。本作は,「ウマ娘 プリティーダービー」を原作としたスピンオフ漫画をアニメ化したもの。“芦毛の怪物”と呼ばれたオグリキャップを主人公にした物語が展開される。

[2025/06/30 12:25]

「グリム・ガーディアンズ SotD」,第3弾アップデートを実施。魔王様の家臣にサポート能力を追加。新たなサブイベントとサブウェポンも登場

「グリム・ガーディアンズ SotD」,第3弾アップデートを実施。魔王様の家臣にサポート能力を追加。新たなサブイベントとサブウェポンも登場

 インティ・クリエイツは本日,「グリム・ガーディアンズ サーヴァント・オブ・ザ・ダーク」第3弾アップデートを実施した。今回のアップデートでは,魔王様の家臣「スィクロー&キュクロー」「ブロビィ」に新たなサポート能力が追加される。また,魔界の攻略に役に立つ新サブウェポンが登場する。

[2025/06/30 12:00]

「STEINS;GATE」,15周年を記念したPOPUP企画展をシュタゲの日である7月28日から東京・秋葉原で開催。リアルサイズのタイムマシンも展示

「STEINS;GATE」,15周年を記念したPOPUP企画展をシュタゲの日である7月28日から東京・秋葉原で開催。リアルサイズのタイムマシンも展示

 灯白社は本日,展示イベント「STEINS;GATE 15周年記念POPUP企画展 〜15年の月日を超える。ifの世界線〜」を,2025年7月28日から東京のドン・キホーテ秋葉原店で開催すると発表した。イベントでは,複製原画の展示やグッズ販売のほか,リアルサイズで再現されたタイムマシンの展示も実施する。

[2025/06/30 11:10]

「Dialoop(ダイヤループ)」,ローグライトとマッチ3パズルを融合したデッキビルダーゲームとしてリリースへ

「Dialoop(ダイヤループ)」,ローグライトとマッチ3パズルを融合したデッキビルダーゲームとしてリリースへ

 バイキングは本日(2025年6月30日),同社が開発を進める新作タイトル「Dialoop(ダイヤループ)」について,大幅な仕様変更を発表した。今回の決断により,3vs1のオンライン対戦パズルゲームから,ローグライクの戦略性とマッチ3パズルの爽快感,デッキ構築の自由度を融合したハイブリッドゲームに進化するという。

[2025/06/30 20:38]

カービィやワドルディがゆらゆら揺れる。全6種のインテリアフィギュア「Swing Kirby Twinkle Traveler」本日発売

カービィやワドルディがゆらゆら揺れる。全6種のインテリアフィギュア「Swing Kirby Twinkle Traveler」本日発売

 リーメントは本日,インテリアフィギュア「Swing Kirby Twinkle Traveler」発売した。価格は1つ1320円(税込)で,全6種のランダム封入となっている。本商品は,カービィやワドルディがゆらゆら揺れるインテリアフィギュア第3弾だ。

[2025/06/30 15:32]

「NieR」シリーズの新規イラストを使用した商品が7月からアニメイトに登場。イラストカードをもらえるフェアも7月26日から開催

「NieR」シリーズの新規イラストを使用した商品が7月からアニメイトに登場。イラストカードをもらえるフェアも7月26日から開催

 アニメイトは本日,「NieR」シリーズの描き下ろしイラストを使用した新商品を,7月から全国のアニメイトで販売すると発表した。商品は,シリーズ作品の描き下ろしイラストを使用したもので,アクリルスタンドやカンバッジセット,マグネットコレクションなど,多彩な商品がラインナップされている。

[2025/06/30 14:36]

「スト6」の漫画「STREET FIGHTER LUKE RISING」,コロコロコミックで連載開始。ルークが強者との戦いを求め旅をする

「スト6」の漫画「STREET FIGHTER LUKE RISING」,コロコロコミックで連載開始。ルークが強者との戦いを求め旅をする

 小学館は2025年6月29日,週刊コロコロコミックにて「ストリートファイター6」の漫画「STREET FIGHTER LUKE RISING」の連載を開始した。本作では,リュウに完敗した主人公・ルークが,強者との戦いを求めて世界を巡る旅をする物語が描かれる。

[2025/06/30 13:52]

子ザメちゃんとお出かけできるゲーム「ある日の子ザメ」,ノベルゲームコレクションで配信開始。ハッピーバッドエンド4種を収録

子ザメちゃんとお出かけできるゲーム「ある日の子ザメ」,ノベルゲームコレクションで配信開始。ハッピーバッドエンド4種を収録

 ペンギンボックス氏は,ノベルゲーム「ある日の子ザメ」配信をノベルゲームコレクションで開始した。価格は無料。本作は,今夏に映画も公開予定の漫画「おでかけ子ザメ」に登場するキャラクター「子ザメちゃん」と一緒にお出かけするゲームだ。

[2025/06/30 13:25]

「デュエプレにじさんじ杯」魁 星さん,社 築さんらが出演決定。“デュエプレ駆け出しライバー”トーナメント優勝者がベテランたちに挑む

「デュエプレにじさんじ杯」魁 星さん,社 築さんらが出演決定。“デュエプレ駆け出しライバー”トーナメント優勝者がベテランたちに挑む

 「デュエル・マスターズ プレイス」と,バーチャルライバーグループ「にじさんじ」とのコラボ配信「デュエプレにじさんじ杯」出演ライバーが告知された。魁 星さんら“デュエプレ駆け出しライバー”でトーナメントを行い,優勝者が社 築さんら“デュエプレベテランライバー”陣に挑む。

[2025/06/30 12:07]

「ゼンレスゾーンゼロ」アリス・タイムフィールド役の村上奈津実さんが降板。健康上の理由から

「ゼンレスゾーンゼロ」アリス・タイムフィールド役の村上奈津実さんが降板。健康上の理由から

 HoYoverseは本日(2025年6月30日),「ゼンレスゾーンゼロ」のアリス・タイムフィールド役で出演を予定していた,声優の村上奈津実さんについて,健康上の理由から降板することを発表した。後続バージョンにおける正常な動作とゲーム体験を保証すべく,所属事務所および本人,関係各所と協議した結果だという。

[2025/06/30 12:39]

「エアーコンバット22」,アーケードアーカイブスで7月3日に発売決定。1995年にナムコから発売されたフライトSTG

「エアーコンバット22」,アーケードアーカイブスで7月3日に発売決定。1995年にナムコから発売されたフライトSTG

 ハムスターは本日,「アーケードアーカイブス2 エアーコンバット22」「アーケードアーカイブス エアーコンバット22」2025年7月3日に発売すると発表した。「エアーコンバット22」は,1995年にナムコから発売されたフライトSTGだ。さまざまなミッションを通して,多彩な空中戦を楽しめる。

[2025/06/30 17:00]

わしゃがなTVの最新動画では,まんだらけで購入した「消しゴム人形」の詰め合わせを紹介する様子の第3弾をお届け

わしゃがなTVの最新動画では,まんだらけで購入した「消しゴム人形」の詰め合わせを紹介する様子の第3弾をお届け

 本日(2025年6月30日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新動画が公開された。今回は,梶田さんがまんだらけで購入した「消しゴム人形」の詰め合わせを紹介する様子の第3弾をお届け。中村さんに「買い過ぎだろ!」と言われるぐらい,まだまだ登場する。

[2025/06/30 20:00]

ワイヤレスマウスを使いながら充電できる充電機能付きマウスパッド「Razer HyperFlux V2」が登場

ワイヤレスマウスを使いながら充電できる充電機能付きマウスパッド「Razer HyperFlux V2」が登場

 2025年6月30日,Razerは,同社製ワイヤレスマウスを使いながら充電できる充電機能付きマウスパッド「HyperFlux V2 Wireless Charging System」を7月4日に発売すると発表した。ゴム製のハードエディションと,布製のクロスエディションをラインナップしており,価格は1万9980円。

[2025/06/30 12:21]

Access Accepted第830回:大鑑巨砲主義の終わり――「Clair Obscur: Expedition 33」が与えた欧米ゲーム業界への影響

Access Accepted第830回:大鑑巨砲主義の終わり――「Clair Obscur: Expedition 33」が与えた欧米ゲーム業界への影響

 ローンチまでそれほど認知されていなかったフランス産JRPG「Clair Obscur: Expedition 33」が,2025年のGame of the Yearなどと形容されるほど高く評価されている。世界観やシステムのユニークさは言わずもがな,この作品がたった33人のメンバーにより作られたことは,ゲーム業界の在り方そのものに一石を投じることになった。

[2025/06/30 17:00]

【今週のモチベ】基本プレイ無料のメカシューティング「Mecha BREAK」のサービスが始まる 2025年6月30日〜7月6日

【今週のモチベ】基本プレイ無料のメカシューティング「Mecha BREAK」のサービスが始まる 2025年6月30日〜7月6日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,2082年の荒廃した地球を舞台とするメカシューティングゲーム「Mecha BREAK」のサービスがスタートする。3対3,6対6,PvPvEなどのゲームモードが用意され,機体のカスタマイズやMODによるビルドも楽しめる作品だ。

[2025/06/30 08:00]

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年6月23日〜6月29日

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年6月23日〜6月29日

 2025年6月23日〜6月29日,4Gamerに掲載された記事は384本でした。ネクソンのカンファレンスイベントが行われたり,アークシステムワークスのショーケース番組が配信されたり,Steamでみんな大好きなセールが開催されたりした4Gamerと世界のゲーム業界の1週間を振り返ります。

[2025/06/30 07:00]

「新テニスの王子様 RisingBeat」,8月31日にサービス終了。7年9か月の歴史に幕

「新テニスの王子様 RisingBeat」,8月31日にサービス終了。7年9か月の歴史に幕 [2025/06/30 15:42]

シリーズ初の世界大会「VIRTUA FIGHTER Open Championship Asia Qualifier in Japan」,マウスコンピューターの機材協賛決定

シリーズ初の世界大会「VIRTUA FIGHTER Open Championship Asia Qualifier in Japan」,マウスコンピューターの機材協賛決定 [2025/06/30 16:59]

地上波ラジオ番組「ドールズフロントライン2:エクシリウム 土曜深夜のエルモ号で」,7月5日スタート

[2025/06/30 15:20]

「プロセカ」,「needLe」セカイver.のフルサイズ2DMVを公開

「プロセカ」,「needLe」セカイver.のフルサイズ2DMVを公開 [2025/06/30 18:48]

「プロセカ」,「Twilight Melody」をリズムゲーム楽曲に追加

「プロセカ」,「Twilight Melody」をリズムゲーム楽曲に追加 [2025/06/30 16:04]

「プロセカ」,ぬゆりさん,Aqu3raさん,のぼる↑さんの楽曲提供や5周年感謝祭情報を発表

「プロセカ」,ぬゆりさん,Aqu3raさん,のぼる↑さんの楽曲提供や5周年感謝祭情報を発表 [2025/06/30 15:45]

2025/06/28〜06/29(土日)の記事一覧

グッドモーニング,ナイトシティ! Nintendo Switch 2版「サイバーパンク2077」登場を機に,あらためて作品の魅力を語りたい

グッドモーニング,ナイトシティ! Nintendo Switch 2版「サイバーパンク2077」登場を機に,あらためて作品の魅力を語りたい

 重厚な物語と自由度の高いゲーム体験で知られるオープンワールドRPG「サイバーパンク2077」が,Nintendo Switch 2にやってきた。ちょっとハードルが高そう? いやいや,そんなことはない。ナイトシティをその手に携え,自分だけのディストピアを,好きなスタイルで生き抜こう。

[2025/06/28 12:00]

[インタビュー]4周年を迎えた「NGS」。濱崎シリーズディレクターに“挑戦の多かった”1年の振り返りと,今後のアップデートについて話を聞いた

[インタビュー]4周年を迎えた「NGS」。濱崎シリーズディレクターに“挑戦の多かった”1年の振り返りと,今後のアップデートについて話を聞いた

 セガのオンラインRPG「NGS」が,2025年6月9日に4周年を迎えた。同月に配信された公式番組では,今後のロードマップが公開,新フィールドや新アクションシステムなども発表されている。そこで今後のアップデートと,この1年の振り返りを濱崎大輝ディレクターに聞いてきた。

[2025/06/28 08:00]

最新ゲームに合わせてPCを新調! 夏のボーナスで買いたいG TUNEのゲーマー向けPCをチェック【PR】

最新ゲームに合わせてPCを新調! 夏のボーナスで買いたいG TUNEのゲーマー向けPCをチェック【PR】

 2025年ももうすぐ折り返しを迎えようとしている。上半期は「モンスターハンターワイルズ」で盛り上がったPCゲーム市場だが,下半期も注目タイトルの発売が控えている。最新ゲームに合わせてPCを買い換えたいという人に向けてゲーマー向けPCブランド「G TUNE」のおすすめ製品を紹介しよう。

[2025/06/28 12:00]

「Delta Force」,大規模アップデート「ウォールブレイク」の配信を7月9日に開始。コンシューマ機版のリリースが8月19日に決定

「Delta Force」,大規模アップデート「ウォールブレイク」の配信を7月9日に開始。コンシューマ機版のリリースが8月19日に決定

 TiMi Studio GroupとTeam Jadeは,サービス中のタクティカルシューター「Delta Force」の大規模アップデート「ウォールブレイク」を2025年7月9日に配信する。新たなマップやオペレーターが多数追加されるという。合わせて,PS5版とXbox Series X|S版のリリースが8月19日に決定したこともアナウンスされている。

[2025/06/28 12:17]

クィアゲーマー魂の1本:第4回はkani_pepsiさんと「ARMORED CORE VI」。身体を選択・交換することと,トランスネスの共鳴

クィアゲーマー魂の1本:第4回はkani_pepsiさんと「ARMORED CORE VI」。身体を選択・交換することと,トランスネスの共鳴

 非規範的な性を生きる者=クィアなゲーマーが,お気に入りの作品を語る本企画。今回はトランスパーソンとして生きるkani_pepsiさんが,「ARMORED CORE VI」に惹きつけられた理由を語ります。「交換可能な身体」への想像力は,いかにトランスネスと共鳴するのでしょうか?

[2025/06/28 11:00]

「葬送のフリーレン」が体感型アトラクション「ダンジョン∞スパイラル」とコラボ。東急歌舞伎町タワーに現れたダンジョンをフリーレンたちと探索

「葬送のフリーレン」が体感型アトラクション「ダンジョン∞スパイラル」とコラボ。東急歌舞伎町タワーに現れたダンジョンをフリーレンたちと探索

 ソニー・ミュージックソリューションズは2025年6月27日,東急歌舞伎町タワーの体感型アトラクション「ダンジョン∞スパイラル」にて,アニメ「葬送のフリーレン」とのコラボレーションを実施すると発表した。実施期間は7月18日から9月23日まで。

[2025/06/28 07:15]

ARストレッチ音ゲー「オガトレHIT」のAndroid版をリリース。クラウドファンディングで実現した「全国の体の硬い人」の悩みを解消するアプリ

ARストレッチ音ゲー「オガトレHIT」のAndroid版をリリース。クラウドファンディングで実現した「全国の体の硬い人」の悩みを解消するアプリ

 OGATOREは2025年6月27日,人気ストレッチ系YouTuber,オガトレさん監修によるARストレッチ音ゲーアプリ「オガトレHIT」のAndroid版をリリースした。価格は無料。本作は,スマートフォンやタブレットのカメラを使い,AR技術×音楽ゲームで楽しくストレッチができる新感覚アプリだ。

[2025/06/28 07:00]

「Identity V」オンリーショップがアニメイト池袋本店,広島店,梅田店でスタート。これから販売される予定のグッズの展示も実施される

「Identity V」オンリーショップがアニメイト池袋本店,広島店,梅田店でスタート。これから販売される予定のグッズの展示も実施される

 フロンティアワークスは本日(2025年6月28日),NetEase Gamesによる非対称型対戦マルチプレイゲーム「Identity V」オンリーショップを,アニメイトの池袋本店,広島店,梅田店でスタートする。8人のキャラクターが日本各地を旅する様子を描いた,新規イラストを用いた限定グッズが販売される。

[2025/06/28 00:45]

放置系RPG「杖と剣の伝説」のリリース日が7月15日に決定。公式Xアカウントではキャンペーン開催中

放置系RPG「杖と剣の伝説」のリリース日が7月15日に決定。公式Xアカウントではキャンペーン開催中

 Boltray Gamesは,異世界を自由に旅して冒険するスマホ向けの放置系RPG,「杖と剣の伝説」2025年7月15日にリリースすると発表し,新たなキービジュアルを公開した。公式Xアカウントでは,リリース日の発表を記念したキャンペーンが始まっている。

[2025/06/29 20:07]

「蓬萊学園の揺動!」Episode02:いずれ学園の危機を救うことになるヒロインは授業に出席した!(その3)

「蓬萊学園の揺動!」Episode02:いずれ学園の危機を救うことになるヒロインは授業に出席した!(その3)

 生徒数20万人の巨大学園「蓬萊学園」を舞台とした小説連載「蓬萊学園の揺動!」,そのEpisode02をお届けする。筆を執るのは,もちろん本作の“グランドマスター”として知られる新城カズマ氏だ。PBMに端を発する伝説のシリーズがここに復活。2020年代の学園を舞台に,とある新入生が新たな騒動を巻き起こす。

[2025/06/28 10:00]

週刊Steam広場 第113号:協力プレイもできるリマスター版「System Shock 2」や,「ペルソナ5: The Phantom X」がリリース

週刊Steam広場 第113号:協力プレイもできるリマスター版「System Shock 2」や,「ペルソナ5: The Phantom X」がリリース

 今週発売されたSteamの注目タイトルやセール情報をお届けする「週刊Steam広場」。今週は,クロスプレイ対応の協力マルチプレイヤーも楽しめるリマスター版「System Shock 2」や,「ペルソナ5」のパラレルワールドを舞台とする基本プレイ無料のRPG「ペルソナ5: The Phantom X」がリリースされた。

[2025/06/28 18:00]

結のほえほえゲーム演説:第243回「面白すぎて止めどきを見失ったまま走り抜けた『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』1周目の話」

結のほえほえゲーム演説:第243回「面白すぎて止めどきを見失ったまま走り抜けた『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』1周目の話」

 じっくりプレイする時間を作り,ついに本腰を入れて「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」をプレイしたという結さん。やめどきを見失うほど没頭し,気がつけばプレイ時間は28時間を超え,1周目クリアに至ったそうです。今回の連載はそんなハンドラについて語ります(※ネタバレにはご注意ください)。

[2025/06/28 12:00]

「ポケモンSV」に出てくるサンドイッチ「すしふうサンド」を作ってみた。俺のコラボカフェ:Menu 077

「ポケモンSV」に出てくるサンドイッチ「すしふうサンド」を作ってみた。俺のコラボカフェ:Menu 077

 毎月第4土曜日に掲載している連載「俺のコラボカフェ」は,現役シェフである大西哲也氏が,さまざまなゲームと勝手にコラボし,そのゲームからイメージしたレシピを紹介するというコーナーだ。今回は,「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」に出てきた「すしふうサンド」を作ります。

[2025/06/28 10:15]

2025/06/27の記事一覧

石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

 アークシステムワークスは本日,同社のオンラインショーケース「ARC SYSTEM WORKS Showcase」を配信し,多数の新情報を公開した。新作タイトルとして「Dear me, I was...」「デモンズナイトフィーバー」「バブルボブル シュガーダンジョン」「デイモン&ベイビー」の4タイトルが発表された。

[2025/06/27 12:00]

「モンスターハンター ワイルズ」,ラギアクルスがついに登場。アップデート第2弾は2025年6月30日に配信

「モンスターハンター ワイルズ」,ラギアクルスがついに登場。アップデート第2弾は2025年6月30日に配信

 カプコンは本日(2025年6月27日)配信した,「カプコンスポットライト 2025.6.27」にて,「モンスターハンターワイルズ」のタイトルアップデート第2弾を6月30日に配信すると発表した。ラギアクルスセルレギオスが参戦する。

[2025/06/27 07:49]

石渡太輔氏の完全新作「デイモン&ベイビー」発表。人の子どもから離れられない呪いを受けた魔王の物語

石渡太輔氏の完全新作「デイモン&ベイビー」発表。人の子どもから離れられない呪いを受けた魔王の物語

 アークシステムワークスは本日(2025年6月27日),同社の最新情報を発表するイベント「ARC SYSTEM WORKS Showcase」にて,石渡太輔氏が手掛ける新作「デイモン&ベイビー」を発表した。人の子どもから離れられない呪いを受けた魔王の物語が描かれるという。

[2025/06/27 10:31]

ディスガイアの新川宗平氏新作「デモンズナイトフィーバー」,2026年にリリース。“悪を楽しむ”がコンセプトの育成RTAシミュレーションRPG

ディスガイアの新川宗平氏新作「デモンズナイトフィーバー」,2026年にリリース。“悪を楽しむ”がコンセプトの育成RTAシミュレーションRPG

 アークシステムワークスは本日(2025年6月27日),同社の最新情報を発表するイベント「ARC SYSTEM WORKS Showcase」にて,「魔界戦記ディスガイア」シリーズなどを手掛けた新川宗平氏による新作タイトル「デモンズナイトフィーバー」を,2026年にリリースすると発表した。

[2025/06/27 10:23]

「Steamサマーセール」の初セール&最安値作品まとめ。新たな作品を見つけたい人のために,注目(してほしい)作品もピックアップ

「Steamサマーセール」の初セール&最安値作品まとめ。新たな作品を見つけたい人のために,注目(してほしい)作品もピックアップ

 今年も「Steamサマーセール」の季節がやってきた。大手メーカーが展開するAAAタイトルから,小粒でピリリと辛いインディー作品まで,ありとあらゆる作品をお得に買えるこの“祭り”に乗り遅れてはいけない。買い逃しがないよう,最安値&初セールの人気タイトルをまとめてお届け!

[2025/06/27 17:38]

22年にわたる長期運営の「メイプルストーリー」が,変化し続けるプレイヤーの期待に応える必要性[NDC25]

22年にわたる長期運営の「メイプルストーリー」が,変化し続けるプレイヤーの期待に応える必要性[NDC25]

 NEXON Koreaのカンファレンスイベント「Nexon Developers Conference 25」の最終日となる2025年6月26日,「テセウスの船はまだそこにある」と題した講演が行われた。22年という長寿サービスを行う「メイプルストーリー」において,プレイヤーの期待に応えるアップデート事例が紹介された模様をレポートしよう。

[2025/06/27 12:45]

LenovoのノートPC「Legion Pro 7i Gen 10」は,美しくて表示が速い有機ELとCore Ultra 9&RTX 50の高性能でゲームを堪能できるマシンだ【PR】

LenovoのノートPC「Legion Pro 7i Gen 10」は,美しくて表示が速い有機ELとCore Ultra 9&RTX 50の高性能でゲームを堪能できるマシンだ【PR】

 Lenovoのゲーマー向けノートPC「Legion Pro 7i Gen 10」は,最新世代のCPUとGPUに加えて,240Hz表示に対応する有機ELパネルの採用が特徴の製品だ。とくに有機ELパネルは,良好な画質と高速な表示が必要なeスポーツゲーマーでも満足できるものだ。そんな最新ノートPCの魅力と実力を見ていこう。

[2025/06/27 12:00]

金崎泰輔氏によるNintendo Switch 2向け新作ADV「Dear me, I was...」発表。美しい水彩画風ビジュアル

金崎泰輔氏によるNintendo Switch 2向け新作ADV「Dear me, I was...」発表。美しい水彩画風ビジュアル

 アークシステムワークスは本日(2025年6月27日)配信した「ARC SYSTEM WORKS Showcase」で,新作ゲーム「Dear me, I was...」を発表した。数々のアドベンチャーゲームを手がけてきた金崎泰輔氏による水彩画風の美しいビジュアルで,とある女性の人生を描く。

[2025/06/27 10:10]

シリーズ最新作「バブルボブル シュガーダンジョン」,PC向けに今冬発売決定。2026年にはPS5/Switch向けにも

シリーズ最新作「バブルボブル シュガーダンジョン」,PC向けに今冬発売決定。2026年にはPS5/Switch向けにも

 アークシステムワークスは本日(2025年6月27日),同社の最新情報を発表するイベント「ARC SYSTEM WORKS Showcase」にて,新作タイトル「バブルボブル シュガーダンジョン」を,PC向けに今冬発売すると発表した。

[2025/06/27 10:42]

「勝利の女神:NIKKE」がIPとして成功するまで。“IP管理”に重きを置いた,グッズやイベントの制作事情[NDC25]

「勝利の女神:NIKKE」がIPとして成功するまで。“IP管理”に重きを置いた,グッズやイベントの制作事情[NDC25]

 Nexon Developers Conference 25で,講演「勝利の女神:NIKKEはいかにして成功したIPになったのか」が実施された。ゲーム開発以外のグッズ,イベント,二次創作などは,ビジネスである前に“Pay to Love”であるという。

[2025/06/27 09:40]

4周年越えの運営ゲームが第2の黄金期へと至るまで――苦境だった「クッキーラン:キングダム」再浮上までの旅路[NDC25]

4周年越えの運営ゲームが第2の黄金期へと至るまで――苦境だった「クッキーラン:キングダム」再浮上までの旅路[NDC25]

 Nexon Developers Conference 25で,講演「クッキーラン:キングダム 第二の黄金期への旅路」が実施された。4周年を迎えた苦境のスマホゲームを,新任プロデューサーが再浮上させるため,正面から挑んだプロセスをレポートする。

[2025/06/27 09:25]

フランスのスタジオが手がけるローグライク横スクロールアクション「Absolum」,アークシステムワークスが国内展開を担当

フランスのスタジオが手がけるローグライク横スクロールアクション「Absolum」,アークシステムワークスが国内展開を担当

 アークシステムワークスは本日(2025年6月27日)配信した「ARC SYSTEM WORKS Showcase」で,新作横スクロールアクション「Absolum」(アブソラム)の日本向けトレイラーを公開した。プラットフォームは,PC,PS5,Nintendo Switch,PS4,発売は2025年内を予定している。

[2025/06/27 10:46]

[インタビュー]小島秀夫監督が語る,「DEATH STRANDING 2」の“つながり”に込めたもの。出演俳優陣の魅力や裏話も満載

[インタビュー]小島秀夫監督が語る,「DEATH STRANDING 2」の“つながり”に込めたもの。出演俳優陣の魅力や裏話も満載

 2025年6月26日,都内にて「DEATH STRANDING WORLD STRAND TOUR 2 in Tokyo」が開催された。本稿では,イベントの直前に行われた小島秀夫監督のグループインタビューをレポートする。なお,ゲームのネタバレにあたる内容も含まれているため,読み進めるタイミングにはご注意を。

[2025/06/27 15:30]

[インタビュー]「邪術士」の魅力とは? VTuberの白虎あきねさんが「ブレイドアンドソウルNEO」の運営にプレイヤー目線であれこれ質問!

[インタビュー]「邪術士」の魅力とは? VTuberの白虎あきねさんが「ブレイドアンドソウルNEO」の運営にプレイヤー目線であれこれ質問!

 エヌシージャパンがサービス中のMMORPG「ブレイドアンドソウルNEO」で,ブレソ復帰勢としてライブ配信を行っているVTuberの白虎あきねさん。今回,6月25日の大型アップデートで実装された新職業「邪術士」や,彼女が個人的に気になることについて,プレイヤー目線で運営にインタビューしてもらった。

[2025/06/27 10:00]

ルームシェア中の女性オタク3人が乙女ゲームをガチ議論。「闇堕ちルート」が重厚なオトメイト最新作「OVER REQUIEMZ」の感想を語り合ってみた

ルームシェア中の女性オタク3人が乙女ゲームをガチ議論。「闇堕ちルート」が重厚なオトメイト最新作「OVER REQUIEMZ」の感想を語り合ってみた

 ルームシェア中のアラサー女性オタク3人組が,オトメイト最新作「OVER REQUIEMZ」をプレイして感想を語り合う本企画。攻略対象が全員殺人鬼というヘヴィな設定や「闇堕ち」ルートの存在が特徴的な本作を,オタク女子たちはどう楽しんだのでしょうか?

[2025/06/27 08:00]

Ryzen AI 9 HX 370搭載で約20万円からの8インチ携帯型ゲームPC「AOKZOE A1X」の国内予約がスタート

Ryzen AI 9 HX 370搭載で約20万円からの8インチ携帯型ゲームPC「AOKZOE A1X」の国内予約がスタート

 2025年6月27日,天空は,AOKZOEブランドの携帯型ゲームPC「AOKZOE A1X」を7月10日に発売すると発表し,予約の受付を開始した。上位モデルの搭載CPUにAMDのノートPC向け「Ryzen AI 9 HX 370」を採用しつつ,税込約20万円からという価格を実現したのが見どころとなっている。

[2025/06/27 17:23]

Steam サマーセール,「モンスターハンターワイルズ」「メタファー:リファンタジオ」など特別価格で販売中

Steam サマーセール,「モンスターハンターワイルズ」「メタファー:リファンタジオ」など特別価格で販売中

 Steamの大型セールイベント「Steam サマーセール」が,本日(2025年6月27日)から7月11日2:00まで開催している。今回は,Steamでセール初登場となる「モンスターハンターワイルズ」が20%オフとなっている。

[2025/06/27 12:22]

新作「プラグマタ」に登場する2人の主人公や物語の情報が公開に。gamescom 2025以降のゲームショウで試遊出展の実施も発表

新作「プラグマタ」に登場する2人の主人公や物語の情報が公開に。gamescom 2025以降のゲームショウで試遊出展の実施も発表

 カプコンは本日(6月27日),SFアクションアドベンチャー「プラグマタ」に登場する2人の主人公であるヒューとディアナや,物語の情報を公開した。gamescom 2025での試遊出展も明らかになっており,以降のゲームショウでの出展も計画中だという。

[2025/06/27 08:27]

「ストリートファイター6」,新キャラクター・サガットの実装日が8月5日に決定。キャミィ,ルークなど7名の新衣装イラスト公開も

「ストリートファイター6」,新キャラクター・サガットの実装日が8月5日に決定。キャミィ,ルークなど7名の新衣装イラスト公開も

 対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」にて,Year 3追加キャラクター第1弾「サガット」のティザートレイラーが本日(2025年6月27日),公開された。また合わせて,同キャラクターの実装日が8月5日となることが明らかとなっている。

[2025/06/27 08:11]

「バイオハザード レクイエム」,クリエイターメッセージを公開。コンセプトや主人公,そして舞台となるラクーンシティについて語る

「バイオハザード レクイエム」,クリエイターメッセージを公開。コンセプトや主人公,そして舞台となるラクーンシティについて語る

 カプコンは本日(2025年6月27日)配信された「カプコンスポットライト 2025.6.27」にて,「バイオハザード レクイエム」のクリエイターメッセージを公開した。コンセプトとなる「やみつきになる恐怖」や,主人公グレース・アッシュクロフト,そしてラクーンシティなどについて語られている。

[2025/06/27 08:08]

渋谷PARCOの一画が「DEATH STRANDING 2」のオリジナル商品やコラボグッズで染まる。「DEATH STRANDING 2 JAPAN POPUP TOUR」をレポート

渋谷PARCOの一画が「DEATH STRANDING 2」のオリジナル商品やコラボグッズで染まる。「DEATH STRANDING 2 JAPAN POPUP TOUR」をレポート

 コジマプロダクションは6月26日から10月31日の期間,PARCOとの共同企画で「DEATH STRANDING 2 JAPAN POPUP TOUR」を全国6店舗で順次開催する。本稿では,6月26日から7月21日に開催される,渋谷PARCOでの模様を紹介する。

[2025/06/27 15:44]

日本上陸から6年,広がり続けるマダミスジャンル。「ゲームマーケット2025春」で見かけた新作をレポート

日本上陸から6年,広がり続けるマダミスジャンル。「ゲームマーケット2025春」で見かけた新作をレポート

 2025年5月17日と18日に開催されたアナログゲームイベント「ゲームマーケット2025春」から,マーダーミステリー関連ブースのレポートをお届けする。今回も数多くの関連ブースが軒を連ね,多くの来場者の興味を引いていた。本稿ではその一部をご紹介していこう。

[2025/06/27 13:57]

Co-opシューター「FBC: Firebreak」,プレイヤー数が100万人に到達。「CONTROL」と世界観を共有し,超常現象に立ち向かう労働者たちを描く

Co-opシューター「FBC: Firebreak」,プレイヤー数が100万人に到達。「CONTROL」と世界観を共有し,超常現象に立ち向かう労働者たちを描く

 Remedy Entertainmentは,2025年6月17日にリリースしたCo-opシューター「FBC: Firebreak」プレイヤー数が100万人に到達したことをアナウンスした。ACTゲーム「CONTROL」と世界観を共有し,超常現象の魔窟となってしまった連邦管理局のメンテナンスに赴く労働者たちが描かれる。

[2025/06/27 12:07]

「スーパーマリオストライカーズ」,Nintendo Switch 2専用サービス「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」で7月3日に配信

「スーパーマリオストライカーズ」,Nintendo Switch 2専用サービス「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」で7月3日に配信

 任天堂は本日,「Nintendo Switch Online + 追加パック」に加入することで遊べるNintendo Switch 2専用サービス「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」で,「スーパーマリオストライカーズ」7月3日に配信すると発表した。本作は,2006年に発売されたニンテンドー ゲームキューブ用のサッカーゲームだ。

[2025/06/27 11:17]

「ダブルドラゴン リヴァイヴ」,物語のあらすじやゲームシステムなどを紹介する最新トレイラーを公開

「ダブルドラゴン リヴァイヴ」,物語のあらすじやゲームシステムなどを紹介する最新トレイラーを公開

 アークシステムワークスは本日(2025年6月27日),同社の最新情報を発表するイベント「ARC SYSTEM WORKS Showcase」にて,10月23日に発売を予定している新作タイトル「ダブルドラゴン リヴァイヴ」最新トレイラーを公開した。

[2025/06/27 11:02]

ローグライクRPG「転生したら剣でした ブレイブラッシュ」ティザーPVを公開。フランと魔剣“師匠”の戦闘シーンや,共に戦う仲間たちを収録

ローグライクRPG「転生したら剣でした ブレイブラッシュ」ティザーPVを公開。フランと魔剣“師匠”の戦闘シーンや,共に戦う仲間たちを収録

 CTWは本日,ゲームプラットフォーム「G123」でのサービスを予定している「転生したら剣でした ブレイブラッシュ」ティザーPVを公開した。本作は,棚架ユウ氏原作のTVアニメ「転生したら剣でした」をベースにしたローグライクRPGだ。映像では,主人公フランたちのバトルシーンなどを確認できる。

[2025/06/27 14:16]

「ウマ娘」,新育成シナリオ「無人島へようこそ -DESIGN YOUR ISLAND-」を本日リリース。ルメールさんが無人島へ漂着する新CMも公開に

「ウマ娘」,新育成シナリオ「無人島へようこそ -DESIGN YOUR ISLAND-」を本日リリース。ルメールさんが無人島へ漂着する新CMも公開に

 Cygamesは本日(2025年6月27日),育成ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」新育成シナリオ「無人島へようこそ -DESIGN YOUR ISLAND-」をリリースした。新育成シナリオでは,タッカーブライン(CV:小林ゆう)の「無人島プロジェクト」に協力し,最強のトレーニング施設を建て,トレセン島の完成を目指していく。

[2025/06/27 13:50]

「Abiotic Factor」の正式リリース日が7月22日に決定。PS5/Xbox Series X|S版も同時にリリース

「Abiotic Factor」の正式リリース日が7月22日に決定。PS5/Xbox Series X|S版も同時にリリース

 Deep Field Gamesは2025年6月26日,Steamにてアーリーアクセス中のサバイバルゲーム「Abiotic Factor」正式リリース,およびPlayStation 5 / Xbox Series X|S版のリリース日が,7月22日に決定したと明かした。

[2025/06/27 13:28]

「Dying Light 2 Stay Human」×「Balatro」コラボ実装。「儀式の短剣」を再現したダガーや,各種ジョーカーの効果を発動するチャームなどが登場

「Dying Light 2 Stay Human」×「Balatro」コラボ実装。「儀式の短剣」を再現したダガーや,各種ジョーカーの効果を発動するチャームなどが登場

 Techlandは本日(2025年6月27日),「Dying Light 2 Stay Human」(PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One)と人気デッキ構築ゲーム「Balatro」のコラボを発表した。2つの新クエストが登場し,これらをクリアすることで,コラボバンドル「エイデンの友人」が無料でもらえる。

[2025/06/27 12:25]

銃弾や拳で幽霊をなんとかする和風ホラーTPS。PS5/Xbox Series X|S版「近畿霊務局」,今夏にリリース

銃弾や拳で幽霊をなんとかする和風ホラーTPS。PS5/Xbox Series X|S版「近畿霊務局」,今夏にリリース

 あまたは本日,PS5/Xbox Series X|S版「近畿霊務局」今夏にリリースすると発表した。本作は,幽霊に思いっきりやり返せる和風ホラーTPSで,PC版が2024年10月に発売されている。徒手格闘やガンシューティング,ステルスアクションが主なプレイ内容になっており,プレイヤーは全10ステージを攻略していく。

[2025/06/27 11:49]

「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」,英国のレーシングチーム「マクラーレンレーシング」とのパートナーシップ契約を締結

「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」,英国のレーシングチーム「マクラーレンレーシング」とのパートナーシップ契約を締結

 セガは本日(2025年6月27日),ゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」とイギリスのレーシングチーム「マクラーレンレーシング」と複数年にわたるパートナーシップ契約の締結を発表した。今後は,モータースポーツとゲームの世界が融合した取り組みが予定されているとのこと。

[2025/06/27 18:44]

4つのチームが脱出を目指して戦うハイペースなルートシューター「STRIDEN」,オープンベータを本日23:00にスタート

4つのチームが脱出を目指して戦うハイペースなルートシューター「STRIDEN」,オープンベータを本日23:00にスタート

 5 Fortressは本日,2025年7月12日に早期アクセス開始予定の新作タイトル「STRIDEN」の,最後のオープンベータテストを,日本時間の本日23:00に開始すると発表した。本作は,4つのチームが,妨害と基地建設を行いながら競い合う,サンドボックス型ルートシューターサバイバルゲームだ。

[2025/06/27 17:23]

セガとオタフクソースがコラボ。「ソース×(かける)ソースコードを学ぶ!プログラミング&お好み焼教室」,参加者募集を開始

セガとオタフクソースがコラボ。「ソース×(かける)ソースコードを学ぶ!プログラミング&お好み焼教室」,参加者募集を開始

 セガは本日(2025年6月27日),オタフクソースとコラボし,「ソース×(かける)ソースコードを学ぶ!プログラミング&お好み焼教室」7月29日に開催すると発表した。場所は,東京都江東区の「オタフク東京本部ビル おこのみスタジオ」で,参加募集は7月10日まで実施する。

[2025/06/27 13:35]

「アバター:伝説を刻む者」,2025年第3四半期に日本に上陸。「アバター 伝説の少年アン」「レジェンド・オブ・コーラ」を原作としたスマホゲーム

「アバター:伝説を刻む者」,2025年第3四半期に日本に上陸。「アバター 伝説の少年アン」「レジェンド・オブ・コーラ」を原作としたスマホゲーム

 Tilting PointとAN Gamesは本日(2025年6月27日),新作スマートフォンアプリ「アバター:伝説を刻む者」2025年第3四半期に日本でリリースすると発表した。本作は,アメリカのアニメ「アバター 伝説の少年アン」および「レジェンド・オブ・コーラ」を原作としたスマートフォン向け戦略ゲームだ。

[2025/06/27 12:24]

劇場アニメ「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」今冬公開。バトルシーンを収録した特報映像も

劇場アニメ「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」今冬公開。バトルシーンを収録した特報映像も

 バンダイナムコフィルムワークスは2025年6月26日,劇場アニメ「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」今冬公開すると発表した。本作は,2021年に劇場公開され,興行収入22.3億円を記録した「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の続編だ。発表に合わせて特報映像も公開されている。

[2025/06/27 11:33]

「Sea Fantasy / シーファンタジー」,Steam向けの大型アップデート「魔界編」を7月4日に無料公開。7月18日にはXbox版も登場

「Sea Fantasy / シーファンタジー」,Steam向けの大型アップデート「魔界編」を7月4日に無料公開。7月18日にはXbox版も登場

 メタスラは本日(2025年6月27日),Steamで配信中の「Sea Fantasy / シーファンタジー」について,無料大型アップデート「魔界編」を7月4日に公開すると発表した。本アップデートでは,ゲーム本編では回収されなかった主人公2人の父親に関するエピソードが追加される。また,Xbox版の配信日が7月18日に決定した。

[2025/06/27 10:00]

「BlazBlue Entropy Effect」,打撃と投げ技を得意とする新キャラ「バレット」が参戦。実装を記念して30%オフになるセールを実施中

「BlazBlue Entropy Effect」,打撃と投げ技を得意とする新キャラ「バレット」が参戦。実装を記念して30%オフになるセールを実施中

 91Actは本日,ローグライトアクション「BlazBlue Entropy Effect」で,大型アップデートを実施した。今回のアップデートでは,打撃と投げ技を得意とする「バレット」がプレイアブルキャラで登場する。また,バレットを含め,マイ,Es,タオカカのキャラスキンカラーが変更可能になった。

[2025/06/27 02:00]

PC版「FFIX」が過去最安値の764円! HD-2D版「ドラクエIII」など,人気タイトルが勢揃い。Steamで「スクエニ SUMMER SALE Part 1」が開催中

PC版「FFIX」が過去最安値の764円! HD-2D版「ドラクエIII」など,人気タイトルが勢揃い。Steamで「スクエニ SUMMER SALE Part 1」が開催中

 スクウェア・エニックスは本日(2025年6月27日),同社がSteamで配信中のPC用ソフトを対象とする「スクエニ SUMMER SALE Part 1」を開始した。発売25周年を迎える「FINAL FANTASY IX」は過去最安値の70%オフ,人気シリーズのリメイク「FINAL FANTASY VII REBIRTH」は40%オフと,大幅に割引されている。

[2025/06/27 21:25]

無双ローグライト「無双アビス」が2000円台!「ユミアのアトリエ」もセール対象に。コーエーテクモゲームスがSteamサマーセールに参加

無双ローグライト「無双アビス」が2000円台!「ユミアのアトリエ」もセール対象に。コーエーテクモゲームスがSteamサマーセールに参加

 コーエーテクモゲームスは本日(2025年6月27日),Steamで開催中の「Steam Summer Sale」に参加し,DL版タイトルを対象とするセールを開始した。今回は「無双アビス」「アトリエ 〜不思議の錬金術士 トリロジー〜 DX」など,多数の人気作をお得に購入できる。

[2025/06/27 20:47]

悪魔の上司に従い,ごく普通の会社員として働くADV「HR: Human Remains」,デモ版を配信中。仕事に失敗すれば“相応の報い”あり

悪魔の上司に従い,ごく普通の会社員として働くADV「HR: Human Remains」,デモ版を配信中。仕事に失敗すれば“相応の報い”あり

 個人ゲーム開発者のdennisCorner氏は,日本語対応のPCゲーム「HR: Human Remains」のデモ版をSteamで配信中だ。本作は,悪魔が支配する世界で,“ごく普通の会社員”として働くアドベンチャーゲームだ。

[2025/06/27 20:16]

新作スマホ向けRPG「聖闘士星矢 Galaxy Soldiers」,リリース日が7月3日に決定。事前登録者数が目標の50万人を突破

新作スマホ向けRPG「聖闘士星矢 Galaxy Soldiers」,リリース日が7月3日に決定。事前登録者数が目標の50万人を突破

 ファイブクロスは本日,新作スマホアプリ「聖闘士星矢 Galaxy Soldiers」のリリース日が7月3日に決定したと発表した。本作は,TVアニメ「聖闘士星矢」を題材とした3DリアルタイムバトルRPGだ。星矢や仲間たちと力を合わせ,神々の試練に立ち向かい,地上の愛と平和を守る冒険を繰り広げていく。

[2025/06/27 19:31]

「RTA in Japan Summer 2025」,バックアップを含む採用タイトルを発表。開催は8月9日から15日までを予定

「RTA in Japan Summer 2025」,バックアップを含む採用タイトルを発表。開催は8月9日から15日までを予定

 RTA in Japan公式Xは2025年6月26日,RTAイベント「RTA in Japan Summer 2025」の採用タイトルを公開した。アクションやRPGはもちろん,パズルやクイズなどバラエティ豊かなラインナップで,リメイク版「SILENT HILL 2」「ケツバトラー」などの新作タイトルも含まれている。

[2025/06/27 19:30]

「大逆転裁判」シリーズ10周年を記念した新商品を販売中。アートディレクター・塗 和也氏描き下ろしのイラストを使用

「大逆転裁判」シリーズ10周年を記念した新商品を販売中。アートディレクター・塗 和也氏描き下ろしのイラストを使用

 カプコンは,同社のオフィシャルショップ「イーカプコン」にて,「大逆転裁判」シリーズ10周年を記念した新商品を販売中だ。今回,塗 和也氏が描き下ろしたキーアートや,シリーズタイトルのメインビジュアルを使用したグッズが商品化された。

[2025/06/27 18:37]

Switch向け英語学習ソフト「毎日学習でステップアップ TOEIC L&R テスト」,10月23日に発売。旺文社から出版された書籍5冊分のデータを収録

Switch向け英語学習ソフト「毎日学習でステップアップ TOEIC L&R テスト」,10月23日に発売。旺文社から出版された書籍5冊分のデータを収録

 MAGES.は本日,Switch用ソフト「毎日学習でステップアップ TOEIC L&R テスト」10月23日に発売すると発表した。本作は,TOEIC対策用の英語学習ソフトだ。旺文社から出版された書籍5冊分のデータを収録し,試験ガイド,英単語・熟語,模擬試験をカバーしている。

[2025/06/27 18:31]

住人が殺害されないように過去を改変していく人生介入型見守りゲーム「事故物件だよ!うらみちゃん」,Steamストアページを公開

住人が殺害されないように過去を改変していく人生介入型見守りゲーム「事故物件だよ!うらみちゃん」,Steamストアページを公開

 15 Industryは本日,Minimum Boxが開発したPC用ソフト「事故物件だよ!うらみちゃん」Steamストアページを公開した。リリース時期は2025年Q4(10月〜12月)となっている。アパートの一室を舞台にした本作は,地縛霊を操作して,過去と現在を行き来して,住人の未来を変える“人生介入型見守りゲーム”だ。

[2025/06/27 18:27]

新作リズムアクションゲーム「Antro - アントロ」PC/PS5/Xbox Series X|S向けに本日発売。バルセロナの地下都市で生きる配達員の活躍を描く

新作リズムアクションゲーム「Antro - アントロ」PC/PS5/Xbox Series X|S向けに本日発売。バルセロナの地下都市で生きる配達員の活躍を描く

 Astrolabe Gamesは本日,リズムアクションゲーム「Antro アントロ」をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S。本作は,スペインの開発会社Gatera Studioが手がけるタイトルだ。バルセロナの地下都市「アントロ」を舞台に,配達員「ニッキー」の活躍が描かれる。

[2025/06/27 17:47]

「スノウブレイク:禁域降臨」,2周年特別番組で「カーシア」「テス」の誓約衣装などを紹介。「ジンテーゼ賛歌」は7月10日開幕

「スノウブレイク:禁域降臨」,2周年特別番組で「カーシア」「テス」の誓約衣装などを紹介。「ジンテーゼ賛歌」は7月10日開幕

 Amazing Seasun Gamesは2025年6月26日,美少女TPS「スノウブレイク:禁域降臨」(PC / iOS / Android)の2周年記念イベント「ジンテーゼ賛歌」の特別番組を配信した。カーシアとテスの新衣装や,社員寮の新エリア「Bistro メロウ」などが追加される。イベントは,7月10日から開催予定だ。

[2025/06/27 15:55]

高難度2Dアクション「Klaus Lee - Thunderballs」,本日発売。破天荒野郎「クラウス・リー」が,派手なガジェットを駆使して遺跡を冒険する

高難度2Dアクション「Klaus Lee - Thunderballs」,本日発売。破天荒野郎「クラウス・リー」が,派手なガジェットを駆使して遺跡を冒険する

 Assemble Entertainmentは本日,「Klaus Lee - Thunderballs」を発売した。本作は,NUKKLEARが開発したアクションゲームだ。破天荒野郎「クラウス・リー」が,ジェットパックで飛行したり,ダイナマイトで爆破したり,目から怪光線を発射したりと,あらゆる手を使って遺跡を冒険する。

[2025/06/27 14:40]

チーム対戦型サッカーアクション「Rematch」,プーマとのコラボをアナウンス。プーマのロゴがあしらわれたコスチュームが登場

チーム対戦型サッカーアクション「Rematch」,プーマとのコラボをアナウンス。プーマのロゴがあしらわれたコスチュームが登場

 Sloclapは,リリースしてすぐに300万人以上のプレイヤーを集めた「Rematch」で,スポーツブランドのプーマとのコラボを発表した。このコラボでは,プーマのロゴがあしらわれたトップ,ボトム,ソックス,シューズなどのコスチュームを選択できる。

[2025/06/27 13:19]

ホロライブの天音かなたさんが「メメントモリ」とコラボ。6月30日に登場する新キャラクター「ルミカ」の専用曲「lumière」の歌唱を担当

ホロライブの天音かなたさんが「メメントモリ」とコラボ。6月30日に登場する新キャラクター「ルミカ」の専用曲「lumière」の歌唱を担当

 BOIは本日,RPG「メメントモリ」について,VTuberグループ「ホロライブ」に所属する天音かなたさんとのコラボを6月30日に開始すると発表した。本コラボでは,6月30日に登場する新キャラクター「ルミカ」のラメントである「lumière」の歌唱を天音かなたさんが担当する。同日からゲーム内限定でMVが公開される。

[2025/06/27 12:58]

「崩壊:スターレイル」に登場するキャラ「ファイノン」が7月2日発売の雑誌「anan」スペシャルエディションの表紙に登場

「崩壊:スターレイル」に登場するキャラ「ファイノン」が7月2日発売の雑誌「anan」スペシャルエディションの表紙に登場

 スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」に登場するキャラクター「ファイノン」が,2025年7月2日に発売される雑誌「anan」スペシャルエディションの表紙に登場する。崩壊:スターレイルの公式Xでは,ananの表紙を飾るファイノンの壁紙がダウンロードできる。

[2025/06/27 12:45]

「R.E.P.O.」,大型アップデートをリリース。新マップやカートキャノン,5レベルごとの難度変化システムなど,さまざまな新要素を追加

「R.E.P.O.」,大型アップデートをリリース。新マップやカートキャノン,5レベルごとの難度変化システムなど,さまざまな新要素を追加

 semiworkは2025年6月26日,オンライン協力型ホラーゲーム「R.E.P.O.」の大型アップデート「The Museum Update」をリリースした。本アップデートにより,マップ「Museum of Human Art」をはじめとした新要素や,さまざまな新アイテムが多数登場している。

[2025/06/27 12:23]

「ローンスター」,大型アップデートを実施。「Into the Breach」とのコラボを開始し,新パイロット「アベ」や新ボス「ベーク号」を実装

「ローンスター」,大型アップデートを実施。「Into the Breach」とのコラボを開始し,新パイロット「アベ」や新ボス「ベーク号」を実装

 Thermite Gamesは本日,Math Tideが開発するデッキ構築型ローグライク「ローンスター」大型アップデートを実施し,ターン制ストラテジー「Into the Breach」とのコラボを開始した。今回のコラボでは,「Into the Breach」に登場する「アベ」が,新パイロットとして「ローンスター」に実装される。

[2025/06/27 12:08]

小さな魔女の成長RPG「魔女の泉R」,エンディング後の物語などを収録したDLC「追従者の終焉」を2025年8月に配信。ティザー動画を公開

小さな魔女の成長RPG「魔女の泉R」,エンディング後の物語などを収録したDLC「追従者の終焉」を2025年8月に配信。ティザー動画を公開

 KIWIWALKSは本日(2025年6月27日),「魔女の泉R」(PC / PS5 / Nintendo Switch)のDLC「追従者の終焉」のティザー動画(ナレーション:岡本信彦さん)を公開した。2025年8月に配信を予定している。本編の後日談や「追従者」にまつわる物語など,2時間から3時間程度のエピソードが収録される。

[2025/06/27 11:50]

恋愛ADV「Summer Pockets REFLECTION BLUE」PC版をSteamで本日発売。新ヒロイン「神山 識」や新ルートなどを追加したパワーアップ版

恋愛ADV「Summer Pockets REFLECTION BLUE」PC版をSteamで本日発売。新ヒロイン「神山 識」や新ルートなどを追加したパワーアップ版

 ビジュアルアーツは,PC向け恋愛アドベンチャーゲーム「Summer Pockets REFLECTION BLUE」を,Steamで本日リリースすると発表した。本作は,2018年にリリースされた「Summer Pockets」に,新ヒロイン「神山 識」や新ルート,新オープニングムービーなどを追加したパワーアップ版だ。

[2025/06/27 10:56]

「祇:Path of the Goddess」発売1周年を記念した“弥七波形”の配布決定。BGMを8ビット風に変化させる特別アイテム

「祇:Path of the Goddess」発売1周年を記念した“弥七波形”の配布決定。BGMを8ビット風に変化させる特別アイテム

 カプコンの戦略アクション「祇:Path of the Goddess」にて,発売1周年を記念した特別アイテムがすべてのプレイヤーにプレゼントされることが発表された。同アイテム・魔像「弥七波形」は,主人公の宗が装備することで,特定のシチュエーションでのBGMを8ビット風に変化させる効果を持つという。

[2025/06/27 08:59]

ダークロードの“器”たる赤ちゃんがギャン泣き! 寝かしつけに奔走する「ダンジョンズ 4」DLC第3弾「キャンプファイヤーの物語」が発売

ダークロードの“器”たる赤ちゃんがギャン泣き! 寝かしつけに奔走する「ダンジョンズ 4」DLC第3弾「キャンプファイヤーの物語」が発売

 Kalypso Media Japanは本日(2025年6月27日),「ダンジョンズ 4」第3弾DLC「キャンプファイヤーの物語」の配信を開始した。DLCの発売を記念して,PS5版とNintendo Switch版のゲーム本編,および発売済みDLCを対象としたセールが開催中だ。

[2025/06/27 23:20]

Rejetの新作シチュエーションCD「OVERNIGHTZ」,10月より3か月連続で発売決定。各巻CD2枚組仕様で登場

Rejetの新作シチュエーションCD「OVERNIGHTZ」,10月より3か月連続で発売決定。各巻CD2枚組仕様で登場

 Rejetは本日,シチュエーションCDシリーズ「OVERNIGHTZ」に関する続報を公開し,各巻の発売日,3か月連続リリースであることを新たに明らかにした。豪華キャストによる倒錯的な物語が,いよいよ動き出す。

[2025/06/27 20:25]

アニメ「タコピーの原罪」,今夜0:00に第1話を配信。累計発行部数145万部を突破した話題作のアニメがいよいよスタート

アニメ「タコピーの原罪」,今夜0:00に第1話を配信。累計発行部数145万部を突破した話題作のアニメがいよいよスタート

 「タコピーの原罪」製作委員会は2025年6月28日0:00,集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+」にて連載されたタイザン5氏による同名のマンガを原作とする,アニメ「タコピーの原罪」第1話を,各プラットフォーム向けに配信開始する。

[2025/06/27 20:11]

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,鬼頭明里さんによるプレイレポート動画の第1回を公開。全5回にわたる動画で,前作との違いを中心に魅力を紹介

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,鬼頭明里さんによるプレイレポート動画の第1回を公開。全5回にわたる動画で,前作との違いを中心に魅力を紹介

 アニプレックスは本日,同社が8月1日に発売予定のアクションゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」について,竈門禰豆子役の鬼頭明里さんによるプレイレポート動画の第1回を公開した。全5回にわたる動画では,毎回異なるテーマが用意され,前作「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」との違いを中心に本作の魅力が紹介される。

[2025/06/27 20:09]

「モンスターハンターワイルズ」新作WebCMを本日公開。ラギアクルスに挑む様子を描いた映像など,全9本を配信

「モンスターハンターワイルズ」新作WebCMを本日公開。ラギアクルスに挑む様子を描いた映像など,全9本を配信

 カプコンは本日,ハンティングアクション「モンスターハンターワイルズ」新作WebCMを公開した。今回のCMは,6月30日に実施される無料タイトルアップデート第2弾に関連した内容の映像で,新たに登場する「海竜 ラギアクルス」に挑む様子を描いたものなど,全9本が配信されている。

[2025/06/27 19:59]

アニメ「アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】」,7月4日のオンエアに先駆けてノンクレジットオープニング映像が公開に

アニメ「アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】」,7月4日のオンエアに先駆けてノンクレジットオープニング映像が公開に

 Yostarは本日(2025年6月27日),TVアニメ「アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】」ノンクレジットオープニング映像を,7月4日のオンエアに先駆けて公開した。今回の映像では,ReoNaさんが歌うOPテーマ「End of Days」に乗せて,アーミヤやチェンらキャラクターたちの姿や表情を確認できるものになっている。

[2025/06/27 19:30]

「ドールズフロントライン2:エクシリウム」,新規人形「スプリングフィールド」「ペリー」のキャラクター紹介PVを公開

「ドールズフロントライン2:エクシリウム」,新規人形「スプリングフィールド」「ペリー」のキャラクター紹介PVを公開

 Haoplayは本日(2025年6月27日),タクティカルRPG「ドールズフロントライン2:エクシリウム」(PC / iOS / Android)について,新規人形「スプリングフィールド」(CV:堀江由衣)と「ペリー」(CV:向山直美)のPVを公開した。次のイベント「ミーミルの再演」で実装される予定だ。

[2025/06/27 19:12]

「龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut」,小沢仁志さん,竹内 力さん,中野英雄さんが出演した実写PVのメイキング映像を公開

「龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut」,小沢仁志さん,竹内 力さん,中野英雄さんが出演した実写PVのメイキング映像を公開

 セガは本日(2025年6月27日),Nintendo Switch 2用ソフト「龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut」について,久瀬大作役の小沢仁志さん,阿波野大樹役の竹内 力さん,渋澤啓司役の中野英雄さんが出演するPV「友達と遊ぼう!」編のメイキング映像を公開した。

[2025/06/27 18:22]

「Medieval Dynasty」,植物や生け垣など野外用の装飾品を追加する有料DLC「Echoes of Nature」をリリース

「Medieval Dynasty」,植物や生け垣など野外用の装飾品を追加する有料DLC「Echoes of Nature」をリリース

 Toplitz ProductionsとRender Cubeは本日(2025年6月27日),中世ヨーロッパを舞台に村作りを楽しめるシミュレーションゲーム「Medieval Dynasty」で,新たな有料DLC「Echoes of Nature」無料アップデートをリリースした。本DLCでは,常緑樹やワイルドローズといった植物に生け垣,池などが実装される。

[2025/06/27 15:32]

「ぷよぷよ」シリーズの情報を紹介する新公式番組「ぷよぷよ ぷよっとじかん」,6月27日21:00からスタート

「ぷよぷよ」シリーズの情報を紹介する新公式番組「ぷよぷよ ぷよっとじかん」,6月27日21:00からスタート

 セガは本日(2025年6月27日),「ぷよぷよ」シリーズの情報を紹介する新番組「ぷよぷよ ぷよっとじかん」本日21:00からYouTubeで配信すると発表した。アルルやクルーク役の園崎未恵さんが番組MCを担当し,ゲストとともに情報を紹介していく。第1回では「ぷよぷよ!!クエスト」の新情報を特集する。

[2025/06/27 14:15]

「STEINS;GATE」が90%オフ,「侍道3」「侍道4」は80%オフに。スパイク・チュンソフト,Steamでサマーセールを開催中。7月10日まで

「STEINS;GATE」が90%オフ,「侍道3」「侍道4」は80%オフに。スパイク・チュンソフト,Steamでサマーセールを開催中。7月10日まで

 スパイク・チュンソフトは本日,Steamで配信中の対象タイトルが最大90%オフになる「サマーセール」を開始した。期間は2025年7月10日まで。このセールでは,「STEINS;GATE」「侍道3」「侍道4」「なつもん! 20世紀の夏休み」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

[2025/06/27 14:08]

「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」「メタファー:リファンタジオ」などがセール対象に。Steam「セガ サマーセール」,本日開始

「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」「メタファー:リファンタジオ」などがセール対象に。Steam「セガ サマーセール」,本日開始

 セガは本日(2025年6月27日),Steamで販売中の一部PC用セガ・アトラス用タイトルを対象としたSteam「セガ サマーセール」開始した。本セールには,セガから「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」スタンダードエディションが30%オフ,デラックスエディションが35%オフで登場する。

[2025/06/27 13:08]

マクドナルド,ラブライブの「AiScReam」とコラボか。「はーい!」と答えたくなるフレーズを投稿

マクドナルド,ラブライブの「AiScReam」とコラボか。「はーい!」と答えたくなるフレーズを投稿

 マクドナルドは本日(2025年6月27日),公式Xにて「ルビィちゃーん! 歩夢ちゃーん! 四季ちゃーん!」とコラボを示唆するような投稿をした。このフレーズは,「ラブライブ!」シリーズのラジオ番組から派生したユニット「AiScReam」のデビューシングル収録曲「愛♡スクリ〜ム!」に関係するものだ。

[2025/06/27 13:04]

「ヘブンバーンズレッド」今年の夏もずっとヘブバン!Summerキャンペーンを開始。水着姿の水瀬いちご,柊木 梢,樋口聖華が登場

「ヘブンバーンズレッド」今年の夏もずっとヘブバン!Summerキャンペーンを開始。水着姿の水瀬いちご,柊木 梢,樋口聖華が登場

 WFSは本日,サービス中のRPG「ヘブンバーンズレッド」「今年の夏もずっとヘブバン!Summerキャンペーン」を開始した。キャンペーンの期間中は,ストーリーイベント「サマータイムな無人島はバカンスでジャーニー」が開催されるほか,水着衣装の柊木/樋口のピックアッププラチナガチャが実施される。

[2025/06/27 12:54]

「幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争」がセール初登場。KONAMIの「Summer SALE」,Steamで本日開始

「幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争」がセール初登場。KONAMIの「Summer SALE」,Steamで本日開始

 KONAMIは本日,Steamで配信中のPC向けダウンロードタイトルを対象にした「Summer SALE」を開始した。期間は7月11日まで。今回のセールでは,3月に発売された「幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争」をはじめ,さまざまなジャンルのタイトルが,最大80%オフで購入できる。

[2025/06/27 12:12]

JAXA公認ベンチャー「天地人」が「ステラーコード」の技術アドバイザーに就任。宇宙の謎をテーマにした,SFミステリーノベルゲーム

JAXA公認ベンチャー「天地人」が「ステラーコード」の技術アドバイザーに就任。宇宙の謎をテーマにした,SFミステリーノベルゲーム

 ゲーム開発サークルのフラガリアは本日(2025年6月27日),新作タイトル「ステラーコード」に,JAXA公認ベンチャーである「天地人」技術アドバイザーとして就任したことを発表した。各種の技術検証を担当し,本作のために計算式を紐解く徹底的な検証が行われたという。

[2025/06/27 12:00]

「EGGコンソール フレイ PC-9801」,7月3日配信。アクションRPG「サーク」に登場したフレイが主人公のスピンオフ作品

「EGGコンソール フレイ PC-9801」,7月3日配信。アクションRPG「サーク」に登場したフレイが主人公のスピンオフ作品

 My Nintendo Storeに,「EGGコンソール フレイ PC-9801」のストアページが登場している。配信予定日は2025年7月3日「フレイ」は,1991年にマイクロキャビンから発売されたアクションRPGだ。冒険シーンでは上方向のみのスクロールで進み,溜め攻撃やジャンプを駆使して敵を倒していく。

[2025/06/27 11:33]

「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」がセールに初登場。PC向けには高難度の「EXTREME & DESPAIR」を追加するアップデートも配信

「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」がセールに初登場。PC向けには高難度の「EXTREME & DESPAIR」を追加するアップデートも配信

 アニプレックスは,「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」を対象とする初のセールを,Steamとマイニンテンドーストアにて本日(2025年6月27日)開始した。本セールにより10%オフの6930円(税込)になり,同社は1エンドあたり69.3円で極限と絶望の物語をすべて体験できるとしている。

[2025/06/27 10:00]

「荒野行動」×「ホロライブ」コラボイベントがスタート。スペシャル生配信イベント「荒野ホロ杯2025〜hololive最強決定戦〜」が開催決定

「荒野行動」×「ホロライブ」コラボイベントがスタート。スペシャル生配信イベント「荒野ホロ杯2025〜hololive最強決定戦〜」が開催決定

 NetEase Gamesは本日(2025年6月27日),バトルロワイヤルゲーム「荒野行動」で,カバーが運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」とのコラボイベントをスタートした。6月27日と30日(いずれも20:00〜)はコラボ記念のスペシャル生配信イベント「荒野ホロ杯2025〜hololive最強決定戦〜」が行われる。

[2025/06/27 00:50]

「フェスバ+」初の公式大会「フェスバ+グランドチャンピオンシップ 2025 SUMMER」で販売される,会場限定グッズ情報が公開に

「フェスバ+」初の公式大会「フェスバ+グランドチャンピオンシップ 2025 SUMMER」で販売される,会場限定グッズ情報が公開に

 コロプラは本日(2025年6月27日),大乱戦パーティロイヤルゲーム「フェスバ+」の公式大会「フェスバ+グランドチャンピオンシップ 2025 SUMMER」で販売するオリジナルグッズのラインナップを公開した。本大会の予選は8月10日に開催される予定で,エントリーは現在も受付中だ。

[2025/06/27 22:07]

少女メカアクション「Dolls Nest」,「斬魔大聖デモンベイン」「装甲悪鬼村正」とのコラボ装備を実装

少女メカアクション「Dolls Nest」,「斬魔大聖デモンベイン」「装甲悪鬼村正」とのコラボ装備を実装

 ニトロプラスは本日(2025年6月27日),Steamで販売中の「Dolls Nest」に,「斬魔大聖デモンベイン」と「装甲悪鬼村正」とのコラボ装備や,「射撃練習場」の追加などを行うアップデートを配信した。

[2025/06/27 18:49]

サバイバルライフシム「Dinkum」,夜の行商人と出会えるナイトマーケットがゲーム内に登場

サバイバルライフシム「Dinkum」,夜の行商人と出会えるナイトマーケットがゲーム内に登場

 KRAFTON JAPANは本日(2025年6月27日),PC向けサバイバルライフシミュレーションゲーム「Dinkum」で,夜の行商人と出会えるナイトマーケットを追加するアップデートの実施を発表した。夜の行商人は,ゲーム内時間の毎月19日夜に島の訪問者エリアに現れ,ミステリーバッグやレアアイテムを購入できるという。

[2025/06/27 18:10]

「スルタンのゲーム」,大型アップデート「秘宝の狂想」をリリース。原作小説やオリジナルサウンドトラックを発売し,ゲーム本編のセールも開始

「スルタンのゲーム」,大型アップデート「秘宝の狂想」をリリース。原作小説やオリジナルサウンドトラックを発売し,ゲーム本編のセールも開始

 2P Gamesは本日,PCゲーム「スルタンのゲーム」の大型アップデート「秘宝の狂想」をリリースした。今回のアップデートでは,属性ボーナスを付与する「スルタンの乳鎖」や,対象を操り人形に変える「荊棘の指輪」など,プレイヤー参加型でデザインされた10種類の秘宝が登場し,日本語ローカライズも改善された。

[2025/06/27 17:22]

「ペルソナ5: The Phantom X」,150万DLを突破。10連分の契約(ガチャ)などに使用可能な「自在結晶」1500個をプレゼント

「ペルソナ5: The Phantom X」,150万DLを突破。10連分の契約(ガチャ)などに使用可能な「自在結晶」1500個をプレゼント

 セガは,2025年6月26日に国内サービスを開始した「ペルソナ5: The Phantom X」150万ダウンロードを突破し,Steam,App Store,Google Playの各ストアで無料DLランキング1位を獲得したと発表した。これに伴い,10連分の契約(ガチャ)などに使用できる「自在結晶」1500個がプレゼントされる。

[2025/06/27 17:19]

好雄,今度こそ幸せになってくれ。「ときめきメモリアル〜forever with you〜 エモーショナル」親友の彼女が告白してくる不具合を修正

好雄,今度こそ幸せになってくれ。「ときめきメモリアル〜forever with you〜 エモーショナル」親友の彼女が告白してくる不具合を修正

 コナミデジタルエンタテインメントは2025年6月26日,「ときめきメモリアル〜forever with you〜 エモーショナル」のパッチVer.1.2.0を配信した。今回,早乙女好雄の彼女になった女の子が告白してくる場合がある不具合が修正された。

[2025/06/27 15:57]

「スーパーマリオ」,サーティーワンコラボ商品が7月1日に登場。ハテナブロックのカップに入ったシングルサンデーなど

「スーパーマリオ」,サーティーワンコラボ商品が7月1日に登場。ハテナブロックのカップに入ったシングルサンデーなど

 B-Rサーティワンアイスクリームは,「スーパーマリオ」とのコラボキャンペーンを2025年7月1日より実施する。コラボフレーバーとしては,「スーパーマリオ -フルーツサマーソルベ-」が登場。サーティワンアイスクリームのフレーバーでは初となる黄色いバブルキャンディが入っている。

[2025/06/27 14:10]

「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」のフィギュア「ねんどろいど 飛鳥馬トキ」が2026年1月に発売。予約受付を開始

「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」のフィギュア「ねんどろいど 飛鳥馬トキ」が2026年1月に発売。予約受付を開始

 グッドスマイルカンパニーは本日,スマホアプリ「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」のフィギュア「ねんどろいど 飛鳥馬トキ」を2026年1月に発売すると発表し,予約受付を開始した。価格は7300円(税込)。グッドスマイルカンパニーの公式ショップでは,特典として「特製丸台座」が付く。

[2025/06/27 13:41]

「ガールズメイドプディング」「ムーンレスムーン」,サマーセールを開始。両作のキャラが描かれたANMCの新キービジュアルも公開に

「ガールズメイドプディング」「ムーンレスムーン」,サマーセールを開始。両作のキャラが描かれたANMCの新キービジュアルも公開に

 KAMITSUBAKI STUDIOとKazuhide Oka氏が手掛けるる音楽×ゲームプロジェクト「ANMC」は本日,最新作「ガールズメイドプディング」と前作「ムーンレスムーン」サマーセールを開始した。また,京都で7月18日から開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th Summer of Yokai」にも出展する。

[2025/06/27 12:34]

ピカチュウのちょっとレトロでかわいいグッズ「PIKACHU DINER」,全国のポケモンセンターで7月5日に発売。マスコットは2種類用意

ピカチュウのちょっとレトロでかわいいグッズ「PIKACHU DINER」,全国のポケモンセンターで7月5日に発売。マスコットは2種類用意

 ポケモンは本日,ダイナーをイメージした「PIKACHU DINER」のグッズを全国のポケモンセンターで2025年7月5日に発売すると発表した。グッズのデザインは,ちょっとレトロでかわいらしいものになっている。なお,ポケモンセンターオンラインでの発売日は後日発表予定だ。

[2025/06/27 15:03]

「Ninja Issen」「食魂徒 〜百花妖乱〜」「Smilemo」「クロノソード」などが最大70%オフに。CFK,サマーセールを実施中

「Ninja Issen」「食魂徒 〜百花妖乱〜」「Smilemo」「クロノソード」などが最大70%オフに。CFK,サマーセールを実施中

 CFKは本日,Steam/My Nintendo Storeで配信中の対象タイトルが最大70%オフになる「サマーセール」を開始した。このセールでは,「Ninja Issen」「Smilemo」「食魂徒 〜百花妖乱〜」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。「SOME SOME コンビニエンスストア」は,DLC3種も対象だ。

[2025/06/27 11:18]

「hololive OFFICIAL CARD GAME」,1周年記念グッズの受注を6月27日19:00に開始。兎田ぺこらさんたちが登場するブースターは9月19日発売

「hololive OFFICIAL CARD GAME」,1周年記念グッズの受注を6月27日19:00に開始。兎田ぺこらさんたちが登場するブースターは9月19日発売

 カバーは本日(2025年6月27日)19:00に,「hololive OFFICIAL CARD GAME」1周年を記念した特別グッズの受注を開始する。歴代のカードパックに登場した5人それぞれのデザインを採用したセットとなっており,メーカー希望小売価格は各8800円(税込)。

[2025/06/27 17:56]

「聖剣伝説」シリーズ4作品のオリジナルサウンドトラック,Steamでダウンロード販売開始。7月11日2:00までは20%オフのセール中

「聖剣伝説」シリーズ4作品のオリジナルサウンドトラック,Steamでダウンロード販売開始。7月11日2:00までは20%オフのセール中

 スクウェア・エニックスは本日(2025年6月27日),「聖剣伝説」シリーズのオリジナルサウンドトラック4種をSteamで発売した。今回登場するのは,「聖剣伝説 レジェンド オブ マナ」「聖剣伝説2 SECRET of MANA」「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」「聖剣伝説 VISIONS of MANA」の4作品のサントラだ。

[2025/06/27 17:15]

重さ約374gでSOCD機能も備えるゲーマー向けBluetoothキーボード「Razer Joro」が7月4日発売

重さ約374gでSOCD機能も備えるゲーマー向けBluetoothキーボード「Razer Joro」が7月4日発売

 2025年6月27日,Razerは,幅約30cmで公称本体重量約374gの小型ワイヤレス&ワイヤードキーボード「Razer Joro」を7月4日に発売すると発表した。小型薄型ながら,SOCD機能も備えるなどゲーム用途で使うのに申し分ない仕様なのが見どころだ。

[2025/06/27 12:59]

「Esports World Cup 2025」日本発の観戦ツアー販売中。世界最大級のeスポーツイベントを現地リヤドで体感できる

「Esports World Cup 2025」日本発の観戦ツアー販売中。世界最大級のeスポーツイベントを現地リヤドで体感できる

 サウジアラビア・リヤドで開催される世界最大級のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」に向けて,日本からの観戦ツアーを販売中だ。旅行会社ジェイ ワールド トラベルが企画・販売を手がけており,公式サイトで申し込みを受け付けている。

[2025/06/27 16:55]

「4Gamerベンチマークレギュレーション31」をリリース。「CoD:BO6」「モンハンワイルズ ベンチ」「F1 25」を導入

「4Gamerベンチマークレギュレーション31」をリリース。「CoD:BO6」「モンハンワイルズ ベンチ」「F1 25」を導入

 2025年6月24日,4GamerにおけるGPUやCPU,PC本体の性能計測に用いる独自の基準「4Gamerベンチマークレギュレーション」のバージョン31をリリースした。新テストとして「CoD:BO6」「モンハンワイルズ ベンチ」「F1 25」を導入した大型アップデートである。

[2025/06/27 17:00]

144Hz表示やPC切換器機能を備えて6万2980円と安価な28インチ4Kゲーマー向け液晶ディスプレイがJAPANNEXTから

144Hz表示やPC切換器機能を備えて6万2980円と安価な28インチ4Kゲーマー向け液晶ディスプレイがJAPANNEXTから

 2025年6月27日,JAPANNEXTは,28インチサイズで解像度3840×2160ドット,144Hz表示対応のゲーマー向け液晶ディスプレイ「JN-IPS28G144U-HSPC6」を発売した。USB Type-C機器への給電やPC切換器機能も備えつつ,税込価格が6万2980円と比較的安価なのが見どころだ。

[2025/06/27 15:15]

シリーズ入門するなら今な「キングダムカム・デリバランス」1作目が638円!「Between Horizons」は340円!「今週のすべり込みセール情報」

シリーズ入門するなら今な「キングダムカム・デリバランス」1作目が638円!「Between Horizons」は340円!「今週のすべり込みセール情報」

 セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週はPS4版「キングダムカム・デリバランス」が80%オフの638円,「Between Horizons」がMy Nintendo Storeで80%オフの340円と,お買い得になっています!

[2025/06/27 12:00]

「スクールガールストライカーズ2」,9月29日にサービス終了。今後,オフライン版の配信を予定

[2025/06/27 17:45]

SteelSeriesのワイヤレスヘッドセット&イヤフォンをSwitch2に対応させるアップデートが配信開始

[2025/06/27 16:36]

「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」,BDを10月29日に発売

「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」,BDを10月29日に発売 [2025/06/27 22:00]

「ドルフロ」,ウエディングドレスをモチーフにした新スキンテーマ「花の約束」,7月4日に実装

「ドルフロ」,ウエディングドレスをモチーフにした新スキンテーマ「花の約束」,7月4日に実装 [2025/06/27 20:15]

「龍が如く」,グッズの自動販売機が7月1日に大阪・梅田に登場

「龍が如く」,グッズの自動販売機が7月1日に大阪・梅田に登場 [2025/06/27 19:51]

全記事検索へ

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月02日〜07月03日