お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

アクセスランキング

デイリー記事アクセスランキング集計期間:08月30日〜08月31日

1
★★★★★★★★★★★★★★★★★

「Minecraft」,銅製のツールやチェスト整理ゴーレムなどを追加する次期大型アップデートのタイトルが“The Copper Age”に決定

「Minecraft」,銅製のツールやチェスト整理ゴーレムなどを追加する次期大型アップデートのタイトルが“The Copper Age”に決定

 Mojang Studiosは本日(2025年8月29日),「Minecraft」へ実装される次期大型アップデートのタイトルが「The Copper Age」に決定したと発表し,その詳細を公開した。今回は,アイテムを飾ったり,飾ったアイテムをホットバーと瞬時に入れ替えたりできる家具「Shelf」が紹介されている。

[2025/08/29 14:06]
2
★★★★★★★★★★★★

君はカムフラージュを見破れるか!?「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」のフォトモードで撮影した画像からスネークを探せ

君はカムフラージュを見破れるか!?「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」のフォトモードで撮影した画像からスネークを探せ

 2025年8月28日にリリースされた「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」には,オリジナル版やリマスター版にはなかったフォトモードが搭載されている。迷彩服などでうまく隠れているスネークを撮影してみたので,見つけてほしい。

[2025/08/30 09:00]
3
★★★★★★★★★★★

ポケモンをなでなでするモンスターボール型液晶トイ,10月11日に発売。撫でる速さや“なかよし度”に応じてピカチュウたちが反応

ポケモンをなでなでするモンスターボール型液晶トイ,10月11日に発売。撫でる速さや“なかよし度”に応じてピカチュウたちが反応

 タカラトミーは2025年10月11日に,モンスターボール型の液晶トイ「ポケモン ポケなで モンスターボール」を発売する。本商品は,なでなですると画面内のポケモンが反応してくれる玩具だ。撫でる速さや“なかよし度”によって,ポケモンの反応が変化する。

[2025/08/29 18:03]
4
★★★★★★★★★★★

「崩壊:ネクサスアニマ」,公式サイトを公開し,事前登録受付を開始。キアナや刃といった「崩壊」シリーズでおなじみのキャラの姿も

「崩壊:ネクサスアニマ」,公式サイトを公開し,事前登録受付を開始。キアナや刃といった「崩壊」シリーズでおなじみのキャラの姿も

 HoYoverseは本日,「崩壊:ネクサスアニマ」公式サイトを公開し,事前登録の受付を開始した。本作は,2025年5月3日配信の「スターレイル LIVE2025」で発表された「崩壊」シリーズの最新作だ。公式サイトで事前登録をし,アンケートに回答すると,テストの参加資格が得られるかもしれない。

[2025/08/29 12:29]
5
★★★★★★★★★★★

「Heroes of Might and Magic: Olden Era」が目指す,新旧ファンを魅了する王道ターン制ストラテジー[gamescom]

「Heroes of Might and Magic: Olden Era」が目指す,新旧ファンを魅了する王道ターン制ストラテジー[gamescom]

 「Heroes of Might and Magic」シリーズの最新作「Heroes of Might and Magic: Olden Era」が前作から約10年の時を経て,2025年後半にアーリーアクセスとしてリリースされる。そんな本作をドイツのゲームショウ「gamescom 2025」期間中にプレイする機会を得たので紹介しよう。

[2025/08/29 23:00]
6
★★★★★★★★★★

DeNA× POKER ROOMによるポーカーアプリ「EDGE POKER」が今冬リリース。世界のヨコサワ氏の協力のもと,ポーカーアプリの決定版を目指す

DeNA× POKER ROOMによるポーカーアプリ「EDGE POKER」が今冬リリース。世界のヨコサワ氏の協力のもと,ポーカーアプリの決定版を目指す

 ディー・エヌ・エーは2025年8月29日,POKER ROOMとの協業でスマートフォン向けポーカーゲームアプリ「EDGE POKER」今冬にリリースすることを発表した。同作の開発には,POKER ROOMに所属するプロポーカープレイヤー「世界のヨコサワ」氏が協力しているという。

[2025/08/30 00:11]
7
★★★★★★★★★★

「FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestra World Tour」,愛知・大阪・東京の映画館で上映決定。チケットは8月30日より先着順で販売

「FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestra World Tour」,愛知・大阪・東京の映画館で上映決定。チケットは8月30日より先着順で販売

 スクウェア・エニックスは2025年8月28日,「FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestra World Tour」東京公演の模様を,愛知,大阪,東京の映画館にて,9月13日より順次上映すると発表した。これは,2021年2月に無観客の配信ライブで開催されたオーケストラコンサートの模様を劇場で楽しめるというものだ。

[2025/08/28 20:32]
8
★★★★★★★★★

崩壊後の世界をのんびりジープで探索する新作ADV「GARBAGE COUNTRY」。初公開のプレイアブルデモを試してきた[gamescom]

崩壊後の世界をのんびりジープで探索する新作ADV「GARBAGE COUNTRY」。初公開のプレイアブルデモを試してきた[gamescom]

 ドイツのケルンで開催されたgamescom 2025のインディースペースで,Noio Gamesが開発中の新作「GARBAGE COUNTRY」のプレイアブルデモが出展されていたのでチェックしてきた。荒廃した世界をジープで旅しながらマップを広げていく,探索型のアドベンチャーゲームだ。

[2025/08/29 18:55]
9
★★★★★★★★★

「スト6」,「モンハンワイルズ」とのコラボを9月1日から実施。モンスターたちをイメージした,ブランカ,豪鬼,マノンらのEXカラーが登場

「スト6」,「モンハンワイルズ」とのコラボを9月1日から実施。モンスターたちをイメージした,ブランカ,豪鬼,マノンらのEXカラーが登場

 カプコンは本日,「ストリートファイター6」「モンスターハンターワイルズ」とのコラボを2025年9月1日から期間限定で実施すると発表した。このコラボでは,モンスターハンターワイルズに登場するモンスターたちをイメージした,ブランカ,豪鬼,マノン,キャミィ,ケンのEXカラーが販売される。

[2025/08/29 11:14]
10
★★★★★★★★★

なぜ「〇〇ライク」は生まれるのか? ゲームジャンル名の変遷とその文化的背景

なぜ「〇〇ライク」は生まれるのか? ゲームジャンル名の変遷とその文化的背景

 「ソウルライク」「メトロイドヴァニア」――なぜ現代のゲームは特定の作品の名を冠した「〇〇ライク」として語られるのか? FPSが「Doomクローン」と呼ばれた時代からの歴史を辿り,ジャンルが生まれる構造の変化と,その言葉が持つ光と影を多角的に考えてみる。

[2025/08/30 09:00]
11
★★★★★★★★★

日本ファルコム創設者,加藤正幸氏 追悼企画:前編。PCゲーム黎明期から素晴らしい作品を送り出してきた氏の人生 ビデオゲームの語り部たち:第42部

日本ファルコム創設者,加藤正幸氏 追悼企画:前編。PCゲーム黎明期から素晴らしい作品を送り出してきた氏の人生 ビデオゲームの語り部たち:第42部

 メディアコンテンツ研究家の黒川文雄氏による連載「ビデオゲームの語り部たち」第42部は,日本ファルコムの創設者,加藤正幸氏の追悼企画となります。前後編でお届けし,前編では黒川氏が以前行った,加藤氏への取材に加筆する形で,氏の人生を振り返っています。

[2025/08/30 10:00]
12
★★★★★★★★★

1000時間以上のボリュームで文明の発展を楽しめる。放置系の拠点構築シム「Founders Legacy 神々の遺産」,2026年にSteamでリリース

1000時間以上のボリュームで文明の発展を楽しめる。放置系の拠点構築シム「Founders Legacy 神々の遺産」,2026年にSteamでリリース

 Astrolabe Gamesは本日,PC向けシミュレーションゲーム「Founders Legacy 神々の遺産」2026年にリリースすると発表し,Steamストアページを公開した。本作は,文明の発展をテーマにした放置系の拠点構築ゲームだ。小さなテントから巨大な街まで,1000時間以上のボリュームで文明の歩みを楽しめる。

[2025/08/28 10:56]
13
★★★★★★★★

「東京おもちゃショー2025」会場レポート。子どもはもちろん,大人も楽しめる新作玩具が多数登場

「東京おもちゃショー2025」会場レポート。子どもはもちろん,大人も楽しめる新作玩具が多数登場

 2025年8月28日から31日まで,「東京おもちゃショー2025」が東京ビッグサイトで開催されている。国内外の211社が約3万5000点の新商品を出展する,国内最大規模のおもちゃの見本市だ。会場を歩いてみたので,気になるアイテムをいくつか紹介しよう。

[2025/08/30 10:00]
14
★★★★★★★★

Switch2と「Pokémon LEGENDS Z-A」のセット商品,9月5日に抽選販売を開始。ポケモンセンターオンラインへの会員登録で応募できる

Switch2と「Pokémon LEGENDS Z-A」のセット商品,9月5日に抽選販売を開始。ポケモンセンターオンラインへの会員登録で応募できる

 ポケモンは本日(2025年8月29日),同社のオンラインストア「ポケモンセンターオンライン」で,「Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition セット」抽選販売を9月5日12:00に開始すると発表した。受付期間は9月16日11:59まで。

[2025/08/29 13:29]
15
★★★★★★★

「アビスディア」VTuberグループ「ホロライブ」とのコラボ配信が決定。8月30日に轟はじめさん,31日に音乃瀬奏さんが登場

「アビスディア」VTuberグループ「ホロライブ」とのコラボ配信が決定。8月30日に轟はじめさん,31日に音乃瀬奏さんが登場

 NHNは本日,同社がサービス中の美少女系RPG「アビスディア」の公式VTuber「スカヤ」とVTuberグループ「ホロライブ」とのコラボレーション配信を,8月30日と31日に公式YouTubeチャンネルで実施すると発表した。30日には轟はじめさん,31日には音乃瀬奏さんが出演予定だ。

[2025/08/29 11:15]
16
★★★★★★

ウイングガンダムゼロ EWモチーフの初音ミクフィギュアが登場。天使の翼が映える1/7スケールフィギュア

ウイングガンダムゼロ EWモチーフの初音ミクフィギュアが登場。天使の翼が映える1/7スケールフィギュア

 あみあみは2025年8月29日,「Lucrea 機動戦士ガンダム45周年×初音ミク 初音ミク×ウイングガンダムゼロ EW 1/7スケール 完成品フィギュア」2026年6月に発売すると発表した。あみあみを含む一部流通限定で予約受付を開始している。

[2025/08/30 00:00]
17
★★★★★★

「ONE PIECE バウンティラッシュ」全世界2億DL記念キャラクター「四皇 モンキー・D・ルフィ」を実装。海外向け特別映像を公開

「ONE PIECE バウンティラッシュ」全世界2億DL記念キャラクター「四皇 モンキー・D・ルフィ」を実装。海外向け特別映像を公開

 バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ONE PIECE バウンティラッシュ」に全世界2億ダウンロードを記念した超レジェンダリーキャラクター「四皇 モンキー・D・ルフィ」を実装した。さらに,原作者の尾田栄一郎氏が描き下ろした記念サイン色紙や海外向け特別映像が公開されている。

[2025/08/29 17:57]
18
★★★★★★

「原神」,新バージョン“Luna I”の「空月の歌・続奏」を9月10日リリース。より快適な冒険が楽しめるようになる既存要素の改善も実施

「原神」,新バージョン“Luna I”の「空月の歌・続奏」を9月10日リリース。より快適な冒険が楽しめるようになる既存要素の改善も実施

 HoYoverseは本日(2025年8月29日),オープンワールドRPG「原神」の新バージョン“Luna I”となる「空月の歌・続奏」の予告番組を配信し,アップデートを9月10日に実施すると発表した。1年間にわたって展開される「空月の歌」シリーズの幕開けを描くアップデートで,新地域「ナド・クライ」や新キャラクターが登場する。

[2025/08/29 23:26]
19
★★★★★★

「G-MODEアーカイブス+ 真・女神転生 東京鎮魂歌」本日配信。「みんなで空気読み。4 Nintendo Switch 2 Edition」が9月に発売決定

「G-MODEアーカイブス+ 真・女神転生 東京鎮魂歌」本日配信。「みんなで空気読み。4 Nintendo Switch 2 Edition」が9月に発売決定

 ジー・モードは本日,ADVゲーム「G-MODEアーカイブス+ 真・女神転生 東京鎮魂歌」配信を開始した。また,本日配信された生放送番組で,「みんなで空気読み。4 Nintendo Switch 2 Edition」2025年9月に配信されることや,アトラス作品「ステラデウス 漆黒の精霊」復刻が明らかにされた。

[2025/08/29 22:00]
20
★★★★★★

PCIe 5.0対応で熱的にも使いやすくなったSSD「WD_BLACK SN8100 NVMe SSD」の実力を検証してみた[レビュー]

PCIe 5.0対応で熱的にも使いやすくなったSSD「WD_BLACK SN8100 NVMe SSD」の実力を検証してみた[レビュー]

 PCゲーマーにとって,SSDのアップグレードは,GPUやCPUについでゲームの高速化に役立つ可能性が高いPCパーツだ。SanDisk製でPCIe 5.0対応のゲーマー向けSSD「WD_BLACK SN8100」の実力を,PCIe 4.0世代と比較,検証してみよう。

[2025/08/30 12:00]
21
★★★★★★

冒険者からダンジョンを守り切れ。戦略タワーディフェンスゲーム「Dungeon Warfare 3」,Steamで本日リリース。体験版も配信中

冒険者からダンジョンを守り切れ。戦略タワーディフェンスゲーム「Dungeon Warfare 3」,Steamで本日リリース。体験版も配信中

 Excidiumは本日,PC向けタワーディフェンスゲーム「Dungeon Warfare 3」をSteamで正式リリースした。本作は,ファンタジーの世界を舞台にした戦略タワーディフェンスゲーム「Dungeon Warfare」シリーズの最新作だ。多彩なステージを攻略する「無作為ダンジョン」などの新要素が追加されている。

[2025/08/29 12:13]
22
★★★★★★

「ドールズフロントライン2:エクシリウム」,大型イベント「光陰逆行」のスケジュールを公開。「ビヨーカ」「アンドリス」「絳雨」が登場

「ドールズフロントライン2:エクシリウム」,大型イベント「光陰逆行」のスケジュールを公開。「ビヨーカ」「アンドリス」「絳雨」が登場

 Haoplayは本日(2025年8月29日),タクティカルRPG「ドールズフロントライン2:エクシリウム」(PC / iOS / Android)の情報番組「北蘭島シェルター放送局 #7」を公開した。大型イベント「光陰逆行」では,電気属性の新規人形「ビヨーカ」「アンドリス」「絳雨」が登場する。

[2025/08/29 19:47]
23
★★★★★

「首都高バトル」,フルリリース時にホンダ車両を収録。NSX Type S Zero(NA2)を紹介するトレイラーが公開に

「首都高バトル」,フルリリース時にホンダ車両を収録。NSX Type S Zero(NA2)を紹介するトレイラーが公開に

 元気は本日,Steamで早期アクセス中のレースゲーム「首都高バトル」について,ホンダの車両をフルリリース時に収録すると発表した。発表にあわせて,ホンダ「NSX Type S Zero(NA2)」を紹介するトレイラーが公開された。

[2025/08/29 18:17]
24
★★★★★

「ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン」,2025年10月30日13:00にサービス終了。オフライン版についてもアナウンス

[2025/08/29 14:01]
25
★★★★★

カジュアルACT「ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!」,発売1周年記念イラストを公開。70%オフセールが開催中

カジュアルACT「ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!」,発売1周年記念イラストを公開。70%オフセールが開催中

 Cygamesは本日(2025年8月30日),クロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」を題材とする「ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!」発売1周年記念イラストを公開した。各プラットフォームでは,70%オフセールが開催中だ。

[2025/08/30 12:00]
26
★★★★

「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,デジタルプレオーダーを開始。物語を紹介する最新トレイラーも公開に

「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,デジタルプレオーダーを開始。物語を紹介する最新トレイラーも公開に

 コーエーテクモゲームスは本日(2025年8月29日),同社が9月26日に発売を予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」デジタルプレオーダーを開始し,ストーリートレイラーを公開した。

[2025/08/29 22:00]
27
★★★★

3DアクションADV「Yooka-Replaylee」,10月9日に発売決定。2017年リリースの「Yooka-Laylee」をリメイク

3DアクションADV「Yooka-Replaylee」,10月9日に発売決定。2017年リリースの「Yooka-Laylee」をリメイク

 Playtonicは2025年8月30日,「Yooka-Replaylee」10月9日に発売すると発表した。価格は3400円(税込)。本作は,2017年に発売された3Dアクションアドベンチャーゲーム「Yooka-Laylee」のリメイク版にあたるタイトルで,グラフィックスやパフォーマンスなどが全面的に向上しているとのこと。

[2025/08/30 03:00]
28
★★★★

「Heroes of Might and Magic: Olden Era」,新たに参戦する勢力「スキズム」の情報が明らかに。トレイラーも公開

「Heroes of Might and Magic: Olden Era」,新たに参戦する勢力「スキズム」の情報が明らかに。トレイラーも公開

 Hooded Horseは,新作ターン制ストラテジー「Heroes of Might and Magic: Olden Era」について,ゲームに登場する勢力の1つ「スキズム」の情報とトレイラーを公開した。新たに参戦する「スキズム」は文明から遠く離れた雪山や渓谷に暮らし,エルドリッチの群れを召喚したりできるという。

[2025/08/30 12:44]
29
★★★★

「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」,本日リリース。映画の公開を記念した新たな異変も楽しめる

「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」,本日リリース。映画の公開を記念した新たな異変も楽しめる

 PLAYISMは,「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」を本日(2025年8月29日)発売した。価格は570円(税込)。今回登場したSwitch2版は,グラフィックスの解像度やフレームレートが向上しているほか,映画「8番出口」の公開を記念した新たな異変が実装されている。

[2025/08/29 12:43]
30
★★★★

「みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー」が75%オフの990円(税込)に。バンダイナムコ,Steamキーコードセールを開催中

「みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー」が75%オフの990円(税込)に。バンダイナムコ,Steamキーコードセールを開催中

 バンダイナムコは,SteamキーコードのセールをAmazonで開催中だ。期間は2025年9月4日まで。このセールでは,「みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー」「ことばのパズル もじぴったんアンコール」「ミスタードリラーアンコール」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

[2025/08/29 16:37]
31
★★★★

「NIKKE」,9月にスタートする京都市&JR東海とのコラボイベント続報を発表。スタンプラリー実施施設やフォトスポットなどが明らかに

「NIKKE」,9月にスタートする京都市&JR東海とのコラボイベント続報を発表。スタンプラリー実施施設やフォトスポットなどが明らかに

 Level Infiniteは本日(2025年8月29日),ガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」で,9月より開催する京都市ならびにJR東海「推し旅」との特別コラボイベントの詳細を発表した。今回は,京都市内で開催されるスタンプラリーに参加する対象施設や,一部施設に設置される特大屏風のビジュアルなどが明らかにされた。

[2025/08/29 12:06]
32
★★★★

あのセブンナイツが帰ってきた。9月18日リリースの「セブンナイツ Re:BIRTH」は,ヒーローたちの物語を体験できるスマホRPGだ【PR】

あのセブンナイツが帰ってきた。9月18日リリースの「セブンナイツ Re:BIRTH」は,ヒーローたちの物語を体験できるスマホRPGだ【PR】

 現在,事前登録受付中のスマホ向けRPG「セブンナイツ Re:BIRTH」の正式サービスが,2025年9月18日にスタートする。日本では2016年にスタートし,累計ダウンロード数が1億を超えた「セブンナイツ」が,装いも新たに帰ってくるのだ。本稿では,その序盤部分のンプレッションをお伝えする。

[2025/08/29 19:00]
33
★★★★

日本のeスポーツ界における功績と貢献を称える「日本eスポーツアワード2025」,2026年1月12日に開催。9月1日にファン投票の受付を開始

日本のeスポーツ界における功績と貢献を称える「日本eスポーツアワード2025」,2026年1月12日に開催。9月1日にファン投票の受付を開始

 日本eスポーツ協会(JESU)は本日(2025年8月29日),「日本eスポーツアワード2025」2026年1月12日に開催すると発表した。開催場所は神奈川県・パシフィコ横浜 ノースを予定している。ファン投票と審査員審査で選ばれたプレイヤーを表彰するもので,ファン投票は9月1日に開始予定だ。

[2025/08/29 11:38]
34
★★★

大正時代を舞台にしたフルボイスのノスタルジック乙女ゲーム「イロハニホヘト」,Steamで配信開始。価格は無料

大正時代を舞台にしたフルボイスのノスタルジック乙女ゲーム「イロハニホヘト」,Steamで配信開始。価格は無料

 ゲーム制作サークル「Camellia」は本日,PC用ソフト「イロハニホヘト」配信をSteamで開始した。価格は無料。本作は,大正時代を舞台にしたフルボイスのノスタルジック乙女ゲームだ。2021年にフリーゲームとして配信されており,今回Steamに登場した形となる。

[2025/08/29 19:32]
35
★★★

ESバンドの熱い演奏! 阿座上洋平さん&豊島修平さんもゲストで登場! 「あんスタ!!」名曲をバンド生演奏で届ける「ENSEMBLE STARS!! BAND LIVE」レポート

ESバンドの熱い演奏! 阿座上洋平さん&豊島修平さんもゲストで登場! 「あんスタ!!」名曲をバンド生演奏で届ける「ENSEMBLE STARS!! BAND LIVE」レポート

 2025年8月23日,「あんさんぶるスターズ!!」の楽曲をESバンドの生演奏で堪能できる「ENSEMBLE STARS!! BAND LIVE」がBLUE NOTE PLACEで開催された。初日1公演目の模様と,出演者インタビューをお届けする。

[2025/08/30 08:00]
36
★★★

「原神」,大阪・横浜・東京の3つのタワーを巡回するイベント「テイワットツアー -空の庭と,月の祈り-」を開催

「原神」,大阪・横浜・東京の3つのタワーを巡回するイベント「テイワットツアー -空の庭と,月の祈り-」を開催

 HoYoverseは2025年8月29日,大阪,横浜,東京の3つのタワーを巡回する「原神」のリアルイベント「テイワットツアー -空の庭と,月の祈り-」を開催すると発表した。開催期間は,9月13日から2026年2月4日まで。イベントでは,新キャラクターの描き下ろしグッズなどが販売される。

[2025/08/30 07:00]
37
★★★

戦略ローグライクチェスゲーム「Below the Crown」,2025年第4四半期にSteamで早期アクセスを開始

戦略ローグライクチェスゲーム「Below the Crown」,2025年第4四半期にSteamで早期アクセスを開始

 松竹ゲームズは本日(2025年8月30日),Misfits Atticの新作となる戦略ローグライクチェスゲーム「Below the Crown」について,早期アクセスを2025年第4四半期に開始すると発表した。これに合わせて,松竹がグローバルパブリッシャとして協業することや,トレイラーが公開された。

[2025/08/30 03:00]
38
★★★

「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,デジタルDXエディションの紹介映像を公開。エキスパンションパック「深淵の脅威」の映像も初披露

「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,デジタルDXエディションの紹介映像を公開。エキスパンションパック「深淵の脅威」の映像も初披露

 マーベラスは本日,メカACT「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」デジタルDXエディションの内容を紹介する映像を公開した。デジタルDXエディションには,ゲーム本編に加えて,特殊効果音武器セットアーセナル外見変更セット,エキスパンションパック「深淵の脅威」などが同梱される。

[2025/08/29 14:46]
39
★★★

「パーフェクトワールド Z」正式リリース日が9月9日に決定。事前登録者数80万人突破を記念したSNSキャンペーンを開催

「パーフェクトワールド Z」正式リリース日が9月9日に決定。事前登録者数80万人突破を記念したSNSキャンペーンを開催

 HUNT Gamesは本日,新作スマートフォン向けRPG「パーフェクトワールド Z」正式サービス開始日を9月9日と発表した。これに合わせて,9月8日には事前ダウンロードがスタートする。さらに,事前登録者数が80万人を突破したことを記念して,ゲーム内アイテム「リリース記念仙魔宝箱」の配布も決定している。

[2025/08/29 10:37]
40
★★★

「悠久幻想曲アンサンブルRe:R」,畑 亜貴氏によるセルフカバー楽曲をオープニング曲として起用。「悠久幻想曲リバイバル」特装版の追加情報も公開に

「悠久幻想曲アンサンブルRe:R」,畑 亜貴氏によるセルフカバー楽曲をオープニング曲として起用。「悠久幻想曲リバイバル」特装版の追加情報も公開に

 タイトーは本日(2025年8月29日),Nintendo Switch用ソフト「悠久幻想曲リバイバル」の追加コンテンツ「悠久幻想曲アンサンブルRe:R」について,畑 亜貴氏によるセルフカバー楽曲をオープニング曲として起用することを明らかにした。本発表にあわせて,オープニングムービーも公開されている。

[2025/08/29 11:55]
41
★★★

「龍が如く8」「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」「ツーポイントミュージアム」などが対象に。セガ,Steamでセールを開催中

「龍が如く8」「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」「ツーポイントミュージアム」などが対象に。セガ,Steamでセールを開催中

 セガは,Steamで配信中の対象タイトルが最大80%オフになる「パブリッシャーセール」を開催中だ。このセールでは,「龍が如く8」「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」「ツーポイントミュージアム」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

[2025/08/29 19:17]
42
★★★

[プレイレポ]「怪獣8号 THE GAME」は,オリジナルストーリーと巨大怪獣相手のバトルで“らしさ”を表現

[プレイレポ]「怪獣8号 THE GAME」は,オリジナルストーリーと巨大怪獣相手のバトルで“らしさ”を表現

 アカツキゲームスは2025年8月31日,「怪獣8号 THE GAME」をリリースする。コミックやアニメで人気の「怪獣8号」をゲーム化,巨大な怪獣に立ち向かう「ジャイアントキリングRPG」をコンセプトとしている。リリースに先駆けて触れる機会を得たので,インプレッションをお伝えする。

[2025/08/29 12:00]
43
★★★

買い切りゲームとしてパワーアップしたアクションRPG「俺だけレベルアップな件:ARISE OVERDRIVE」,11月18日発売。予約受付中

買い切りゲームとしてパワーアップしたアクションRPG「俺だけレベルアップな件:ARISE OVERDRIVE」,11月18日発売。予約受付中

 Netmarbleは本日(2025年8月28日),「俺だけレベルアップな件:ARISE OVERDRIVE」11月18日に発売すると発表し,予約受付を開始した。「俺だけレベルアップな件:ARISE」とは異なり,買い切り型のゲームとして開発が進められ,ガチャなどの課金要素はない。

[2025/08/28 11:22]
44
★★★

「STEINS;GATE 15周年記念POPUP企画展」9月30日まで会期を延長。売り切れていた一部限定グッズの再入荷も決定

「STEINS;GATE 15周年記念POPUP企画展」9月30日まで会期を延長。売り切れていた一部限定グッズの再入荷も決定

 灯白社は本日,東京・秋葉原のドン・キホーテ秋葉原店で開催中の展示イベント「STEINS;GATE 15周年記念POPUP企画展 〜15年の月日を超える。ifの世界線〜」について,会期を9月30日まで延長すると発表した。イベントでは,リアルサイズのタイムマシンや原画の展示などを楽しめる。

[2025/08/28 12:13]
45
★★★

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,高難度モード“深き夜”を9月11日に実装。出現する敵が通常よりも強化され,レートに応じて“深度”が変わる

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,高難度モード“深き夜”を9月11日に実装。出現する敵が通常よりも強化され,レートに応じて“深度”が変わる

 フロム・ソフトウェアは2025年8月28日,サバイバルアクション「ELDEN RING NIGHTREIGN」で,新要素「深き夜」を9月11日に追加すると発表した。公式サイトに掲載された記事によると,「深き夜」は出現する敵が通常よりも強化された高難度モードだという。

[2025/08/29 00:18]
46
★★★

新作スタイリッシュアクション「Lost Soul Aside」,PC/PS5向けに本日発売。ボスとのバトルに特化した体験版を配信開始

新作スタイリッシュアクション「Lost Soul Aside」,PC/PS5向けに本日発売。ボスとのバトルに特化した体験版を配信開始

 SIEは本日,アクションアドベンチャー「Lost Soul Aside」をリリースした。本作は,中国のクリエイターであるYang Bing氏の個人プロジェクトとして生まれたタイトルだ。侵略者「ヴォイドラックス」に愛する妹の魂を奪われた主人公「ケイサー」の過酷な戦いを描く。

[2025/08/29 14:27]
47
★★★

「Destiny: Rising」正式リリース。おなじみのキャラクターも登場する「Destiny」シリーズ初のスマホゲーム

「Destiny: Rising」正式リリース。おなじみのキャラクターも登場する「Destiny」シリーズ初のスマホゲーム

 NetEase Gamesは,新作スマホゲーム「Destiny: Rising」リリースした。サービス形態は基本プレイ無料+アイテム課金。本作は,Bungieから正式にライセンス許諾を受けた作品で,「Destiny」とは別軸のタイムラインで「暗黒時代」以後の物語を探求するシリーズ初のスマホゲームだ。

[2025/08/29 11:46]
48
★★★

“Sushi Cat”シリーズ最新作「Sushi Cat Tower Defense」と,歴代の5作品を収録した「Sushi Cat Legacy Collection」が発表に

“Sushi Cat”シリーズ最新作「Sushi Cat Tower Defense」と,歴代の5作品を収録した「Sushi Cat Legacy Collection」が発表に

 Armor Games Studiosは本日(2025年8月30日),新作タイトル「Sushi Cat Tower Defense」「Sushi Cat Legacy Collection 」を発表し,日本語トレイラーを公開した。2010年代にブラウザゲームやスマートフォン向けタイトルとして人気を集めた“Sushi Catシリーズ”が新しくなって帰ってきた。

[2025/08/30 01:00]
49
★★★

任天堂,Switch2招待販売の受付を9月中旬に開始予定。案内順はソフトのプレイ履歴やオンライン加入期間を参照して決定

任天堂,Switch2招待販売の受付を9月中旬に開始予定。案内順はソフトのプレイ履歴やオンライン加入期間を参照して決定

 任天堂は本日(2025年8月29日),Nintendo Switch 2の招待販売を実施すると発表し,9月中旬に申し込み受付を開始すると明かした。招待販売への案内順は,Nintendo Switchソフトのプレイ履歴や,Nintendo Switch Onlineへの累積加入期間を参照して決定されるとのことだ。

[2025/08/29 14:48]
50
★★★

[インタビュー]「ハイキュー!!」「ヒロアカ」劇伴作家,林ゆうき氏が語る! 名シーンを彩る音楽と「京伴祭」への想い

[インタビュー]「ハイキュー!!」「ヒロアカ」劇伴作家,林ゆうき氏が語る! 名シーンを彩る音楽と「京伴祭」への想い

 「ハイキュー!!」「ヒロアカ」などで知られる劇伴作家の林ゆうき氏にインタビュー。映像を彩る音楽へのこだわりや制作秘話,さらに劇伴作家や声優が集う音楽フェス「京伴祭2025」の見どころも語っていただいた。アニメ音楽ファン必見の内容だ。

[2025/08/30 12:00]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月30日〜08月31日