お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

アクセスランキング

デイリー記事アクセスランキング集計期間:07月02日〜07月03日

1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「Minecraft」“銅ゴーレム”が登場。チェストを整理してくれるかわいい新モブ。銅の装備も追加へ

「Minecraft」“銅ゴーレム”が登場。チェストを整理してくれるかわいい新モブ。銅の装備も追加へ

 Mojang Studiosは2025年7月1日,「Minecraft」2025年第3弾のゲームドロップの内容を公開した。今回,「銅ゴーレム(copper golem)」や「銅チェスト(copper chest)」,銅の装備などが発表されている。

[2025/07/02 14:39]
2
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ストリートファイター6」,ジュリのOutfit 4として,K-popアーティスト“aespa(エスパ)”とのコラボ衣装を7月4日から販売

「ストリートファイター6」,ジュリのOutfit 4として,K-popアーティスト“aespa(エスパ)”とのコラボ衣装を7月4日から販売

 カプコンは本日(2025年7月1日),対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」にて,7月4日から「ジュリ」の特別なコラボコスチューム「ジュリ:Outfit 4 feat. aespa(Color1-10)」を,期間限定で販売すると発表した。

[2025/07/01 12:44]
3
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ミジュマル公園」,7月14日に三重県鈴鹿市と鳥羽市でオープン。みえ応援ポケモン・ミジュマルの遊具を設置

「ミジュマル公園」,7月14日に三重県鈴鹿市と鳥羽市でオープン。みえ応援ポケモン・ミジュマルの遊具を設置

 「みえ応援ポケモン」であるミジュマルをモチーフにした「ミジュマル公園」が,2025年7月14日に開園する。鈴鹿市にあるダイセーフォレストパークと鳥羽市にある「鳥羽港 佐田浜新港緑地」の2か所でオープン予定だ。

[2025/07/02 19:55]
4
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「シャドバWB」が200万ダウンロードを突破! 記念して「奔放なる獄炎ケルベロス」×3枚が当たるキャンペーンを4Gamerの公式Xで実施中

「シャドバWB」が200万ダウンロードを突破! 記念して「奔放なる獄炎ケルベロス」×3枚が当たるキャンペーンを4Gamerの公式Xで実施中

 Cygamesの新作デジタルカードゲーム「Shadowverse: Worlds Beyond」が200万ダウンロードを突破した。今回,その記念として,「奔放なる獄炎ケルベロス」の3枚セットがもらえるシリアルコードを提供していただいたので,4Gamerの公式Xでプレゼントキャンペーンを実施する。

[2025/07/02 17:08]
5
★★★★★★★★★★★★★★★★★

ランタン風の容器とポケモンたちのジオラマが組み合わさった「ポケットモンスター LANTERN DIORAMA」,画像を初公開。発売日は10月27日

ランタン風の容器とポケモンたちのジオラマが組み合わさった「ポケットモンスター LANTERN DIORAMA」,画像を初公開。発売日は10月27日

 リーメントは本日,トレーディングフィギュア「ポケットモンスター LANTERN DIORAMA」画像を公式Xで公開した。発売日は10月27日を予定。本商品は,ランタン風の容器とポケモンたちのジオラマを組み合わせたフィギュアだ。全6種で,価格は1320円(税込)となっている。

[2025/07/01 14:31]
6
★★★★★★★★★★★★★★★★

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver.2.1“遅れてきた波の花たちに”の予告番組を,7月4日20:30から配信

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver.2.1“遅れてきた波の花たちに”の予告番組を,7月4日20:30から配信

 HoYoverseは本日(2025年7月2日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」のVer.2.1「遅れてきた波の花たちに」の予告番組を,7月4日の20:30から配信すると発表した。告知画像には,先日発表された新陣営「怪啖屋」の2人が描かれており,Ver.2.1のストーリーは彼女たちを中心としたものになるようだ。

[2025/07/02 14:44]
7
★★★★★★★★★★★★★★★

「星街すいせい」コラボデザインのキーキャップ&大判マウスパッドセットが7月5日発売

「星街すいせい」コラボデザインのキーキャップ&大判マウスパッドセットが7月5日発売

 2025年7月1日,リンクスインターナショナルは,「ホロライブ」所属の「星街すいせい」さんとのコラボ商品として,限定デザインのキーキャップとマウスパッドのセット「HYTE Hoshimachi Suisei Keycap + Mouse Pad」を7月5日に発売すると発表した。税込予想実売価格は1万9980円前後。

[2025/07/01 12:20]
8
★★★★★★★★★★★

視野角がさらに広くなったサングラス型ディスプレイ「XREAL One Pro」が7月24日発売

視野角がさらに広くなったサングラス型ディスプレイ「XREAL One Pro」が7月24日発売

 2025年7月2日,XREALは,サングラス型ディスプレイ「XREAL One Pro」を7月24日に国内発売すると発表した。既存のXREAL Oneの上位モデルで,映像の視野角が広がって大画面感が向上したのが大きな特徴だ。税込直販価格は8万4980円。

[2025/07/02 14:09]
9
★★★★★★★★★

アイウェア「Zoff|FINAL FANTASY IX」,商品の受注予約受付を7月7日より公式オンラインストアで開始

アイウェア「Zoff|FINAL FANTASY IX」,商品の受注予約受付を7月7日より公式オンラインストアで開始

 メガネブランドの「Zoff」は本日(2025年7月2日),RPG「ファイナルファンタジーIX」とコラボしたアイウェア「Zoff|FINAL FANTASY IX」の受注予約を,7月7日10:00から8月3日まで公式オンラインストアで受け付けると発表した。商品は全3種用意され,限定デザインのメガネ拭きとケースが付属する。

[2025/07/02 11:24]
10
★★★★★★★★★

「Shadowverse: Worlds Beyond」,全世界累計200万DLを突破。全プレイヤーにプレミアムオーブを1個配布

「Shadowverse: Worlds Beyond」,全世界累計200万DLを突破。全プレイヤーにプレミアムオーブを1個配布

 Cygamesは本日(2025年7月2日),デジタルカードゲーム「Shadowverse: Worlds Beyond」全世界累計200万ダウンロードを突破した旨をアナウンスした。200万ダウンロード突破記念で,ゲーム内アイテム「プレミアムオーブ」1個が全プレイヤーに配布される。

[2025/07/02 12:00]
11
★★★★★★★★★

対戦メカシューター「Mecha BREAK」,本日リリース。異なる戦闘スタイルをもつ15体のストライカーで高速バトルを体験

対戦メカシューター「Mecha BREAK」,本日リリース。異なる戦闘スタイルをもつ15体のストライカーで高速バトルを体験

 Amazing Seasun Gamesは本日(2025年7月2日),新作タイトル「Mecha BREAK」をリリースした。基本プレイは無料,アイテム課金方式となっている。本作は,無敵のエースパイロットとして仲間と協力して世界各地の激戦区に突入する,三人称視点メカシューティングゲームだ。

[2025/07/02 13:00]
12
★★★★★★★★★

MS-DOS,NEOGEO,ドリームキャスト,メガドライブ用の新作「Sovietborgs」,クラウドファンディングを展開中。フロッピー版も完備

MS-DOS,NEOGEO,ドリームキャスト,メガドライブ用の新作「Sovietborgs」,クラウドファンディングを展開中。フロッピー版も完備

 MS-DOS,NEOGEO,ドリームキャスト,GENESIS用の新作ゲーム「Sovietborgs」クラウドファンディングがIndieGoGoでスタートしている。ソビエトが勝利した架空の近未来を舞台に,マシーンと人とプロレタリアート魂が融合した「ソビエトボーグ」となり,資本主義のミュータントを倒すのだ。

[2025/07/02 18:39]
13
★★★★★★★★★

「メタファー:リファンタジオ」の特装版が36%オフ,「ペルソナ3 リロード」が50%オフで登場。セガの「7月オススメセール」が開催に

「メタファー:リファンタジオ」の特装版が36%オフ,「ペルソナ3 リロード」が50%オフで登場。セガの「7月オススメセール」が開催に

 セガは本日,PS Storeとニンテンドーeショップで配信中の一部PS5/PS4/Switch向けダウンロードタイトルを対象にした「7月オススメセール」を開始した。期間は7月16日まで。今回のセールでは,「メタファー:リファンタジオ」や「ペルソナ3 リロード」などを最大80%オフで購入可能だ。

[2025/07/02 14:33]
14
★★★★★★★★★

ルームシェア中の女性オタク3人が乙女ゲームをガチ議論。「闇堕ちルート」が重厚なオトメイト最新作「OVER REQUIEMZ」の感想を語り合ってみた

ルームシェア中の女性オタク3人が乙女ゲームをガチ議論。「闇堕ちルート」が重厚なオトメイト最新作「OVER REQUIEMZ」の感想を語り合ってみた

 ルームシェア中のアラサー女性オタク3人組が,オトメイト最新作「OVER REQUIEMZ」をプレイして感想を語り合う本企画。攻略対象が全員殺人鬼というヘヴィな設定や「闇堕ち」ルートの存在が特徴的な本作を,オタク女子たちはどう楽しんだのでしょうか?

[2025/06/27 08:00]
15
★★★★★★★★

日本での正式タイトルが「風燕伝:Where Winds Meet」に決定。新たに帝都「開封」が登場するファイナルβテストを7月25日に開始

日本での正式タイトルが「風燕伝:Where Winds Meet」に決定。新たに帝都「開封」が登場するファイナルβテストを7月25日に開始

 Everstone Studioは本日,新作オープンワールドアクションRPG「Where Winds Meet」の日本向け正式タイトルを「風燕伝:Where Winds Meet」に決定したと発表した。また,ファイナルβテストの実施が決定し,その参加者募集が始まっている。7月25日にスタートするテストでは,帝都「開封」が登場する。

[2025/07/03 10:38]
16
★★★★★★★★

マブラヴシリーズ最新作「マブラヴ ガールズガーデン」を正式発表。ゲーム内アイテム「ジェム」をもらえる事前登録の受付も開始

マブラヴシリーズ最新作「マブラヴ ガールズガーデン」を正式発表。ゲーム内アイテム「ジェム」をもらえる事前登録の受付も開始

 EXNOAとKMSは2025年7月1日,「マブラヴ ガールズガーデン」を正式発表した。対応プラットフォームはPCとAndroid,基本プレイ無料(アイテム課金制)で提供される。本作は,「マブラヴ」「マブラヴ オルタネイティヴ」を原作とするフルオート放置系RPGだ。また事前登録の受付もスタートした。

[2025/07/01 17:01]
17
★★★★★★★★

家庭用ゲーム機版「黒い砂漠」,PlayStation 5&Xbox Series X|S専用サービスとして運営中

家庭用ゲーム機版「黒い砂漠」,PlayStation 5&Xbox Series X|S専用サービスとして運営中

 Pearl Abyssは,MMORPG「黒い砂漠」PS5版,Xbox Series X|S版を2025年6月26日にリリースした。家庭用ゲーム機向けの黒い砂漠はPS5とXbox Series X|S専用となり,PS4ならびにXbox One向けのサービスは同日のメンテナンスをもって終了している。ゲーム内通貨「パール」の払い戻しは9月25日まで受け付けられている。

[2025/07/01 13:05]
18
★★★★★★★

「フロントミッション サード: リメイク」体験版を7月3日に配信。ストーリーの冒頭ミッションやチュートリアルなどを楽しめる

「フロントミッション サード: リメイク」体験版を7月3日に配信。ストーリーの冒頭ミッションやチュートリアルなどを楽しめる

 Forever Entertainmentは2025年7月1日,Switch用ソフト「フロントミッション サード: リメイク」体験版を,7月3日に配信すると発表した。本作は,1999年に発売されたPlayStation用ソフト「フロントミッション サード」のリメイク版だ。体験版では,ストーリーの冒頭ミッションなどをプレイできる。

[2025/07/02 10:32]
19
★★★★★★★

2つの新クラスも発表された「黒い砂漠」のイベント“2025ハイデル宴会”をレポート

2つの新クラスも発表された「黒い砂漠」のイベント“2025ハイデル宴会”をレポート

 Pearl Abyssは6月28日,MMORPG「黒い砂漠」のイベント「2025ハイデル宴会」を韓国・テジョンで開催した。イベントでは,新地域や新クラスなど,さまざまな新情報が発表されたので,その内容を紹介しよう。なお,新クラスの1つである「ウーコン」は本日実装だ。

[2025/07/02 18:00]
20
★★★★★★★

「CHUNITHM X-VERSE(チュウニズム クロスバース)」,7月16日に稼働開始決定。シリーズ10周年を記念した特設ページも公開中

「CHUNITHM X-VERSE(チュウニズム クロスバース)」,7月16日に稼働開始決定。シリーズ10周年を記念した特設ページも公開中

 セガは本日(2025年7月1日),アーケード音楽ゲーム「CHUNITHM(チュウニズム)」の最新バージョン「CHUNITHM X-VERSE(チュウニズム クロスバース)」を,7月16日に稼働開始すると発表した。また,10周年を記念した特設ページが公開されているほか,プレゼントキャンペーンも開催される予定だ。

[2025/07/01 15:10]
21
★★★★★★★

「The First Descendant」,大型アップデート「Breakthrough」の詳細や「NieR:Automata」との初コラボなど最新情報が一挙公開に

「The First Descendant」,大型アップデート「Breakthrough」の詳細や「NieR:Automata」との初コラボなど最新情報が一挙公開に

 ネクソンとNEXON Gamesは,TPS「The First Descendant」のリリース1周年を記念したショーケースイベントを,ゲーム公式YouTubeチャンネルで実施した。今回は,8月7日に公開予定のシーズン3「Breakthrough(突破)」の詳細や,「NieR:Automata」とのクロスオーバートレイラーなどが公開された。

[2025/07/02 14:00]
22
★★★★★★★

[プレイレポ]「Shadowverse: Worlds Beyond」を先行体験。シリーズ未経験でも楽しめるのか,確かめてきた

[プレイレポ]「Shadowverse: Worlds Beyond」を先行体験。シリーズ未経験でも楽しめるのか,確かめてきた

 Cygamesが2025年6月17日にサービス開始を予定している「Shadowverse: Worlds Beyond」は,シャドバの愛称で親しまれているDCG「Shadowverse」の正統続編にあたるタイトルだ。今回,シリーズ作品に触れたことがない筆者が先行体験に参加してきたので,その内容をお届けする。

[2025/04/12 12:00]
23
★★★★★★

幻のセガサターン後継機“V08”の話題も飛び出したトークイベント「黒川塾 × Beep21編集長 Presents:PLAYBACK1985-1990」をレポート

幻のセガサターン後継機“V08”の話題も飛び出したトークイベント「黒川塾 × Beep21編集長 Presents:PLAYBACK1985-1990」をレポート

 2025年6月25日,「黒川塾 × Beep21編集長 Presents:PLAYBACK1985-1990」と題されたトークイベントが東京・下北沢の書店「本屋 B&B」で開催された。5月2日に著書を発売した黒川文雄氏と「BEEP!メガドライブ」などを手がけてきた西村 亨氏が,ゲーム関係者の証言を後世に残す意義を語りあった。

[2025/07/02 12:21]
24
★★★★★★

「Farming Simulator 25」,水産養殖を追加するDLC「Highlands Fishing」が11月4日に配信。スコットランド高地が舞台の新マップも登場

「Farming Simulator 25」,水産養殖を追加するDLC「Highlands Fishing」が11月4日に配信。スコットランド高地が舞台の新マップも登場

 GIANTS Softwareは,「Farming Simulator 25」のプレミア配信イベントを開催し,最新DLC「Highlands Fishing」を2025年11月4日にリリースすると発表した。このDLCでは,水産養殖が可能となり,スコットランド高地をテーマにしたマップが登場するほか,20種以上の車両と農機が実装される。

[2025/07/02 12:16]
25
★★★★★★

「星のカービィ」のフェイスミストがLovisiaより7月11日に発売。フェイスマスクも新デザインが4種登場

「星のカービィ」のフェイスミストがLovisiaより7月11日に発売。フェイスマスクも新デザインが4種登場

 モノセンスのコスメブランド「Lovisia」は,「Lovisia 02 星のカービィ フェイスマスク」「Lovisia 星のカービィ フェイスミスト」を2025年7月11日に発売する。価格はフェイスマスクが各495円(税込),フェイスミストが各1320円(税込)。

[2025/07/01 14:48]
26
★★★★★★

「Nintendo Switch 2」第5回抽選販売の応募受付を開始。販売応募・購入規約変更のため,過去に応募した人も改めて申し込む必要あり

「Nintendo Switch 2」第5回抽選販売の応募受付を開始。販売応募・購入規約変更のため,過去に応募した人も改めて申し込む必要あり

 任天堂は本日(2025年7月2日),Nintendo Switch 2の第5回抽選販売の応募受付を開始した。応募受付期間は7月24日11:00まで。お届け予定時期は9月以降。今回の抽選は,申込条件の追加に伴う販売応募・購入規約変更のため,過去に申し込みした人も,改めて申し込み手続きを行う必要がある

[2025/07/02 12:33]
27
★★★★★★

「勝利の女神:NIKKE」,新SSRニケ「ソラ」が参戦する最新バージョンを本日実装。「NieR:Automata」とのコラボイベントも復刻開催

「勝利の女神:NIKKE」,新SSRニケ「ソラ」が参戦する最新バージョンを本日実装。「NieR:Automata」とのコラボイベントも復刻開催

 Level Infiniteは本日,「勝利の女神:NIKKE」最新バージョン「OVER THE HORIZON」を実装する。SSRニケ「ソラ」が参戦し,ストーリーイベントが開催される。「NieR:Automata」とのコラボイベントも復刻開催され,2BとA2の限定コスチューム「ヨルハ非公式水域活動服」が手に入る。

[2025/07/03 11:17]
28
★★★★★★

「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,登場キャラクターやストーリー,新たなメインビジュアルが公開に

「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,登場キャラクターやストーリー,新たなメインビジュアルが公開に

 コーエーテクモゲームスは本日(2025年7月2日),同社が9月26日に発売を予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」の続報を公開した。今回は主人公リアスの義理の姉カミラや,若き考古学者のエルら登場キャラクターたちに加えて,ストーリーなどが明らかにされた。

[2025/07/02 20:53]
29
★★★★★

次元の狭間を探索するナビゲーション型ローグライクゲーム「Voyage Router」,2026年にSteamでリリース。最新トレイラーを公開

次元の狭間を探索するナビゲーション型ローグライクゲーム「Voyage Router」,2026年にSteamでリリース。最新トレイラーを公開

 インディーゲーム開発者のsoftoko氏は本日,PC向けローグライクゲーム「Voyage Router」を2026年にリリースすると発表し,Steamストアページを公開した。プレイヤーは,ランダム生成される次元の狭間「次元海峡」を探索して,そこに現れる生物を討伐して資金を稼ぐ。

[2025/07/02 12:20]
30
★★★★★

Steam,ゲーム中にfpsやCPU,GPU,RAMの詳細を表示できるパフォーマンスモニターを追加

Steam,ゲーム中にfpsやCPU,GPU,RAMの詳細を表示できるパフォーマンスモニターを追加

 Valveは本日(2025年7月1日),同社が運営するPCゲーム配信プラットフォーム「Steam」でクライアントのアップデートを実施し,PCのパフォーマンス状況や,それがゲームのパフォーマンスにどのように影響しているかを把握できる,新しいパフォーマンスモニターを実装した。

[2025/07/01 17:06]
31
★★★★★

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)」PC版&「スターライトスポット」8月21日にサービス終了

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)」PC版&「スターライトスポット」8月21日にサービス終了

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年7月2日),「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」について,10月1日より本サービスの開発・運用体制を変更することを告知した。この変更に伴い,アイドルの追加やイベント開催などのコンテンツ運用について,7月以降順次更新を停止する。

[2025/07/02 17:31]
32
★★★★★

「GRANBLUE FANTASY: Relink」全世界累計販売本数が200万本を突破。DL版の60%オフセールを各ストアで開催中

「GRANBLUE FANTASY: Relink」全世界累計販売本数が200万本を突破。DL版の60%オフセールを各ストアで開催中

 Cygamesは本日,アクションRPG「GRANBLUE FANTASY: Relink」全世界累計販売本数が200万本を突破したと発表した。本作は,同社がサービス中の「グランブルーファンタジー」をベースにしたアクションRPGだ。Standard EditionやSpecial EditionなどのDL版を60%オフで購入できるセールも始まっている。

[2025/07/02 20:00]
33
★★★★★

プレイ時間は3分程度。深夜0:00に1人でカップ麺を食べようとするゲーム「深夜の3分ラプソディ」,ノベルゲームコレクションで配信開始

プレイ時間は3分程度。深夜0:00に1人でカップ麺を食べようとするゲーム「深夜の3分ラプソディ」,ノベルゲームコレクションで配信開始

 インディーゲームクリエイターのkaroooome氏は2025年7月1日,ブラウザでもプレイできるPC用ソフト「深夜の3分ラプソディ」ノベルゲームコレクションで公開した。価格は無料。本作は,深夜0時に1人でカップ麺を食べようとするゲームだ。所要時間は3分程度で,音ありでのプレイを推奨している。

[2025/07/02 14:36]
34
★★★★★

「人生ゲーム for Nintendo Switch」,体験版を配信開始。さっくりモードで,小学生時代と高校生時代を楽しめる

「人生ゲーム for Nintendo Switch」,体験版を配信開始。さっくりモードで,小学生時代と高校生時代を楽しめる

 タカラトミーは本日,「人生ゲーム for Nintendo Switch」体験版の配信を開始した。本作は,ボードゲーム「人生ゲーム」のSwitch版だ。ルーレットを回して駒を進め,自分だけのアバターを成長させながら億万長者を目指す。体験版では,「さっくりモード」で,小学生時代と高校生時代を体験できる。

[2025/07/02 19:08]
35
★★★★★

「パワプロ 栄冠クロス」×TVアニメ「ダイヤのA actII-Second Season」コラボを開催。沢村栄純や降谷 暁ら青道高校ナインが参戦

「パワプロ 栄冠クロス」×TVアニメ「ダイヤのA actII-Second Season」コラボを開催。沢村栄純や降谷 暁ら青道高校ナインが参戦

 KONAMIは本日,野球ゲーム「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」で,TVアニメ「ダイヤのA actII-Second Season」とのコラボを開始した。沢村栄純や御幸一也,小湊春市など青道高校に通うキャラクターたちが登場するほか,「[PSR]降谷 暁」がもらえるログインキャンペーンなどが実施されている。

[2025/07/02 17:31]
36
★★★★★

「マーベル・ライバルズ」,7月11日開幕予定のシーズン3では「フェニックス」がプレイアブル参戦。新たなマップや機能も利用可能に

「マーベル・ライバルズ」,7月11日開幕予定のシーズン3では「フェニックス」がプレイアブル参戦。新たなマップや機能も利用可能に

 Marvel GamesとNetEase Gamesは本日(2025年7月2日),運営中のTPS「マーベル・ライバルズ」で,太平洋時間7月11日に開幕予定のシーズン3「深淵の覚醒」に関する情報を公開した。新シーズンでは「フェニックス」がプレイアブル参戦するほか,マップ「クリンター:セレスティアル遺跡」が実装される。

[2025/07/02 14:17]
37
★★★★★

現代の東京を舞台に女子学生と怪異が戦うRPG「AYAKASHI RISE」,Android向けのクローズドβテストを韓国で7月25日より開催

現代の東京を舞台に女子学生と怪異が戦うRPG「AYAKASHI RISE」,Android向けのクローズドβテストを韓国で7月25日より開催

 CLOVERGAMESは,2025年内にサービス開始を予定している新作タイトル「AYAKASHI RISE」について,韓国でのクローズドβテストを7月25日から28日までAndroid端末向けに実施すると発表した。本作は,現代の東京を舞台に,霊力を持った女子学生たちが怪異と戦いを繰り広げるRPGだ。

[2025/07/02 15:40]
38
★★★★★

GeForce RTX 5050に対応する「GeForce 576.88 Driver」が登場

[2025/07/02 16:03]
39
★★★★★

新作アプリ「ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ」,事前登録を開始。URディオなどがもらえる事前登録キャンペーンを実施中

新作アプリ「ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ」,事前登録を開始。URディオなどがもらえる事前登録キャンペーンを実施中

 gumiは本日(2025年6月30日),「ジョジョの奇妙な冒険」の新作アプリゲーム「ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ」の事前登録を開始した。本作は,アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」の世界観を活かしたシミュレーションRPGだ。

[2025/06/30 18:54]
40
★★★★★

「モンカルファンタ 〜勇者と水晶の少女〜」,PVを公開。冒険の仲間となるキャラの職業イラストや,初公開のゲームプレイ映像を収録

「モンカルファンタ 〜勇者と水晶の少女〜」,PVを公開。冒険の仲間となるキャラの職業イラストや,初公開のゲームプレイ映像を収録

 エクスペリエンスは本日,Switch用ソフト「モンカルファンタ 〜勇者と水晶の少女〜」PVを公開した。PVでは,冒険の仲間となるキャラの職業イラストや,初公開となるゲームプレイ映像を確認できる。また,早期購入特典として,ゲーム内の戦闘BGMを切り替えられるDLCが無料配信される。

[2025/07/02 18:00]
41
★★★★★

「Bandai Namco Summer Showcase 2025」は7月3日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「Bandai Namco Summer Showcase 2025」は7月3日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 バンナムの新作タイトルの情報を紹介する番組「Bandai Namco Summer Showcase 2025」が,7月3日に配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2025/07/01 15:58]
42
★★★★★

高クロック版Snapdragon 8 Eliteを搭載したゲーマー向けスマホ「REDMAGIC 10S Pro」が登場

高クロック版Snapdragon 8 Eliteを搭載したゲーマー向けスマホ「REDMAGIC 10S Pro」が登場

 2025年7月1日,REDMAGICは,ゲーマー向けスマートフォン「REDMAGIC 10S Pro」を7月30日に国内発売すると発表した。既存製品をベースとして,搭載SoCの動作クロックを4.32GHzから4.47GHzに引き上げたのが見どころだ。7月3日に予約の受付を開始し,税込価格は12万2800円からとなる。

[2025/07/01 13:55]
43
★★★★

「刀剣乱舞ONLINE」,新刀剣男士「古備前信房」(CV:大塚剛央)の情報を公開。酒井忠次が徳川家康から授けられた庄内酒井家の重宝

「刀剣乱舞ONLINE」,新刀剣男士「古備前信房」(CV:大塚剛央)の情報を公開。酒井忠次が徳川家康から授けられた庄内酒井家の重宝

 EXNOAは本日,刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」に登場する新刀剣男士「古備前信房(こびぜんのぶふさ)」(CV:大塚剛央)の情報を公式Xで公開した。古備前派の刀工の太刀である古備前信房は,徳川四天王の1人,酒井忠次が徳川家康から授けられた庄内酒井家の重宝だ。

[2025/06/30 18:48]
44
★★★★

「メメントモリ」,ホロライブ「天音かなた」さんとのコラボイベントを開始。新キャラ「ルミカ」の専用曲の歌唱を担当し,MVがゲーム内に登場

「メメントモリ」,ホロライブ「天音かなた」さんとのコラボイベントを開始。新キャラ「ルミカ」の専用曲の歌唱を担当し,MVがゲーム内に登場

 BOIは本日(2025年6月30日),RPG「メメントモリ」で,VTuberグループ「ホロライブ」に所属する天音かなたさんとのコラボイベントを開始した。コラボでは,実装される新キャラクター「ルミカ」(CV:伊藤彩沙)のラメント(キャラクター専用曲)である「lumière」の歌唱を天音かなたさんが担当する。

[2025/06/30 18:01]
45
★★★★

改造人間「マシンガール」と巨大ブラック企業の戦いを描くアクションSTG「ゼンシンマシンガール」,10月23日に発売

改造人間「マシンガール」と巨大ブラック企業の戦いを描くアクションSTG「ゼンシンマシンガール」,10月23日に発売

 D3Pは本日(2025年7月1日),新作「ゼンシンマシンガール」10月23日に発売すると発表した。対応機種はPC,Switch2,PS5。本作は,大日本合衆国の産業や経済,社会システムを支配する巨大企業「メタ―ナルジョブズ」と,それに対抗する改造人間「マシンガール」の戦いを描くアクションシューティングゲームだ。

[2025/07/01 16:00]
46
★★★★

「ホロライブ」の二次創作ゲームブランド「holo Indie」,7月18日〜20日開催の「BitSummit the 13th」に3タイトルを出展

「ホロライブ」の二次創作ゲームブランド「holo Indie」,7月18日〜20日開催の「BitSummit the 13th」に3タイトルを出展

 CCMCは本日,京都市勧業館みやこめっせにて7月18日から20日まで開催される「BitSummit the 13th」に,「ホロライブ」プロダクションの二次創作ゲームブランド「holo Indie」を出展すると発表した。体験できるのは,「Idol Showdown」「ホロライブお宝マウンテン」「FLARE NUINUI QUEST」の3タイトルだ。

[2025/07/01 17:52]
47
★★★★

「封印されしエクゾディア×ポムポムプリン」のキーホルダーなどを販売中。「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」×サンリオコラボ商品も登場

「封印されしエクゾディア×ポムポムプリン」のキーホルダーなどを販売中。「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」×サンリオコラボ商品も登場

 2025年6月30日に,アニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」サンリオデザインプロデュース&サンリオキャラクターズのコラボグッズの先行販売が開始された。「E・HERO ネオス×ポチャッコ」などの新規イラストの商品のほか,「封印されしエクゾディア×ポムポムプリン」デザインのキーホルダーなどが登場している。

[2025/07/01 13:07]
48
★★★★

「レッツゴー!陰陽師」,すゑひろがりずによる再現MVが公開に。珍妙不可思議にておもしろき料理「神うまウインナー焼そば」を宣伝

「レッツゴー!陰陽師」,すゑひろがりずによる再現MVが公開に。珍妙不可思議にておもしろき料理「神うまウインナー焼そば」を宣伝

 日本ハムは本日(2025年7月1日),「シャウエッセン×日清焼そば」コラボWebCM第4弾として,お笑いコンビ・すゑひろがりずによる「レッツゴー!陰陽師」のMV再現動画を公開した。陰陽師たちが,珍妙不可思議にておもしろき料理「神うまウインナー焼そば」で空腹に立ち向かう。

[2025/07/01 19:05]
49
★★★★

世界最後の話し相手になり,死にきれない魂を救済するADV「シュレディンガーズ・コール」,新キービジュアルと2nd PVが公開に

世界最後の話し相手になり,死にきれない魂を救済するADV「シュレディンガーズ・コール」,新キービジュアルと2nd PVが公開に

 集英社ゲームズは本日(2025年7月2日),PC向け新作タイトル「シュレディンガーズ・コール」新たなキービジュアルと2nd PVを公開した。さらに,「BitSummit」への出展に合わせて,本作の体験版が本日から7月24日までSteamにて再配信されるので,興味のある人はこちらを試してみるといいだろう。

[2025/07/02 12:25]
50
★★★★

剣と魔法の島アークスで魔王の打倒を目指す。RPG「アークスロード(PC-8801版)」,プロジェクトEGGの会員向けに無料配信を開始

剣と魔法の島アークスで魔王の打倒を目指す。RPG「アークスロード(PC-8801版)」,プロジェクトEGGの会員向けに無料配信を開始

 D4エンタープライズは本日,「プロジェクトEGG」の新規コンテンツ「アークスロード(PC-8801版)」の無料配信を会員向けに開始した。「アークスロード」は,1985年にリリースされたRPGだ。剣と魔法の島アークスを舞台に,プレイヤーは勇者となり,仲間とパーティを組んで,魔王を倒すために冒険する。

[2025/07/01 13:56]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月02日〜07月03日