お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

家庭用ゲームの記事一覧

「アクアリウムは踊らない」,作者・橙々氏のトークイベントを10月25日に開催。招待キャンペーンは10月17日にスタート

「アクアリウムは踊らない」,作者・橙々氏のトークイベントを10月25日に開催。招待キャンペーンは10月17日にスタート

 フロンティアワークスは本日(2025年10月9日),ホラーゲーム「アクアリウムは踊らない」を手がけた橙々氏のトークイベントを,10月25日21:45よりサンシャイン水族館で開催すると発表した。また,本イベントへの招待キャンペーンが10月17日18:00から10月21日18:00まで実施される。

[2025/10/09 22:00]

「オクトパストラベラー」シリーズバンドルが35%オフ!「FFXIV コンプリートパック」は半額! スクエニの“OCTOBER SALE”がスタート

「オクトパストラベラー」シリーズバンドルが35%オフ!「FFXIV コンプリートパック」は半額! スクエニの“OCTOBER SALE”がスタート

 スクウェア・エニックスは本日(2025年10月9日),配信中のダウンロード版タイトルを対象とする「スクエニ OCTOBER SALE」を開始した。RPG「オクトパストラベラー」「オクトパストラベラーII」をセットにしたバンドル商品を,35%オフの6158円(税込)で購入できる。

[2025/10/09 20:50]

8×8のボードで戦闘が展開されるカード戦略ローグライトゲーム「ロスト イン ファンタランド」,PS5/PS4/Switch版が本日リリース

8×8のボードで戦闘が展開されるカード戦略ローグライトゲーム「ロスト イン ファンタランド」,PS5/PS4/Switch版が本日リリース

 Game Source Entertainmentは本日,Supernature Studioが開発を手掛けた「ロスト イン ファンタランド」PS5/PS4/Switch向けにリリースした。本作は,2022年に発売されたPC向けタイトルの移植作で,カードゲームと戦略ゲームの要素を組み合わせた“カード戦略ローグライトゲーム”となる。

[2025/10/09 19:57]

「文字化化」のコラボカフェが大阪と東京のTHEキャラCAFEで10月29日より順次開催。ウェイター姿のホラー男子たちが登場

「文字化化」のコラボカフェが大阪と東京のTHEキャラCAFEで10月29日より順次開催。ウェイター姿のホラー男子たちが登場

 コンテンツシードは本日(2025年10月9日),「文字化化」とのコラボカフェ「文字化化 × THEキャラCAFE」を大阪と東京で順次開催すると発表した。心斎橋OPA店で10月29日,グランドスケープ池袋店で11月1日から実施される。

[2025/10/09 19:06]

Switch2用ソフト「Farming Simulator: SignatureEdition」が発売決定。「Farming Simulator 25」をベースにコンテンツ拡張パックを収録

Switch2用ソフト「Farming Simulator: SignatureEdition」が発売決定。「Farming Simulator 25」をベースにコンテンツ拡張パックを収録

 セガは本日(2025年10月9日),「Farming Simulator 25」をベースとしたNintendo Switch 2用タイトル「Farming Simulator: SignatureEdition(ファーミングシミュレーター:シグネチャーエディション)」の発売が決定したことを明かした。

[2025/10/09 18:46]

「アバター:フロンティア・オブ・パンドラ」新拡張コンテンツ「フロム・ジ・アッシュズ」を12月19日にリリース。新エリア「西部辺境」が登場

「アバター:フロンティア・オブ・パンドラ」新拡張コンテンツ「フロム・ジ・アッシュズ」を12月19日にリリース。新エリア「西部辺境」が登場

 ユービーアイソフトは本日,アクションアドベンチャーゲーム「アバター:フロンティア・オブ・パンドラ」の拡張コンテンツ「フロム・ジ・アッシュズ」を12月19日に配信すると発表した。キングラー・フォレストを舞台にした新たなストーリーと,映画にインスパイアされた新エリア「西部辺境」が登場する。

[2025/10/09 17:55]

「アズールプロミリア」には,好きになれるキャラが絶対いる。社長インタビューで,期待の新作へのこだわりを聞いた

「アズールプロミリア」には,好きになれるキャラが絶対いる。社長インタビューで,期待の新作へのこだわりを聞いた

 東京ゲームショウ2025にて,Manjuu Gamesの新作タイトル「アズールプロミリア」が国内初のプレイアブル出展となった。本作を開発する上海本社から,専務取締役社長の林 書茵氏が来日していたので,日本のManjuuの代表取締役社長を務める张 叶凯氏と共に,インタビューに応じていただいた。

[2025/10/09 17:39]

MZ-700で制作されたコマンド入力方式のADV「ロポコ」,PC/Switch向けに本日配信。現代機向けにアレンジし,ゲームパッドでもプレイ可能

MZ-700で制作されたコマンド入力方式のADV「ロポコ」,PC/Switch向けに本日配信。現代機向けにアレンジし,ゲームパッドでもプレイ可能

 わくわくゲームズは本日,1980年代に登場したPC「MZ-700」で制作された,コマンド入力方式のADVゲーム「ロポコ」の移植版を,PC/Switch向けに配信を開始した。プレイヤーは,登場するキャラやレトロPCとコマンドを入力/選択して会話を重ね,迷宮化した研究所内からの脱出を目指す。

[2025/10/09 16:30]

3DアクションADV「Yooka-Replaylee」本日発売。「バンジョーとカズーイの大冒険」を手がけた元Rareのスタッフたちで結成されたスタジオの最新作

3DアクションADV「Yooka-Replaylee」本日発売。「バンジョーとカズーイの大冒険」を手がけた元Rareのスタッフたちで結成されたスタジオの最新作

 PM StudiosとPlaytonicは2025年10月9日,「Yooka-Replaylee」を発売した。本作は,「バンジョーとカズーイの大冒険」「スーパードンキーコング」シリーズなどに携わったクリエイターたちが手がけ,2017年に発売された「Yooka-Laylee」のリメイク版にあたるタイトルだ。セールも実施されている。

[2025/10/09 16:00]

「ソニックレーシング クロスワールド」,有料DLC第1弾「マインクラフト」を本日リリース

「ソニックレーシング クロスワールド」,有料DLC第1弾「マインクラフト」を本日リリース

 セガは本日(2025年10月9日),レースゲーム「ソニックレーシング クロスワールド」で,有料DLC第1弾「マインクラフト」の配信を開始した。本DLCにより,「スティーブ」「アレックス」「クリーパー」がレーサーとして参戦するほか,マインクラフトをモチーフにしたコース「マインクラフトワールド」などが登場する。

[2025/10/09 15:48]

Switch2版「カルドアンシェル」,ぜんために試遊展示。チュートリアル専用ダンジョンを含む,4つのダンジョンを体験できる

Switch2版「カルドアンシェル」,ぜんために試遊展示。チュートリアル専用ダンジョンを含む,4つのダンジョンを体験できる

 インティ・クリエイツは,2025年10月18日と19日に開催される「第8回 全国エンタメまつり」の出展情報を公開した。同社ブースでは,Switch2版「カルドアンシェル」試遊展示される。試遊では,チュートリアル専用ダンジョンを含む,4つのダンジョンをプレイできる。特製缶バッジももらえる。

[2025/10/09 15:15]

「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,2体の新規ボスを追加する無料アップデート第2弾を10月17日にリリース

「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,2体の新規ボスを追加する無料アップデート第2弾を10月17日にリリース

 マーベラスは本日(2025年10月9日),メカアクションゲーム「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」で,10月17日に配信を予定している無料アップデート第2弾(Ver1.1.1)の情報を公開した。今回は,新たなボス「ラピスラクリマRT:Ω」「マグナマーテルRT:Ω」との戦いを楽しめるオーダーが追加される。

[2025/10/09 15:12]

「Call of Duty: Black Ops 7」,オープンβテストでの不正利用者がいるマッチは1.2%。98.8%のマッチがクリーンな環境に

「Call of Duty: Black Ops 7」,オープンβテストでの不正利用者がいるマッチは1.2%。98.8%のマッチがクリーンな環境に

 Activisionは本日(2025年10月9日),「Call of Duty: Black Ops 7」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4 / Xbox One)のオープンβテストについて,チーターに関するレポートを公開した。不正利用者ゼロのマッチの割合は,初日で97.5%,5日目で98.8%を記録したという。

[2025/10/09 15:05]

「へべれけ ばにーがーでん」,PC / Switch向けに本日リリース。さまざまなトラブルを乗り越え,酔ったキャストを家まで導こう

「へべれけ ばにーがーでん」,PC / Switch向けに本日リリース。さまざまなトラブルを乗り越え,酔ったキャストを家まで導こう

 qureateは本日(2025年10月9日),新作タイトル「へべれけ ばにーがーでん」をPC / Nintendo Switch向けにリリースした。本作は,2024年4月に発売された恋愛アドベンチャーゲーム「バニーガーデン」のスピンオフ作品で,酔っ払ってふらふらと歩くキャストを無事に家まで導く“千鳥足アクションゲーム”だ。

[2025/10/09 15:03]

「ファイナルファンタジーXIV」コンプリートパックと最新拡張パック「黄金のレガシー」の50%オフセールを開催

「ファイナルファンタジーXIV」コンプリートパックと最新拡張パック「黄金のレガシー」の50%オフセールを開催

 スクウェア・エニックスは本日,同社が運営中のオンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」のコンプリートパックと最新拡張パック「黄金のレガシー」を50%オフで購入できる期間限定セールを開始した。期間は,PC(Win)/Mac/PS5/PS4版が10月22日まで,Xbox Series X|S版が10月16日までとなっている。

[2025/10/09 14:25]

「三國志8 REMAKE with パワーアップキット」,2026年1月29日に発売決定。追加要素を紹介するPVも公開に

「三國志8 REMAKE with パワーアップキット」,2026年1月29日に発売決定。追加要素を紹介するPVも公開に

 コーエーテクモゲームスは本日(2025年10月9日),歴史シミュレーションゲーム「三國志8 REMAKE with パワーアップキット」2026年1月29日に発売すると発表した。パワーアップキットには,身分ごとに育成と行動の可能性が広がる「宝珠」や5本の追加仮想シナリオ,中国語ボイスなどが実装される。

[2025/10/09 14:20]

世界最大規模のeスポーツの祭典「Esports World Cup 2026」,競技20タイトルを発表。「スト6」「餓狼伝説CotW」「BO7」「OW2」「LoL」など

世界最大規模のeスポーツの祭典「Esports World Cup 2026」,競技20タイトルを発表。「スト6」「餓狼伝説CotW」「BO7」「OW2」「LoL」など

 The Esports World Cup Foundation(EWCF)は本日(2025年10月9日),世界最大規模のeスポーツ大会「Esports World Cup 2026」(EWC 2026)の競技種目について,採用する24タイトルのうち20タイトルを発表した。残り4タイトルについては,追って数週間以内に発表される予定だ。

[2025/10/09 14:13]

「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」にSwitch2版「星のカービィ ディスカバリー」のアラームが登場

「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」にSwitch2版「星のカービィ ディスカバリー」のアラームが登場

 任天堂は本日(2025年10月9日),「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」「星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド」のアラーム(全7種)を追加した。

[2025/10/09 13:46]

「覇邪の封印」,EGGコンソールで配信開始。工画堂スタジオの初期を代表する古き良きファンタジーRPG

「覇邪の封印」,EGGコンソールで配信開始。工画堂スタジオの初期を代表する古き良きファンタジーRPG

 D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール 覇邪の封印 PC-8801」の配信を開始した。「覇邪の封印」は,1986年に工画堂スタジオから発売されたファンタジーRPGだ。勇者イアソンの末裔であるプレイヤーは,世界に散らばる仲間とともに,“覇邪の封印”の謎を解き,平和を取り戻すために冒険する。

[2025/10/09 13:18]

「スペースコブラ:The Awakening」PS5/Switch向けダウンロード版を本日発売。アニメシリーズをベースにした物語を楽しめる

「スペースコブラ:The Awakening」PS5/Switch向けダウンロード版を本日発売。アニメシリーズをベースにした物語を楽しめる

 Teyon Japanは本日,「スペースコブラ:The Awakening」PS5/Switch向けダウンロード版をリリースした。本作は,寺沢武一氏原作のアニメ「スペースコブラ」を題材にした横スクロールアクションゲームだ。アニメシリーズの最初の12話をベースに,サイコガンを駆使する「宇宙海賊コブラ」の活躍を描いている。

[2025/10/09 13:16]

協力型アクションRPG「クラウドハイム」,体験版の配信を開始。物理演算ベースのバトルや序盤のストーリーを楽しめる

協力型アクションRPG「クラウドハイム」,体験版の配信を開始。物理演算ベースのバトルや序盤のストーリーを楽しめる

 Noodle Cat Gamesは本日(2025年10月9日),「クラウドハイム」体験版をSteamとEpic Games Storeでリリースした。本作は,物理演算を取り入れたバトルや,多彩なクラフトが特徴となる,最大4人での協力プレイに対応したアクションRPGだ。

[2025/10/09 13:00]

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第858回「急に来るんですよ,ゲイム渋滞って」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第858回「急に来るんですよ,ゲイム渋滞って」

 少し前までは「ゲイム迷子」とこぼしていたディーノ選手ですが,最近は積みゲイが増える一方だとか。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は,若手時代に熱中した「ファイナルファンタジータクティクス」のリメイク作品について語るはずが,思わぬ伏兵が登場したみたいです。

[2025/10/09 13:00]

「オランピアソワレ Catharsis」,攻略対象キャラクターと主人公の関係性が垣間見れるPVを公開

「オランピアソワレ Catharsis」,攻略対象キャラクターと主人公の関係性が垣間見れるPVを公開

 アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「オランピアソワレ Catharsis」キャラクターPVを公開した。公開されたキャラクターPVでは,本作に登場する攻略対象キャラクターたちを紹介している。各キャラクターと主人公の関係性を垣間見ることが可能だ。

[2025/10/09 12:53]

「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気&呪禍に沈む島」,PS/Switch版をリリース。「1人で遊べるTRPG」がコンセプトの2作品を収録

「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気&呪禍に沈む島」,PS/Switch版をリリース。「1人で遊べるTRPG」がコンセプトの2作品を収録

 Gotcha Gotcha Gamesは本日,ホラーダイスロールアドベンチャー「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気&呪禍に沈む島」を発売した。本作は,Cthulhu Mythos ADVシリーズの第1作「闇に囁く狂気」と第2作「呪禍に沈む島」をセットにしたタイトルだ。

[2025/10/09 12:51]

「激奏!BAND STAR」,12月11日発売決定。ギター,ベース,キーボード,ドラムを演奏する感覚で楽しめるバンドサウンド音楽ゲーム

「激奏!BAND STAR」,12月11日発売決定。ギター,ベース,キーボード,ドラムを演奏する感覚で楽しめるバンドサウンド音楽ゲーム

 MAGES.は本日,Switch向け音楽ゲーム「激奏!BAND STAR」2025年12月11日に発売すると発表した。本作は,人気アーティストのヒット曲やアニメ・ドラマ主題歌,クラシックの名曲を,ギター,ベース,キーボード,ドラムから楽器を選び,バンドサウンドでプレイする音楽ゲームだ。

[2025/10/09 12:29]

「マリオとワリオ」「餓狼伝説スペシャル」などが登場。「スーパーファミコン Nintendo Classics」,追加タイトルを本日配信

「マリオとワリオ」「餓狼伝説スペシャル」などが登場。「スーパーファミコン Nintendo Classics」,追加タイトルを本日配信

 任天堂は本日(2025年10月9日),「Nintendo Switch Online」に加入することで遊べる「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」に,「マリオとワリオ」「餓狼伝説スペシャル」「やまねこバブジーの大冒険」を追加した。

[2025/10/09 12:02]

「ブラジルの人,聞こえますか」小島秀夫氏,濱口直樹氏,下村陽子氏など,日本のレジェンドたちが南米最大のゲームイベント「Brasil Game Show 2025」へ

「ブラジルの人,聞こえますか」小島秀夫氏,濱口直樹氏,下村陽子氏など,日本のレジェンドたちが南米最大のゲームイベント「Brasil Game Show 2025」へ

 2025年10月にブラジルで開催される南米最大のゲームイベント「Brasil Game Show 2025」に,小島秀夫氏,濱口直樹氏,下村陽子氏が登壇すると発表された。地球の裏側で開かれるゲームショウに招待されるゲスト3名すべて日本人というのがなかなか興味深い。

[2025/10/09 12:00]

人はなぜ竜を恐れるのか。同質化する社会に新たな想像の地図を描く「いまファンタジーにできること」(ゲーマーのためのブックガイド:第47回)

人はなぜ竜を恐れるのか。同質化する社会に新たな想像の地図を描く「いまファンタジーにできること」(ゲーマーのためのブックガイド:第47回)

 アーシュラ・K・ル=グウィンの「ゲド戦記」といえば,ファンタジー文学を代表する傑作として,今なお世界中で読み継がれている名作シリーズだ。今回紹介する「いまファンタジーにできること」は,そんなル=グウィンによる比較的近年のエッセイや講演録をまとめた一冊である。

[2025/10/09 12:00]

カードバトルRPG「Battle Suit Aces」,PC/PS5/Switch向けにリリース。モンスターがはびこる銀河の荒野で,仲間のパイロットたちと共に戦おう

カードバトルRPG「Battle Suit Aces」,PC/PS5/Switch向けにリリース。モンスターがはびこる銀河の荒野で,仲間のパイロットたちと共に戦おう

 Trinket Studiosは,新作タイトル「Battle Suit Aces」のPC/PS5版を10月7日にリリースし,Switch版を本日リリースした。本作は,古き良きロボットアニメにインスパイアされたカードバトルRPGだ。モンスターがはびこる銀河の荒野で,古代異星人の超兵器「レリックスーツ」を巡る冒険を繰り広げていく。

[2025/10/09 11:41]

「シチズンスリーパー2: スターワードベクター」,日本語対応アップデートを10月30日に公開

「シチズンスリーパー2: スターワードベクター」,日本語対応アップデートを10月30日に公開

 Fellow Travellerは本日(2025年10月9日),Steamで配信中の「シチズンスリーパー2: スターワードベクター」について,2025年後半に予定されていた日本語対応アップデートを10月30日にリリースすると発表した。これに合わせて,国内のPS5,Xbox Series X|S,Switch向けにも配信される。

[2025/10/09 11:24]

「オバケイドロ2」本日配信。最大8人でオバケとニンゲンに分かれ,ニッポンを舞台にケイドロをする非対称型対戦ゲーム。おすそわけ通信に対応

「オバケイドロ2」本日配信。最大8人でオバケとニンゲンに分かれ,ニッポンを舞台にケイドロをする非対称型対戦ゲーム。おすそわけ通信に対応

 フリースタイルは本日,Switch2用ソフト「オバケイドロ2」の配信を開始した。本作は,最大8人のプレイヤーが「オバケ」「ニンゲン」に分かれて,ニッポンを舞台にケイドロをする非対称型対戦ゲームだ。新アクションが追加されたほか,友だちとシェアして遊べる「おすそわけ通信」にも対応する。

[2025/10/09 11:02]

猫耳の少女と勇者のコンビで迷宮を探索。3Dアクションパズル「ネフィ〜月灯りの迷宮 X〜」Switch版を本日リリース

猫耳の少女と勇者のコンビで迷宮を探索。3Dアクションパズル「ネフィ〜月灯りの迷宮 X〜」Switch版を本日リリース

 トムクリエイトは本日,Nintendo Switch用ソフト「ネフィ〜月灯りの迷宮 X〜」配信を開始した。本作は,1月24日にリリースされたVR対応タイトルの移植作で,猫耳の少女「ネフィ」と力を合わせて,「青い月の女神」の力が封印された神秘の迷宮を進んでいくアクションパズルゲームとなる。

[2025/10/09 10:47]

「鉄拳8」の新規参戦キャラ「アーマーキング」先行プレイ映像を4Gamer公式YouTubeチャンネルで公開しました

「鉄拳8」の新規参戦キャラ「アーマーキング」先行プレイ映像を4Gamer公式YouTubeチャンネルで公開しました

 バンダイナムコエンターテインメントより発売中の対戦格闘ゲーム「鉄拳8」について,新規参戦キャラとなる「アーマーキング」の先行プレイ映像を,4Gamerの公式YouTubeチャンネルで公開しました。禁じられた反則技の封印を解き,“悪の生き方”を貫く覚悟を決めるという彼の戦いぶりをぜひご確認ください。

[2025/10/09 10:00]

死ぬほど(に)楽しい,冥界のループ! 正式リリースを迎えた「Hades II」をプレイして,これから挑む人に伝えたいこと

死ぬほど(に)楽しい,冥界のループ! 正式リリースを迎えた「Hades II」をプレイして,これから挑む人に伝えたいこと

 1年と4か月のアーリーアクセスを経て正式リリースの日を迎えた「Hades II」何度も“死に返り”,さらに強くなってまた挑む――その繰り返しがこんなにも心地よいなんて! 伝説的な前作もあって高い注目を集めていたが,果たしてその期待にどう応えているのか,本作のこれまでの歩みとゲームの魅力を伝えよう。

[2025/10/09 08:00]

「Clair Obscur: Expedition 33」,新たなエリアやボスを追加する無料大型アップデートを開発中

「Clair Obscur: Expedition 33」,新たなエリアやボスを追加する無料大型アップデートを開発中

 Kepler InteractiveとSandfall Interactiveは本日(2025年10月8日),RPG「Clair Obscur: Expedition 33」大型アップデートを開発中であることを発表した。これは,全世界で500万本以上のセールスを記録し,大きな成功を祝したものになる。今回は新たなエリアやボス,コスチュームなどが実装される予定とのこと。

[2025/10/08 22:00]

カモネギのジャケットに“ネギがさせる”!? HUMAN MADE,ポケモンコラボアイテムを10月11日に発売

カモネギのジャケットに“ネギがさせる”!? HUMAN MADE,ポケモンコラボアイテムを10月11日に発売

 HUMAN MADEは,ポケモンとのコラボレーションアイテムを,HUMAN MADEの店舗とオンラインストアで2025年10月11日に発売する。今回のコラボレーションでは,カモネギをフィーチャーしたカバーオールジャケットやフーディーなど全9型が登場する。

[2025/10/08 19:59]

「ASTRONEER」スピンオフ「STARSEEKER: Astroneer Expeditions」,実際のゲームプレイなどを確認できる最新映像を公開

「ASTRONEER」スピンオフ「STARSEEKER: Astroneer Expeditions」,実際のゲームプレイなどを確認できる最新映像を公開

 Devolver Digitalは本日(2025年10月8日),2026年に発売を予定している「STARSEEKER: Astroneer Expeditions」の最新情報を公開する番組「STARSEEKER Direct」を配信した。本作は,「ASTRONEER」の世界を舞台に,協力プレイでさまざまな発見や探検を楽しめる,アクションアドベンチャーゲームだ。

[2025/10/08 19:45]

「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」よりHINEMOSコラボ日本酒が登場。3本セットの特典はモルガナのミニボトル

「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」よりHINEMOSコラボ日本酒が登場。3本セットの特典はモルガナのミニボトル

 RiceWineは本日(2025年10月8日),時間帯を銘柄名にしている日本酒ブランドHINEMOSと「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」のコラボボトルの予約販売を,10月10日21:00から特設販売サイトで開始すると発表した。主人公,芳澤かすみ,明智吾郎の3種類を展開する。

[2025/10/08 18:58]

アイドル×街づくり「ヒロイックソングス! リプロデュース」,PC版をSteamでリリース。異世界を巡って,アイドルの聖地を築こう

アイドル×街づくり「ヒロイックソングス! リプロデュース」,PC版をSteamでリリース。異世界を巡って,アイドルの聖地を築こう

 フロンティアワークスは本日,新作タイトル「ヒロイックソングス! リプロデュース」のPC版を発売した。本作は,アイドル街づくりをかけ合わせたシミュレーションゲームだ。異世界で目覚めたプレイヤーは,「世界のはざま」と呼ばれる土地を発展させ,ヒロイン「春原あかり」をアイドルとして成長させていく。

[2025/10/08 18:17]

「牧場物語 Let’s!風のグランドバザール」,牧場に役立つアイテムがもらえる「ビンゴ機能」を追加。LINEスタンプ&絵文字も発売

「牧場物語 Let’s!風のグランドバザール」,牧場に役立つアイテムがもらえる「ビンゴ機能」を追加。LINEスタンプ&絵文字も発売

 マーベラスは本日(2025年10月8日),「牧場物語 Let’s!風のグランドバザール」無料アップデート(Ver.1.1.0)を配信した。今回のアップデートでは,新たに「ビンゴ機能」が追加された。この機能は,ビンゴカードのミッションを達成すると,牧場に役立つアイテムがもらえるというものだ。

[2025/10/08 18:04]

面白い試みだけど,“食い合わせ”に難あり? 「ホテル・バルセロナ」を構成する極上のアイデアと,それらの組み合わせが導く超クセ強なゲーム体験

面白い試みだけど,“食い合わせ”に難あり? 「ホテル・バルセロナ」を構成する極上のアイデアと,それらの組み合わせが導く超クセ強なゲーム体験

 2025年9月26日,ゲームクリエイターのSWERY氏と須田剛一氏のコラボで生まれた2Dアクションアドベンチャー「ホテル・バルセロナ」が発売を迎えた。クセが強い作品なのはこれまでの情報からなんとなく分かっていたが,その方向性はどこに向いているのか。製品版を遊んで確かめてみた。

[2025/10/08 18:00]

侵略してくる妖獣軍団を迎え撃て。「バトランティス」,アーケードアーカイブス版を10月9日配信。1987年にKONAMIから発売されたSTG

侵略してくる妖獣軍団を迎え撃て。「バトランティス」,アーケードアーカイブス版を10月9日配信。1987年にKONAMIから発売されたSTG

 ハムスターは本日,アーケードアーカイブス版「バトランティス」2025年10月9日に配信すると発表した。バトランティスは,1987年にKONAMIから発売されたSTGだ。若き王クリペウスIII世となり,侵略してくる敵の妖獣軍団から城を守るため,妖獣どもが城壁を登ってくる前に倒していく。

[2025/10/08 17:00]

「Lethal Honor - Order of the Apocalypse」配信開始。クリーチャーが徘徊する島に隠された秘密に迫るSFアクションADV

「Lethal Honor - Order of the Apocalypse」配信開始。クリーチャーが徘徊する島に隠された秘密に迫るSFアクションADV

 THQ Nordic Japanは,「Lethal Honor - Order of the Apocalypse」の配信を開始した。本作は,ダークな世界観と1980年代ヒーローコミック風のアートスタイルが特徴のSFアクションADVだ。プレイヤーは秘密結社の一員として,不気味なクリーチャーが徘徊する島を探索し,そこに隠された秘密に迫る。

[2025/10/08 16:34]

PS4版「南国バカンス島」「ゆけむり温泉郷」「喫茶ブレンド物語」「開店コンビニ日記」「バスケクラブ物語」などがお得に買えるセールを実施中

PS4版「南国バカンス島」「ゆけむり温泉郷」「喫茶ブレンド物語」「開店コンビニ日記」「バスケクラブ物語」などがお得に買えるセールを実施中

 カイロソフトは,PS Storeで配信中のPS4向け経営シムのセールを2025年10月22日まで実施中だ。このセールでは,「南国バカンス島」「ゆけむり温泉郷」「合戦!!にんじゃ村」「ミリオン行進曲」などが50%オフ,「喫茶ブレンド物語」「開店コンビニ日記」「バスケクラブ物語」が30%オフで購入できる。

[2025/10/08 15:28]

「VALORANT」,新エージェント“ヴィトー”を本日実装。ユーティリティ対策を意図した性能を持つ防御型センチネル

「VALORANT」,新エージェント“ヴィトー”を本日実装。ユーティリティ対策を意図した性能を持つ防御型センチネル

 ライアットゲームズは本日(2025年10月8日),タクティカルFPS「VALORANT」の新エージェント「ヴィトー」を実装した。ヴィトーは,敵のパワーとテクノロジーを無効化し,戦いのルールを塗り替える能力を持ったセンチネルのエージェントだ。

[2025/10/08 15:14]

「フォートナイト フェスティバル」公式X,ペン・パイナップル・リンゴ・ペンの絵文字を投稿。ピコ太郎さんの「PPAP」コラボ示唆か

「フォートナイト フェスティバル」公式X,ペン・パイナップル・リンゴ・ペンの絵文字を投稿。ピコ太郎さんの「PPAP」コラボ示唆か

 Epic Gamesは2025年10月7日,「フォートナイト」で展開中の音楽ゲーム「フォートナイト フェスティバル」公式Xで,ペン・パイナップル・リンゴ・ペンの絵文字を投稿した。2016年に大ヒットした楽曲「PPAP」を示唆しているのではないか,とコミュニティで考察されている。

[2025/10/08 14:59]

「龍が如く8」「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」などが対象に。セガ,オススメセール開催中

「龍が如く8」「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」などが対象に。セガ,オススメセール開催中

 セガは,PS StoreとMy Nintendo Storeで配信中の対象タイトルが最大70%オフになる「10月オススメセール」を開催中だ。このセールでは,「龍が如く8」「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

[2025/10/08 14:30]

「GUILTY GEAR -STRIVE-」や「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」がお得な価格に。アークシステムワークス,「EVO France Sale」を本日開始

「GUILTY GEAR -STRIVE-」や「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」がお得な価格に。アークシステムワークス,「EVO France Sale」を本日開始

 アークシステムワークスは本日,Steam,PS Store,ニンテンドーeショップ,Microsoft Storeで配信中のタイトルを対象にした「EVO France Sale」を開始した。10月10日から12日までフランス・ニースで開催予定の格闘ゲーム大会「EVO France 2025」を記念したセールで,人気タイトルが特別価格で購入できる。

[2025/10/08 14:26]

「崩壊:スターレイル」,丹恒・騰荒(存護・物理)のキャラクタープレビューを公開。「龍霊」を召喚し,バリアを展開する防御に長けたキャラ

「崩壊:スターレイル」,丹恒・騰荒(存護・物理)のキャラクタープレビューを公開。「龍霊」を召喚し,バリアを展開する防御に長けたキャラ

 HoYoverseは本日(2025年10月8日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」で,新たな限定星5キャラクター「丹恒・騰荒」(CV:伊東健人)のキャラクタープレビューを公開した。丹恒・騰荒の運命は存護,属性は物理で,味方単体に「龍霊」を召喚できる防御タイプのキャラクターだ。

[2025/10/08 13:41]

「原神」,最新情報をお届けする「Luna II」予告番組を10月10日21:00から配信。出演者は金元寿子さんと金田朋子さん

「原神」,最新情報をお届けする「Luna II」予告番組を10月10日21:00から配信。出演者は金元寿子さんと金田朋子さん

 HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」「Luna II」予告番組を2025年10月10日21:00から配信すると発表した。番組には,ニィロウ役の金元寿子さん,ドリー役の金田朋子さんが出演し,最新情報をお届けする。

[2025/10/08 13:41]

家庭用ゲーム 記事検索へ

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月08日〜10月09日