お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

PLAYISM

このページの最終更新日:2025/09/29 13:49

rss


キーワード

下線

意識世界“マインドオーシャン”を探索し,事件の真相に迫るミステリーADV「Mind Diver / マインドダイバー」,Steamで配信開始

意識世界“マインドオーシャン”を探索し,事件の真相に迫るミステリーADV「Mind Diver / マインドダイバー」,Steamで配信開始

 PLAYISMは2025年9月28日,PC用ソフト「Mind Diver / マインドダイバー」Steamで発売した。本作の主人公は「マインドダイバー」と呼ばれる存在だ。プレイヤーは試験的技術「マインドダイブ」を用いて,記憶障害を抱える女性「リナ」の意識世界「マインドオーシャン」を探索する。

[2025/09/29 13:49]

これで気軽にどこでも死ねる。Switch版になった「クロノアーク」は,持ち運べるしDLCも全部入り[TGS2025]

これで気軽にどこでも死ねる。Switch版になった「クロノアーク」は,持ち運べるしDLCも全部入り[TGS2025]

 東京ゲームショウ2025のKONAMIブースに,PLAYISMが2026年1月29日に発売を予定しているSwitch用ソフト「クロノアーク デラックスエディション」がプレイアブル出展されていた。秀逸なバランスのパーティ戦闘が楽しめる本作がSwitch版になって,気軽にどこでも全滅できる

[2025/09/28 19:44]

メカアクション「BREAK ARTS III」,Steamでリリース。レースやバトルなど,ルールに合わせて機体をカスタマイズしよう

メカアクション「BREAK ARTS III」,Steamでリリース。レースやバトルなど,ルールに合わせて機体をカスタマイズしよう

 PLAYISMは本日,PCゲーム「BREAK ARTS III」をSteamで発売した。本作は,個人デベロッパMercuryStudioが開発する「ブレイクアーツ」シリーズの最新作となるメカアクションだ。オンライン対戦や協力プレイにも対応している。プレイヤーは,レースバトルといったルールに合わせて,機体をカスタマイズする。

[2025/09/19 18:54]

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第855回「たぶん加齢が原因」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第855回「たぶん加齢が原因」

 先週,ゲイムをプレイしようとしてもなぜか眠くなってしまい,モチベーションの低下ではないかと悩みを吐露したディーノ選手。あれから1週間,今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では札幌遠征に備えて購入した話題作のお話です。

[2025/09/18 13:00]

「7 Days to End with You」開発者の最新作は音だけのホラーゲーム。注目作の発売日やパブリッシングが発表された「PLAYISM GAME SHOW 2025.9.16」まとめ

「7 Days to End with You」開発者の最新作は音だけのホラーゲーム。注目作の発売日やパブリッシングが発表された「PLAYISM GAME SHOW 2025.9.16」まとめ

 PLAYISMは本日(2025年9月16日),「PLAYISM GAME SHOW 2025.9.16」 にて発表したタイトルの情報を公開し,多数の情報を公開した。Lizardry氏による最新作「Cling to Blindness」や,「Mind Diver / マインドダイバー」「HEART of CROWN - ハートオブクラウン -」といった作品の発売日,TGS 2025関連情報などが公開されている。

[2025/09/16 20:34]

日本のアニメに影響を受けた3Dアクション「炎姫」,TGS 2025にプレイアブル出展。楠木ともりさんら豪華声優陣も発表に

日本のアニメに影響を受けた3Dアクション「炎姫」,TGS 2025にプレイアブル出展。楠木ともりさんら豪華声優陣も発表に

 PLAYISMは本日(2025年9月16日),新作3Dアクション「炎姫」を,幕張メッセで9月25日〜28日に開催される「東京ゲームショウ2025」へプレイアブル出展すると発表した。あわせて,本作に日本語キャラクターボイスを実装することや,今冬にSteam版を発売することも明らかになった。

[2025/09/16 20:30]

画面に何も表示されない“目隠し必須”のホラーゲーム「Cling to Blindness」,2025年発売決定。TGS 2025にも試遊出展

画面に何も表示されない“目隠し必須”のホラーゲーム「Cling to Blindness」,2025年発売決定。TGS 2025にも試遊出展

 PLAYISMは本日(2025年9月16日),Lizardryが開発するPC向け新作「Cling to Blindness」2025年内に発売すると発表した。本作は,画面に何も表示されない“目隠し必須”のホラーゲームだ。プレイヤーは主人公「サツキ」となり,廃村に残されたお札を風鈴の音を頼りに集めていく。

[2025/09/16 20:30]

デッキ成長型カードゲーム「HEART of CROWN - ハートオブクラウン -」,2025年12月18日にSteamでフルリリース。Switch版も同日発売

デッキ成長型カードゲーム「HEART of CROWN - ハートオブクラウン -」,2025年12月18日にSteamでフルリリース。Switch版も同日発売

 PLAYISMは本日(2025年9月16日),illuCalabが開発する「HEART of CROWN - ハートオブクラウン -」12月18日にSteamでフルリリースすると発表した。Nintendo Switch版も同日発売予定だ。東京ゲームショウ2025では,試遊出展のほか,ステージイベントで声優陣たちによる実機プレイも予定している。

[2025/09/16 20:30]

行方不明事件を解決するため,意識の海を探索するミステリーADV「Mind Diver / マインドダイバー」,9月28日に発売。TGS 2025にも出展

行方不明事件を解決するため,意識の海を探索するミステリーADV「Mind Diver / マインドダイバー」,9月28日に発売。TGS 2025にも出展

 PLAYISMは本日,PC用ソフト「Mind Diver / マインドダイバー」2025年9月28日に発売すると発表した。本作は,マインドダイバーとして試験的な技術「マインドダイブ」を使い,意識の海「マインドオーシャン」を探索して,奇妙な行方不明事件を解決するミステリーアドベンチャーゲームだ。

[2025/09/16 20:30]

デッキ構築型ローグライクRPG「クロノアーク デラックスエディション」,2026年1月29日にSwitchで登場。パッケージ版予約受付も本日開始

デッキ構築型ローグライクRPG「クロノアーク デラックスエディション」,2026年1月29日にSwitchで登場。パッケージ版予約受付も本日開始

 PLAYISMは本日(2025年9月16日),デッキ構築型ローグライクRPG「クロノアーク デラックスエディション」を,Nintendo Switchで2026年1月29日に発売すると発表した。本作は,2024年5月にPC(Steam)でリリースされた「クロノアーク」のNintendo Switch移植版だ。

[2025/09/16 20:30]

PLAYISMタイトルの最新情報を発表するオンラインイベント“PLAYISM GAME SHOW”が9月16日20:00から開催

PLAYISMタイトルの最新情報を発表するオンラインイベント“PLAYISM GAME SHOW”が9月16日20:00から開催

 PLAYISMは本日(2025年9月12日),同社のパブリッシングタイトルの新情報を発表するオンラインイベント「PLAYISM GAME SHOW 2025.9.16」を,9月16日20:00からYouTubeのPLAYISM公式チャンネルで配信すると発表した。

[2025/09/12 13:25]

ロボットレーシング「BREAK ARTS III」,9月19日に発売決定。“メカカスタマイズ総合競技”をテーマとし,初心者向けの補助機能も搭載

ロボットレーシング「BREAK ARTS III」,9月19日に発売決定。“メカカスタマイズ総合競技”をテーマとし,初心者向けの補助機能も搭載

 PLAYISMは本日(2025年9月12日),PC向け新作「BREAK ARTS III」9月19日に発売すると発表した。価格は1800円(税込)。本作は,MercuryStudioが手掛けるロボットレーシング「BREAK ARTS」シリーズの最新作だ。200以上のモジュールやプラグインを組み合わせて“自分だけ”の機体を構築できる。

[2025/09/12 12:56]

ジュブナイルADV「こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー」,Steamで本日リリース。10%オフセールを開催中

ジュブナイルADV「こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー」,Steamで本日リリース。10%オフセールを開催中

 PLAYISMは本日,PCゲーム「こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー」を発売した。本作は,自分を古墳だと思い込んでいる男の子「こふんくん」が,自分の中に入る死体を探す王道ジュブナイルアドベンチャーだ。3Dで描かれる遊び場を探索し,気になるオブジェクトやキャラクターを調べていく。

[2025/09/10 19:38]

「OMORI 5周年記念コンサート」2025年12月に横浜と大阪で開催。オモリルートとサニールートをイメージしたプログラムを演奏

「OMORI 5周年記念コンサート」2025年12月に横浜と大阪で開催。オモリルートとサニールートをイメージしたプログラムを演奏

 サイコロジカルホラーRPG「OMORI」5周年を記念したコンサートが開催される。2025年12月7日に横浜のみなとみらいホール,12月17日には大阪のザ・シンフォニーホールで上演予定だ。

[2025/09/05 15:06]

「こふんは生きている」の発売日が9月10日に決定。自分を古墳だと思い込んでいる男の子「こふんくん」が主人公の王道ジュブナイルADV

「こふんは生きている」の発売日が9月10日に決定。自分を古墳だと思い込んでいる男の子「こふんくん」が主人公の王道ジュブナイルADV

 PLAYISMは本日,CAVYHOUSEが開発するPCゲーム「こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー」を9月10日にSteamで発売すると発表した。本作は,自分を古墳だと思い込んでいる男の子「こふんくん」が,自分の中に入る死体を探す王道ジュブナイルアドベンチャーだ。

[2025/09/03 17:24]

「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」,本日リリース。映画の公開を記念した新たな異変も楽しめる

「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」,本日リリース。映画の公開を記念した新たな異変も楽しめる

 PLAYISMは,「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」を本日(2025年8月29日)発売した。価格は570円(税込)。今回登場したSwitch2版は,グラフィックスの解像度やフレームレートが向上しているほか,映画「8番出口」の公開を記念した新たな異変が実装されている。

[2025/08/29 12:43]

[インタビュー]映画「8番出口」は,原作へのラブレター,そして現代を生きる人へのメッセージ。企画・プロデューサーに映像に込めた思いを聞いた

[インタビュー]映画「8番出口」は,原作へのラブレター,そして現代を生きる人へのメッセージ。企画・プロデューサーに映像に込めた思いを聞いた

 “異変”を探して無限ループする地下道を脱出するゲーム「8番出口」の実写映画が,2025年8月29日に劇場公開される。リリースされるや否や瞬く間に話題となった「8番出口」はどのように映画化されていったのか。企画・プロデューサーを務めたSTORY inc.の坂田悠人氏に話を聞いた。

[2025/08/28 12:06]

「Nintendo Switch インディーゲーム セール」,8月19日から開催。「8番出口」「都市伝説解体センター」などが割引価格に

「Nintendo Switch インディーゲーム セール」,8月19日から開催。「8番出口」「都市伝説解体センター」などが割引価格に

 任天堂は本日,マイニンテンドーストアとニンテンドーeショップで,「Nintendo Switch インディーゲーム セール」8月19日から9月1日まで開催すると発表した。本セールでは,「8番出口」が20%オフ,「都市伝説解体センター」が10%オフになるなど,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

[2025/08/18 11:38]

鳥類の末裔トゥアイの1羽として,氷河期が訪れた6500万年後の海で生き抜く。アクションADV「グレイシャード」,Switch2版が今冬発売決定

鳥類の末裔トゥアイの1羽として,氷河期が訪れた6500万年後の海で生き抜く。アクションADV「グレイシャード」,Switch2版が今冬発売決定

 PLAYISMは,「グレイシャード」Switch2版を今冬に発売すると発表した。本作は,氷河期が訪れた6500万年後の地球を舞台に,氷に覆われた海に適応した鳥類の末裔トゥアイの1羽となって,過酷な世界を生き抜くアクションADVだ。両翼が武器となり,近距離/遠距離攻撃,アビリティを使い分けて戦っていく。

[2025/08/08 18:14]

「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」8月29日にリリース。解像度とフレームレートを向上し,映画公開に合わせて新たな異変を追加

「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」8月29日にリリース。解像度とフレームレートを向上し,映画公開に合わせて新たな異変を追加

 PLAYISMは2025年8月7日,ウォーキングシミュレータ「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」8月29日にリリースすると発表した。8番出口は,個人ゲーム開発者のKOTAKE CREATEが2023年に発表したPC向けタイトルだ。移植版となる本作は,解像度とフレームレートが向上するほか,新たな異変が追加される。

[2025/08/08 11:39]

「幻想のヴァルキューレ」サバイバルモードや新たなスペルを追加する大型アップデートが実装に。30%オフセールをSteamで開催中

「幻想のヴァルキューレ」サバイバルモードや新たなスペルを追加する大型アップデートが実装に。30%オフセールをSteamで開催中

 PLAYISMは本日,Steamで配信中のシューティングアクションゲーム「幻想のヴァルキューレ」大型アップデートを実施した。新たに「サバイバルモード」や新スペル,3つのエピソード,そしてエモート機能など,多彩な新要素が追加された。さらに,既存スペルの調整も行われている。

[2025/08/01 13:09]

「BREAK ARTS III」,発売延期を発表。さらなるクオリティアップを図るため

[2025/07/29 17:31]

古墳をめざすこふんくんの不思議なジュブナイル。「こふんは生きている ―マホロヴァ・クラブの死体さがし―」のふんいき,BitSummit the 13thで確認してきました

古墳をめざすこふんくんの不思議なジュブナイル。「こふんは生きている ―マホロヴァ・クラブの死体さがし―」のふんいき,BitSummit the 13thで確認してきました

 子ども向け番組なイメージでやわらかいけどちょっと不穏? 「くちなしアンプル」「マヨナカ・ガラン」のCAVYHOUSEが作るジュブナイルADV「こふんは生きている ―マホロヴァ・クラブの死体さがし―」から感じる不思議なふんいきについて,BitSummit the 13thで話を聞いてきた。

[2025/07/22 15:20]

自分の動きを記録し,再生して進むアクションパズル「MotionRec」は徐々に答えに近づくトライ&エラーとひらめきが気持ちいい[BitSummit]

自分の動きを記録し,再生して進むアクションパズル「MotionRec」は徐々に答えに近づくトライ&エラーとひらめきが気持ちいい[BitSummit]

 京都・みやこめっせで開催中のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」の会場に,ドット絵ビジュアルのパズルアクションゲーム「MotionRec」の最新デモが出展されていた。プレイヤーは操作するキャラの動きを記録し,それを再生することで,自力ではいけない場所にたどり着ける。

[2025/07/19 22:45]

[プレイレポ]「Outrider Mako 〜露払いマコの見習帖〜」を紹介。人を選ぶ難度ではあるが,和風ファンタジーな世界設定と緻密なドットワークが魅力の2Dアクション

[プレイレポ]「Outrider Mako 〜露払いマコの見習帖〜」を紹介。人を選ぶ難度ではあるが,和風ファンタジーな世界設定と緻密なドットワークが魅力の2Dアクション

 PLAYISMは2025年6月23日,Asamado Gamesが開発する「Outrider Mako 〜露払いマコの見習帖〜」をリリースした。本作は敵を拘束し,動きを制限することがバトルの主体となる2Dアクションだ。本稿ではそのプレイフィールと,6月30日に行われたアップデートの内容を合わせてお伝えする。

[2025/07/11 11:57]

会話がかみ合わない男たちとの恋愛ADV「狂気より愛をこめて」,DLsite版の追加シナリオDLC「どどすこラブラブコンテンツパック」を配信

会話がかみ合わない男たちとの恋愛ADV「狂気より愛をこめて」,DLsite版の追加シナリオDLC「どどすこラブラブコンテンツパック」を配信

 PLAYISMは本日,恋愛ADV「狂気より愛をこめて」のPC(DLsite)版向けに,追加シナリオDLC「どどすこラブラブコンテンツパック」を配信した。追加シナリオには,「気になるあの人とあの人の中身が入れ替る」「もし彼がXxXXXXだったら…?」などの新シナリオと,追加エンディング1種類を収録している。

[2025/07/07 13:51]

Steam Nextフェスの開催に先駆け,「Outrider Mako」「こふんは生きている」「Mind Diver」「MotionRec」「グレイシャード」の体験版を配信開始

Steam Nextフェスの開催に先駆け,「Outrider Mako」「こふんは生きている」「Mind Diver」「MotionRec」「グレイシャード」の体験版を配信開始

 PLAYISMは本日,Steamで2025年6月10日から17日まで開催される「Steam Nextフェス」に先駆けて,出展タイトルの体験版の配信を開始した。今回のSteam Nextフェスでは,「Outrider Mako」「こふんは生きている」「Mind Diver」「MotionRec」「グレイシャード」の5タイトルを体験できる。

[2025/06/06 17:19]

さらにカオス。PC版「狂気より愛をこめて」,追加シナリオやエンディングを収録するDLC「どどすこラブラブコンテンツパック」配信開始

さらにカオス。PC版「狂気より愛をこめて」,追加シナリオやエンディングを収録するDLC「どどすこラブラブコンテンツパック」配信開始

 PLAYISMは本日,ヴァンパイアによるブランド「jamsanpoid」が開発したPC版「狂気より愛をこめて」追加シナリオDLC「どどすこラブラブコンテンツパック」の配信を開始した。本作は,絶対に会話がかみ合わない男性たちを攻略対象にした恋愛アドベンチャーゲームだ。

[2025/05/30 15:05]

[プレイレポ]2Dガンアクション「Nitro Express」は,緻密なドット絵と独特の銃器システムで,型破りな女性警官コンビの活躍が描かれる

[プレイレポ]2Dガンアクション「Nitro Express」は,緻密なドット絵と独特の銃器システムで,型破りな女性警官コンビの活躍が描かれる

 PLAYISMがパブリッシングし,Grayfax Softwareが開発する2Dガンアクション「Nitro Express」が2025年5月18日に発売された。本作は,緻密なドット絵とリアルな銃器描写が魅力的なタイトルで,型破りな女性警官コンビが,街を襲う自律兵器「コンパニオン」に立ち向かう様子が描かれる。

[2025/05/30 12:43]

美少女キャラクターを操作して自律型ドローンの撃退に挑む2Dアクション「Nitro Express」,Steamで配信開始

美少女キャラクターを操作して自律型ドローンの撃退に挑む2Dアクション「Nitro Express」,Steamで配信開始

 PLAYISMは本日(2025年5月19日),新作タイトル「Nitro Express」(ナイトロ エクスプレス)Steamでリリースした。プレイヤーは警察の対コンパニオン専務部隊「AVDS」の隊員になり,さまざまな銃器やガジェットを駆使して,社会に重大な危機をもたらした自律型ドローンに挑む。

[2025/05/19 16:56]

Switch向けDL版「狂気より愛をこめて」の予約受付がスタート。コンシューマ版の新要素を収録したPC版向けDLCは5月29日にリリース予定

Switch向けDL版「狂気より愛をこめて」の予約受付がスタート。コンシューマ版の新要素を収録したPC版向けDLCは5月29日にリリース予定

 PLAYISMは本日(2025年5月16日),5月29日に発売を予定しているNintendo Switch向けダウンロード版「狂気より愛をこめて」予約受付を,ニンテンドーeショップにて開始した。本作は,4人の“絶対に会話がかみ合わない男たち”を攻略する恋愛アドベンチャーゲームだ。

[2025/05/16 20:56]

ネコとバタートーストを操る脱出パズルアクション「CATO」,PS5/Switch版をリリース。新作スキンをはじめから使用可能

ネコとバタートーストを操る脱出パズルアクション「CATO」,PS5/Switch版をリリース。新作スキンをはじめから使用可能

 アクティブゲーミングメディアは2025年5月1日,インディーゲームパブリッシングブランド“PLAYISM”から脱出パズルアクション「CATO(キャトー)」PS5/Nintendo Switch向けダウンロード版をリリースした。本作は,2024年9月に発売された脱出パズルアクションの移植版だ。

[2025/05/02 13:37]

[プレイレポ]スマホの機能を駆使して都市伝説を追え。「分身: 都市伝説チャンネル奇話」は,人々の感情が複雑に交差するストーリーが見どころだ

[プレイレポ]スマホの機能を駆使して都市伝説を追え。「分身: 都市伝説チャンネル奇話」は,人々の感情が複雑に交差するストーリーが見どころだ

 PLAYISMは本日,「分身: 都市伝説チャンネル奇話」を配信した。本作は都市伝説のドッペルゲンガーを題材にしたミステリーADVだ。プレイヤーは巻き起こる事件の当事者として,謎を解き明かしていく。発売前にベータ版をプレイする機会を得たので,プレイレポートをお届けしよう。

[2025/04/25 21:00]

夢の世界を探索するドリームウォーキングシミュレーター「NIDANA」発表。2025年内に配信

夢の世界を探索するドリームウォーキングシミュレーター「NIDANA」発表。2025年内に配信

 PLAYISMは本日(2025年4月25日)配信した,「PLAYISM GAME SHOW 2025.4.25」にて,lvl374が開発する新作タイトル「NIDANA」を発表した。2025年内の配信を予定しているとのことだ。

[2025/04/25 21:00]

「Nitro Express」が2025年5月19日配信に。美少女たちが銃を撃ちまくる2Dガンアクション

「Nitro Express」が2025年5月19日配信に。美少女たちが銃を撃ちまくる2Dガンアクション

 PLAYISMは本日,2Dガンアクション「Nitro Express」を5月19日に配信すると発表した。本作の舞台は,架空の東京特別行政区,内瀞市。プレイヤーは,内瀞市警察の特殊部隊「例外車両処理班」に所属する少女を操作し,自律型ドローンの破壊ミッションに挑む。

[2025/04/25 20:40]

「分身: 都市伝説チャンネル奇話」,本日配信開始。人気ストリーマー失踪事件に潜む都市伝説を追うミステリーADV

「分身: 都市伝説チャンネル奇話」,本日配信開始。人気ストリーマー失踪事件に潜む都市伝説を追うミステリーADV

 PLAYISMは本日,ミステリーADV「分身: 都市伝説チャンネル奇話」を配信した。プレイヤーは,怪現象に巻き込まれた主人公となり,スマートフォンでのメッセージのやり取りや異世界を探索する不思議な能力を使いながら,失踪したストリーマーを探すことになる。

[2025/04/25 20:38]

ネコとバタートーストを操作する脱出パズルアクション! Switch/PS5版「CATO」(キャットー)の配信日が2025年5月1日に決定

ネコとバタートーストを操作する脱出パズルアクション! Switch/PS5版「CATO」(キャットー)の配信日が2025年5月1日に決定

 アクティブゲーミングメディアが運営するPLAYISMは本日(2025年4月25日),脱出パズルアクション「CATO」Switch版とPS5版を,5月1日に配信すると発表した。プレイヤーはネコとバタートーストを操り,仕組まれたパズルを解き明かしてステージからの脱出を目指す。

[2025/04/25 20:25]

メカアクション「BREAK ARTS III」の発売日が2025年8月8日に決定。アメリカ・ボストンで開催されるゲームイベントPAX Eastへの出展も

メカアクション「BREAK ARTS III」の発売日が2025年8月8日に決定。アメリカ・ボストンで開催されるゲームイベントPAX Eastへの出展も

 アクティブゲーミングメディアが運営するPLAYISMは本日(2025年4月25日),メカアクション「BREAK ARTS III」2025年8月8日に発売すると発表した。本作は,国内の個人デベロッパであるMercuryStudioが手掛ける,ロボットレーシング「Break Arts」シリーズの最新作だ。

[2025/04/25 20:22]

「幻想のヴァルキューレ」,PS5/Switchで2025年に発売決定。追加キャラDLCの順次リリースも予定

「幻想のヴァルキューレ」,PS5/Switchで2025年に発売決定。追加キャラDLCの順次リリースも予定

 PLAYISMは本日(4月25日),インディーゲームを紹介する情報番組「PLAYISM GAME SHOW 2025.4.25」で,PCで配信中の「幻想のヴァルキューレ」を,PlayStation 5,Nintendo Switch向けで2025年に発売すると発表した。発売後に,追加キャラDLCのリリースも予定されている。

[2025/04/25 20:21]

意識の海に潜り,怪事件を解決するミステリーADV「Mind Diver」をPLAYISMがパブリッシング。2025年内に発売へ

意識の海に潜り,怪事件を解決するミステリーADV「Mind Diver」をPLAYISMがパブリッシング。2025年内に発売へ

 PLAYISMは本日(2025年4月25日)配信した,「PLAYISM GAME SHOW 2025.4.25」にて,Indoor Sunglassesが開発するミステリーアドベンチャー「Mind Diver」をパブリッシングすると発表した。2025年の発売を予定しているのとことだ。

[2025/04/25 20:20]

「Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜」「The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜」を1本にまとめたSwitch向けのパッケージが8月7日に発売

「Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜」「The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜」を1本にまとめたSwitch向けのパッケージが8月7日に発売

 PLAYISMは本日(4月25日),インディーゲームを紹介する情報番組「PLAYISM GAME SHOW 2025.4.25」で,2本のタイトルを1パッケージにまとめたNintendo Switch向け「Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜・The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜」を8月7日に発売すると発表した。

[2025/04/25 20:19]

「MotionRec」のパブリッシャがPLAYISMに。BitSummit Driftでゲームデザイン最優秀賞にノミネートされたレコードパズルアクション

「MotionRec」のパブリッシャがPLAYISMに。BitSummit Driftでゲームデザイン最優秀賞にノミネートされたレコードパズルアクション

 アクティブゲーミングメディアが運営するPLAYISMは本日,レコードパズルアクション「MotionRec」(モーションレック)のパブリッシングを行うと発表した。2025年の発売が予定されている本作は,BitSummit Driftでゲームデザイン最優秀賞にノミネートされている。

[2025/04/25 20:18]

インディーゲーム13タイトルの最新情報を紹介。オンラインイベント「PLAYISM GAME SHOW 2025.4.25」を4月25日19:00より開催

インディーゲーム13タイトルの最新情報を紹介。オンラインイベント「PLAYISM GAME SHOW 2025.4.25」を4月25日19:00より開催

 PLAYISMは本日,オンラインイベント「PLAYISM GAME SHOW 2025.4.25」を2025年4月25日19:00より開催すると発表した。ゲストに吉田修平氏,キリン氏を迎え,2025年春以降に発売予定の新作13タイトルの情報が紹介される。なお,配信時間は2時間程度を予定している。

[2025/04/21 14:31]

「8番出口」Android版,配信開始。同名映画の公開を控えた,異変探しウォーキングシミュレータ

「8番出口」Android版,配信開始。同名映画の公開を控えた,異変探しウォーキングシミュレータ

 PLAYISMは本日(2025年3月31日),Android版「8番出口」の配信を開始した。価格は400円(税込)。本作は,KOTAKE CREATEが開発し2023年に配信された,ウォーキングシミュレータだ。無限に続く地下通路で,「異変」がないか周囲をよく観察し,異変を見つけたら引き返す,なければ先へ進むという間違い探し形式のゲームとなっている。

[2025/03/31 12:12]

iOS版「8番出口」,配信開始。異変を探しながら脱出を目指す短編ウォーキングシミュレーター。Android版も配信予定

iOS版「8番出口」,配信開始。異変を探しながら脱出を目指す短編ウォーキングシミュレーター。Android版も配信予定

 PLAYISMは本日,iOS版「8番出口」配信をApp Storeで開始した。Android版も今度配信予定とのこと。本作は,日本の地下通路やリミナルスペース,バックルームなどにインスパイアされた短編ウォーキングシミュレーターだ。

[2025/03/28 13:52]

「電気街の喫茶店」,大型アップデート第2弾で「8番出口」と「都市伝説解体センター」とのコラボコンテンツを追加

「電気街の喫茶店」,大型アップデート第2弾で「8番出口」と「都市伝説解体センター」とのコラボコンテンツを追加

 PLAYISMは本日,メイド喫茶スローライフADV「電気街の喫茶店」大型アップデート第2弾を実施した。大型アップデート第2弾では,短編ウォーキングシミュレーター「8番出口」と,ミステリーアドベンチャー「都市伝説解体センター」とのコラボコンテンツを追加した。

[2025/03/28 13:32]

[プレイレポ]自分だけのロボをビルドして無双せよ。「メタルブリンガー」は,カスタマイズが楽しいローグライトアクションだ

[プレイレポ]自分だけのロボをビルドして無双せよ。「メタルブリンガー」は,カスタマイズが楽しいローグライトアクションだ

 PLAYISMは2025年3月12日,日本のインディーゲームデベロッパ・ALPHAWINGが開発するローグライトアクションゲーム「メタルブリンガー」をリリースした。自分だけのロボット作りと,敵を蹴散らす無双感を充分に楽しめるタイトルだったので,本稿で紹介しよう。

[2025/03/25 12:41]

「電気街の喫茶店」,「都市伝説解体センター」とコラボ決定。シロと福来あざみのビジュアルを公開

「電気街の喫茶店」,「都市伝説解体センター」とコラボ決定。シロと福来あざみのビジュアルを公開

 冒険者酒館は,「電気街の喫茶店」「都市伝説解体センター」とのコラボを実施すると発表した。近日中に「電気街の喫茶店」のゲーム内でコラボアイテムを追加する予定だという。コラボの発表に合わせて,シロと福来あざみのビジュアルが公開された。

[2025/03/19 18:48]

アニメ「グノーシア」が2025年10月から放送決定。アニメ版主人公「ユーリ」役の安済知佳さんら,キャスト5名も発表に

アニメ「グノーシア」が2025年10月から放送決定。アニメ版主人公「ユーリ」役の安済知佳さんら,キャスト5名も発表に

 アニプレックスは本日(3月16日),アニメ「グノーシア」の新情報を発表した。2025年10月から放送されることや,メインスタッフとキャスト5名,PV,キービジュアルが公開された。監督は市川量也氏,脚本は花田十輝氏が担当する。

[2025/03/16 17:00]

TIGS2025「インディーゲームパブリッシングを語る」レポート。元SIEの吉田修平氏を聞き手に,PLAYISMの水谷俊次氏とPhoenixxの坂本和則氏が語り合った

TIGS2025「インディーゲームパブリッシングを語る」レポート。元SIEの吉田修平氏を聞き手に,PLAYISMの水谷俊次氏とPhoenixxの坂本和則氏が語り合った

 インディーゲームの春の祭典「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」が,2025年3月8日と9日に東京にある武蔵野公会堂で開催された。初日のビジネスデイには,ステージで「TIGS2025 ビジネスデイスペシャルセッション インディーゲームパブリッシングを語る」が行われたので,その様子を紹介する。

[2025/03/12 16:28]
さらに記事を探す

クロノアーク デラックスエディション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • カードゲーム
発売元 PLAYISM
発売日 2026/01/29
価格 パッケージ版:5500円(税込)
ダウンロード版:4400円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う

HEART of CROWN - ハートオブクラウン -

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • カードゲーム
発売元 PLAYISM
発売日 2025/12/18
価格 デジタル版:未定
パッケージ版:5500円(税込)

  • Amazonで買う

Mind Diver / マインドダイバー

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2025/09/28
価格 1840円(税込)

  • 読者レビューを書く

BREAK ARTS III

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • レース
発売元 PLAYISM
発売日 2025/09/19
価格 1800円(税込)

  • 読者レビューを書く

Cling to Blindness

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2025年内
価格 未定

こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2025/09/10
価格 1400円(税込)

  • 読者レビューを書く

8番出口 Nintendo Switch 2 Edition

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2025/08/29
価格 570円(税込)

  • 読者レビューを書く

グレイシャード

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2025/冬
価格 未定

NIDANA

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ノージャンル
発売元 PLAYISM
発売日 2025/07/28
価格 1200円(税込)

  • 読者レビューを書く

狂気より愛をこめて

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2025/05/29
価格 パッケージ版:5500円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

Nitro Express

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2025/05/19
価格 1300円(税込)

  • 読者レビューを書く

Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜・The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2025/08/07
価格 未定

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

CATO

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2025/05/01
価格 1430円(税込)

  • 読者レビューを書く

CATO

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2025/05/01
価格 1430円(税込)

  • 読者レビューを書く

分身: 都市伝説チャンネル奇話

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2025/04/25
価格 1200円(税込)

  • 読者レビューを書く

幻想のヴァルキューレ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シューティング
発売元 PLAYISM
発売日 2025年内
価格

幻想のヴァルキューレ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シューティング
発売元 PLAYISM
発売日 2025年内
価格

MotionRec

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2025年内
価格

8番出口

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2025/03/31
価格 未定

  • 読者レビューを書く

8番出口

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2025/03/28
価格 400円(税込)

  • 読者レビューを書く

メタルブリンガー

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2025/03/12
価格 1980円(税込)

  • 読者レビューを書く

メタルブリンガー

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2025/03/12
価格 1980円(税込)

  • 読者レビューを書く

救国のスネジンカ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シューティング
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2025/02/13
価格 1180円(税込)

  • 読者レビューを書く

Momodora: 月影のエンドロール

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2025/02/06
価格 1680円(税込)

  • 読者レビューを書く

Momodora: 月影のエンドロール

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2025/02/06
価格 1680円(税込)

  • 読者レビューを書く

救国のスネジンカ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シューティング
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2025/02/13
価格 1180円(税込)

  • 読者レビューを書く

Momodora: 月影のエンドロール

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2025/02/06
価格 1680円(税込)

  • 読者レビューを書く

救国のスネジンカ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シューティング
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2025/02/13
価格 1180円(税込)

  • 読者レビューを書く

ブレードキメラ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シューティング
発売元 PLAYISM
発売日 2025/01/16
価格 2480円(税込)

  • 読者レビューを書く

8番出口

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2025/01/09
価格 470円(税込)

  • 読者レビューを書く

Besiege - ビシージ -

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2024/12/09
価格 ダウンロード版:2200円(税込)
パッケージ版:4400円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

ブレードキメラ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2025/01/16
価格 2480円(税込)

  • 読者レビューを書く

分身: 都市伝説チャンネル奇話

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2024/冬
価格 未定

  • 読者レビューを書く

分身: 都市伝説チャンネル奇話

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2024/冬
価格 未定

  • 読者レビューを書く

Besiege - ビシージ -

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2024/12/12
価格 ダウンロード版:2200円(税込)
パッケージ版:4400円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

電気街の喫茶店

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2024/11/18
価格 2200円(税込)

  • 読者レビューを書く

幻想のヴァルキューレ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シューティング
発売元 PLAYISM
発売日 2022/10/23
価格 1320円(税込)

  • 読者レビューを書く

Besiege - ビシージ -

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2024/12/12
価格 2200円(税込)

  • 読者レビューを書く

Refind Self: 性格診断ゲーム

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2024/10/03
価格 1210円(税込)

  • 読者レビューを書く

未解決事件は終わらせないといけないから

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2024/09/19
価格 990円(税込)

  • 読者レビューを書く

炎姫

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2025年内
価格 未定

8番出口

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2024/08/08
価格 470円(税込)

  • 読者レビューを書く

8番出口

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2024/08/08
価格 470円(税込)

  • 読者レビューを書く

Misao - 2024 HD Remaster

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2024/08/15
価格 980円(税込)

  • 読者レビューを書く

The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2024/07/23
価格 1760円(税込)

  • 読者レビューを書く

The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2024/07/23
価格 1700円(税込)

  • 読者レビューを書く

The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2024/07/23
価格 1700円(税込)

  • 読者レビューを書く

The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2024/07/23
価格 1700円(税込)

  • 読者レビューを書く

The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2024/07/23
価格 1700円(税込)

  • 読者レビューを書く

Rusted Moss(ラスティッド・モス)

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2024/06/20
価格 ダウンロード版:1980円(税込)
パッケージ版:4400円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月08日〜10月09日