コーエーテクモゲームス
「ゼルダ無双 封印戦記」,ゴロン族を率いる族長「アーガスタ」,ゾーラ族の王女「キア」らの新たな5人のキャラクター情報を公開

コーエーテクモゲームスは本日(2025年10月6日),同社が11月6日に発売を予定しているNintendo Switch 2用ゲーム「ゼルダ無双 封印戦記」について,新キャラクターの情報を発表した。今回発表されたキャラクターは,「アーガスタ」「キア」「クラフィカ」「アルディ」「ラナリア」の5人だ。
将軍家のお家騒動から始まる,時を駆けるダークファンタジー。「仁王3」の開発陣が,その狙いと見どころを語る

発売日が2026年2月6日に決定した,コーエーテクモゲームスの人気アクションRPGシリーズ最新作「仁王3」(PS5 / PC)。その開発者インタビューをお届けする。最新トレイラーで明らかになった本作の物語,またTGS試遊版の感触などを聞いてきた。
MMO戦略シミュレーション「信長の野望 覇道」,3周年記念の公式オフ会を12月7日に開催。黒田Pらと直接コミュニケーションが取れる

コーエーテクモゲームスは本日(2025年10月3日),MMO戦略シミュレーションゲーム「信長の野望 覇道」について,12月7日に公式オフ会を開催すると発表した。場所は,神奈川県横浜市のKTビル(コーエーテクモゲームス本社)。応募者の中から40人が招待される。
「DOAXVV」と「レスレリ」の相互コラボ情報が公開。限定レスナコーデや★3マリー・ローズが実装へ[TGS2025]
![「DOAXVV」と「レスレリ」の相互コラボ情報が公開。限定レスナコーデや★3マリー・ローズが実装へ[TGS2025]](/games/356/G035685/20250926084/TN/023.jpg)
コーエーテクモゲームスがサービス中の2タイトル,「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」と「レスレリアーナのアトリエ 〜忘れられた錬金術と極夜の解放者〜」のコラボイベント情報が,本日配信された公式番組内で公開された。
「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」のDLC情報が公開に。“レスナ”と“ヴァレリア”は11月末日までに配信[TGS2025]
![「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」のDLC情報が公開に。“レスナ”と“ヴァレリア”は11月末日までに配信[TGS2025]](/games/841/G084183/20250926080/TN/011.jpg)
コーエーテクモゲームスは本日(9月26日),同社のTGS番組「コーエーテクモLIVE! in TGS2025」のコーナー「『紅白レスレリ』&『秘密DX』TGSアトリエ合同生放送」で,本日発売の「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」で今後配信される,DLC情報の最新情報を紹介した。
「遙かなる時空の中で 龍宮の神子」,期間限定イベント第1弾で「遙か3」のヒノエが登場。発表記念特番で明らかに[TGS2025]
![「遙かなる時空の中で 龍宮の神子」,期間限定イベント第1弾で「遙か3」のヒノエが登場。発表記念特番で明らかに[TGS2025]](/games/941/G094188/20250926067/TN/046.jpg)
コーエーテクモゲームスは本日(2025年9月26日),同社の注目タイトルを紹介する「コーエーテクモLIVE! in TGS2025」を実施し,配信内で「遙かなる時空の中で 龍宮の神子」発表記念特番を行った。期間限定イベントでシリーズ過去作のキャラクターが登場することが発表され,第1弾として「遙かなる時空の中で3」より「ヒノエ」が登場することが明かされた。
「零 〜紅い蝶〜 REMAKE」,ゲームプレイ映像を初公開。オリジナル版で実装を断念したという“手をつなぐ”システムも登場[TGS2025]
![「零 〜紅い蝶〜 REMAKE」,ゲームプレイ映像を初公開。オリジナル版で実装を断念したという“手をつなぐ”システムも登場[TGS2025]](/games/945/G094551/20250926066/TN/008.jpg)
コーエーテクモゲームスは本日(2025年9月26日),配信された情報番組「コーエーテクモLIVE! in TGS2025」にて,2026年初頭に発売を予定している「零 〜紅い蝶〜 REMAKE」の新情報を公開した。番組では,新旧“紅い蝶”の比較などに加え,初公開となるゲームプレイ映像も登場した。
[インタビュー]25周年を経て挑む新たな“遙か”――「遙かなる時空の中で 龍宮の神子」開発者が語る,長年の想いとロマンを詰めた渾身作
![[インタビュー]25周年を経て挑む新たな“遙か”――「遙かなる時空の中で 龍宮の神子」開発者が語る,長年の想いとロマンを詰めた渾身作](/games/941/G094188/20250902034/TN/001.jpg)
25周年を迎えた「遙かなる時空の中で」シリーズが,新たな時空を舞台にした最新作「遙かなる時空の中で 龍宮の神子」としてスマートフォンに登場。八葉との“二軸の恋”や友情,“神気注入”“睡眠モード”など,多彩な魅力を備えた一作だ。本作に込めた想いや制作の裏側を,開発陣インタビューから紐解く。
[プレイレポ]太古の封印戦争を描く「ゼルダ無双 封印戦記」。地底世界での無双アクションを体験できるデモバージョンがKTGブースに出展中[TGS2025]
![[プレイレポ]太古の封印戦争を描く「ゼルダ無双 封印戦記」。地底世界での無双アクションを体験できるデモバージョンがKTGブースに出展中[TGS2025]](/games/898/G089833/20250925046/TN/012.jpg)
コーエーテクモゲームスから2025年11月6日に発売予定の「ゼルダ無双 封印戦記」のデモバージョンがTGS 2025に出展されている。会場ではゼルダ,ラウル,ミネルの3人を交代で操作して進める無双アクションを体験できる。仲間と繰り出す「シンクストライク」も爽快!
「仁王3」TGS出展バージョンインプレッション。のちの三代将軍・竹千代が時代を超える物語と,“転心”によるスタイルの使い分けに注目

戦国を舞台とした高難度アクションRPGシリーズの最新作「仁王3」(PS5 / PC)の試遊版が,2025年9月25日〜28日に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」に出展される。今回,開催前に試遊版に触れてきたので,そのインプレッションをお届けしていこう。
「仁王3」は2026年2月6日に発売。最新のストーリートレイラーも公開に

本日(2025年9月25日)配信された情報番組「State of Play」にて,コーエーテクモゲームスのダーク戦国アクションRPGシリーズ最新作「仁王3」の発売日が発表された。発売日は2026年2月6日で,価格は9680円(税込)となる。あわせて公開された最新トレーラーでは,本作のストーリーの一部が紹介された。
「真・三國無双2 with 猛将伝」のリマスター版が2026年3月19日に発売決定

コーエーテクモゲームスは本日配信された「State of Play 2025.9.25」にて,「真・三國無双2 with 猛将伝」のリマスター版を2026年3月19日に発売すると発表した。「真・三國無双」シリーズの25周年を記念して,過去作品のリマスター化が発表されていたが,今回の発表で正式にタイトル名が明らかになった形だ。
「遙かなる時空の中で 龍宮の神子」,今冬にスマホアプリとして配信へ。登場キャラや作品概要なども明らかに

コーエーテクモゲームスは本日(2025年9月23日),スマホアプリ「遙かなる時空の中で 龍宮の神子」を今冬にリリース予定であると発表した。本作は2025年4月に25周年を迎えた恋愛ADVシリーズ「遙かなる時空の中で」の完全新作だ。ゲーム概要が公開されたほか,9月26日の生配信では,本作の特集も予定されている。
[プレイレポ]「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」は,錬金術にショップ経営,バトル,ダンジョンと遊びが詰め込まれた内容に
![[プレイレポ]「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」は,錬金術にショップ経営,バトル,ダンジョンと遊びが詰め込まれた内容に](/games/841/G084183/20250916053/TN/042.jpg)
コーエーテクモゲームスが2025年9月26日に発売を予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」は,駆け出しの錬金術士である主人公が,故郷の町を復興させるために奮闘するRPGだ。錬金術とバトルだけでなく,ショップ経営なども楽しめる。
[インタビュー]「三國志 覇道」が5周年。新シーズン「戦火連天」で,待望の“軍馬”要素も実装。馬の配合で技能を厳選だ!
![[インタビュー]「三國志 覇道」が5周年。新シーズン「戦火連天」で,待望の“軍馬”要素も実装。馬の配合で技能を厳選だ!](/games/489/G048903/20250908016/TN/007.jpg)
コーエーテクモゲームスのスマホゲーム「三國志 覇道」が,2025年9月15日にサービス5周年を迎えた。今回は新シーズン「戦火連天」や,待望の「軍馬」システムなどについて,ディレクターの白波瀬 優氏に話を聞いてきた。
「真・三國無双 ORIGINS」がNintendo Switch 2に登場。2026年1月22日発売&有料追加コンテンツも同時配信

本日(2025年9月12日)配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」にて,「真・三國無双 ORIGINS」がNintendo Switch 2向けに登場することが発表された。発売は2026年1月22日を予定しており,あわせて有料追加コンテンツが同日に配信されることも明らかになった。
「ゼルダ無双 封印戦記」,発売日が11月6日に決定。「ティアーズ オブ ザ キングダム」で断片的にしか語られなかった太古の史実を描く

コーエーテクモゲームスは本日,任天堂の情報番組「Nintendo Direct 2025.9.12」で,Nintendo Switch 2用ソフト「ゼルダ無双 封印戦記」の発売日が11月6日に決定したと発表した。本作は,「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」で断片的にしか語られなかった太古の史実を描く,無双系のアクションゲームだ。※プレスリリースを追加しました(9月13日0:20)
ホラーゲーム「零 紅い蝶」のリメイク版がNintendo Switch 2に。「零 〜紅い蝶〜 REMAKE」,2026年初頭に発売

コーエーテクモゲームスは本日(2025年9月12日)配信された任天堂の情報番組「Nintendo Direct 2025.9.12」にて,Nintendo Switch 2用ソフト「零 〜紅い蝶〜 REMAKE」を発表した。発売時期は2026年初頭の予定。
「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」recheさんが歌う主題歌「願いの回廊」を発表。アバンタイトルムービーを公開

コーエーテクモゲームスは本日,同社が9月26日に発売を予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」の主題歌が,recheさんが歌う「願いの回廊」に決定したと発表した。これに合わせて,楽曲を収録したアバンタイトルムービーも公開されている。
「仁王3」「ゼルダ無双 封印戦記」「NINJA GAIDEN 4」が試遊出展される。コーエーテクモ,TGS 2025公式番組のスケジュールと出展情報を公開

コーエーテクモゲームスは本日,「東京ゲームショウ2025」公式番組の情報と,インターネット生番組「コーエーテクモ LIVE! in TGS 2025」の配信スケジュールを公開した。TGS 2025公式番組では,「仁王3」の開発陣が出演し,実機プレイを交えながら最新情報や作品の魅力を紹介する。
「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,デジタルプレオーダーを開始。物語を紹介する最新トレイラーも公開に

コーエーテクモゲームスは本日(2025年8月29日),同社が9月26日に発売を予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」のデジタルプレオーダーを開始し,ストーリートレイラーを公開した。
[インタビュー]「信長の野望 出陣」2周年は“川中島の戦い”で火花散らそうぞ! 1年の振り返り&盛り盛りのアプデのお話も
![[インタビュー]「信長の野望 出陣」2周年は“川中島の戦い”で火花散らそうぞ! 1年の振り返り&盛り盛りのアプデのお話も](/games/696/G069666/20250819036/TN/012.jpg)
コーエーテクモゲームスのスマホ向け位置情報ゲーム「信長の野望 出陣」が,2025年8月31日に2周年を迎える。今年も開発プロデューサーの菊地啓介氏に,1年間の振り返りや,2周年の目玉“川中島の戦い”などについて聞いてきた。
「仁王3」「NINJA GAIDEN 4」「ゼルダ無双 封印戦記」の試遊台を設置。コーエーテクモゲームス,「東京ゲームショウ2025」出展情報を公開

コーエーテクモゲームスは本日(2025年8月25日),「東京ゲームショウ2025」(TGS 2025)出展情報を発表し,特設サイトをオープンした。「仁王3」「NINJA GAIDEN 4」「ゼルダ無双 封印戦記」の試遊台や世界観を再現したブースが用意される。新作グッズ情報も発表された。
「信長の野望 出陣」2周年生放送を8月27日に配信。周年アップデートの情報を,相良茉優さん,最上嗣生さん,村井美樹さんらがお届け

コーエーテクモゲームスが,スマホ向け位置情報ゲーム「信長の野望 出陣」の2周年生放送を,20205年8月27日21:00に配信する。番組には声優の相良茉優さんと最上嗣生さん,俳優の村井美樹さんらが出演し,周年情報を紹介する。
[キャリアクエスト]ゼロから飛び込んだゲーム開発。コーエーテクモの若手プランナーに聞く,モノづくりの魅力とは【PR】
![[キャリアクエスト]ゼロから飛び込んだゲーム開発。コーエーテクモの若手プランナーに聞く,モノづくりの魅力とは【PR】](/games/660/G066086/20250804005/TN/007.webp)
4GamerとGame*Sparkの合同による就活イベント「キャリアクエスト」の第3回が東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される。これに合わせ,自身の就活エピソードを若手クリエイターに聞いてみたので,その模様をお届けする。答えてくれたのは,コーエーテクモゲームスの若手プランナー・前田華子さんだ。
「アズールレーン」×「アトリエ」シリーズ3タイトルのコラボグッズが販売開始。タペストリーやアクリルグッズが登場

コーエーテクモゲームスは2025年8月8日,「アズールレーン」と「アトリエ」シリーズ3タイトルのコラボグッズを,通販サイト「ガストショップ」と「KOEI TECMO SPOT Online Shop」で販売開始した。ゲーム内コラボイベントのイラストを使用したグッズがラインナップされている。
- キーワード:
- グッズ
- OTHERS
- :アズールレーン
- :アズールレーン
- PC:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- PS5:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- Xbox Series X|S:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- Xbox Series X|S
- PS4:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- Nintendo Switch:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- Xbox One:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- Xbox One
- PC:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- PS4:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- PS5:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- Nintendo Switch
- PS4:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- PS4
- PS5:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- PS5
- ニュース
- OTHERS:グッズ/フィギュア
- ライター:丸谷健太
- PC:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- PC
- RPG
- CERO C:15歳以上対象
- コーエーテクモゲームス
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
スマホ版「モンスターファーム」が半額! コーエーテクモゲームスのスマホ用ソフトがお得な「サマーセール」がスタート

コーエーテクモゲームスは本日(2025年8月7日),同社が配信中のスマートフォン用ソフトを対象とする「サマーセール」を開始した。今回のセールでは,「三國志」シリーズや「信長の野望」シリーズといった歴史シミュレーションゲームに加え,モンスターを育成する「モンスターファーム」シリーズ作品も対象になっている。
「Winning Post 10 2025」最強馬ロード・オンラインで役立つDLC2種を本日配信。レースクリア時の獲得候補カードが1枚増える

コーエーテクモゲームスは本日,競馬シミュレーションゲーム「Winning Post 10 2025」の有料ダウンロードコンテンツ「WP10 2025 放牧場面積+2&最強馬ロード・オンライン-名馬カードコレクターセット」「最強馬ロード・オンライン コンティニューチケット」の配信を開始した。
「仁王3」プロデューサーインタビュー。9割超から好評を得た体験版で,リリースに向けてやるべきことが明確に[CJ2025]
![「仁王3」プロデューサーインタビュー。9割超から好評を得た体験版で,リリースに向けてやるべきことが明確に[CJ2025]](/games/916/G091630/20250804034/TN/009.jpg)
コーエーテクモゲームスの「仁王3」は,ChinaJoy 2025のステージイベント開催や体験版のフィードバックデータ公開など,さまざまな形で情報発信が続けられている。そんな“戦国死にゲー”としてもおなじみの仁王シリーズ最新作について,ChinaJoyの会場でプロデューサーの柴田剛平氏に話を聞いた。
「ライザのアトリエ〜秘密トリロジー〜DX」,11月13日に発売決定。各作品の新たなプレイアブルキャラや追加ストーリーなど,新規要素も明らかに

コーエーテクモゲームスは2025年8月4日,「ライザのアトリエ」「ライザのアトリエ2」「ライザのアトリエ3」のDX版と,これらをまとめた「ライザのアトリエ〜秘密トリロジー〜DX」を11月13日に発売すると発表した。また,各タイトルの追加要素や,オリジナル版からの改善内容も明らかにされた。
- キーワード:
- PC:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- RPG
- CERO C:15歳以上対象
- コーエーテクモゲームス
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- Nintendo Switch 2:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- PS5:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- PS4:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- ニュース
- 編集部:Chihiro
- PC:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 DX
- Nintendo Switch 2:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 DX
- PS5:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 DX
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 DX
- PS4:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 DX
- PC:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜 DX
- Nintendo Switch 2:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜 DX
- PS5:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜 DX
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜 DX
- PS4:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜 DX
- PC:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜 DX
- PC
- Nintendo Switch 2:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜 DX
- Nintendo Switch 2
- PS5:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜 DX
- PS5
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜 DX
- Nintendo Switch
- PS4:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜 DX
- PS4
「真・三國無双」シリーズ,25周年記念プロジェクトが発表に。「真・三國無双 ORIGINS」の大型DLC&シリーズタイトルのリマスター版制作を決定

コーエーテクモゲームスは本日(2025年8月3日),同社が手がける「真・三國無双」シリーズの25周年を記念して,「真・三國無双 ORIGINS」の大型ダウンロードコンテンツならびに,シリーズタイトルのリマスター作品の制作決定を発表した。これに合わせて,特設サイトが開設されたほか,記念映像も公開された。
「ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX」,ゲームの発売日を発表する生放送を8月4日21:00に開始

コーエーテクモゲームスは本日(2025年7月31日),同社が2025年内に発売を予定している「ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX」の生放送を8月4日21:00に開始すると発表した。今回は,声優ののぐちゆりさんと大和田仁美さんを迎えて,ゲームの発売日を始めとした最新情報が明らかにされるという。
[プレイレポ]「Winning Post 10 2025」の新モード「最強馬ロード・オンライン」は,ホントに競馬素人でも楽しめる?
![[プレイレポ]「Winning Post 10 2025」の新モード「最強馬ロード・オンライン」は,ホントに競馬素人でも楽しめる?](/games/860/G086001/20250730067/TN/025.jpg)
コーエーテクモゲームスから発売中の「Winning Post 10 2025」に新モード「最強馬ロード・オンライン」が追加された。同社曰く「1回のプレイは短時間で手軽に楽しめるので,初心者でも存分に満喫できます」とのこと。競馬なんて初心者というか素人なライターが無謀(?)にも新モードをプレイしてみた。
「ユミアのアトリエ」や「Fate/Samurai Remnant」の新グッズが多数登場。コーエーテクモゲームスのコミケ出展情報が公開に

コーエーテクモゲームスは本日(2025年7月25日),「コミックマーケット106」への出展情報と,その内容を紹介する特設サイトを公開した。今回は最新作「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」と,Fateシリーズ作品「Fate/Samurai Remnant」を中心に,多数の新商品が販売される。
「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」×「ユミアのアトリエ」,コラボの情報をお届けする生放送を7月29日20:00から配信

コーエーテクモゲームスは本日,バカンスゲーム「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」で「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」とのコラボイベントを開催すると発表した。コラボに関する情報をお届けする第52回公式生放送は,2025年7月29日20:00から配信する。
ハンティングアクション「WILD HEARTS S」,Switch2向けに発売。おついちさんによる実況プレイの生配信を7月26日20:00から実施

コーエーテクモゲームスは本日,Switch2用ソフト「WILD HEARTS S」を発売した。本作は,2023年にリリースされたハンティングアクション「WILD HEARTS」の移植作だ。和風の世界を舞台に,多種多様な「からくり」と武器を駆使して,巨大な獣に挑んでいく。Switch2版は,最大4人のマルチプレイに対応している。
「Winning Post 10 2025」名馬を配合して最強馬を育成する新モード「最強馬ロード・オンライン」,7月31日に実装。30種の新固有特性も追加

コーエーテクモゲームスは本日,競馬シミュレーションゲーム「Winning Post 10 2025」の大型アップデートを7月31日に配信すると発表した。新たなオンラインモード「最強馬ロード・オンライン」や,ドウデュースの「逆襲の末脚」など,30種の新固有特性が追加される予定だ。
「紅白レスレリ」がBiliBili Worldで初のプレイアブル出展。「レスレリ」の要素を引き継ぎつつ,コンシューマ向けにパワーアップ

コーエーテクモゲームスは,2025年9月26日に発売を予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」を,中国・上海で開催された「BiliBili World 2025」にてプレイアブル出展した。内容を紹介しつつ,「アトリエ」シリーズの総合プロデューサー・細井順三氏のコメントもお届けする。
- キーワード:
- PC:紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜
- PC
- RPG
- シングルプレイ
- コーエーテクモゲームス
- プレイ人数:1人
- PS5:紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜
- PS4:紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜
- Nintendo Switch:紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜
- ニュース
- イベント
- インタビュー
- 編集部:御月亜希
- BiliBili World 2025
- PC:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- PS5:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- PS5
- PS4:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- PS4
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- Nintendo Switch
「コーエーテクモ アプリ」2周年記念キャンペーンを開催中。1点ものグッズや過去のレアグッズ,ポイントなどがもらえる企画が目白押し

コーエーテクモゲームスは,公式ニュース&ポイントアプリ「コーエーテクモ アプリ(KT App)」で,2周年記念キャンペーンを開催中だ。このキャンペーンでは,1点ものグッズや過去のレアグッズなどがその場で当たるくじや,ポイントが大量に獲得できるログインボーナスなど,さまざまな企画が行われている。
「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,ヴェインやライザら登場キャラたちや調合システムなどの情報が公開に

コーエーテクモゲームスは本日(2025年7月11日),同社が9月26日に発売を予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」に登場するキャラクター情報を公開した。さらに,ストーリーや調合システムなども明らかにされた。
「ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX」が2025年内に発売決定。「秘密」シリーズに新たなストーリーやプレイアブルキャラを追加

コーエーテクモゲームスは本日(2025年7月11日),新作タイトル「ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX」をPC / Switch2 / PS5 / PS4 / Switch向けに2025年内にリリースすると発表し,ティザートレイラーを公開した。また,8月4日にゲームの詳細や発売日を発表する番組が配信予定とのことだ。
- キーワード:
- PC:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- Nintendo Switch 2:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- RPG
- CERO C:15歳以上対象
- コーエーテクモゲームス
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- PS5:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- PS4:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- ニュース
- ムービー
- 編集部:Igarashi
- PC:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
- PS4:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
- ガスト
- PC:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- PC
- PS5:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- PS4:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- PC:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- PS5:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- PS5
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- Nintendo Switch
- PS4:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- PS4
- Nintendo Switch 2
Switch 2向けハンティングアクション「WILD HEARTS S」,体験版の配信を開始。強大な獣たちの狩猟を最大4人のマルチプレイで楽しめる

コーエーテクモゲームスは本日(2025年7月10日),Nintendo Switch 2向けハンティングアクションゲーム「WILD HEARTS S」について,体験版の配信を開始した。本体験版では,ゲーム開始から「湊の門」にたどり着くまでの序章をプレイできる。最大4人のマルチプレイにも対応し,セーブデータは製品版へ引き継げる。
「無双アビス」,「NINJA GAIDEN」シリーズより,リュウ・ハヤブサ,あやね,レイチェル,紅葉が参戦

コーエーテクモゲームスは本日,ローグライト無双アクション「無双アビス」のアップデートを実施した。このアップデートでは,「NINJA GAIDEN」シリーズから,リュウ・ハヤブサ,あやね,レイチェル,紅葉が参戦する。また,2つのゲームモードと,英傑たちを大幅に強化できる機能が実装された。
「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,登場キャラクターやストーリー,新たなメインビジュアルが公開に

コーエーテクモゲームスは本日(2025年7月2日),同社が9月26日に発売を予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」の続報を公開した。今回は主人公リアスの義理の姉カミラや,若き考古学者のエルら登場キャラクターたちに加えて,ストーリーなどが明らかにされた。
無双ローグライト「無双アビス」が2000円台!「ユミアのアトリエ」もセール対象に。コーエーテクモゲームスがSteamサマーセールに参加

コーエーテクモゲームスは本日(2025年6月27日),Steamで開催中の「Steam Summer Sale」に参加し,DL版タイトルを対象とするセールを開始した。今回は「無双アビス」や「アトリエ 〜不思議の錬金術士 トリロジー〜 DX」など,多数の人気作をお得に購入できる。
- キーワード:
- ニュース
- セール情報
- PC
- コーエーテクモゲームス
- 編集部:杉浦 諒
「ユミアのアトリエ」,ユミア専用となるアスベルの衣装を「テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター」のコラボDLCとして無料配信

コーエーテクモゲームスは本日(2025年6月23日),錬金術RPG「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」で,「テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター」とのコラボDLCをリリースした。今回は,アスベルのコラボコスチュームが,主人公ユミア専用の衣装として登場。さらに,BGMパックや追加マップも無料公開された。
[インタビュー]「三國志 覇道」名物プロデューサーの伊藤幸紀氏の栄進に伴い,覇道は新たなチーム体制へ
![[インタビュー]「三國志 覇道」名物プロデューサーの伊藤幸紀氏の栄進に伴い,覇道は新たなチーム体制へ](/games/489/G048903/20250611033/TN/017.jpg)
コーエーテクモゲームスのスマホゲーム「三國志 覇道」の名物プロデューサー,伊藤幸紀氏が社内での栄進に伴い,自らが生んだ覇道から離れることとなった。今回は新シーズンの情報に加え,今後の運営体制について聞いてきた。
コーエーテクモゲームス,「仁王3」の中東・北アフリカにおけるパブリッシング契約をマンガプロダクションズと締結

マンガプロダクションズは本日(2025年6月17日),コーエーテクモゲームスと「仁王3」における中東・北アフリカでのパブリッシング契約の締結を発表した。これにより,マンガプロダクションズは同地域向けのローカライズとマーケティングも担当するとのことだ。
[インタビュー]「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」は,ファンが安心できる王道の仕上がりに。その背景に込められた意図やこだわりとは
![[インタビュー]「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」は,ファンが安心できる王道の仕上がりに。その背景に込められた意図やこだわりとは](/games/841/G084183/20250512044/TN/031.jpg)
コーエーテクモゲームスが2025年9月26日にリリースを予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」は,「レスレリアーナのアトリエ」と同じ世界を舞台にしたRPGだ。制作発表から約7か月,久々に新情報が発表されたので,開発陣へのインタビューを行った。
「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,9月26日発売決定。パッケージ版の予約受付を本日開始

コーエーテクモゲームスは本日(2025年6月13日),「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」(PC / PS5 / Switch / PS4)を2025年9月26日にリリースすると発表し,パッケージ版の予約受付を開始した。2人の主人公をはじめとしたキャラクター情報や,ゲームサイクルなどの情報も公開された。