新作4人協力アクションRPG「Project Evilbane」,プレアルファテストの対象地域を日本にも拡大。終了時期は未定

Netmarbleは本日(2025年10月3日),新作4人協力アクションRPG「Project Evilbane」のプレアルファテストの地域を拡大したと発表した。対象プラットフォームはPCで,韓国を除くすべての地域の「Xbox Insider」で利用できる。終了時期は未定だ。
「セブンナイツ Re:BIRTH」,初のアップデートを実施。伝説キャラ「神楽」と「アメリア」が参戦し,20番目の新エリア「地の扉」を追加

ネットマーブルは本日,ファンタジーRPG「セブンナイツ Re:BIRTH」において,初のアップデートを実施し,伝説キャラ「神楽」と「アメリア」を実装した。神楽は,卓越した霊力を持ち,家宝「八蛇剣」を操る。アメリアは攻撃型のキャラクターで,「通行禁止」や「ヒーロー登場」といったスキルを使用する。
宇宙戦争MMORPG「RFオンラインネクスト」事前ダウンロードを開始。正式サービス開始前にキャラクター作成が可能に

Netmarbleは本日(2025年9月29日),同社が9月30日にサービス開始を予定している「RFオンラインネクスト」の事前ダウンロードを開始した。事前ダウンロード後はキャラクターカスタマイズ機能を利用でき,正式サービス開始前に自分のキャラクターを作成可能となっている。
「レイヴン」の世界観をベースとしたTPS型協力マルチアクション「PROJECT EVILBANE」,最新トレイラー映像を公開

ネットマーブルは,開発中の協力型マルチアクション「PROJECT EVILBANE」について,最新トレイラー映像を「Xbox 東京ゲームショウ 2025 Broadcast」で公開した。本作は,MMORPG「レイヴン」の世界観をベースとしたTPS型協力マルチアクションゲームだ。
「モンギル:STAR DIVE」「七つの大罪:Origin」,日本展開に向けた注目の2作。ネットマーブル山下氏が語る想い[TGS2025]
![「モンギル:STAR DIVE」「七つの大罪:Origin」,日本展開に向けた注目の2作。ネットマーブル山下氏が語る想い[TGS2025]](/games/857/G085718/20250922017/TN/007.jpg)
ネットマーブルの新作「モンギル:STAR DIVE」と「七つの大罪:Origin」がTGS 2025に登場。日本のファンにとって,待望の作品に触れられる場となった。今回は日本事業本部長 山下大和氏に,日本での展開やファンへの思いを聞いた。
「RFオンラインネクスト」,主要なアイテムは課金なしで獲得可能で,課金の天井もあり。「開発者コメンタリー映像第3話」を公開

ネットマーブルは本日(2025年9月26日),9月30日にリリースを予定している「RFオンラインネクスト」について,「開発者コメンタリー映像第3話」を公開した。今回は,ゲーム内のマネタイズシステムやグローバルサービス戦略について言及されている。
「七つの大罪:Origin」制作発表会レポート。村瀬 歩さん&竹達彩奈さんが語る新たな冒険の魅力[TGS2025]
![「七つの大罪:Origin」制作発表会レポート。村瀬 歩さん&竹達彩奈さんが語る新たな冒険の魅力[TGS2025]](/games/754/G075463/20250926055/TN/006.jpg)
2025年9月25日,オープンワールドアクションRPG「七つの大罪:Origin」の制作発表会が東京ゲームショウ2025で開催された。制作陣によるゲーム紹介に加え,村瀬 歩さんや竹達彩奈さんが登壇し,実機プレイや原作者のコメントも披露された。本稿ではその模様をお届けする。
華やかなコスプレイヤーと巨大ニャンコに注目! 「モンギル:STAR DIVE」ブースをレポート[TGS2025]【PR】
![華やかなコスプレイヤーと巨大ニャンコに注目! 「モンギル:STAR DIVE」ブースをレポート[TGS2025]【PR】](/games/857/G085718/20250926013/TN/033.jpg)
TGS 2025の会場で存在感を放っていた「モンギル:STAR DIVE」ブース。巨大ニャンコの展示や試遊体験に加え,ここでしか見られないスペシャルコスプレショーも実施された。ブースを訪れるならぜひチェックしておきたい見どころのひとつだ。
「モンギル:STAR DIVE」ブースで体感! 熱戦のボス討伐ステージと手に入れて嬉しいノベルティ[TGS2025]【PR】
![「モンギル:STAR DIVE」ブースで体感! 熱戦のボス討伐ステージと手に入れて嬉しいノベルティ[TGS2025]【PR】](/games/857/G085718/20250925109/TN/027.jpg)
TGS 2025の初日,「モンギル:STAR DIVE」ブースでは,出演者が熱戦を繰り広げた「ボス討伐バトルステージ」と,豊富なノベルティ類の配布が行われた。どちらも作品の魅力を伝える仕掛けとして楽しめる内容だ。
[プレイレポ]マルチプレイ型オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」のTGS試遊版を先行プレイ。ボス戦など3つのモードが楽しめる
![[プレイレポ]マルチプレイ型オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」のTGS試遊版を先行プレイ。ボス戦など3つのモードが楽しめる](/games/754/G075463/20250923007/TN/017.webp)
本日(2025年9月25日)開幕した「東京ゲームショウ2025」に先駆け,Netmarbleは同社が開発中の新作タイトル「七つの大罪:Origin」(PC / PS5 / iOS / Android)のメディア向け体験会を開催した。本作の基本的な要素を3つのモードで体験できた,そのプレイレポートをお届けする。
「七つの大罪:Origin」のクローズドβテストは10月30日にスタート。ティオレー役が竹達彩奈さんであることも明らかに[TGS2025]
![「七つの大罪:Origin」のクローズドβテストは10月30日にスタート。ティオレー役が竹達彩奈さんであることも明らかに[TGS2025]](/games/754/G075463/20250925045/TN/005.jpg)
ネットマーブルは本日(9月25日),東京ゲームショウ2025でオープンワールドアクションRPG「七つの大罪:Origin」のステージ「制作発表会」を実施し,PCとPS5で実施予定のクローズドβテストを10月30日に開始すると発表した。また,“ティオレー”役が竹達彩奈さんであることも明らかになっている。
PS5版「モンギル:STAR DIVE」,TGS 2025で初公開。裸眼で3D表示が可能な新型ゲーマー向けディスプレイで試遊が可能[TGS2025]
![PS5版「モンギル:STAR DIVE」,TGS 2025で初公開。裸眼で3D表示が可能な新型ゲーマー向けディスプレイで試遊が可能[TGS2025]](/games/857/G085718/20250925042/TN/005.jpg)
ネットマーブルは,最新アクションRPG「モンギル:STAR DIVE」のPS5版を,千葉県の幕張メッセで本日から開催されている「東京ゲームショウ2025」で初公開した。ブースには,24台の試遊機が設置されているが,そのうち12台がPS5版となっている。
「七つの大罪:Origin」の発売日が2026年1月28日に決定。仲間と協力する様子を確認できるゲームプレイ映像も

ネットマーブルは,本日(2025年9月25日)配信されたPlayStationの情報番組「State of Play」で,開発中のマルチプレイ型オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」の最新トレイラーを公開し,2026年1月28日にリリースすると明かした。
「七つの大罪」のIPを活用した新規NFTプロジェクトが発表される。作品の価値とブロックチェーン技術を融合したコンテンツに

Netmarbleのブロックチェーン専門子会社MARBLEXは本日,「七つの大罪」のIPを活用した新規NFTプロジェクトを発表した。同作品が持つ価値とブロックチェーン技術を融合させることで,革新的なコンテンツとユニークなデジタル体験を世界中のファンに提供することを目的としている。
新作RPG「セブンナイツ Re:BIRTH」,正式サービスを開始。全世界で1億ダウンロードを突破した「セブンナイツ」の正統リメイク作品

ネットマーブルは本日(2025年9月18日),新作RPG「セブンナイツ Re:BIRTH」の正式サービスを開始した。料金形態は基本プレイ無料(アプリ内課金あり)。本作は,全世界で1億ダウンロードを突破した「セブンナイツ」をベースとしたタイトルで,120体以上のキャラクターと30種類以上のペットを収集・育成できる。
「わしゃがなTV」,東京ゲームショウ2025「七つの大罪:Origin」のステージイベントから生配信をお届け。9月28日12:00から

ネットマーブルは,東京ゲームショウ2025のネットマーブルブースで実施される「七つの大罪:Origin」ステージイベントに,マフィア梶田氏と中村悠一さんを招き,「『わしゃがなTV』東京ゲームショウ2025出張版 in 『七つの大罪:Origin』」を生配信すると発表した。
「七つの大罪:Origin」,実機プレイの公開などを行う制作発表会を9月25日13:00から開催

ネットマーブルは本日(2025年9月17日),開発中のマルチプレイ型オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」の制作発表会を,「東京ゲームショウ2025」のネットマーブルブースにて,9月25日13:00から開催すると発表した。
新作「RFオンラインネクスト」は9月30日にサービス開始! “エデン争奪戦”を60名の参加者がプレイした「GvG先行体験会」をレポート【PR】

Netmarbleは9月13日,新作MMORPG「RFオンラインネクスト」の「GvG先行体験会」を東京都内で開催した。招待された60名のMMORPGプレイヤーが,ギルド戦「エデン争奪戦」をプレイしたほか,サービス開始時期が発表された体験会の模様をお届けする。
なお,本作の開発者へのインタビューも掲載している。
新作アクションRPG「モンギル:STAR DIVE」,第2次クローズドβテストの参加者募集を開始。対応プラットフォームはPCで,9月30日に開始

ネットマーブルは本日,開発中の新作アクションRPG「モンギル:STAR DIVE」の第2次クローズドβテスト参加者の募集を開始した。募集期間は9月29日までで,公式サイトから応募可能だ。今回のCBTでは,ソリメナ第9騎士団の「エステル」「フレア」「レイナ」が活躍するメインストーリー・エピソード2をプレイできる。
ネットマーブル,TGS 2025の全ステージイベントを公開。「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」のトークや試遊,ゲスト出演などを実施

ネットマーブルは本日(2025年9月17日),幕張メッセで9月25日〜28日(25日,26日はビジネスデイ)に開催される「東京ゲームショウ2025」における自社ブースの最新情報を公開した。ネットマーブルブースでは,延べ108名が登壇する全25プログラムのステージイベントが実施される予定だ。
「セブンナイツ Re:BIRTH」,9月18日の正式サービスに先駆けて事前ダウンロードを開始

Netmarbleは本日(2025年9月16日),RPG「セブンナイツ Re:BIRTH」の日本版サービスを9月18日11:00に開始するのに先駆け,事前ダウンロードを開始した。また,正式サービス開始時には,セブンナイツ「レイチェル」と四皇「エース」2体の神話キャラ(伝説レアリティ)やキャラ召喚チケット(10枚)といった報酬が配布される。
日本版「RFオンラインネクスト」,9月30日に正式サービスを開始。リリース日を予告する最新トレイラーも公開に

Netmarbleは2025年9月16日,「RFオンラインネクスト」の日本版を9月30日に正式リリースすると発表した。本作は,かつて日本でもサービスが提供されたMMORPG「RF Online」の続編タイトルだ。また,ゲーム内で使用するキャラクター名を先取りできるキャンペーンは9月17日12:00に終了する。
ネットマーブル,TGS 2025で全25ステージの実施を発表。「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」ブースで受け取れるノベルティも公開

ネットマーブルは本日,千葉・幕張メッセで9月25日から28日(25日と26日はビジネスデイ)まで開催されるゲームイベント「東京ゲームショウ2025」で,4日間で延べ108名が出演する全25ステージの実施を発表した。試遊展示される「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」のノベルティも公開に。
「七つの大罪:Origin」iOS/Android版の事前登録受付を開始。キャラクター「ティオレー」や武器「蒼空なる突風の双剣」を獲得できる

Netmarbleは本日,オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」のiOS/Android版で事前登録受付を開始した。事前登録キャンペーンでは,キャラクター「ティオレー」やガチャチケット,育成素材,回復料理などを正式リリース時に入手できる。東京ゲームショウ2025出展記念のSNSキャンペーンも実施中だ。
「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」,TGS 2025のステージ情報第1弾を公開。出演声優やコスプレイヤー,VTuberも登場

Netmarbleは本日,東京ゲームショウ2025に出展予定の「七つの大罪:Origin」と「モンギル:STAR DIVE」のステージイベント第1弾情報を公開した。両タイトルのステージでは,MCにOooDaさんを迎え,スペシャルトークショーや実機プレイを交えたゲーム紹介コーナーなどが実施される。
「THE KING OF FIGHTERS ドットバトル」はKOFキャラが一堂に会する放置系RPG。ドットで描かれるアクションが往年のファンに刺さる【PR】

ネットマーブルは本日(2025年9月4日),新作スマートフォン向けアプリ「THE KING OF FIGHTERS ドットバトル」の配信を開始した。KOFシリーズのキャラクターと放置系RPGを組み合わせた本作がどのようなゲームに仕上がっているのか。そのプレイレポートと開発陣のメールインタビューをお届けする。
放置系RPG「THE KING OF FIGHTERS ドットバトル」,スマホ向けに本日リリース。「草薙 京」のピックアップ召喚イベントを開催

ネットマーブルは本日,スマホアプリ「THE KING OF FIGHTERS ドットバトル」をリリースした。本作は,1999年に発売されたネオジオポケット版「キング・オブ・ファイターズ R-2」のドット絵を活用した放置系RPGだ。歴代KOFシリーズのファイターでデッキを構築し,5対5のチーム戦を繰り広げる。
「セブンナイツ Re:BIRTH」,声優の浪川大輔さんやプロデューサーが作品の魅力を紹介するPVが公開に

Netmarbleは本日(2025年9月1日),RPG「セブンナイツ Re:BIRTH」の最新プロモーションムービーを公開した。今回のPVには,ゲーム内キャラクターの1人「エバン」のCVを演じる浪川大輔さんや,開発元の代表,プロデューサーが登場し,作品の見どころを紹介している。
あのセブンナイツが帰ってきた。9月18日リリースの「セブンナイツ Re:BIRTH」は,ヒーローたちの物語を体験できるスマホRPGだ【PR】

現在,事前登録受付中のスマホ向けRPG「セブンナイツ Re:BIRTH」の正式サービスが,2025年9月18日にスタートする。日本では2016年にスタートし,累計ダウンロード数が1億を超えた「セブンナイツ」が,装いも新たに帰ってくるのだ。本稿では,その序盤部分のンプレッションをお伝えする。
買い切りゲームとしてパワーアップしたアクションRPG「俺だけレベルアップな件:ARISE OVERDRIVE」,11月18日発売。予約受付中

Netmarbleは本日(2025年8月28日),「俺だけレベルアップな件:ARISE OVERDRIVE」を11月18日に発売すると発表し,予約受付を開始した。「俺だけレベルアップな件:ARISE」とは異なり,買い切り型のゲームとして開発が進められ,ガチャなどの課金要素はない。
「RFオンラインネクスト」,バイオスーツやゲーム内で楽しめるコンテンツなどを紹介する「開発者コメンタリー」第1弾が公開に

Netmarbleは本日(2025年8月26日),MMORPG「RFオンラインネクスト」の特徴を紹介する動画「開発者コメンタリー」第1弾を公開した。今回はゲームデザインや世界観について語られているほか,注目の要素「バイオスーツ」の概要や,ゲーム内で楽しめるコンテンツ情報などが明らかにされている。
歴代KOFシリーズのキャラクターたちがドット絵で登場する新作放置系RPG「THE KING OF FIGHTERS ドットバトル」,9月4日にリリース決定

ネットマーブルは本日(2025年8月22日),新作スマートフォン向けアプリ「THE KING OF FIGHTERS ドットバトル」を9月4日に正式リリースすると発表した。本作では,ファイターを組み合わせて構成する5対5のチーム戦によって,従来のKOFシリーズとは差別化された戦略的な戦闘システムが提供される。
「七つの大罪:Origin」の最新トレイラー公開。クローズドβテストの募集開始

Netmarbleは,本日配信された「gamescom Opening Night Live 2025」で「七つの大罪:Origin」の最新トレイラーを公開し,クローズドβテストの募集を開始した。テストはPCとPS5向けに実施予定で,スケジュールなどは追って告知されるとのことだ。
今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,Netmarbleの「セブンナイツ Re:BIRTH」を取り上げます

本日22:00より,文化放送のオリジナル配信プラットフォーム「QloveR」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第279回の配信を行います。今回は,Netmarbleの「セブンナイツ Re:BIRTH」を取り上げます。ぜひご視聴ください。
「リネージュ2 レボリューション」8周年記念イベントを開催。新成長システム「変身体ソウルリンク」や「ソウルマスタリー」を実装

Netmarbleは2025年8月13日,スマートフォン向けMMORPG「リネージュ2 レボリューション」のアップデートを実施し,8周年を記念するイベントを開始した。アップデートでは,新成長システム「変身体ソウルリンク」や「ソウルマスタリー」が追加されたほか,血盟レイドのリニューアルが実施されている。
「七つの大罪 リトルクロニクル」サービス開始1周年を記念した新キャラ「“ザ・ワン”エスカノール」が登場。グラクロとのコラボを実施

Netmarbleは本日,スマホアプリ「七つの大罪 リトルクロニクル」のサービス開始1周年を記念した大型アップデートを実施した。スペシャルキャラクター「“ザ・ワン”エスカノール」のピックアップ召喚や,厳選されたレジェンドレアキャラクターが出現する「アニバーサリーグランド召喚」などが開催中だ。
ダークファンタジーMMORPG「レイヴン2」,最大100回分の召喚チケットを受け取れる「100回召喚特別ログイン」を含むアップデートを実施

Netmarbleは本日,「レイヴン2」のアップデートを実施した。8月27日まで開催されるイベント「100回召喚特別ログイン」では,初回のログインで「英雄聖衣(1)召喚スクロール」を獲得でき,7日間ゲームにログインすることで最大100回分の召喚チケットを受け取れる。
吸血鬼がテーマのスマホ&PC対応MMORPG「VAMPIR」,正式サービスを8月26日に韓国で開始

Netmarbleは2025年7月29日,新作MMORPG「VAMPIR」のオンラインショーケースを実施し,正式サービスを8月26日に韓国で開始すると発表した。今回のイベントでは,ローンチ日に加えて,「ビジュアル」「進行と競争」「運営戦略」という3つの面でイノベーションを追求することも明らかにされた。
「七つの大罪:Origin」,8月19日開催のgamescom 2025で最新トレイラー映像を公開すると発表。Opening Night Liveで解禁予定

Netmarbleは本日,「七つの大罪:Origin」について,8月19日にドイツのケルンで開催される「gamescom 2025」で最新トレイラーを公開すると発表した。Unreal Engine 5による高品質のグラフィック表現と映画のようなシナリオ演出を通じて,本作の世界観やゲームとしての魅力が改めて紹介される予定とのこと。
PC&スマホ対応のMMORPG「RFオンラインネクスト」,日本版の正式サービスを2025年内に開始へ。事前登録も受付中

Netmarbleは2025年7月24日,「RFオンラインネクスト」の日本版サービスを2025年内に開始すると発表した。本作は,過去に日本でもサービスが提供された「RF Online」の続編となるMMORPGだ。また,リリースに先がけて事前登録の受付がゲーム公式サイトならびに,App StoreとGoogle Playでスタートしている。
「レイヴン2」水着モチーフの新聖衣を本日実装。イベントダンジョン「貪欲の島」ではスイカジュースも入手可能

Netmarbleは本日,ダークファンタジーMMORPG「レイヴン2」でアップデートを実施し,夏をテーマにしたコンテンツを実装した。水着をモチーフにした英雄グレード聖衣「波の上を歩く夢(英雄)」と希少グレード聖衣「海の上の歌(希少)」,そして新イベントダンジョン「貪欲の島」などが追加されている。
ローグライトアクションRPG「俺だけレベルアップな件:KARMA」,制作を発表。TVアニメをモチーフにした完全オリジナルの物語が展開

Netmarbleは,ローグライトアクションRPG「俺だけレベルアップな件:KARMA」の制作を発表し,ティザートレイラーを公開した。本作では,TVアニメ「俺だけレベルアップな件」をモチーフにした完全オリジナルの物語が描かれ,次元の狭間を舞台に,水篠 旬が27年にわたる君主戦争を戦い抜いていく。
「シャングリラ・フロンティア〜七つの最強種〜」正式発表。原作の世界観をフル3Dで描き,片手で気軽に遊べるアクションゲームに

ネットマーブルは本日(2025年7月7日),週刊少年マガジンで連載中の漫画「シャングリラ・フロンティア」のゲーム化作品「シャングリラ・フロンティア〜七つの最強種〜」を正式発表し,トレイラーを公開した。片手で楽しめるアクションゲームで,最新トレイラーでは縦画面でのプレイシーンも確認できる。
「レイヴン2」大規模GvGコンテンツ「古代城塞」を追加する大型アップデートを実施。ステラ成長特別サポートイベントを開催

Netmarbleは本日,ダークファンタジーMMORPG「レイヴン2」で初の大型アップデートを実施し,大規模GvGコンテンツ「古代城塞」を実装した。古代城塞は,ワールドごとに最大24のギルドが競い合う新コンテンツだ。また,ステラ成長特別サポートイベントなど,さまざまなイベントが開催されている。
ペット大乱闘RPG「ストーンエイジ:Pet World」事前登録の受付を開始。ストーンエイジシリーズを基にした新作タイトル

Netmarbleは本日,スマホ向け新作タイトル「ストーンエイジ:Pet World」を2025年内にリリースすると発表し,事前登録の受付を開始した。本作は,1999年に誕生した「ストーンエイジ」を基にしたタイトルだ。プレイヤーは太古の世界で,多彩なペットを収集&育成して最強のトレーナーを目指す。
吸血鬼を題材としたMMORPG「VAMPIR」,韓国での事前登録受付を開始。開発者が作品の見どころを語る映像も公開に

Netmarbleは2025年6月12日,MMORPG「VAMPIR」の公式サイトを開設し,合わせて韓国での事前登録受付を開始した。対応プラットフォームはスマホならびにPC。同国では2025年内のリリースが予定されている。本作は,「リネージュ2 レボリューション」の主要開発陣が制作に携わる,吸血鬼を題材にした作品だ。
初心者こそ見てほしい,「レイヴン2」序盤の楽しみ方。気軽に共闘気分を味わえる「亀裂ボス」「フィールドボス」のプレイ方法も紹介【PR】

モバイルとPCの両方でプレイできる“究極の本格MMORPG”「レイヴン2」の正式サービスが2025年5月28日にスタートした。今回は初心者にこそ見てもらいたい「効率の良い序盤の進め方」や,気軽に共闘気分を楽しめる「亀裂ボス」「フィールドボス」の楽しみ方を紹介していこう。
「俺だけレベルアップな件:ARISE」モバイル版Epic Games Storeで配信開始。召喚チケットなどを収録した記念パックをプレゼント

Netmarbleは本日,アクションRPG「俺だけレベルアップな件:ARISE」の配信を,モバイル版Epic Games Storeで開始した。これを記念して,6月11日9:00から25日9:00までの期間,モバイル版Epic Games Store経由でログインしたプレイヤーに「Epic Games Storeリリース記念パック」がプレゼントされる。
「俺だけレベルアップな件:ARISE OVERDRIVE」体験版の配信をSteamで開始。オリジナルストーリーも楽しめる新作アクションRPG

Netmarbleは本日,「俺だけレベルアップな件:ARISE OVERDRIVE」のSteamストアページを公開し,PC向け体験版の配信を開始した。本作は,ウェブトゥーン「俺だけレベルアップな件」を題材としたアクションRPGだ。ゲームオリジナルの新ストーリーや,最大4人で挑む協力レイドバトルを楽しめる。
「レイヴン」を手がけるNetmarbleの4人協力アクションゲーム「PROJECT EVILBANE」発表。プレアルファテストへの参加登録受付を開始

Netmarbleは2025年6月9日,新作ゲーム「PROJECT EVILBANE」を発表し,トレイラーを初公開した。EvilBaneは,MMORPG「レイヴン」(RAVEN)のグローバルタイトルである。今回公開されたPROJECT EVILBANEは,4人協力プレイのアクションゲームで,ダイナミックで派手な攻撃を楽しめる。