お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

展示会/見本市

展示会/見本市
公式サイト
発売元・開発元
発売日 -
価格
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
ムービー一覧

「Ghost of Yōtei」「CoD:Black Ops 7」など,期待の新作が参加する“gamescom Opening Night Live”のPVが公開に

「Ghost of Yōtei」「CoD:Black Ops 7」など,期待の新作が参加する“gamescom Opening Night Live”のPVが公開に

 ゲームジャーナリストのGeoff Keighley氏は本日(2025年8月18日),ドイツ・ケルンにて8月21日から24日まで開催される「gamescom 2025」のオープニングイベントで,同氏がホストを務める「gamescom Opening Night Live」の注目作をまとめたプロモーションビデオを公開した。

[2025/08/18 12:30]

3Dグラフィックスが目を引くTPS「OMEGA Protocol」は,KOCCAゲーム人材院の学生による卒業制作だった[BIC2025]

3Dグラフィックスが目を引くTPS「OMEGA Protocol」は,KOCCAゲーム人材院の学生による卒業制作だった[BIC2025]

 韓国の釜山で開催中のインディーゲームイベント「BIC Festival 2025」会場で,Crust Edgeが開発する「OMEGA Protocol」というTPSを見かけたので紹介しよう。3Dグラフィックスが目を引く本作は,KOCCAゲーム人材院の学生による卒業制作で,「Stella Blade」を目標にしたという。

[2025/08/16 15:33]

親指大のデバイスに住む美少女のためなら,勉強も運動も頑張れる。「Thumbylina」レポート[BitSummit]

親指大のデバイスに住む美少女のためなら,勉強も運動も頑張れる。「Thumbylina」レポート[BitSummit]

 親指大のデバイスに美少女が住む「Thumbylina」が,京都市勧業館みやこめっせで開催中のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」に出展されていた。いろいろな機能が制限されているからこそ集中でき,小さいからこそどこにでも連れていける「Thumbylina」のレポートをお届けしよう。

[2025/07/19 16:45]

「東京ゲームショウ2025」,来場者向け公式サイトを公開。メインビジュアルや各種チケット概要も解禁に

「東京ゲームショウ2025」,来場者向け公式サイトを公開。メインビジュアルや各種チケット概要も解禁に

 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は本日(2025年7月8日),「東京ゲームショウ2025」来場者向け公式サイトを公開した。同時に,ざしきわらし氏制作のメインビジュアルも公開され,オフィシャル動画も解禁となっている。

[2025/07/08 14:30]

全ての記事を表示する

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月22日〜08月23日