お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「BitSummit the 13th」,累計来場者延べ人数は5万8065人に。過去最大となった2024年の3万8333人から51%増加
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/07/31 16:00

ニュース

「BitSummit the 13th」,累計来場者延べ人数は5万8065人に。過去最大となった2024年の3万8333人から51%増加

 BitSummit実行委員会は本日(2025年7月31日),京都市勧業館みやこめっせで7月18日から7月20日に開催したインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」の累計来場者延べ人数や総出展数などの情報を公開した。
 累計来場者延べ人数は,5万8065人(昨年比151%)で過去最大を記録した。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「BitSummit the 13th」,累計来場者延べ人数は5万8065人に。過去最大となった2024年の3万8333人から51%増加

直近3年間の累計来場者延べ人数 詳細
開催年 2025年
BitSummit the 13th
2024年
BitSummit Drift
2023年
BitSummit Let's Go!!
ビジネスデイ 9,954人 5,919人 4,616人
一般公開日 1日目 24,739人 18,305人 10,149人
一般公開日 2日目 23,372人 14,109人 9,024人
累計来場者延べ人数 58,065人 38,333人 23,789人

 今年のBitSummitでは,一般出展社数122,企業出展数72,ボードゲームや特殊デバイス,ゲームジャムなどを含めた総出展数は402となった。
 4Gamerは現地に取材班を派遣し,プレイレポートを中心に個性あふれるインディーゲームを紹介している。

関連記事

インディーゲームイベント「BitSummit the 13th Summer of Yokai」本日開幕。7月20日まで京都・みやこめっせで開催中[BitSummit]

インディーゲームイベント「BitSummit the 13th Summer of Yokai」本日開幕。7月20日まで京都・みやこめっせで開催中[BitSummit]

 京都・みやこめっせで本日(2025年7月18日)開幕したインディーゲームの祭典「BitSummit the 13th Summer of Yokai」の会場レポートをお届け。13年目のBitSummitのテーマは「妖怪たちの夏祭り」。4Gamer現地取材班は,出没自在の“消えて現れる物の怪スタンス”で話題作や注目作をレポートします!

[2025/07/18 20:50]

4Gamer「BitSummit the 13th」関連記事一覧


 来年のBitSummitは,時期を変え,2026年5月22日から5月24日の開催を予定している。ビジネスデイ1日,一般公開日2日の構成だ。

「BitSummit」公式サイト

「BitSummit」公式X


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



過去最大の累計来場者延べ人数を記録!
「BitSummit the 13th」の記録に関するご報告
スポンサー・企業出展・一般出展などの総数をお知らせ

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「BitSummit the 13th」,累計来場者延べ人数は5万8065人に。過去最大となった2024年の3万8333人から51%増加

本日、BitSummit実行委員会は「BitSummit the 13th」に関する累計来場者延べ人数や総出展数などの情報をお知らせいたします。また、既に発表がございましたが、2026年のBitSummitの開催期間は2026年5月22日(金)〜5月24日(日)の3日間となります。来年も皆さまと一緒により一層盛り上げてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

なお、「BitSummit the 13th」当日の様子をお楽しみいただけるライブ配信のアーカイブ映像は下記公式YouTubeチャンネルよりご覧ください。

公式YouTube:https://www.youtube.com/@bitsummit9945

本イベントの最新情報については、公式Xからの発信も行っておりますので、この機会にアカウントをフォローいただければ幸いです。

「BitSummit the 13th」累計来場者延べ人数 詳細

直近3年間の累計来場者延べ人数 詳細
開催年 2025年
BitSummit the 13th
2024年
BitSummit Drift
2023年
BitSummit Let's Go!!
ビジネスデイ 9,954人 5,919人 4,616人
一般公開日 1日目 24,739人 18,305人 10,149人
一般公開日 2日目 23,372人 14,109人 9,024人
累計来場者延べ人数 58,065人 38,333人 23,789人

「BitSummit the 13th」の累計来場者延べ人数は、昨年比151%となる過去最大の58,065人を記録いたしました! また、約600エントリーより選抜された世界各国より集まった一般出展数122、企業出展数72、その他ボードゲームや特殊デバイス、ゲームジャム出展などを含め、総出展数は402となりました。そして、59のスポンサー(パーティースポンサーを含む)の皆さまにも本イベントを力強く支えていただきました。

来年のBitSummitもビジネスデイを1日、一般公開日を2日間と計3日間にわたり開催いたしますので、さらに多くの皆さまに楽しんでいただけるようBitSummit実行委員会一同より一層力を尽くしてまいります。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「BitSummit the 13th」,累計来場者延べ人数は5万8065人に。過去最大となった2024年の3万8333人から51%増加 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「BitSummit the 13th」,累計来場者延べ人数は5万8065人に。過去最大となった2024年の3万8333人から51%増加

BitSummitについて
“BitSummit”は、毎年京都で開催される日本最大級のインディーゲームの祭典。“国内のおもしろいインディーゲームを海外に向けて発信していく”という趣旨のもと、2012年後半に発足。2013年、同業者向けの小規模イベントとして開催した初回の来場者は200名ほどだったが、2024年には来場者数4万2千人を超える大きなイベントに成長。今年で13回目の開催を迎え、年々勢いを増している。また、世界中のあらゆる大手ゲーム情報サイトや、週刊ファミ通、電撃プレイステーション、GamesTM、EDGEなど国内外のゲーム雑誌で紹介され、Game Developers Conference、IndieCade、IndieCade East、および、CEDECのパネルディスカッションでも話題の中心となった。

BitSummit ウェブサイト:https://bitsummit.org/
X:https://x.com/BitSummitJP
YouTube:https://www.youtube.com/@bitsummit9945
Twitch:https://www.twitch.tv/bitsummit
TikTok:https://www.tiktok.com/@bitsummit
Facebook:https://www.facebook.com/Bitsummit/
Instagram:https://www.instagram.com/bitsummit/

BitSummit the 13th(ビットサミット ザ サーティーンス)概要
名称:BitSummit the 13th(ビットサミット ザ サーティーンス)
日程:2025年7月18日(金)〜7月20日(日)
ウェブサイト:https://bitsummit.org/
主催:
 BitSummit 実行委員会
 一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)
 (キュー・ゲームス / ピグミースタジオ / Skeleton Crew Studio / BlackSheep Consulting)
 京都府
共催:KYOTO CMEX
制作:オリコム

「BitSummit」公式サイト

「BitSummit」公式X

  • 関連タイトル:

    展示会/見本市

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月01日〜08月02日