お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

BitSummit2025

このページの最終更新日:2025/07/08 20:43

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

フライトアクションと醸造所経営を楽しめる「The Brew Barons」,今夏に日本語をサポート。BitSummitでは日本語版のデモをプレイ可能

フライトアクションと醸造所経営を楽しめる「The Brew Barons」,今夏に日本語をサポート。BitSummitでは日本語版のデモをプレイ可能

 Lifetap Studiosは本日(2025年7月8日),同社が開発しSteamで配信中の「The Brew Barons」について,日本語版を今夏にリリース予定であると発表した。これに先駆けて7月18日に京都で開幕する「BitSummit the 13th」に,日本語版のデモが出展される予定だ。

[2025/07/08 20:43]

グローバルゲームPRブランド“Graph”,「BitSummit the 13th」への出展を発表。「金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件」など計9タイトルを試遊できる

グローバルゲームPRブランド“Graph”,「BitSummit the 13th」への出展を発表。「金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件」など計9タイトルを試遊できる

 グローバルゲームPRブランドのGraphは本日,京都みやこめっせにて2025年7月18日から7月20日まで開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」への出展を発表した。会場のブースでは,「金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件」「Starlight Re:Volver」などの全9タイトルをプレイできる。

[2025/07/08 19:01]

「魔法司書アリアナ 〜七英傑の書〜」BitSummit the 13th Summer of Yokaiに試遊出展。4元素の書ステージ攻略映像を公開

「魔法司書アリアナ 〜七英傑の書〜」BitSummit the 13th Summer of Yokaiに試遊出展。4元素の書ステージ攻略映像を公開

 コンパイルハートは本日,同社が8月21日に発売を予定している「魔法司書アリアナ 〜七英傑の書〜」を,7月18日〜20日開催のイベント「BitSummit the 13th Summer of Yokai」に試遊出展すると発表した。また,ボス「水の書」「風の書」「地の書」「火の書」の攻略映像が公開されている。

[2025/07/04 17:16]

ドリコム,BitSummitへの出展を発表。新作「はらぺこミーム」の体験版試遊に加えてノベルティ配布もあり

ドリコム,BitSummitへの出展を発表。新作「はらぺこミーム」の体験版試遊に加えてノベルティ配布もあり

 ドリコムは2025年7月4日,京都市にて7月18日から20日まで開催される「BitSummit the 13th: Summer of Yokai」への出展を発表した。同社ブースでは,ドリコムが原作と開発,PC(Steam)版の配信を手がける「はらぺこミーム」の体験版が出展される。また,ノベルティも用意される。

[2025/07/04 15:45]

「BitSummit the 13th」で「MiSide:ミサイド」グッズが再版&新作発売。新規パブリッシング作品「SONZAI」はアジア初となる試遊が可能に

「BitSummit the 13th」で「MiSide:ミサイド」グッズが再版&新作発売。新規パブリッシング作品「SONZAI」はアジア初となる試遊が可能に

 松竹は本日(2025年7月4日),7月18日から20日にかけて開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」に,人気タイトル「MiSide:ミサイド」と,新規パブリッシング作品「SONZAI」を出展することを発表した。

[2025/07/04 12:00]

「BitSummit the 13th」,「FF」シリーズの楽曲を手がける植松伸夫氏らによるライブパフォーマンスなどステージイベント情報第1弾を公開

「BitSummit the 13th」,「FF」シリーズの楽曲を手がける植松伸夫氏らによるライブパフォーマンスなどステージイベント情報第1弾を公開

 BitSummit実行委員会は本日(2025年7月2日),「BitSummit the 13th」ステージイベントに関する第1弾情報を公開した。「FF」シリーズの楽曲を手がける植松伸夫氏らによるライブパフォーマンスや,神谷英樹氏と野田クリスタル氏の対談など多くのイベントが実施される。

[2025/07/02 09:00]

ポケットペア,「BitSummit the 13th」にゴールドスポンサーとしてブース出展。「Palworld / パルワールド:テラリアの鼓動」などにフォーカス

ポケットペア,「BitSummit the 13th」にゴールドスポンサーとしてブース出展。「Palworld / パルワールド:テラリアの鼓動」などにフォーカス

 ポケットペアは本日(2025年6月24日),7月18日から7月20日まで京都市勧業館みやこめっせにて開催される,インディーゲームイベント「BitSummit the 13th」に,ゴールドスポンサーとしてブース出展することを発表した。

[2025/06/24 18:58]

任天堂,「BitSummit the 13th」に「Hades II」など3タイトルを出展。事前抽選の応募ページも公開に

任天堂,「BitSummit the 13th」に「Hades II」など3タイトルを出展。事前抽選の応募ページも公開に

 任天堂は本日(2025年6月24日),京都みやこめっせにて2025年7月18日から7月20日まで開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」出展タイトルを公開した。今回,任天堂ブースで遊べるのは,「Hades II」「PICO PARK2 + MOUSE STAGE」「オバケイドロ2」の3タイトルとなる。

[2025/06/24 11:41]

「BitSummit the 13th」,オフィシャルセレクションと会場マップを公開。スポンサー企業,サポーター,企業出展の追加情報も明らかに

「BitSummit the 13th」,オフィシャルセレクションと会場マップを公開。スポンサー企業,サポーター,企業出展の追加情報も明らかに

 BitSummit実行委員会は本日(2025年6月23日),7月18日から7月20日にかけて開催を予定しているインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」“オフィシャルセレクション”と,会場マップを公開した。それに合わせて,スポンサー企業とサポーター,企業出展の追加情報も公開された。

[2025/06/23 16:00]

スパイク・チュンソフト,「BitSummit the 13th」への出展を発表。新作「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」を試遊できる

スパイク・チュンソフト,「BitSummit the 13th」への出展を発表。新作「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」を試遊できる

 スパイク・チュンソフトは本日,京都みやこめっせにて2025年7月18日から7月20日まで開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」への出展を発表した。出展ブースでは,7月25日に発売予定の新作アドベンチャーゲーム「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」の試遊台が設置される。

[2025/06/20 13:02]

集英社ゲームズ,「BitSummit the 13th」へ出展。ボスバトルアクション「BAKUDO」を含む3作品のデモが公開に

集英社ゲームズ,「BitSummit the 13th」へ出展。ボスバトルアクション「BAKUDO」を含む3作品のデモが公開に

 集英社ゲームズは本日(2025年6月18日),京都市勧業館みやこめっせにて7月18日から20日まで開催される「BitSummit the 13th」への出展を発表した。同社ブースでは,「BAKUDO」「ANTHEM#9」「シュレディンガーズ・コール」を試遊可能なほか,「OPUS: Prism Peak」「都市伝説解体センター」の展示スペースも設けられるとのこと。

[2025/06/18 14:09]

任天堂,インディーゲームイベント「BitSummit the 13th」への出展を発表。一般公開日のブース入場は事前抽選制

任天堂,インディーゲームイベント「BitSummit the 13th」への出展を発表。一般公開日のブース入場は事前抽選制

 任天堂は本日(2025年6月16日),京都みやこめっせにて2025年7月18日から7月20日まで開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th Summer of Yokai」への出展を発表した。今回の任天堂ブースでは,Nintendo Switch 2のインディーゲームを体験できるという。

[2025/06/16 16:32]

松竹,「BitSummit the 13th」へパブリッシャとして出展。猫耳美少女が登場するローグライト3DACT「夢幻桜楼閣」ら新作を楽しめる

松竹,「BitSummit the 13th」へパブリッシャとして出展。猫耳美少女が登場するローグライト3DACT「夢幻桜楼閣」ら新作を楽しめる

 松竹は本日(2025年5月30日),京都市勧業館みやこめっせにて7月18日から20日まで開催される「BitSummit the 13th」へパブリッシャとして出展すると発表した。同社ブースではローグライト3Dアクション「夢幻桜楼閣」,ホラーADV「BrokenLore: UNFOLLOW」,サンドボックス「リターン・フロム・コア」を試遊可能とのこと。

[2025/05/30 16:00]

インディーゲームイベント「BitSummit the 13th」,オフィシャルPRサポーターズを発表。特別番組や現地レポートでイベントを盛り上げる

インディーゲームイベント「BitSummit the 13th」,オフィシャルPRサポーターズを発表。特別番組や現地レポートでイベントを盛り上げる

 BitSummit実行委員会は本日(2025年5月30日),京都みやこめっせにて2025年7月18日から7月20日に開催する「BitSummit the 13th」オフィシャルPRサポーターズを発表した。しんじさん,葉さん,FB777さん,eoheohさんらが参加し,ライブ配信やキャンペーンなどを通じて,イベントを盛り上げる。

[2025/05/30 16:00]

「BitSummit the 13th」の各種チケットが発売。イベントのキービジュアルに加え,スポンサー企業や企業出展の情報も明らかに

「BitSummit the 13th」の各種チケットが発売。イベントのキービジュアルに加え,スポンサー企業や企業出展の情報も明らかに

 BitSummit実行委員会は本日(2025年5月19日),7月18日から7月20日にかけて開催を予定しているインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」のチケットを発売した。それに合わせて,今回のキービジュアル,スポンサー企業や企業出展の情報も公開された。

[2025/05/19 12:00]

ゲームデベロッパ/開発者とパブリッシャのマッチングが目的。「GPB: Connect@BitSummit 2025」,7月19日17:30より京都で開催

ゲームデベロッパ/開発者とパブリッシャのマッチングが目的。「GPB: Connect@BitSummit 2025」,7月19日17:30より京都で開催

 集英社は本日,ピッチイベント「GPB: Connect」を2025年7月19日17:30より京都市勧業館 みやこめっせで開催すると発表した。このイベントは,日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit 2025」と連携して行われるもので,ゲームデベロッパや開発者とパブリッシャのマッチングを目的に実施される。

[2025/05/08 10:00]

学生向けのゲームジャム「BitSummit Game Jam 2025」が開催決定。複数の学校の参加者をシャッフルしたチームで,3か月かけてゲームを制作

学生向けのゲームジャム「BitSummit Game Jam 2025」が開催決定。複数の学校の参加者をシャッフルしたチームで,3か月かけてゲームを制作

 ゲームクリエイターズギルドは本日,インディーゲーム展示会「BitSummit」と提携し,学生向けのゲームジャム「BitSummit Game Jam 2025」を開催すると発表した。参加者は,複数の学校の参加者をシャッフルしたチームで,3か月かけてゲームを制作する。今回のテーマは「spooky and weird 妖+妙」だ。

[2025/04/02 19:03]

インディーゲームイベント「BitSummit the 13th」,2025年7月18日から20日まで開催。出展エントリーも開始に

インディーゲームイベント「BitSummit the 13th」,2025年7月18日から20日まで開催。出展エントリーも開始に

 BitSummit実行委員会は本日(2024年12月13日),インディーゲームイベント「BitSummit the 13th」を,2025年7月18日から7月20日まで京都市勧業館みやこめっせにて開催すると発表した。7月18日がビジネスデイとなり,19日と20日が一般公開日となる。そして,出展エントリーもスタートしている。

[2024/12/13 12:00]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月07日〜07月08日