お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Android

このページの最終更新日:2025/10/15 18:43


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「オクトパストラベラー 大陸の覇者」,東京・神奈川・大阪のカラオケパセラにて10月23日からコラボ

「オクトパストラベラー 大陸の覇者」,東京・神奈川・大阪のカラオケパセラにて10月23日からコラボ

 NSグループは本日(2025年10月15日),「オクトパストラベラー 大陸の覇者」のリリース5周年を記念し,東京・神奈川・大阪のカラオケパセラにて10月23日からコラボすることを発表した。コラボでは,キャラクターをイメージしたドリンクやフードが販売される。

[2025/10/15 18:43]

芸能界を題材とした麻雀ゲーム「雀星(ジャンスター)」,本日リリース。元気な幼馴染やドS気味なお姉さんなど,さまざまな美少女雀士が登場

芸能界を題材とした麻雀ゲーム「雀星(ジャンスター)」,本日リリース。元気な幼馴染やドS気味なお姉さんなど,さまざまな美少女雀士が登場

 USERJOY Technologyは本日,新作スマートフォンアプリ「雀星(ジャンスター)」をリリースした。本作は,芸能界を題材とした麻雀ゲームだ。ハプニングによって女装姿のまま芸能界に足を踏み入れた主人公は,麻雀が絶対の力を持つ街で,美少女たちと共にスターへの道を突き進んでいく。

[2025/10/15 18:21]

「Wizardry Variants Daphne」,サービス1周年を記念した「王国黎明祭記念キャンペーン」を開催。新冒険者「花街の頂点 ユズナミキ」実装

「Wizardry Variants Daphne」,サービス1周年を記念した「王国黎明祭記念キャンペーン」を開催。新冒険者「花街の頂点 ユズナミキ」実装

 ドリコムは本日(2025年10月15日),「Wizardry Variants Daphne」(iOS / Android / PC)がサービス1周年を迎えたことを記念し,「王国黎明祭記念キャンペーン」を開始した。新たな冒険者「花街の頂点 ユズナミキ」(CV:沢城みゆき)や,新クエスト「賞金首の手配書」などが実装された。

[2025/10/15 18:05]

プレゼント企画「4Gamer 25th Anniversary Present」の当選者を発表します。たくさんのご応募,ありがとうございました

プレゼント企画「4Gamer 25th Anniversary Present」の当選者を発表します。たくさんのご応募,ありがとうございました

 2025年8月25日から9月22日まで応募を受け付けていた,プレゼント企画「4Gamer 25th Anniversary Present」当選者を発表します。応募数は,約1万500件でした。当選者には,10月22日までに個別にメールを送信いたします。

[2025/10/15 17:00]

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver.2.3“いまでも夢を覚えていますか”を本日配信。新S級エージェント“リュシア”の期間限定チャンネルがスタート

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver.2.3“いまでも夢を覚えていますか”を本日配信。新S級エージェント“リュシア”の期間限定チャンネルがスタート

 HoYoverseは本日(2025年10月15日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」の最新バージョンVer.2.3「いまでも夢を覚えていますか」を配信した。今回のアップデートでは,多数の怪談が語られる新エリア「昔日の丘」や,新S級エージェント「リュシア(支援・エーテル)」などが追加される。

[2025/10/15 16:25]

MMORPG「Legend of YMIR」,グローバル版のリリース日が10月28日に決定。「パートナーズサーバー」と「ストリーマーサーバー」の情報も公開

MMORPG「Legend of YMIR」,グローバル版のリリース日が10月28日に決定。「パートナーズサーバー」と「ストリーマーサーバー」の情報も公開

 Wemadeは本日,ブロックチェーンゲーム「Legend of YMIR」について,グローバル版のリリース日時が10月28日13:00に決定したと発表した。本作は,神々が没落し混乱に陥った世界で,戦士たちが自らの運命を切り開いていくMMORPGだ。リリース日時の発表にあわせて,参加型運営サーバーの情報も公開された。

[2025/10/15 15:45]

「銀英伝 戦いの輪舞曲」,ハロウィンイベント「秋夜の祭事」を開催

[2025/10/15 14:51]

「崩壊:スターレイル」,丹恒・騰荒(CV:伊東健人)が登場するイベント跳躍を開始。同キャラクターの無料配布もあわせて実施に

「崩壊:スターレイル」,丹恒・騰荒(CV:伊東健人)が登場するイベント跳躍を開始。同キャラクターの無料配布もあわせて実施に

 HoYoverseは本日(2025年10月15日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」で,新たな限定星5キャラクター「丹恒・騰荒」が登場するイベント跳躍「八荒の邪を滅す」を開始した。限定星5キャラクター「アナイクス」の復刻ピックアップも始まっている。

[2025/10/15 13:30]

「フォートナイト」熱海のACAO FORESTを再現したステージが登場。バトルロワイヤルゲーム「ATAMI TREASURE SURVIVAL」を楽しめる

「フォートナイト」熱海のACAO FORESTを再現したステージが登場。バトルロワイヤルゲーム「ATAMI TREASURE SURVIVAL」を楽しめる

 ACAO SPA & RESORTは本日,オンラインゲーム「フォートナイト」内に,同社が運営する「ACAO FOREST」を再現したステージを公開した。このステージでは,バトルロワイヤルゲーム「ATAMI TREASURE SURVIVAL(アタミトレジャーサバイバル)」をプレイできる。マップコードは「7073-9781-5858」だ。

[2025/10/15 13:29]

「Shadowverse: Worlds Beyond」,公式番組「しゃどばすチャンネルビヨンド 第4弾カードパック&コラボ情報公開!」を10月21日19:30に配信

「Shadowverse: Worlds Beyond」,公式番組「しゃどばすチャンネルビヨンド 第4弾カードパック&コラボ情報公開!」を10月21日19:30に配信

 Cygamesは2025年10月14日,「Shadowverse: Worlds Beyond」の公式番組「しゃどばすチャンネルビヨンド 第4弾カードパック&コラボ情報公開!」を10月21日19:30に配信すると発表した。本番組では,第4弾カードパック情報をはじめ,“あの”タイトルとのコラボ情報が公開されるとのこと。

[2025/10/15 11:00]

「Delta Force」×「Goose Goose Duck」コラボを開催。2026年のUnreal Engine 5移行計画も発表

「Delta Force」×「Goose Goose Duck」コラボを開催。2026年のUnreal Engine 5移行計画も発表

 TiMi Studio GroupとTeam Jadeは,タクティカルシューター「Delta Force」で,サバイバルパーティーゲーム「Goose Goose Duck」とのコラボイベントを開催中だ。「ウォーフェアモード」で奇妙なタマゴを入手でき,これを孵化させることで限定ウェポンスキンやチャームを獲得できる。

[2025/10/15 10:59]

この肉德(ムチムチ感)なインタビューも見れし。「MIRESI:視えない未来」アートディレクターのヒョルラ氏とお話

この肉德(ムチムチ感)なインタビューも見れし。「MIRESI:視えない未来」アートディレクターのヒョルラ氏とお話

 東京ゲームショウ2025で,スマイルゲートの新作「MIRESI:視えない未来」のアートディレクターを務めるヒョルラ氏にインタビューした。絶望的な世界観で臀部を押し出すビジュアルのキーワードは,“肉德(ゆっとく)”にあり。

[2025/10/15 08:00]

「ブルーアーカイブ」,公式生放送「ブルアカらいぶ!お〜たむから〜ず!SP」を10月18日に配信

「ブルーアーカイブ」,公式生放送「ブルアカらいぶ!お〜たむから〜ず!SP」を10月18日に配信

 Yostarは本日(2025年10月14日),スマートフォンアプリ「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」の公式生放送「ブルアカらいぶ!お〜たむから〜ず!SP」を,10月18日19:00から配信すると発表した。番組では,ゲストとしてノノミ役の三浦千幸さんなどが出演し,ゲーム内外の最新情報を発表するという。

[2025/10/14 20:05]

「学園アイドルマスター」,最新情報をお届けする番組「初星学園HR #STEP3 倉本千奈」を10月20日19:00から配信

「学園アイドルマスター」,最新情報をお届けする番組「初星学園HR #STEP3 倉本千奈」を10月20日19:00から配信

 学園アイドル育成シミュレーション「学園アイドルマスター」の最新情報をお届けする番組「初星学園HR #STEP3 倉本千奈」が,2025年10月20日19:00から配信予定だ。今回の番組では,STEP3が実装されるアイドル「倉本千奈」の情報をお届けする。

[2025/10/14 19:28]

「ジージェネエターナル」,リリースから5か月で世界収益2億ドル(約300億円)を突破。収益の約70%を日本市場が支える

「ジージェネエターナル」,リリースから5か月で世界収益2億ドル(約300億円)を突破。収益の約70%を日本市場が支える

 Sensor Towerは本日(2025年10月14日),バンダイナムコエンターテインメントのスマホRPG「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」(iOS / Android)を分析するレポートを公開した。リリースから5か月で,世界収益2億ドル(約300億円)を突破しており,その約70%は日本市場である。

[2025/10/14 19:23]

「ディシディア デュエルム ファイナルファンタジー」正式発表。現代の東京を舞台にした“ボス討伐型チームバトル”

「ディシディア デュエルム ファイナルファンタジー」正式発表。現代の東京を舞台にした“ボス討伐型チームバトル”

 スクウェア・エニックスは本日(2025年10月14日),スマホ向け新作ゲーム「ディシディア デュエルム ファイナルファンタジー」を正式発表した。リリース時期は2026年内の予定。また,iOSとAndroidを対象としたクローズドβテストが11月7日から14日まで開催される。応募締切は10月21日だ。

[2025/10/14 19:20]

「ポケモンGO」,10月15日よりトレーナーレベルの上限を50から80に引き上げ。レベルアップに応じて各種リワードも受け取れる

「ポケモンGO」,10月15日よりトレーナーレベルの上限を50から80に引き上げ。レベルアップに応じて各種リワードも受け取れる

 Nianticとポケモンが運営するスマホアプリ「ポケモンGO」で,トレーナーレベルの上限を50から80に引き上げるアップデートが2025年10月15日に実装される。これに合わせて,それまでに獲得したすべてのXPが「再調整されたレベルアップ曲線」に適用され,新たなトレーナーレベルが決定するほか,さまざまなリワードも受け取れる。

[2025/10/14 16:53]

[インタビュー]「BIOHAZARD Survival Unit」は,いかにして「バイオらしさ」を戦略ゲームに再解釈したのか。キーパーソン3人に話を聞いた

[インタビュー]「BIOHAZARD Survival Unit」は,いかにして「バイオらしさ」を戦略ゲームに再解釈したのか。キーパーソン3人に話を聞いた

 新作スマホゲーム「BIOHAZARD Survival Unit」は,「バイオハザード」を戦略ゲームとして再解釈した作品だ。戦略ゲームにスキンをかぶせただけのものにせず,原作シリーズの要素を詰め込み,スマホでも恐怖を味わえるような工夫を詰め込んでいる。開発のキーパーソンに話を聞いてみた

[2025/10/14 16:40]

「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,公式番組を10月18日20:00から配信。出演者は小宮山あかりさんと中原麻衣さん

「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,公式番組を10月18日20:00から配信。出演者は小宮山あかりさんと中原麻衣さん

 アニプレックスは本日,「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」公式番組「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra エクセドラ通信#13 長編新オリジナルストーリー マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Crescent Memoria 開幕SP」を,2025年10月18日20:00から配信すると発表した。

[2025/10/14 14:40]

「Pokémon Trading Card Game Pocket」,今後のアップデート情報を公開。新たに「おすそわけ」機能が追加されるほか,機能の改善も

「Pokémon Trading Card Game Pocket」,今後のアップデート情報を公開。新たに「おすそわけ」機能が追加されるほか,機能の改善も

 2025年10月末に1周年を迎える「Pokémon Trading Card Game Pocket」について,今後行われるアップデートの内容を先行して公開した。テーマは「より多くのユーザーのみなさまにとって,カードコレクションをもっと身近に,もっと楽しく」で,よりカードをコレクションしやすくなる機能や改善が行われる。

[2025/10/14 13:10]

「ドルフロ」の新作TPS「Girls' Frontline: Fire Control」,タイで早期アクセステストを10月23日開始。日本は対象外

「ドルフロ」の新作TPS「Girls' Frontline: Fire Control」,タイで早期アクセステストを10月23日開始。日本は対象外

 サンボーンの子会社であるHecate Teamは2025年10月13日,開発中の新作ゲーム「Girls' Frontline: Fire Control」のAndroid版早期アクセステストを10月23日に開始すると発表した。対象地域はタイのみで,日本は対象外である。ソフトローンチに位置づけられている。

[2025/10/14 12:17]

「ディズニー ツイステッドワンダーランド」,メインストーリー8章「禁忌の執行人」を2026年1月に配信。2種類の告知PVも公開に

「ディズニー ツイステッドワンダーランド」,メインストーリー8章「禁忌の執行人」を2026年1月に配信。2種類の告知PVも公開に

 アニプレックスは,スマホゲーム「ディズニー ツイステッドワンダーランド」メインストーリー8章「禁忌の執行人」を2026年1月に配信すると発表した。合わせて,新規アニメーションを使用した告知PVと,メインストーリー7章「深淵の支配者」までの場面を使ったロング告知PVが公開された。

[2025/10/14 11:06]

「勝利の女神:NIKKE」,新SSRニケ「デルタ:ニンジャシーフ」が登場。最新バージョン「GO! NINJA THIEF!」を10月16日に実装

「勝利の女神:NIKKE」,新SSRニケ「デルタ:ニンジャシーフ」が登場。最新バージョン「GO! NINJA THIEF!」を10月16日に実装

 Level Infiniteは本日,「勝利の女神:NIKKE」の最新バージョン「GO! NINJA THIEF!」を2025年10月16日に実装すると発表した。GO! NINJA THIEF!では,新SSRニケ「デルタ:ニンジャシーフ」が登場する。また,10月25日と26日に開催される「池袋ハロウィンコスプレフェス2025」の出展情報が公開された。

[2025/10/14 10:56]

「キングダム 覇道」のリリース記念特番は10月16日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「キングダム 覇道」のリリース記念特番は10月16日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 「キングダム 覇道」のリリース記念特番は10月16日に配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2025/10/14 08:00]

自作ヒーローで戦う,ストリート生まれの見下ろし型PvP。サンパウロ発のアーバンシューター「UniqKiller:Urban Shooter」

自作ヒーローで戦う,ストリート生まれの見下ろし型PvP。サンパウロ発のアーバンシューター「UniqKiller:Urban Shooter」

 南米最大のゲームイベント「Brasil Game Show 2025」では,サンパウロのデベロッパーHypeJoe Gamesが,開発中の新作タイトル「UniqKiller: Urban Shooter」をプレイアブル出展していた。ブラジル・サンパウロのストリートカルチャーをそのままゲームに落とし込んだ,オート射撃でシンプルな操作ながら,ハイスピードなシューティングバトルがF2Pで体験できる。

[2025/10/13 11:30]

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年10月6日〜10月12日

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年10月6日〜10月12日

 2025年10月6日〜10月12日,4Gamerに掲載された記事は321本でした。ブラジルで南米最大規模を誇るゲームイベント「Brasil Game Show 2025」が開催されたり,「東京ゲームショウ2025」の記事を引き続き掲載したりした4Gamerと世界のゲーム業界の1週間を振り返ってみましょう。

[2025/10/13 07:00]

Yostarの新作「ステラソラ」,10月20日に正式リリース決定。サービス開始時に配布される報酬やキャンペーン情報なども公開に

Yostarの新作「ステラソラ」,10月20日に正式リリース決定。サービス開始時に配布される報酬やキャンペーン情報なども公開に

 Yostarは2025年10月12日,スマホ&PC向け新作タイトル「ステラソラ」10月20日にリリースすると,公式生放送内で発表した。さらに,「星ノ塔探索」を始めとした各種コンテンツや,ゲームリリース後に予定している各種キャンペーンなどが明らかにされた。

[2025/10/12 20:47]

スマホ向け「NEW DISSIDIA FINAL FANTASY(仮題)」のティザーサイトを開設。タイトルを発表する動画を10月14日19:00にプレミア公開

スマホ向け「NEW DISSIDIA FINAL FANTASY(仮題)」のティザーサイトを開設。タイトルを発表する動画を10月14日19:00にプレミア公開

 スクウェア・エニックスは2025年10月12日,「NEW DISSIDIA FINAL FANTASY(仮題)」ティザーサイト開設を発表した。本作は,「ディシディア ファイナルファンタジー」シリーズのスマホ向け最新作だ。タイトル発表は,10月14日19:00にYouTubeでプレミア公開されるトレイラーで行われるとのこと。

[2025/10/12 12:10]

[インタビュー]「勝利の女神:NIKKE」今年と今後とレヴィアタンのことどう思ってるのかを,ディレクターとシナリオディレクターに聞く

[インタビュー]「勝利の女神:NIKKE」今年と今後とレヴィアタンのことどう思ってるのかを,ディレクターとシナリオディレクターに聞く

 東京ゲームショウ2025で,Shift Upに「勝利の女神:NIKKE」のインタビューを実施した。ディレクターのユ・ヒュンソク氏と,シナリオディレクターのチョン・ジェソン氏に,今年のコラボやストーリーイベント,今後の物語の展望を尋ねた。

[2025/10/12 09:00]

「學園文豪ストレイドッグス」,11月6日リリース決定。オープニングムービーも公開

「學園文豪ストレイドッグス」,11月6日リリース決定。オープニングムービーも公開

 NextNinjaは本日,スマホアプリ「學園文豪ストレイドッグス」リリース日が,2025年11月6日に決定したと発表した。本作は,アニメ「文豪ストレイドッグス」の世界観を,「if」の物語で描くタイトルだ。発表にあわせて,アニメの関連映像を手がける10GAUGEが制作するOPムービーも公開された。

[2025/10/11 17:00]

「原神」,新バージョン“Luna II”の「空月の歌・再奏」を10月22日にリリース。ユーザークリエイトコンテンツ「星々の幻境」などが登場

「原神」,新バージョン“Luna II”の「空月の歌・再奏」を10月22日にリリース。ユーザークリエイトコンテンツ「星々の幻境」などが登場

 HoYoverseは2025年10月10日,オープンワールドRPG「原神」の新バージョン“Luna II”となる「空月の歌・再奏」を10月22日にリリースすると発表した。空月の歌・再奏ではUGC(ユーザークリエイトコンテンツ)の「星々の幻境」や,★5草元素キャラクターである「ネフェル」が実装される。

[2025/10/11 00:00]

「ペルソナ5: The Phantom X」,大型イベント「夏だ!水着だ!SEA TIME!後編」をスタート。新★5キャラ「朋子・ピーチサマー」が登場

「ペルソナ5: The Phantom X」,大型イベント「夏だ!水着だ!SEA TIME!後編」をスタート。新★5キャラ「朋子・ピーチサマー」が登場

 セガは本日(2025年10月10日),サービス中のRPG「ペルソナ5: The Phantom X」に“Ver.2.2”のアップデートを配信し,大型イベント「夏だ!水着だ!SEA TIME!後編」を開始した。また,新たな★5キャラクターとして「朋子・ピーチサマー」が登場する。

[2025/10/10 22:25]

「ドルフロ」,ランキング戦「ベッチ数REDUX」を10月17日より開催

[2025/10/10 20:46]

Level Infinite,TGS 2025に出展したブースのハイライト動画を公開

[2025/10/10 20:00]

世界大会への切符をかけて。ブラジルで開催される「ブロスタ」LCQで実況解説を務めるBruno Clash氏に話を聞いた

世界大会への切符をかけて。ブラジルで開催される「ブロスタ」LCQで実況解説を務めるBruno Clash氏に話を聞いた

 10月9日から12日にかけてブラジル・サンパウロで開催中のBrasil Game Showでは,「ブロスタ」の世界大会LCQが開催されている。シリーズ初の南米開催となる今大会だが,長年ブラジルのブロスタコミュニティを牽引してきたBruno Clash氏に,ダウンロード数世界2位を誇る同タイトルの盛り上がりを聞いてみた。

[2025/10/10 19:30]

「プロ野球 ファンスターズリーグ」,クローズドβテストの参加者を募集中。リアルとデジタルが連動するプロ野球応援カードゲーム

「プロ野球 ファンスターズリーグ」,クローズドβテストの参加者を募集中。リアルとデジタルが連動するプロ野球応援カードゲーム

 バンダイは,2026年3月下旬にリリース予定のスマートフォンアプリ「プロ野球 ファンスターズリーグ」について,クローズドβテストの参加者を10月15日12:59まで募集している。本作は,リアルとデジタルが連動するプロ野球応援カードゲームだ。

[2025/10/10 18:24]

「刀剣乱舞ONLINE」×ぼてぢゅうグループ,コラボキャンペーンを11月6日から開催。ここでしか味わえないお好み焼きやドリンクが登場予定

「刀剣乱舞ONLINE」×ぼてぢゅうグループ,コラボキャンペーンを11月6日から開催。ここでしか味わえないお好み焼きやドリンクが登場予定

 刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」の10周年とぼてぢゅうグループの80周年を記念したコラボキャンペーンが,2025年11月6日から12月15日に開催となる。コラボキャンペーンでは,ここでしか味わえない限定メニューのお好み焼きやドリンクが登場するとのこと。

[2025/10/10 18:13]

「Gジェネ エターナル」新ストーリー「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY 第2弾」を開始。ガンダム試作3号機,ノイエ・ジール参戦

「Gジェネ エターナル」新ストーリー「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY 第2弾」を開始。ガンダム試作3号機,ノイエ・ジール参戦

 バンダイナムコエンターテインメントは本日,スマートフォンアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」で,新ストーリーイベント「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY 第2弾」を開始した。ガンダム試作3号機やノイエ・ジールなどが登場するピックアップガシャも実施中だ。

[2025/10/10 18:09]

漫画「デッドアカウント」のゲーム化が決定。チームローグライト「デッドアカウント〜二つの蒼い炎〜」,PC/モバイル向けに開発中

漫画「デッドアカウント」のゲーム化が決定。チームローグライト「デッドアカウント〜二つの蒼い炎〜」,PC/モバイル向けに開発中

 スマイルゲート・メガポートは本日,新作タイトル「デッドアカウント〜二つの蒼い炎〜」のリリースに向け,講談社とライセンス契約を締結したと発表した。本作は,渡辺 静氏の漫画「デッドアカウント」をゲーム化した作品だ。ジャンルはチームローグライトで,キャラクター収集と成長の要素があるという。

[2025/10/10 16:03]

スマホ版「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」とDLCを対象としたセールが開幕。ゲーム本編は35%オフの1820円に

スマホ版「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」とDLCを対象としたセールが開幕。ゲーム本編は35%オフの1820円に

 スクウェア・エニックスは,スマホ版「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」ならびに,DLC「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン」を対象としたセールを,本日(2025年10月10日)から10月19日まで開催すると発表した。今回はゲーム本編が35%オフ,DLCが40%オフになる。

[2025/10/10 15:36]

「暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク」,G123で正式サービス開始

「暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク」,G123で正式サービス開始

 CTWは本日,「暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク」正式サービスをG123で開始した。本作は,放送が始まったばかりのTVアニメを題材にしたファンタジーRPGだ。濡れ衣を着せられ,王都を追放された主人公が部隊を編成し,王都の闇を暴くために奔走する。

[2025/10/10 15:26]

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」,東京タワーで開催されるキャンドルイベント「TOKYO TOWER CANDLE DAYS 2025」に初出展

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」,東京タワーで開催されるキャンドルイベント「TOKYO TOWER CANDLE DAYS 2025」に初出展

 thatgamecompanyは本日(2025年10月10日),「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について,10月24日から10月26日に東京タワーで開催される「TOKYO TOWER CANDLE DAYS 2025」に初出展すると発表した。制作ワークショップや,スタンプラリー,ライブパフォーマンスなどを開催予定だ。

[2025/10/10 14:55]

「アズールレーン」とアニメ「ダンまちV」のコラボイベントが10月23日まで開催中。ヘスティアとリュー・リオンを仲間にできるチャンス

「アズールレーン」とアニメ「ダンまちV」のコラボイベントが10月23日まで開催中。ヘスティアとリュー・リオンを仲間にできるチャンス

 Yostarが配信するスマホアプリ「アズールレーン」で,「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV」とのコラボイベント「青空の下で出会いを」が2025年10月9日から10月23日まで開催されている。今回は,ヘスティアとリュー・リオンがコラボ艦船として参戦する。

[2025/10/10 14:47]

「崩壊:スターレイル」,丹恒・騰荒(CV:伊東健人)のキャラクターPV「帰るべき場所」を公開。激しい戦いのあとには,ほっとするシーンが

「崩壊:スターレイル」,丹恒・騰荒(CV:伊東健人)のキャラクターPV「帰るべき場所」を公開。激しい戦いのあとには,ほっとするシーンが

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」キャラクターPV「帰るべき場所」を公開した。本PVは,丹恒・騰荒(CV:伊東健人)の姿が確認できるものだ。星穹列車の仲間たちを丹恒がどれだけ大切に思っているのか,よく分かるPVになっており,最後のシーンにはほっとさせられる。

[2025/10/10 14:28]

コロプラ,ライブやイベントの待ち時間を遊び時間に変えるサービス「FANPARK(ファンパーク)」をリリース

コロプラ,ライブやイベントの待ち時間を遊び時間に変えるサービス「FANPARK(ファンパーク)」をリリース

 コロプラは本日(2025年10月10日),2025年7月に新設した「スマートライフ・エンターテインメント推進室」の初めての取り組みとして,ライブの待ち時間を遊び時間に変える新サービス「FANPARK(ファンパーク)」をリリースすると発表した。

[2025/10/10 14:27]

「雀魂-じゃんたま-」×TVアニメ「銀魂」,コラボ雀士「坂田銀時」(CV:杉田智和)を正式発表。白夜叉のスキンも登場するかも?

「雀魂-じゃんたま-」×TVアニメ「銀魂」,コラボ雀士「坂田銀時」(CV:杉田智和)を正式発表。白夜叉のスキンも登場するかも?

 Yostarは本日,対戦型麻雀ゲーム「雀魂-じゃんたま-」テレビアニメ「銀魂」のコラボで登場する雀士「坂田銀時」(CV:杉田智和)を正式に発表した。銀魂の主人公である銀時は,頼まれたことはなんでもやる万事屋のリーダーだ。元攘夷志士で「白夜叉」と恐れられた程の剣の達人だった。

[2025/10/10 13:41]

カイロソフトの新作「飛空艇クエスト島」,本日リリース。Android版から展開され,iOS版は近日中登場予定

カイロソフトの新作「飛空艇クエスト島」,本日リリース。Android版から展開され,iOS版は近日中登場予定

 カイロソフトは本日(2025年10月10日),新作ゲーム「飛空艇クエスト島」(Android)をリリースした。iOS版については,近日中にリリース予定だ。価格は1000円(税込)で,アプリ内課金はなし。空の島々を舞台に,飛空艇で冒険に出るシミュレーションRPGだ。

[2025/10/10 12:27]

「グランブルーファンタジー」×「ANICLOSET.」コラボポップアップストアを全国のハンズ14店舗で本日開店。四騎士の新作グッズが登場

「グランブルーファンタジー」×「ANICLOSET.」コラボポップアップストアを全国のハンズ14店舗で本日開店。四騎士の新作グッズが登場

 Cygamesは本日,「グランブルーファンタジー」とオリジナルブランド「ANICLOSET.」のコラボポップアップストアを全国のハンズ14店舗で開店した。期間は11月9日まで。コラボ期間中は,秋をテーマにした四騎士の新作グッズや購入特典が登場し,ECサイトでも販売される。

[2025/10/10 12:21]

「ブラックスター -Theater Starless-」,サンリオキャラクターズとのコラボイベントを10月10日18:00から開催

「ブラックスター -Theater Starless-」,サンリオキャラクターズとのコラボイベントを10月10日18:00から開催

 DONUTSは本日(2025年10月9日),「ブラックスター -Theater Starless-」にて,サンリオキャラクターズコラボイベント「BLACKSTAR×Sanrio characters 2025」を,10月10日18:00から開催すると発表した。コラボイベントではスターレスに遊びに来たサンリオキャラクターズとキャスト達の物語が描かれる。

[2025/10/09 20:00]

「キングダム 覇道」,リリースを記念した生番組を10月16日20:00から配信。ゲームの魅力が紹介されるほか,最新情報の発表も

「キングダム 覇道」,リリースを記念した生番組を10月16日20:00から配信。ゲームの魅力が紹介されるほか,最新情報の発表も

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年10月9日),同社が10月1日に配信を開始した新作スマートフォンアプリ「キングダム 覇道」リリースを記念した生放送を,10月16日20:00から配信すると発表した。

[2025/10/09 19:49]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ