面白い試みだけど,“食い合わせ”に難あり? 「ホテル・バルセロナ」を構成する極上のアイデアと,それらの組み合わせが導く超クセ強なゲーム体験

2025年9月26日,ゲームクリエイターのSWERY氏と須田剛一氏のコラボで生まれた2Dアクションアドベンチャー「ホテル・バルセロナ」が発売を迎えた。クセが強い作品なのはこれまでの情報からなんとなく分かっていたが,その方向性はどこに向いているのか。製品版を遊んで確かめてみた。
やっと「ホテル・バルセロナ」にチェックイン(&デストロイ)できるぞ! SWERY氏に,本作の魅力と制作にかけた想いを改めて聞いた[TGS2025]
![やっと「ホテル・バルセロナ」にチェックイン(&デストロイ)できるぞ! SWERY氏に,本作の魅力と制作にかけた想いを改めて聞いた[TGS2025]](/games/802/G080238/20250928015/TN/011.jpg)
開発状況を追いかけ,「実在した!」なんてノリで話題にしてきた「ホテル・バルセロナ」が,2025年9月26日に発売された。東京ゲームショウ2025ではGraphブースに出展され,そこに開発を手掛けたSWERY氏本人も姿を見せた。発売を祝いつつ,あらためて本作の魅力や開発の舞台裏について話を聞いた。
シリアルキラーたちを蹴散らすローグライトアクション「HOTEL BARCELONA」,本日発売。SWERY氏&SUDA51氏による新作タイトル

CULT Gamesは本日(2025年9月26日),ゲームクリエイターであるSWERY氏(「レッドシーズプロファイル」)とSUDA51氏(「ノーモア★ヒーローズ」「ロリポップチェーンソー」)が手掛ける新作「HOTEL BARCELONA」を発売した。
SWERY氏×須田剛一氏の新作「ホテル・バルセロナ」ステージレポート。多彩な映画ネタを詰め込んだ,ホラー映画へのラブレター[TGS2025]
![SWERY氏×須田剛一氏の新作「ホテル・バルセロナ」ステージレポート。多彩な映画ネタを詰め込んだ,ホラー映画へのラブレター[TGS2025]](/games/802/G080238/20250926042/TN/011.jpg)
2025年9月25日に開幕した日本最大のゲームイベント「東京ゲームショウ2025」の4Gamerのブースでは,さまざまなコラボや展示に加え,ステージイベントも実施された。今回はその中から,SWERY氏×須田剛一氏による新作「ホテル・バルセロナ」のトークショウ&ゲームプレイの模様をお届けする。
「ホテル・バルセロナ」は実在した! のあとの話――SWERY氏に開発状況とゲームイベントに“出ること/遊びに行くこと”について聞いてきた[BitSummit]
![「ホテル・バルセロナ」は実在した! のあとの話――SWERY氏に開発状況とゲームイベントに“出ること/遊びに行くこと”について聞いてきた[BitSummit]](/games/802/G080238/20250722004/TN/016.jpg)
「ホテル・バルセロナ」は実在した――そんな勢いで取材したあの日から1年。今年(2025年)もBitsummitの開場でSWERY氏にお話をうかがうことに。すると本作の現状から,世界各地のイベントを巡り,BitSummitへの“凱旋”で体験して思った“ゲームイベントに出ること / 遊びに行くこと”に話が広がった。
物理法則を利用したバトルを楽しめるARPG「Awaysis」に4人協力プレイの実装決定。BitSummitでの試遊も可能

CULT Gamesと17-BITは本日(2025年7月14日),新作「Awaysis」に4人協力プレイを実装すると発表した。本作は,さまざまな生き物をモチーフにしたキャラを操作して,魔王から浮遊する島を解放すべく戦うアクションRPGだ。また,BitSummitへの出展が決定し,4人協力プレイでの試遊も可能とのこと。
SWERY氏と須田剛一氏による新作「ホテル・バルセロナ」,2025年9月に発売決定。BitSummitへの試遊出展も明らかに

CULT GamesとWhite Owlsは2025年7月10日,「ホテル・バルセロナ(HOTEL BARCELONA)」を9月に発売すると発表した。対応機種はPC,PS5,Xbox Series X|S。価格は未定とのこと。本作はクリエイターのSWERY氏と須田剛一氏がタッグを組んで制作する2.5Dアクション。「BitSummit the 13th」への出展も決定している。
傘を使って狩りをするクロコサギさんの「Galacticare」レビュー。えーあい!Steam広場

今週のえーあい!Steam広場は,クロコサギさんの「Galacticare」レビューをお届け。本作は,銀河を超えて怪我や病気を治療する「Galacticare」を経営するシミュレーションゲーム。プレイヤーは病院の体制を整えて患者を受け入れつつ,新たな施設を導入して次々と起こる問題に対処していくことになる。
銀河の危機を医療で救え! 宇宙病院経営シム「Galacticare」のリリース日が5月23日に決定

CULT Gamesは本日(2024年5月8日),Brightrock Gamesが開発する「Galacticare」を5月23日にリリースすると発表し,トレイラーを公開した。本作は,銀河を超えて怪我や病気を治療する企業を経営するシミュレーションゲームだ。