お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

カプコン

このページの最終更新日:2025/10/08 10:56

rss


キーワード

下線

「モンスターハンターワイルズ」,頭防具「スカルフェイスα」の素材を入手できるイベントクエスト「狂威の食うか食われるか」の配信を開始

「モンスターハンターワイルズ」,頭防具「スカルフェイスα」の素材を入手できるイベントクエスト「狂威の食うか食われるか」の配信を開始

 カプコンは本日(2025年10月8日),ハンティングアクション「モンスターハンターワイルズ」で,新たなイベントクエスト「狂威の食うか食われるか」およびチャレンジクエスト「刃翼の那由他」の配信を開始した。また,今後のイベントクエストの情報も公開されている。

[2025/10/08 10:56]

「ストリートファイター6」の自動実況機能にREJECT所属のVTuber・天鬼ぷるるさんが解説者として参戦決定。記念称号も全プレイヤーに配布

「ストリートファイター6」の自動実況機能にREJECT所属のVTuber・天鬼ぷるるさんが解説者として参戦決定。記念称号も全プレイヤーに配布

 本日(2025年10月7日),カプコンが販売中の対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」における自動実況機能に,解説者としてREJECT所属のVTuber・天鬼ぷるるさんが年内に登場することが明らかになった。実装時には,記念称号も全プレイヤーに配布される予定だ。

[2025/10/07 13:28]

「モンスターハンターアウトランダーズ」のプロデューサーにインタビュー。モバイルゲームで,より多くの人に楽しんでもらいたい[TGS2025]

「モンスターハンターアウトランダーズ」のプロデューサーにインタビュー。モバイルゲームで,より多くの人に楽しんでもらいたい[TGS2025]

 TiMi Studio Groupは9月25日,新作スマホアプリ「モンスターハンターアウトランダーズ」の最新情報を伝えるステージイベントをTGS 2025で実施した。発表のあと,さまざまな気になったことについて,TiMiの黄 冬氏とカプコンの砂野元気氏に話を聞く機会を得たので,本稿ではその模様をお伝えしよう。

[2025/10/03 15:28]

「週刊プロゲーマーファイル」File.302:NISHIKIN選手【ストリートファイター】

「週刊プロゲーマーファイル」File.302:NISHIKIN選手【ストリートファイター】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「ストリートファイター」シリーズのプロシーンで活躍するNISHIKIN選手です。

[2025/09/30 10:00]

「モンスターハンターワイルズ」などシリーズ3タイトル,「Windows 10」での動作保証を10月14日に終了。同OSのサポート終了にあわせて

[2025/09/29 19:50]

「モンスターハンターワイルズ」,「FFXIV」とのコラボなどを含む無料タイトルアップデート第3弾を配信開始

「モンスターハンターワイルズ」,「FFXIV」とのコラボなどを含む無料タイトルアップデート第3弾を配信開始

 カプコンは本日(2025年9月29日),ハンティングアクション「モンスターハンターワイルズ」の無料タイトルアップデート第3弾を配信した。本アップデートでは,新たなモンスター「オメガ・プラネテス」の追加など,「ファイナルファンタジーXIV」とのスペシャルコラボレーションがスタートしている。

[2025/09/29 14:04]

「一番くじモンスターハンターワイルズ」2026年2月に発売。A賞は細部まで再現されたアルシュベルドのフィギュア

「一番くじモンスターハンターワイルズ」2026年2月に発売。A賞は細部まで再現されたアルシュベルドのフィギュア

 BANDAI SPIRITSは,「一番くじモンスターハンターワイルズ」を2026年2月に発売する。本商品は,「モンスターハンターワイルズ」をテーマにしたくじだ。A賞として細部まで再現した約20cmの「アルシュベルド」のフィギュアが登場する。

[2025/09/29 13:50]

「CAPCOM CUP 12」「SFLグランドファイナル」の観戦チケット抽選販売が10月10日に開始。決勝のライブ視聴は有料に[TGS2025]

「CAPCOM CUP 12」「SFLグランドファイナル」の観戦チケット抽選販売が10月10日に開始。決勝のライブ視聴は有料に[TGS2025]

 TGS 2025カプコンブースのステージイベントにて,「SFL: Pro-JP 2025 グランドファイナル」「CAPCOM CUP 12 / SFL: ワールドチャンピオンシップ2025」観戦チケット情報が発表された。なお3月14日と15日に開催されるCAPCOM CUP決勝ステージは,今回からライブ視聴が有料化されるとのことだ。

[2025/09/28 18:42]

「流星のロックマン パーフェクトコレクション」は,オリジナルBGMに加えて,新たなアレンジBGMを“全曲”に用意。東京ゲームショウSPステージをレポート[TGS2025]

「流星のロックマン パーフェクトコレクション」は,オリジナルBGMに加えて,新たなアレンジBGMを“全曲”に用意。東京ゲームショウSPステージをレポート[TGS2025]

 東京ゲームショウ2025の最終日となる本日,カプコンブースにて「流星のロックマン パーフェクトコレクション」スペシャルステージイベントが実施された。本イベントでは,「流星のロックマン パーフェクトコレクション」の情報や実機プレイを披露された。

[2025/09/28 14:44]

「大逆転裁判」シリーズより,「第二ボタン」「メッセージリング(指輪)」が登場。2026年1月,2月ごろ順次予約受付開始

「大逆転裁判」シリーズより,「第二ボタン」「メッセージリング(指輪)」が登場。2026年1月,2月ごろ順次予約受付開始

 ユートレジャーは,2025年7月9日に10周年を迎えた「大逆転裁判」シリーズとコラボした「第二ボタン」「メッセージリング(指輪)」の予約受付を順次行う。なお,ユートレジャーが大逆転裁判のライセンスを取り扱うのは,今回が初だ。

[2025/09/28 11:10]

「鬼武者 Way of the Sword」インタビュー。期待が高まる新たな鬼武者の世界について,気になるところを聞いた[TGS2025]

「鬼武者 Way of the Sword」インタビュー。期待が高まる新たな鬼武者の世界について,気になるところを聞いた[TGS2025]

 2025年9月25日から9月28日まで,幕張メッセで開催されている東京ゲームショウ2025にて,カプコンが開発中のタイトル「鬼武者 Way of the Sword」が国内で初めてプレイアブル出展された。本稿では,会場で行われたプロデューサーとディレクターへの合同インタビューの模様をお届けしよう。

[2025/09/28 00:00]

「モンハンストーリーズ3」の開発は,僕たちが作りたいRPGとは何か? から始まった。開発陣インタビューをお届け[TGS2025]

「モンハンストーリーズ3」の開発は,僕たちが作りたいRPGとは何か? から始まった。開発陣インタビューをお届け[TGS2025]

 カプコンの新作RPG「モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜」の開発陣への合同インタビューの模様をお届けする。僕たちが作りたいRPGとは何か? というところからスタートしたという本作の開発。その信条や情熱,ファンへのメッセージなどをうかがえた。

[2025/09/28 00:00]

「モンスターハンター ワイルズ」×「ファイナルファンタジーXIV」メディア合同インタビュー。開催の経緯やその狙いについて聞いた[TGS2025]

「モンスターハンター ワイルズ」×「ファイナルファンタジーXIV」メディア合同インタビュー。開催の経緯やその狙いについて聞いた[TGS2025]

 現在開催中の東京ゲームショウ2025で,「モンスターハンター ワイルズ」「ファイナルファンタジーXIV」コラボレーションについて,メディア合同インタビューが実施された。カプコンから辻本良三氏,徳田優也氏,スクウェア・エニックスから吉田直樹氏が登壇し,コラボに関する質問に回答した。

[2025/09/28 00:00]

「プラグマタ」試遊インプレッション&合同インタビュー。拠点での強化やディアナへのプレゼントなど,新要素が明らかに[TGS2025]

「プラグマタ」試遊インプレッション&合同インタビュー。拠点での強化やディアナへのプレゼントなど,新要素が明らかに[TGS2025]

 2026年に発売が予定されているカプコンの新作アクション「プラグマタ」について,先行試遊&合同インタビューの機会が得られたので,その様子をお届けしていく。これまでのバージョンでは体験できなかった拠点での強化やディアナとの触れ合いを通し,本作の新たな魅力が明かされたのだ。

[2025/09/28 00:00]

「バイオハザード レクイエム」インタビュー。バイオハザードを初体験する主人公が登場する本作は,シリーズ入門にもピッタリ[TGS2025]

「バイオハザード レクイエム」インタビュー。バイオハザードを初体験する主人公が登場する本作は,シリーズ入門にもピッタリ[TGS2025]

 「東京ゲームショウ2025」のカプコンブースでは,「バイオハザード レクイエム」が国内で初めて一般向けにプレイアブル出展され,Switch2版も登場して話題を呼んでいる。現地にてプロデューサーの熊澤雅登氏,ディレクターの中西晃史氏への合同インタビューが行われたので,その様子をお伝えしていこう。

[2025/09/28 00:00]

「スト6」の新キャラクター「C.ヴァイパー」を試遊。スト4から引き継がれた要素が多く,過去の記憶が蘇る[TGS2025]

「スト6」の新キャラクター「C.ヴァイパー」を試遊。スト4から引き継がれた要素が多く,過去の記憶が蘇る[TGS2025]

 カプコンは,幕張メッセで開催中のTGS 2025に,対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」を出展している。目玉は10月15日に実装予定の新キャラクター「C.ヴァイパー」の試遊コーナーだ。限られた時間でのプレイとなったが,筆者も体験してきたのでファーストインプレッションをお伝えしよう。

[2025/09/27 19:14]

「モンハン ワイルズ」タイトルアップデート第3弾で「零式オメガ・プラネテス 検証戦」の実装が明らかに[TGS2025]

「モンハン ワイルズ」タイトルアップデート第3弾で「零式オメガ・プラネテス 検証戦」の実装が明らかに[TGS2025]

 カプコンは本日(2025年9月27日),TGS 2025のステージイベント「モンスターハンターワイルズ SPステージ」にて,「零式オメガ・プラネテス 検証戦」をタイトルアップデート第3弾で実装することを明らかにした。零式ということでかなりの高難度となっており,通常のオメガ戦にはない氷属性の攻撃をしてくるとのこと。

[2025/09/27 12:50]

ハンティングアクション「モンスターハンターアウトランダーズ」を試遊。スマホに最適化された要素や,本作独自の要素を紹介[TGS2025]

ハンティングアクション「モンスターハンターアウトランダーズ」を試遊。スマホに最適化された要素や,本作独自の要素を紹介[TGS2025]

 TGS 2025のLevel Infiniteブースで,TiMi Studio Groupは新作タイトル「モンスターハンターアウトランダーズ」試遊出展をしている。本作は,カプコンから「モンスターハンター」のライセンスを受け,スマホ向けに開発されているハンティングアクションゲームだ。本稿では実際にプレイした感想をお伝えしよう。

[2025/09/26 13:22]

スマホで「モンハン」のアクションを楽しめる。「モンスターハンターアウトランダーズ」の最新情報が発表されたステージをレポート[TGS2025]

スマホで「モンハン」のアクションを楽しめる。「モンスターハンターアウトランダーズ」の最新情報が発表されたステージをレポート[TGS2025]

 TiMi Studio Groupは9月25日,TGS 2025のLevel Infiniteブースで,ステージイベント「プロデューサーと見る!狩猟の島の最前線」を開催した。本イベントでは,TiMi Studio Groupの黄 冬氏と,カプコンの砂野元気氏が登壇し,新作スマホアプリ「モンスターハンターアウトランダーズ」の最新情報を公開した。

[2025/09/26 11:51]

快適さを追求したフィールドでの操作,よりエキサイティングな“3すくみ”のバトル。「モンハンストーリーズ3」試遊レポート[TGS2025]

快適さを追求したフィールドでの操作,よりエキサイティングな“3すくみ”のバトル。「モンハンストーリーズ3」試遊レポート[TGS2025]

 カプコンは,2026年3月13日に発売を予定している「モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜」プレイアブル出展を,2025年9月25日より開催中の東京ゲームショウ2025にて行っている。今回試遊できたのは,レンジャーの隊長として,新人レンジャーのティオにレクチャーするという内容だ。

[2025/09/26 00:55]

「モンスターハンター ワイルズ」,「FFXIV」コラボモンスター「オメガ・プラネテス」を試遊。敵視を取って戦う連携が重要に[TGS 2025]

「モンスターハンター ワイルズ」,「FFXIV」コラボモンスター「オメガ・プラネテス」を試遊。敵視を取って戦う連携が重要に[TGS 2025]

 「モンスターハンター ワイルズ」で,「ファイナルファンタジーXIV」とのコラボイベントが,2025年9月29日のアップデートで追加される。「東京ゲームショウ2025」の会場で,一足先にコラボモンスター「オメガ・プラネテス」の討伐クエストを体験した。

[2025/09/25 22:30]

「モンスターハンターワイルズ」,PUMAとのコラボ商品を2025年12月に発売。スウェットやスニーカー,バックパックなどが登場

「モンスターハンターワイルズ」,PUMAとのコラボ商品を2025年12月に発売。スウェットやスニーカー,バックパックなどが登場

 カプコンは本日(2025年9月25日),「モンスターハンターワイルズ」とスポーツブランド「PUMA(プーマ)」とのコラボレーション「PUMA x MONSTER HUNTER WILDS」コレクションを2025年12月に発売すると発表した。コラボを記念して,アイルーとプーマキャットとのコラボイラストのほか,一部商品が公開された。

[2025/09/25 20:11]

カプコンブースのフォトスポットやキャンペーンの詳細を公開。「バイオハザード レクイエム」主人公が等身大で登場[TGS2025]

カプコンブースのフォトスポットやキャンペーンの詳細を公開。「バイオハザード レクイエム」主人公が等身大で登場[TGS2025]

 カプコンは,本日(2025年9月25日)から9月28日まで開催される「東京ゲームショウ2025」の,カプコンブースのフォトスポットやキャンペーンの詳細を公開した。フォトスポットは,「バイオハザード レクイエム」より等身大の主人公グレース・アッシュクロフトなどが設置される。

[2025/09/25 12:45]

「モンスターハンターアウトランダーズ」,一部地域を対象としたクローズドβテストを11月中に開始。新トレイラーも公開に

「モンスターハンターアウトランダーズ」,一部地域を対象としたクローズドβテストを11月中に開始。新トレイラーも公開に

 Level Infiniteは本日(2025年9月25日),TiMi Studio Groupが手がけるスマホ向け新作アプリ「モンスターハンターアウトランダーズ」について,一部地域を対象としたクローズドβテストを11月中に開始予定であると発表し,参加者の募集を開始した。また,本作の新たなトレイラーも公開された。

[2025/09/25 11:30]

「逆転裁判123 成歩堂セレクション」の無料アップデートが11月19日に配信。ギャラリーモードやエピソード選択機能を追加

「逆転裁判123 成歩堂セレクション」の無料アップデートが11月19日に配信。ギャラリーモードやエピソード選択機能を追加

 カプコンは9月24日に配信した「TGS2025 CAPCOM ONLINE PROGRAM」にて,「逆転裁判123 成歩堂セレクション」無料アップデートを11月19日に配信すると発表した。「ギャラリーモード」や「エピソード選択機能」,自動でゲームを進行してくれる「ストーリーモード」などが実装される。

[2025/09/25 00:30]

「流星のロックマン パーフェクトコレクション」,収録タイトルや新機能を紹介する最新トレイラーを公開

「流星のロックマン パーフェクトコレクション」,収録タイトルや新機能を紹介する最新トレイラーを公開

 カプコンは2025年9月24日,ゲームイベント「東京ゲームショウ2025」を直前に控えた新作情報番組“TGS2025 CAPCOM ONLINE PROGRAM | 2025.9.24”を配信し,2026年に発売を予定している「流星のロックマン パーフェクトコレクション」最新トレイラーを公開した。

[2025/09/25 00:10]

「プラグマタ」,主人公2人の拠点となる“シェルター”や,ハッキング能力などを紹介する最新トレイラーを公開

「プラグマタ」,主人公2人の拠点となる“シェルター”や,ハッキング能力などを紹介する最新トレイラーを公開

 カプコンは,2025年9月24日に配信されたオンラインイベント「TGS2025 CAPCOM ONLINE PROGRAM | 2025.9.24」で,2026年にリリース予定の新作タイトル「プラグマタ」の最新トレイラーを公開した。動画では,主人公2人の拠点「シェルター」や,ヒューの武器,ディアナのハッキング能力が紹介されている。

[2025/09/25 00:04]

「モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜」,ストーリーや世界観を紹介する最新トレイラーが公開に。煌雷竜レ・ダウの姿も

「モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜」,ストーリーや世界観を紹介する最新トレイラーが公開に。煌雷竜レ・ダウの姿も

 カプコンは本日配信した「TGS2025 CAPCOM ONLINE PROGRAM」にて,「モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜」最新トレイラーを公開した。映像は本作のストーリーや世界観を紹介するもので,新規モンスターとして登場する煌雷竜レ・ダウの姿も確認できた。

[2025/09/25 00:01]

「モンハン ワイルズ」×「FFXIV」コラボを含むタイトルアップデート第3弾は9月29日配信。ゴグマジオスが登場する第4弾の予告映像も

「モンハン ワイルズ」×「FFXIV」コラボを含むタイトルアップデート第3弾は9月29日配信。ゴグマジオスが登場する第4弾の予告映像も

 カプコンは本日配信した,オンラインイベント「TGS2025 CAPCOM ONLINE PROGRAM | 2025.9.24」にて,「モンスターハンター ワイルズ」のアップデート第3弾を9月29日に配信すると発表した。また,巨戟龍「ゴグマジオス」が登場するアップデート第4弾が12月に実装されることも明らかになった。

[2025/09/24 23:59]

「ストリートファイター6」×「かまいたちの夜」のSPコラボを10月15日により実施。「C.ヴァイパー」の配信,「ザンギエフ」のOutfit4も追加

「ストリートファイター6」×「かまいたちの夜」のSPコラボを10月15日により実施。「C.ヴァイパー」の配信,「ザンギエフ」のOutfit4も追加

 カプコンは,本日配信したオンライン番組「TGS2025 カプコンオンラインプログラム」で,対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」の最新情報を公開した。ストリートファイター6と「かまいたちの夜」シリーズとのスペシャルコラボが2025年10月15日より実施されることが明らかになった。

[2025/09/24 23:44]

「鬼武者 Way of the Sword」,武蔵が出会うさまざまなキャラクターを収録した最新トレイラーを公開

「鬼武者 Way of the Sword」,武蔵が出会うさまざまなキャラクターを収録した最新トレイラーを公開

 カプコンは,本日(2025年9月24日)配信されたオンラインイベント「TGS2025 CAPCOM ONLINE PROGRAM | 2025.9.24」で,開発中のタイトル「鬼武者 Way of the Sword」の最新映像を公開した。動画では,主人公「宮本武蔵」が出会うさまざまなキャラクターたちとのやり取りが収録されている。

[2025/09/24 23:38]

「モンスターハンターアウトランダーズ」試遊では「高難度:融光種リオレウス」などのクエストを遊べる。Level Infinite,TGS 2025出展情報を更新

「モンスターハンターアウトランダーズ」試遊では「高難度:融光種リオレウス」などのクエストを遊べる。Level Infinite,TGS 2025出展情報を更新

 Level Infiniteは本日(2025年9月22日),千葉。幕張メッセで9月25日から28日まで開催される「東京ゲームショウ2025」の同社展示ブースにおける最新情報を公開した。「モンスターハンターアウトランダーズ」は,世界初の試遊体験が実施されるほか,「勝利の女神:NIKKE」など合計4タイトルが出展される。

[2025/09/22 12:02]

カプコン,「東京ゲームショウ2025」出展情報第3弾を発表。ステージイベントや配信番組のスケジュールをアナウンス

カプコン,「東京ゲームショウ2025」出展情報第3弾を発表。ステージイベントや配信番組のスケジュールをアナウンス

 カプコンは本日(2025年9月19日),千葉県・幕張メッセで9月25日から28日まで(25日と26日はビジネスデー)に開催される「東京ゲームショウ2025」出展情報第3弾を公開した。情報番組「TGS2025 カプコンオンラインプログラム」の取り扱いタイトルや,一般日のステージイベント情報も公開された。

[2025/09/19 12:22]

「ストリートファイター6」,ファイティングパス「Get Ready for C.ヴァイパー!」を9月17日16:00に配信。キャミィとガイルの新EXカラーも登場

「ストリートファイター6」,ファイティングパス「Get Ready for C.ヴァイパー!」を9月17日16:00に配信。キャミィとガイルの新EXカラーも登場

 カプコンは本日,対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」にて,C.ヴァイパー参戦を記念したファイティングパス「Get Ready for C.ヴァイパー!」の配信を16:00に開始する。ヴァイパーをモチーフにしたアバター装備「潜入工作員のヘルメット」「潜入工作員の上衣」などが実装に。

[2025/09/17 11:37]

PC版「カプコン ファイティング コレクション2」「鬼武者2」が初セール。カプコン,SEPTEMBER SALEをSteamで開催中。10月7日1:59まで

PC版「カプコン ファイティング コレクション2」「鬼武者2」が初セール。カプコン,SEPTEMBER SALEをSteamで開催中。10月7日1:59まで

 カプコンは,Steamで配信中の対象タイトルが割引価格になる「SEPTEMBER SALE」を開催中だ。「カプコン ファイティング コレクション2」「鬼武者2」が,Steamで初セールとなったほか,「モンスターハンターストーリーズ」「MARVEL vs. CAPCOM」シリーズなどが割引価格で購入できる。

[2025/09/16 18:56]

「モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜」,2026年3月13日に発売決定

「モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜」,2026年3月13日に発売決定

 カプコンは,本日(2025年9月12日)配信されたオンラインイベント「Nintendo Direct 2025.9.12」で,「モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜」の最新トレイラーを公開し,発売日が2026年3月13日に決定したことを明かした。

[2025/09/12 23:01]

シリーズ7作品を収録した「流星のロックマン パーフェクトコレクション」,2026年に発売決定。ランクマッチなどの新機能も

シリーズ7作品を収録した「流星のロックマン パーフェクトコレクション」,2026年に発売決定。ランクマッチなどの新機能も

 カプコンは,本日(2025年9月12日)配信されたオンラインイベント「Nintendo Direct 2025.9.12」で,「流星のロックマン パーフェクトコレクション」を,Nintendo Switch向けに,2026年に発売すると発表した。

[2025/09/12 22:42]

「モンハンワイルズ」,モンスターアイコンをモチーフにした「めじるしマーカー」を9月12日に発売。リオレウスなどがかわいいアクセサリーに

「モンハンワイルズ」,モンスターアイコンをモチーフにした「めじるしマーカー」を9月12日に発売。リオレウスなどがかわいいアクセサリーに

 カプコンは本日(2025年9月10日),同社のCAPSULE LAB(カプセルラボ)とCAPCOM STORE(カプコンストア)にて取り扱い予定の「モンスターハンターワイルズ」新商品を発表した。今回は,本作に登場する「モンスターアイコン」が,さまざまな用途に使える「めじるしマーカー」になって登場する。

[2025/09/10 13:22]

「バイオハザード レクイエム」「鬼武者 Way of the Sword」「プラグマタ」「モンハンストーリーズ3」を試遊展示。カプコン,TGS 2025出展情報第2弾を公開

「バイオハザード レクイエム」「鬼武者 Way of the Sword」「プラグマタ」「モンハンストーリーズ3」を試遊展示。カプコン,TGS 2025出展情報第2弾を公開

 カプコンは本日,「東京ゲームショウ2025」の出展情報第2弾として,出展タイトルの追加情報や試遊の詳細を公開した。カプコンブースでは,「バイオハザード レクイエム」「鬼武者 Way of the Sword」「プラグマタ」「モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜」などが試遊展示される。

[2025/09/08 12:36]

「ストリートファイター6」×AmiとShigekixコラボの限定レッドブル2種が9月上旬に発売。2缶購入でトレーディングカードをプレゼント

「ストリートファイター6」×AmiとShigekixコラボの限定レッドブル2種が9月上旬に発売。2缶購入でトレーディングカードをプレゼント

 レッドブル・ジャパンは本日,「ストリートファイター6」のキャラクター「リュウ」と「春麗」が描かれた限定デザイン缶「レッドブル・エナジードリンク 250ml」「レッドブル・シュガーフリー 250ml」を,9月上旬に全国のコンビニエンスストアで発売すると発表した。

[2025/09/08 10:50]

実写映画「Street Fighter」,ケン,リュウ,春麗のキャスト情報が公開に。2026年10月16日の全国同時公開に向けて撮影が本格始動

実写映画「Street Fighter」,ケン,リュウ,春麗のキャスト情報が公開に。2026年10月16日の全国同時公開に向けて撮影が本格始動

 カプコンは本日,対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」の実写映画「Street Fighter」について,主要キャラクターを演じるキャストを発表し,撮影が始まったことを明らかにした。映画では,ケンをノア・センティネオさん,リュウをアンドリュー・小路さん,春麗をカリーナ・リャンさんが演じる。

[2025/09/05 11:08]

「ストリートファイター6」のプロゲーマーが講師となり,次世代を担う生徒を導く。「Red Bull 283 Academy」合宿レポート

「ストリートファイター6」のプロゲーマーが講師となり,次世代を担う生徒を導く。「Red Bull 283 Academy」合宿レポート

 レッドブルが開催中の16〜24歳の若者を対象にした育成プログラム「Red Bull 283 Academy」。今回のテーマは「ストリートファイター6」で,選手合宿が8月下旬に東京都内で実施された。校長のウメハラ選手を筆頭に,プロゲーマーが講師を務め,新世代を担う生徒をコーチングした合宿の模様をお届けする。

[2025/09/04 07:00]

「モンハンワイルズ」のデジタルスタンプラリーを9月13日から大阪で開催。「中之島パビリオンフェスティバル 2025」の一環として実施

「モンハンワイルズ」のデジタルスタンプラリーを9月13日から大阪で開催。「中之島パビリオンフェスティバル 2025」の一環として実施

 アニキャンは本日,大阪・中之島エリアで9月13日から10月13日まで開催される「中之島パビリオンフェスティバル 2025」の一環として,「モンスターハンターワイルズ」デジタルスタンプラリーを実施すると発表した。中之島の名所を調査スポットに見立て,クイズ形式の討伐クエストなどを楽しめる。

[2025/09/03 20:07]

「モンスターハンターワイルズ」,ドシャグマの頭部を精巧に再現した頭防具を作れる。イベントクエスト「蛮行容貌」,配信開始

「モンスターハンターワイルズ」,ドシャグマの頭部を精巧に再現した頭防具を作れる。イベントクエスト「蛮行容貌」,配信開始

 カプコンは本日,「モンスターハンターワイルズ」の新たなイベントクエスト「蛮行容貌」の配信を開始した。ドシャグマ(ボス個体)の捕獲に挑み,ドシャグマの頭部を精巧に再現した頭防具「ドシャグマフェイクα」を作れる。また,最新のイベントクエスト配信スケジュールも明らかになった。

[2025/09/03 11:36]

プロスケーター・宇野昌磨さんがZETA DIVISION主催の「スト6」完全招待制対戦会に参加。「少しでも強く見せるためにスケート靴持っていきます」

プロスケーター・宇野昌磨さんがZETA DIVISION主催の「スト6」完全招待制対戦会に参加。「少しでも強く見せるためにスケート靴持っていきます」

 2025年9月3日に実施される,ZETA DIVISION主催の「ストリートファイター6」完全招待制対戦会「ZETA FIGHT CLUB STREET FIGHTER 6 #5 presented by INZONE」に,プロスケーターの宇野昌磨さんが参加することが明らかになった。

[2025/09/02 19:00]

「モンスターハンターワイルズ」より,オトモアイルーのラバーキーホルダーが登場。ぷっくりとした立体感ある姿がかわいい

「モンスターハンターワイルズ」より,オトモアイルーのラバーキーホルダーが登場。ぷっくりとした立体感ある姿がかわいい

 カプコンは本日(2025年9月1日),同社のCAPSULE LAB(カプセルラボ)とCAPCOM STORE(カプコンストア)にて取り扱い予定の「モンスターハンターワイルズ」新商品を発表した。新商品は「オトモアイルー」がラバーキーホルダーになったもので,さまざまな装備をまとった全16種だ。

[2025/09/01 12:12]

「スト6」,「モンハンワイルズ」とのコラボを9月1日から実施。モンスターたちをイメージした,ブランカ,豪鬼,マノンらのEXカラーが登場

「スト6」,「モンハンワイルズ」とのコラボを9月1日から実施。モンスターたちをイメージした,ブランカ,豪鬼,マノンらのEXカラーが登場

 カプコンは本日,「ストリートファイター6」「モンスターハンターワイルズ」とのコラボを2025年9月1日から期間限定で実施すると発表した。このコラボでは,モンスターハンターワイルズに登場するモンスターたちをイメージした,ブランカ,豪鬼,マノン,キャミィ,ケンのEXカラーが販売される。

[2025/08/29 11:14]

「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」の公式応援アンバサダーに「ぶいすぽっ!」が就任。出場選手インタビューなどを実施予定

「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」の公式応援アンバサダーに「ぶいすぽっ!」が就任。出場選手インタビューなどを実施予定

 カプコンは2025年8月27日,公式大会「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」の公式応援アンバサダーに,Virtual esports Project「ぶいすぽっ!」が就任したと発表した。今後は,如月れんさん,蝶屋はなびさん,甘結もかさんを中心にアンバサダー活動を実施する。

[2025/08/28 12:55]

「バイオハザード レクイエム」開発者インタビュー。原点は“回帰”せずともそこにある――ラクーン事件のその後を描くシリーズ最新作[gamescom]

「バイオハザード レクイエム」開発者インタビュー。原点は“回帰”せずともそこにある――ラクーン事件のその後を描くシリーズ最新作[gamescom]

 バイオハザードシリーズ待望の最新作で,シリーズの“核”であるラクーンシティと深く関わる物語を描く「バイオハザード レクイエム」。どのような考えで作られ,なぜラクーン事件と向き合うことになったのか。gamescom 2025の会場でプロデューサーの熊澤雅登氏,ディレクターの中西晃史氏に話を聞いた。

[2025/08/28 12:00]

[インタビュー]「プラグマタ」は難しそうに見えて,遊ぶと分かる心地よさ。ゲームの根本にあるヒューとディアナの関係とは[gamescom]

[インタビュー]「プラグマタ」は難しそうに見えて,遊ぶと分かる心地よさ。ゲームの根本にあるヒューとディアナの関係とは[gamescom]

 2025年6月にいよいよ本格的に動き出し,gamescom 2025でも注目を集めたカプコンの新作「プラグマタ」。ヒューとディアナという2人のキャラクターを軸に,シューターとハッキングパズルを融合させた意欲作はどう作られたのか。プロデューサーの大山直人氏に話を聞いた

[2025/08/28 00:00]
さらに記事を探す

バイオハザード レクイエム

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 カプコン
発売日 2026/02/27
価格 未定

バイオハザード ヴィレッジ Z Version ゴールドエディション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 カプコン
発売日 2026/02/27
価格 未定

バイオハザード7 レジデント イービル ゴールドエディション グロテスク Ver.

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 カプコン
発売日 2026/02/27
価格 未定

流星のロックマン パーフェクトコレクション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • RPG
発売元 カプコン
発売日 2026年内
価格 未定

流星のロックマン パーフェクトコレクション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • RPG
発売元 カプコン
発売日 2026年内
価格 未定

流星のロックマン パーフェクトコレクション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • RPG
発売元 カプコン
発売日 2026年内
価格 未定

流星のロックマン パーフェクトコレクション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • RPG
発売元 カプコン
発売日 2026年内
価格 未定

流星のロックマン パーフェクトコレクション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • RPG
発売元 カプコン
発売日 2026年内
価格 未定

流星のロックマン パーフェクトコレクション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • RPG
発売元 カプコン
発売日 2026年内
価格 未定

モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
発売元 カプコン
発売日 2026/03/13
価格 未定

モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
発売元 カプコン
発売日 2026/03/13
価格 未定

モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
発売元 カプコン
発売日 2026/03/13
価格 未定

モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
発売元 カプコン
発売日 2026/03/13
価格 未定

BIOHAZARD 2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2025/08/19
価格 1000円(税込)

  • 読者レビューを書く

BIOHAZARD 2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2025/08/19
価格 1000円(税込)

  • 読者レビューを書く

BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2025/08/19
価格 1000円(税込)

  • 読者レビューを書く

BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2025/08/19
価格 1000円(税込)

  • 読者レビューを書く

Street Fighter IV HD

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シングルプレイ
発売元 カプコン
発売日 2012/01/12
価格

  • 読者レビューを書く

デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2020/11/10
価格 ダウンロード版 4536円+税

  • 読者レビューを書く

デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2020/11/12
価格 ダウンロード版 4536円+税
パッケージ版 4990円+税

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

デビル メイ クライ 5

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2019/03/08
価格 パッケージ版:6990円(+税)
ダウンロード版:6480円(+税)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

デビル メイ クライ 5

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2019/03/08
価格 パッケージ版:6990円(+税)
ダウンロード版:6480円(+税)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

デビル メイ クライ 5

92 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2019/03/08
価格 6480円(+税)

  • 読者レビューを書く

バイオハザード レクイエム

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 カプコン
発売日 2026/02/27
価格 未定

バイオハザード レクイエム

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 カプコン
発売日 2026/02/27
価格 未定

バイオハザード レクイエム

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 カプコン
発売日 2026/02/27
価格 未定

プラグマタ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 カプコン
発売日 2026年内
価格 未定

プラグマタ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 カプコン
発売日 2026年内
価格 未定

プラグマタ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 カプコン
発売日 2026年内
価格 未定

バイオハザード RE:4

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2023/12/20
価格 無料(一部App内課金あり)
・ゲーム本編7,990円(税込)
・セパレート ウェイズ1,000円 (税込)

  • 読者レビューを書く

鬼武者2 リマスター

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2025/05/23
価格 ダウンロード版:3990円(税込)

  • 読者レビューを書く

カプコン ファイティング コレクション2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2025/05/16
価格 4990円(税込)

  • 読者レビューを書く

ストリートファイター6

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2025/06/05
価格 スタンダードエディション:4990円(税込)
1-2 ファイターズエディション:7990円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

祇:Path of the Goddess

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2025/06/05
価格 ダウンロード版:3990円(税込)
パッケージ版(キーカード)4389円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

ストリートファイター6

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2023/06/02
価格 パッケージ版:8789円(税込)
ダウンロード版:4990円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

ストリートファイター6

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2023/06/02
価格 4990円(税込)

  • 読者レビューを書く

ストリートファイター6

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2023/06/02
価格 パッケージ版:8789円(税込)
ダウンロード版:4990円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

ストリートファイター6

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2023/06/02
価格 4990円(税込)

  • 読者レビューを書く

祇:Path of the Goddess

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2024/07/19
価格 3990円(税込)

  • 読者レビューを書く

祇:Path of the Goddess

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2024/07/19
価格 3990円(税込)

  • 読者レビューを書く

祇:Path of the Goddess

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2024/07/19
価格 3990円(税込)

  • 読者レビューを書く

祇:Path of the Goddess

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2024/07/19
価格 3990円(税込)

  • 読者レビューを書く

祇:Path of the Goddess

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 カプコン
発売日 2024/07/19
価格 3990円(税込)

  • 読者レビューを書く

鬼武者2 リマスター

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2025/05/23
価格 ダウンロード版:3990円(税込)

  • 読者レビューを書く

鬼武者2 リマスター

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2025/05/23
価格 ダウンロード版:3990円(税込)

  • 読者レビューを書く

鬼武者2 リマスター

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2025/05/23
価格 ダウンロード版:3990円(税込)

  • 読者レビューを書く

バイオハザード RE:3

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シューティング
発売元 カプコン
発売日 2025/03/18
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

バイオハザード RE:3

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シューティング
発売元 カプコン
発売日 2025/03/18
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

カプコン ファイティング コレクション2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2025/05/16
価格 パッケージ版:5489円(税込)
ダウンロード版:4990円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

カプコン ファイティング コレクション2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2025/05/16
価格 パッケージ版:5489円(税込)
ダウンロード版:4990円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月08日〜10月09日