お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

アトラクション/参加型イベント

アトラクション/参加型イベント
公式サイト
発売元・開発元
発売日 -
価格
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • このページのURL:
最新画像(全000枚)
アトラクション/参加型イベント
アトラクション/参加型イベント
アトラクション/参加型イベント
アトラクション/参加型イベント
ゲーム紹介
最新記事(全36件)

観光周遊型の謎解きコンテンツ「Catrip 上野」,サービス開始。JR東日本が提供するアプリ「JRE WALLET」との連携でデジタルクーポンを配布

観光周遊型の謎解きコンテンツ「Catrip 上野」,サービス開始。JR東日本が提供するアプリ「JRE WALLET」との連携でデジタルクーポンを配布

 スクウェア・エニックスは本日,観光周遊型の謎解きコンテンツ「Catrip」の第1弾「Catrip 上野」をリリースした。本作は,実際の街を歩きながら物語を進める体験型コンテンツだ。参加者は,ナビゲーターの猫「ニャオヨロズ」に導かれながら,その街の名所を描いた御朱印を集めていく。

[2025/10/10 12:48]

周遊型イマーシブサスペンス「落掌」,10月25日から東急プラザ渋谷で開催。実在する施設を舞台に,登場人物たちとの会話を通じて物語が展開

周遊型イマーシブサスペンス「落掌」,10月25日から東急プラザ渋谷で開催。実在する施設を舞台に,登場人物たちとの会話を通じて物語が展開

 Sallyは10月7日,周遊型イマーシブサスペンス「落掌」を10月25日から東急プラザ渋谷で開催すると発表した。本作は,実在する施設を舞台に,登場人物たちとの会話を通じて物語が展開する。どこまでが現実でどこからが虚構なのか,その境界が曖昧になる90分間の体験を提供するという。

[2025/10/08 11:31]

ゲーム感覚で音を集め,学び,奏でて遊ぶ。音楽がテーマの体験型イベント「DigiWave POP UP 2025」,渋谷の404 Not Foundで開催中

ゲーム感覚で音を集め,学び,奏でて遊ぶ。音楽がテーマの体験型イベント「DigiWave POP UP 2025」,渋谷の404 Not Foundで開催中

 東京・渋谷のShibuya Sakura Stage SHIBUYA SIDEの4階「404 Not Found」で開催中の,音楽×デジタルアート体験イベント「DigiWave POP UP 2025」に参加してきた。音を集めながら学び,鳴らして遊ぶ同イベントの開催期間は2025年10月4日から16日まで。

[2025/10/06 17:05]

他人の視点をジャックして事件の真相に迫る。自宅で遊べるリアル脱出ゲーム「JACKEYES 7月のトロイメライ」,10月9日に発売

他人の視点をジャックして事件の真相に迫る。自宅で遊べるリアル脱出ゲーム「JACKEYES 7月のトロイメライ」,10月9日に発売

 SCRAPは本日(2025年10月2日),自宅で遊べるリアル脱出ゲーム最新作「JACKEYES 7月のトロイメライ」を発表した。本作は,他人の視点を盗み見ることができる不思議なアイテム「ジャックアイ」を使い,未解決事件の真相に迫るサスペンスゲームだ。

[2025/10/02 14:00]

発展を続ける北海道最大のゲーム開発イベント「Sapporo Game Camp 2025」,東京ゲームショウ2025のブースも過去最大規模に[TGS2025]

発展を続ける北海道最大のゲーム開発イベント「Sapporo Game Camp 2025」,東京ゲームショウ2025のブースも過去最大規模に[TGS2025]

 「Sapporo Game Camp 2025」が,2025年10月17日から19日まで札幌市のサッポロファクトリーで開催される。東京ゲームショウ2025の出展規模も最大級のでっかいど……大きさだった同ブースの模様とともに,今回で4回目となる北海道最大級のゲーム開発イベントを紹介しよう。

[2025/09/30 13:55]

スクウェア・エニックス,観光周遊型の謎解きコンテンツ「Catrip 上野」を10月中旬にリリース。松丸亮吾氏率いるRIDDLERが謎解きの制作を担当

スクウェア・エニックス,観光周遊型の謎解きコンテンツ「Catrip 上野」を10月中旬にリリース。松丸亮吾氏率いるRIDDLERが謎解きの制作を担当

 スクウェア・エニックスは本日,観光周遊型の謎解きコンテンツ「Catrip」の第1弾「Catrip 上野」10月中旬にリリースすると発表した。Catripは,「猫(Cat)と旅(Trip)する」をテーマに,実際の街を歩きながら物語を進める体験型コンテンツだ。第1弾は,松丸亮吾氏率いるRIDDLERが謎解きの制作を担当する。

[2025/09/18 16:54]

秋葉原のカラオケパセラ「ルイーダの酒場」,ハロウィンイベントが9月9日より開催。ハロウィンにぴったりな期間限定メニューを提供

秋葉原のカラオケパセラ「ルイーダの酒場」,ハロウィンイベントが9月9日より開催。ハロウィンにぴったりな期間限定メニューを提供

 「ドラゴンクエスト」シリーズとカラオケパセラのコラボレーション店舗「LUIDA’S BAR(ルイーダの酒場)」で,9月9日よりハロウィンイベントが実施される。イベントでは,ハロウィンにちなみ,ゴーストをあしらったパフェとハロウィンスライムのフロートが期間限定メニューとして登場する。

[2025/09/06 07:00]

クトゥルフ神話を題材としたリアル脱出ゲーム「狂気の山脈からの脱出」,10月9日より開催。テントの中で謎解き体験。ホラー要素もあり

クトゥルフ神話を題材としたリアル脱出ゲーム「狂気の山脈からの脱出」,10月9日より開催。テントの中で謎解き体験。ホラー要素もあり

 SCRAPは,クトゥルフ神話を題材としたリアル脱出ゲーム「狂気の山脈からの脱出」を,2025年10月9日より東京ミステリーサーカスで開催する。黒く危険な巨大山脈「狂気山脈」を舞台にした謎解きを,実際にテントの中に入って体験できる。

[2025/08/28 17:55]

レトルトさんが完全監修したリアル脱出ゲーム「ニセモノだらけの地下研究所からの脱出」,東京ミステリーサーカスで10月30日から開催

レトルトさんが完全監修したリアル脱出ゲーム「ニセモノだらけの地下研究所からの脱出」,東京ミステリーサーカスで10月30日から開催

 SCRAPは本日,ゲーム実況者のレトルトさんが完全監修したリアル脱出ゲーム「ニセモノだらけの地下研究所からの脱出」を,東京ミステリーサーカスで2025年10月30日から12月21日まで開催すると発表した。12月1日からの5日間は「レトクマウィーク」となっており,特別な演出が楽しめる。

[2025/08/26 19:27]

ゲーム業界に特化した就活イベント,第3回「キャリアクエスト」開催。国内ゲームメーカー7社が業界で働きたい学生に企業説明会を実施

ゲーム業界に特化した就活イベント,第3回「キャリアクエスト」開催。国内ゲームメーカー7社が業界で働きたい学生に企業説明会を実施

 「4Gamer.net」を運営するAetasと,「Game*Spark」「インサイド」等を運営するイードは2025年8月21日,ゲーム業界就活イベント「キャリアクエスト」の第3回を都内で開催した。

[2025/08/22 16:30]

全ての記事を表示する

動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月10日〜10月11日