お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「HIPS N NOSES」は,カフェ経営シムとローグライクアクションを融合。新進気鋭のスタジオのCTOに話を聞いた[G-STAR 2025]
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/11/14 16:47

インタビュー

「HIPS N NOSES」は,カフェ経営シムとローグライクアクションを融合。新進気鋭のスタジオのCTOに話を聞いた[G-STAR 2025]

 PepperStonesは,2025年11月13日から16日まで韓国・釜山で開催中のゲームイベント「G-STAR 2025」に,2026年にリリース予定のPCゲーム「HIPS N NOSES」を出展している。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「HIPS N NOSES」は,カフェ経営シムとローグライクアクションを融合。新進気鋭のスタジオのCTOに話を聞いた[G-STAR 2025]

 同社は,2021年に設立された韓国のインディーゲームスタジオだ。絵の具でダンジョンを塗り替えるローグライクアクション「Wetory」を2023年にリリースし,現在は9人で「HIPS N NOSES」を制作している。

 しかし,会社の規模とは対照的にブースの規模は大きく,しかも満席になっていた。今回は,そんな新進気鋭のスタジオについて,CTOのチョン・ヘユン氏にインタビューした。
 
CTOのチョン・ヘユン氏
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「HIPS N NOSES」は,カフェ経営シムとローグライクアクションを融合。新進気鋭のスタジオのCTOに話を聞いた[G-STAR 2025]

4Gamer:
 今年のG-STARは,地域や学校でまとまっているブースや,大企業の支援を受けたブースが多いですが,このブースもどこかの支援を受けていますか。

チョン氏:
 いえ,今回は自分たちだけで出展しました。

4Gamer:
 それはすごいですね。私が会場で見たインディーゲームのブースで,1番大きいです。
 チームの規模は何人ですか。

チョン氏:
 現在は9人です。大学在学中の2021年に,同じ中学校出身の経営担当(現CEO)と,制作担当である私の2人でスタジオを設立し,少しずつチームを大きくしてきました。
 2023年にリリースした「Wetory」は,4Gamerにも記事を載せていただきましたが,最初は私がほとんど1人で制作していたんです。

関連記事

[TGS2022]足から滴る絵の具で,悪者退治。世界の色彩を取り戻すアクションゲーム「Wetory」のブースを訪ねた

[TGS2022]足から滴る絵の具で,悪者退治。世界の色彩を取り戻すアクションゲーム「Wetory」のブースを訪ねた

 TGS 2022のPepperStonesブースに,Steamで早期アクセス中のアクションゲーム「Wetory」が出展されていた。プレイヤーは足から絵の具が滴るようになった子供を操り,色彩を奪われた世界で,色を取り戻しにいく。

[2022/09/18 14:08]

4Gamer:
 チームメンバーが増えて,何か違いを感じますか。

チョン氏:
 プログラミングなど,自分がやりたくない仕事から順に補っていったので,やりたい仕事に割ける時間が増えました。

4Gamer:
 最終的に残った仕事,つまり,やりたい仕事は何ですか。

チョン氏:
 アニメーション制作が1番楽しいですね。あとは,「Wetory」でも「HIPS N NOSES」でも採用していますが,カートゥーン調で輪郭が太いスタイルが好きなので,アートには今でも関わっています。


4Gamer:
 ゲームをプレイしましたが,たしかにアニメーションやアートのクオリティは高く,こだわりを感じました。

 次は,新作の「HIPS N NOSES」について,詳しく聞かせてください。ゲームのコンセプトはなんですか。

チョン氏:
 カフェ経営シミュレーションと,ローグライクアクションを組み合わせました。

 眠らないのが当たり前の世界で,眠れる「メラ」を主人公にしています。眠らないことで記憶障害を起こしたお客さんがカフェに来店し,メラがそれを解決します。

昼はお客さんの注文を受けて,飲み物を提供する。カウンターに乗ってくる客を蹴り落とすなど,独自の要素も光る
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「HIPS N NOSES」は,カフェ経営シムとローグライクアクションを融合。新進気鋭のスタジオのCTOに話を聞いた[G-STAR 2025]
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「HIPS N NOSES」は,カフェ経営シムとローグライクアクションを融合。新進気鋭のスタジオのCTOに話を聞いた[G-STAR 2025]
夜は悪夢の中で戦うことになる。いわゆる「Vampire Survivors」系のシステムだが,パーティメンバーを増やせたり,花びらを集めて開花させたりと,細部は異なる
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「HIPS N NOSES」は,カフェ経営シムとローグライクアクションを融合。新進気鋭のスタジオのCTOに話を聞いた[G-STAR 2025]
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「HIPS N NOSES」は,カフェ経営シムとローグライクアクションを融合。新進気鋭のスタジオのCTOに話を聞いた[G-STAR 2025]

4Gamer:
 最も注目してほしいポイントはどこですか。

チョン氏:
 1つ挙げるなら,カフェ経営の注文です。具体的な注文をするお客さんだけでなく,注文が決まっていないお客さんもいるので,好みを示すタグから推理する必要があります。

青字が客の好きなもので,赤字が客の嫌いなものだ。ビター,あたたかい,小さいなど,さまざまなタグが用意されている
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「HIPS N NOSES」は,カフェ経営シムとローグライクアクションを融合。新進気鋭のスタジオのCTOに話を聞いた[G-STAR 2025]

4Gamer:
 開発において,大変だったことはなんですか。

チョン氏:
 まだ2作品目なので,あまりにも多くのことに苦労しました。前作と比べて,今作はチームの人数が増えたので,体制を構築することは,とくに大変でした。

4Gamer:
 そろそろ完成間近に見えますが,現在の人数はちょうどいいですか。

チョン氏:
 1つのプロジェクトを進めるにはいいですが,複数のプロジェクトを並行できる大きな会社にしたいので,まだまだ増やしていきたいです。

4Gamer:
 それは,素晴らしい目標ですね。「HIPS N NOSES」のリリースや,今後の作品の展開を楽しみにしたいと思います。

チョン氏:
 ありがとうございます。

一つひとつの要素は,どこかで見たことのあるものが多いが,眠りのない世界というユニークな設定や,アニメーションとアートへのこだわりによって,バランスよくまとまっている
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 「HIPS N NOSES」は,カフェ経営シムとローグライクアクションを融合。新進気鋭のスタジオのCTOに話を聞いた[G-STAR 2025]

  • 関連タイトル:

    HIPS N NOSES

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月14日〜11月15日