アーケード
アイドルマスター TOURS
「アイマス」シリーズの枠を超えた共演を専用入力装置とカードで演出。「アイドルマスター TOURS」試遊レポート
ポラリスコード
[プレイレポ]KONAMIの新作音ゲー「ポラリスコード」をチェック。直感的な音ゲーに現代風のデッキビルド要素が加わった意欲作
バーチャファイター3tb
「バーチャファイター3tb」,オンライン対戦機能を搭載してアーケードに復活。11月28日よりAPM3設置店舗で稼働予定
エルドラクラウン 悠久のラビリンス
メダルで遊べるダンジョンRPG「エルドラクラウン 悠久のラビリンス」が全国のアミューズメント施設で順次稼働開始
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド」は10月22日に稼働開始。先行プレイレポートをお届け
- 1“元祖ジョジョ”登場。「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」,新キ...
- 2「三国志大戦」,2026年2月26日3:59に稼働終了。旧「三国志大戦...
- 3「アイカツ!」の大空あかりが「ひみつのアイプリ」「アイプリバース」に登...
- 集計:08月24日〜08月30日
- 2「三国志大戦」,2026年2月26日3:59に稼働終了。旧「三国志大戦...
アーケード記事一覧
注目の記事を表示
「アイカツ!」の大空あかりが「ひみつのアイプリ」「アイプリバース」に登場! 新コラボレーション発表会の模様をレポート

アーケードゲーム「ひみつのアイプリ」の新コラボレーション発表会が2025年8月28日に「東京おもちゃショー2025」で開催された。発表会では,新たに「アイカツ!」とコラボすることが発表されたほか,アニメの新情報も明らかになったので,その模様をお届けする。
“元祖ジョジョ”登場。「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」,新キャラクター「ジョナサン・ジョースター」を9月3日に実装

バンダイナムコエクスペリエンスは本日(2025年8月23日),アーケードゲーム「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」で,新キャラクター「ジョナサン・ジョースター」を追加するアップデートを,9月3日に実施すると発表した。
「セガNET麻雀 MJ」×「サクラ大戦」シリーズ初コラボを8月25日より開催。SSRの大神一郎,真宮寺さくら,エリカ・フォンティーヌは新規ボイス

セガの対戦麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」と「セガNET麻雀 MJ Arcade」では,「サクラ大戦」シリーズとのコラボイベントを2025年8月25日から開催する。イベントpt特典で手に入るSSR「エリカ・フォンティーヌ1」やコラボガチャの情報をお届けする。
「GUILTY GEAR -STRIVE-」,「サイバーパンク: エッジランナーズ」のルーシーを本日配信。新モード“ランクマッチ”も追加

アークシステムワークスは本日(2025年8月21日),対戦格闘ゲーム「GUILTY GEAR -STRIVE-」で,新規プレイアブルキャラクター「ルーシー」の配信を開始した。また,新しいオンラインモード「ランクマッチ」追加を含むアップデートを実施している。
「英傑大戦」,TVアニメ「るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚− 京都動乱」とのコラボイベントを開始。緋村剣心,四乃森蒼紫などがコラボ武将に

セガ フェイブは本日,アーケード向けカードゲーム「英傑大戦」において,TVアニメ「るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚− 京都動乱」とのコラボイベントを開始した。本コラボでは,主人公の緋村剣心をはじめ,巻町 操,四乃森蒼紫,比古清十郎らの人気キャラクターが武将カードとなって登場する。
実際にパンチを繰り出してONE PIECEのキャラたちと戦う。アーケードゲーム機「ONE PIECE ドーンストライク」,ロケテストを8月22日より実施

バンダイナムコエクスペリエンスは本日,2026年内の稼働開始を目指して開発中のアーケードゲーム機「ONE PIECE ドーンストライク」のロケテストを,namco横浜ワールドポーターズ店で2025年8月22日から9月1日まで実施すると発表した。ロケテストでは,ドンキホーテ・ドフラミンゴとカイドウに挑戦できる。
- キーワード:
- :アニメ/漫画
- ニュース
- 編集部:簗島
- ARCADE
- バンダイナムコエクスペリエンス
「アイドルマスター」765プロ単独公演レポ。20年の“集大成”となったライブは,いつも支えてくれるプロデューサーたちへ全力のパフォーマンスを届けた

ライブ「THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE 〜NEVER END IDOL!!!!!!!!!!!!!〜」が,2025年8月2日と3日の2日間,神奈川県のKアリーナ横浜で開催された。765PRO,13人のキャストが勢ぞろいしたライブから,2日目の様子をお届けする。
「GGST」,オンライン番組「ルーシー大特集&350万ユーザー突破記念スペシャル」を8月17日19:00に実施。本作の“これから”が語られる

アークシステムワークスは本日(2025年8月14日),対戦格闘ゲーム「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」のオンライン番組「ルーシー大特集&350万ユーザー突破記念スペシャル」を,8月17日19:00に配信すると発表した。「サイバーパンク: エッジランナーズ」プロデューサーを務める本間 覚氏が出演予定。
- キーワード:
- PC:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- PC
- アクション
- アークシステムワークス
- アークシステムワークス
- ファンタジー
- 格闘
- 対戦プレイ
- 日本
- PS5:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- PS5
- Xbox Series X|S:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- Xbox Series X|S
- PS4:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- PS4
- Xbox One:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- Xbox One
- Nintendo Switch:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐ Nintendo Switch Edition
- Nintendo Switch
- ARCADE:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- ARCADE
- ニュース
- 編集部:杉浦 諒
「機動戦士ガンダム EXVS.2 IB」,8月20日に新機体「ウイングガンダム」を実装。照射ビームと変形を使いこなす2000コストの万能機

バンダイナムコエクスペリエンスは本日(2025年8月9日),稼働中のアーケード向けチーム対戦アクション「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」に,新機体「ウイングガンダム」を8月20日に実装すると発表した。
「CHUNITHM10周年大正義祭」,東京タワーの「RED゜TOKYO TOWER」で開催へ。歴代筐体がズラリと並び,超巨大な「ギガニズム」も楽しめる

セガ フェイブは本日(2025年8月8日),稼働中のアーケード用音楽ゲーム「CHUNITHM」の稼働10周年を記念した大型イベント「CHUNITHM10周年大正義祭」を,東京タワー内のアミューズメント施設「RED゜TOKYO TOWER」で開催すると発表した。期間は9月13日から28日まで。
ガンダムゲームの祭典「GGGP」×「RAGE」コラボ合同インタビュー。大会の理念やコラボの経緯,eスポーツ普及に懸ける思いが語られた【PR】

ガンダムゲームの祭典「GGGP」が「RAGE」とコラボし,2025年11月に実施される。本コラボの発表会では,その詳細が届けられたが,同日そのキーパーソンらに対しての合同インタビューが実施された。大会の理念やコラボの経緯,eスポーツ普及に懸ける思いが語られた,その内容をお届けしよう。
「ソニックウィングス リユニオン オリジナルサウンドトラック」,9月24日に発売。オリジナル楽曲やアレンジ版などをCD2枚に一挙収録

シティコネクションは本日(2025年8月6日),音楽CD「ソニックウィングス リユニオン オリジナルサウンドトラック」を9月24日に発売すると発表した。価格は3850円(税込)。これは,27年ぶりの新作となったソニックウィングス リユニオンの楽曲やアレンジ版,ボーカル曲などをCD2枚に収録したものだ。
「アイドルマスター TOURS」,第2弾を8月6日に稼働。「学園アイドルマスター」より花海咲季,月村手毬,藤田ことねが登場

バンダイナムコエクスペリエンスは,アーケードゲーム「アイドルマスター TOURS」の第2弾を2025年8月6日に稼働する。第2弾では,学園アイドル育成シミュレーション「学園アイドルマスター」から「花海咲季」「月村手毬」「藤田ことね」の3人が新たに登場する。
[EVO2025]「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」,新規参戦キャラクター「ルーシー」は8月21日に配信開始。新規トレイラーの公開も
![[EVO2025]「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」,新規参戦キャラクター「ルーシー」は8月21日に配信開始。新規トレイラーの公開も](/games/527/G052700/20250804002/TN/001.jpg)
アークシステムワークスは本日(2025年8月4日),対戦格闘ゲーム「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」の新規参戦キャラクター「ルーシー」を紹介する最新トレイラーを公開し,そのなかで8月21日に配信開始すると発表した。また,「Ver.2.00」を示唆する映像も公開されている。
[EVO2025]「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」部門優勝はアメリカのKshuewhatdamoo選手。ジョニー使いの雄がビッグタイトルを獲得
![[EVO2025]「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」部門優勝はアメリカのKshuewhatdamoo選手。ジョニー使いの雄がビッグタイトルを獲得](/games/527/G052700/20250804001/TN/001.jpg)
アメリカ・ラスベガスで開催中のEVO2025の最終日,「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」部門の決勝トーナメントが終了した。優勝を果たしたのは,アメリカのKshuewhatdamoo選手。グランドファイナルでは,1度リセットまで持ち込まれるものの,リセット後は流れを取り戻し,3-0のストレートで優勝を決めた。
- キーワード:
- PS5
- PC:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- PC
- アクション
- アークシステムワークス
- アークシステムワークス
- ファンタジー
- 格闘
- 対戦プレイ
- 日本
- PS5:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- Xbox Series X|S:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- Xbox Series X|S
- Xbox One:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- Xbox One
- PS4:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- PS4
- Nintendo Switch:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐ Nintendo Switch Edition
- Nintendo Switch
- ARCADE:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- ARCADE
- イベント
- 編集部:T田
- eスポーツ
「『仕事猫』×ポップンミュージック くじ」本日発売。くまみね氏描き下ろしイラストを使用したTシャツなどが賞品に

コナミアミューズメントは本日(2025年8月1日),オンラインくじ「コナミ プレミアムくじ ONLINE」にて,「『仕事猫』×ポップンミュージック くじ」を発売した。今回,音楽ゲーム「pop'n music(ポップンミュージック)」シリーズとコラボレーションし,くまみね氏描き下ろしイラストを使用したグッズを展開する。
「セガNET麻雀 MJ」×「戦国乙女」コラボ第3弾,ついにUR「山本カンスケ」が参戦。イベントCUPのプレイ特典はSSR「カシン居士」

セガの対戦麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」と「セガNET麻雀 MJ Arcade」では,「戦国乙女」シリーズとのコラボイベントを2025年8月4日から開催する。イベントpt特典で手に入るSSR「カシン居士」やコラボガチャに登場するUR「山本カンスケ」など,先行プレイで判明したコラボ情報を紹介する。
ガンダムゲームの祭典「GGGP」と「RAGE」がコラボレーション! オープン大会や総額1000万円の賞金制大会などが告知された発表会をレポート

創通は,2025年7月31日に東京都内にて, ガンダムゲームの祭典「GGGP2025」に関するプレス向け発表会を開催した。発表会では,国内最大級のeスポーツイベントとして知られる「RAGE」とのコラボ大会,そして2026年に始まる総額1000万円の賞金制大会の開催が告知された。
「頭文字D THE ARCADE」,最新バージョン「Ver.3.1」の稼働を開始。「龍が如く 極」とのコラボイベントもスタート

セガ フェイブは本日(2025年7月31日),アーケードゲーム「頭文字D THE ARCADE」の最新バージョン「Ver.3.1」の稼働開始を発表した。同時に,「龍が如く 極」とのコラボイベントも開始している。期間は12月3日まで。コラボでは,桐生一馬や真島吾朗をテーマにしたアイテムが多数登場する。
ガンダムゲームのeスポーツイベント「GGGP」,RAGEとのコラボ大会として11月に開催決定。2026年には賞金総額1000万円を用意した大会も実施へ

創通は本日(2025年7月31日),日本最大級のeスポーツイベント「RAGE」とコラボした大会「GGGP×RAGE」を11月1日から3日まで開催すると発表し,その概要を公開した。今回の種目は「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」で,大会へのエントリー受付もスタートしている。
最新インタビュー
最新イベント
タイトル/ワード名
タイトル/ワード名