お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

iPad

このページの最終更新日:2025/10/20 20:08


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「崩壊:スターレイル」,Ver.3.7「明日は昨日に」予告番組を10月24日20:30から配信。重要情報を紹介する特別コーナーも

「崩壊:スターレイル」,Ver.3.7「明日は昨日に」予告番組を10月24日20:30から配信。重要情報を紹介する特別コーナーも

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」Ver.3.7「明日は昨日に」予告番組を2025年10月24日20:30から配信すると発表した。番組では,ミスターフク郎が司会を務めるおなじみのパートに加え,プロジェクトチームのメンバーがVer.3.7の重要情報を紹介する特別コーナーをお届けする。

[2025/10/20 20:08]

「東方幻想エクリプス」新イベント「兎のハロウィン大作戦!」を開催。吸血鬼に仮装した鈴仙・優曇華院・イナバが参戦

「東方幻想エクリプス」新イベント「兎のハロウィン大作戦!」を開催。吸血鬼に仮装した鈴仙・優曇華院・イナバが参戦

 ケイブは2025年10月17日,スマートフォンアプリ「東方幻想エクリプス」でアップデートを実施し,新イベント「兎のハロウィン大作戦!」を開始した。イベントでは,紅魔館で開かれる「ハロウィンパーティー」をめぐるストーリーが展開され,新キャラクター[仮初の吸血妖怪兎]鈴仙・優曇華院・イナバが登場する。

[2025/10/20 19:51]

「蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者」,配信1周年記念イベントを開催中

[2025/10/20 19:30]

「蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者」,アニメ「無職転生」とのコラボを11月1日に開始

[2025/10/20 19:20]

「Vampire Survivors」,ギャンブル要素の高いチャレンジステージ“Westwoods”などを紹介するv.1.14の新たなトレイラーを公開

「Vampire Survivors」,ギャンブル要素の高いチャレンジステージ“Westwoods”などを紹介するv.1.14の新たなトレイラーを公開

 poncleは2025年10月18日,「Vampire Survivors」で今秋実装予定のv.1.14の,新たなアナウンストレイラーを公開した。今回のトレイラーでは,ギャンブル要素の高い新たなチャレンジステージ「Westwoods」や,コインを消費してスキンを購入できるシステムなどが紹介されている。

[2025/10/20 19:17]

新作ダークファンタジーRPG「カオスゼロナイトメア」,10月22日12:00に正式リリース。明日12:00に事前ダウンロードを開始

新作ダークファンタジーRPG「カオスゼロナイトメア」,10月22日12:00に正式リリース。明日12:00に事前ダウンロードを開始

 スマイルゲート・メガポートは本日(2025年10月20日),カードバトルを楽しめる新作ダークファンタジーRPG「カオスゼロナイトメア」(iOS / Android / PC)を10月22日12:00に正式リリースすると発表した。事前ダウンロードは,10月21日12:00に開始予定だ。

[2025/10/20 17:46]

「呪術廻戦 ファントムパレード」劇場版限定キャラクター[呪いの女王]乙骨憂太が登場。ストーリーイベント「到来!グルメブーム!」を実施

「呪術廻戦 ファントムパレード」劇場版限定キャラクター[呪いの女王]乙骨憂太が登場。ストーリーイベント「到来!グルメブーム!」を実施

 サムザップは2025年10月18日,同社がサービス中の「呪術廻戦 ファントムパレード」に,新キャラクター「SSR[呪いの女王]乙骨憂太」を実装した。新たなSSR廻想残滓「竹下通りのクレープ」「はらう心得」や,ストーリーイベント「到来!グルメブーム!」なども追加されている。

[2025/10/20 13:07]

3人編成3チームが資源を奪い合うACTバトル「OUTRANKERS」,11月6日配信決定。小室哲哉氏プロデュース音楽ユニットとのタイアップも発表

3人編成3チームが資源を奪い合うACTバトル「OUTRANKERS」,11月6日配信決定。小室哲哉氏プロデュース音楽ユニットとのタイアップも発表

 でらゲーは本日,スマホ向け新作アプリ「OUTRANKERS(アウトランカーズ)」2025年11月6日にリリースすると発表した。本作は,3人編成の3つのチームが戦う“奪い合いアクションバトル”だ。また,小室哲哉氏がプロデュースする音楽ユニット「OVAL SISTEM」とのタイアップも決定した。

[2025/10/20 12:22]

「地獄楽 パラダイスバトル」PC/スマホ向けに11月4日リリース。公式Webラジオ番組「パラバト解体新書」第1回を10月30日20:00に配信

「地獄楽 パラダイスバトル」PC/スマホ向けに11月4日リリース。公式Webラジオ番組「パラバト解体新書」第1回を10月30日20:00に配信

 グッドスマイルカンパニーは本日,PC/スマートフォン向け新作タイトル「地獄楽 パラダイスバトル」11月4日にリリースすると発表した。また,公式Webラジオ番組「パラバト解体新書」の第1回が10月30日20:00から配信される。出演は山田浅ェ門付知役の市川 蒼さんと,画眉丸役の小林千晃さん。

[2025/10/20 12:00]

Yostarの新作ファンタジーRPG「ステラソラ」,正式サービスを開始。個性豊かな「巡遊者」の少女たちとの旅と爽快アクションを楽しめる

Yostarの新作ファンタジーRPG「ステラソラ」,正式サービスを開始。個性豊かな「巡遊者」の少女たちとの旅と爽快アクションを楽しめる

 Yostarは本日(2025年10月20日),新作ファンタジーRPG「ステラソラ」(iOS / Android / PC)の正式サービスを開始した。記憶を失った魔王として,個性豊かな「巡遊者」の少女たちとノヴァ大陸を旅する作品だ。配信前日からAppStoreでは,無料DLランキング1位を獲得している。

[2025/10/20 11:44]

「ウマ娘 プリティーダービー」,新ウマ娘「レッドディザイア」(CV:関根 瞳)を発表。ブエナビスタのライバルとして知られる競走馬がモチーフ

「ウマ娘 プリティーダービー」,新ウマ娘「レッドディザイア」(CV:関根 瞳)を発表。ブエナビスタのライバルとして知られる競走馬がモチーフ

 Cygamesは2025年10月19日,クロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」で,新ウマ娘「レッドディザイア」(CV:関根 瞳)を発表した。さらに,ライブイベント「7th EVENT」や,「ウマ娘 シンデレラグレイ EXHIBITION― 怪物の蹄跡展 ―」の開催決定なども発表されている。

[2025/10/20 11:07]

「ウマ娘 プリティーダービー」,公式番組「ぱかライブTV Vol.58」を10月28日20:00より配信。新育成シナリオ「ごくらく♪ゆこま温泉郷」を中心に最新情報をお届け

「ウマ娘 プリティーダービー」,公式番組「ぱかライブTV Vol.58」を10月28日20:00より配信。新育成シナリオ「ごくらく♪ゆこま温泉郷」を中心に最新情報をお届け

 Cygamesは本日,「ウマ娘 プリティーダービー」の公式番組「ぱかライブTV Vol58」を2025年10月28日20:00にYouTube公式チャンネル「ぱかチューブっ!」で配信すると発表した。番組では近日実装予定の新育成シナリオ「ごくらく♪ゆこま温泉郷」の詳細を中心に,さまざまな最新情報が紹介される。

[2025/10/17 22:37]

スマホ版「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」が通常価格から63%オフの1600円に。特別セールを10月26日まで開催中

スマホ版「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」が通常価格から63%オフの1600円に。特別セールを10月26日まで開催中

 スクウェア・エニックスは,スマホ版「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」を対象とした特別セールを,本日(2025年10月17日)から10月26日まで開催している。期間中は通常価格4400円から63%オフの1600円(税込)で購入可能だ。

[2025/10/17 18:55]

新作デッキ構築型RPG「カオスゼロナイトメア」,新キャラクター「ハル」のアニメーションPVを公開。巨大な錨型の武器を操る風紀委員の少女

新作デッキ構築型RPG「カオスゼロナイトメア」,新キャラクター「ハル」のアニメーションPVを公開。巨大な錨型の武器を操る風紀委員の少女

 スマイルゲート・メガポートは本日,新作スマホアプリ「カオスゼロナイトメア」に登場するキャラクター「ハル」のアニメーションPVを公開した。公開されたPVでは,アカデミーの風紀委員として登場するハルがトラウマを克服していく姿や,巨大な錨形の武器「アンカー」を用いた迫力ある戦闘シーンが描かれる。

[2025/10/17 16:10]

「デュエットナイトアビス」,愛を求めて彷徨う調香師「レベッカ」の紹介PVを公開。リリース記念生放送で新キャラクターを初公開

「デュエットナイトアビス」,愛を求めて彷徨う調香師「レベッカ」の紹介PVを公開。リリース記念生放送で新キャラクターを初公開

 Hong Kong Spiral Rising Technologyは,2025年10月28日にリリースを予定しているアクションRPG「デュエットナイトアビス」について,キャラクター「レベッカ」の紹介PVを公開した。また,10月25日20:00より配信予定の「リリース記念生放送」では,新キャラクターが初公開される。

[2025/10/17 15:12]

「めろんぱーかー 〜キミがなんでも部の部長さん!〜」,めろんぱーかーの新曲「永遠の陽射しの頂」を使用したオープニング動画を公開

「めろんぱーかー 〜キミがなんでも部の部長さん!〜」,めろんぱーかーの新曲「永遠の陽射しの頂」を使用したオープニング動画を公開

 サイバーステップは10月16日,同社のノベルゲームブランド「ラビットフット」から11月27日に発売を予定している新作タイトル「めろんぱーかー 〜キミがなんでも部の部長さん!〜」オープニング動画を公開した。本作は,歌い手グループ「めろんぱーかー」が本人役で出演する全編フルボイスのノベルゲームだ。

[2025/10/17 14:26]

「ハースストーン」,次期拡張版「タイムウェイの旅人たち」のウォリアー用レジェンドミニオン「時空王エポック」を4Gamer独占公開

「ハースストーン」,次期拡張版「タイムウェイの旅人たち」のウォリアー用レジェンドミニオン「時空王エポック」を4Gamer独占公開

 Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の次期拡張版「タイムウェイの旅人たち」を2025年11月5日にリリースする。続々と新カードが公開されるなか,4Gamerにもウォリアー用レジェンドミニオン「時空王エポック」の情報が届いたので紹介しよう。

[2025/10/16 19:00]

岡本吉起氏のYouTube企画から生まれた「OUTRANKERS」。プレイしてみて分かった手触りとゲームの詳細をレポート

岡本吉起氏のYouTube企画から生まれた「OUTRANKERS」。プレイしてみて分かった手触りとゲームの詳細をレポート

 でらゲーが開発を進める「OUTRANKERS」(iOS / Android)は,岡本吉起氏のYouTube企画から生まれた,新作対戦アクションゲームだ。先日,開発スタッフ&応援アンバサダーによるメディアプレゼンテーションが行われた。本稿では,そこで分かったゲームの詳細,そして手触りをレポートする。

[2025/10/16 18:00]

「Gジェネ エターナル」新コンテンツ「ヒストリーステージ」を実装。Google Play Gamesでの配信を開始し,PCでのプレイが可能に

「Gジェネ エターナル」新コンテンツ「ヒストリーステージ」を実装。Google Play Gamesでの配信を開始し,PCでのプレイが可能に

 バンダイナムコエンターテインメントは本日,「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」に新コンテンツ「ヒストリーステージ」を追加した。さらに新たなサブスク「エターナルパス」や,「新機動戦記ガンダムW」の30周年を記念したパネルミッション&ログインボーナスが実装されている。

[2025/10/16 17:44]

「ケリ姫スイーツ」,2026年1月30日にサービス終了。来月で13周年を迎える長寿タイトル

「ケリ姫スイーツ」,2026年1月30日にサービス終了。来月で13周年を迎える長寿タイトル

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日(2025年10月16日),スマホゲーム「ケリ姫スイーツ」(iOS / Android)について,2026年1月30日12:00にサービスを終了すると発表した。すでに有償アイテムの販売を終了しており,サービス終了までの3か月間のイベントスケジュールをアナウンスしている。

[2025/10/16 17:16]

「FFVII EVER CRISIS」,FFVII THE FIRST SOLDIER EPISODE IIが完結する新チャプター「究極の試練」「正宗」を実装

「FFVII EVER CRISIS」,FFVII THE FIRST SOLDIER EPISODE IIが完結する新チャプター「究極の試練」「正宗」を実装

 スクウェア・エニックスは,「FFVII EVER CRISIS」で,FFVII THE FIRST SOLDIER EPISODE IIが完結する,新チャプター「CHAPTER 5『究極の試練』」「CHAPTER 6『正宗』」を実装した。新チャプターの公開を記念して,ブルークリスタルなどがもらえるキャンペーンを実施中だ。

[2025/10/16 14:10]

「スノウブレイク」,新オレンジランク隊員「シーリス-天遊」がログインですぐもらえる。期間限定イベント「常夏の休日」後半スタート

「スノウブレイク」,新オレンジランク隊員「シーリス-天遊」がログインですぐもらえる。期間限定イベント「常夏の休日」後半スタート

 Amazing Seasun Gamesは本日(2025年10月16日),「スノウブレイク:禁域降臨」(PC / iOS / Android)で開催中のイベント「常夏の休日」の後半アップデートを実施した。「シーリス-天遊」が実装され,ログインするだけで無料でもらえる。

[2025/10/16 12:53]

スマホ向けRPG「unVEIL the world」本日配信。壮大な物語と戦略性の高いカードバトルが融合した“プレイできるマンガ”

スマホ向けRPG「unVEIL the world」本日配信。壮大な物語と戦略性の高いカードバトルが融合した“プレイできるマンガ”

 集英社ゲームズとNetEase Gamesは本日,スマホ向けRPG「unVEIL the world」配信を開始した。プレイヤーは主人公ラジとなり,巨大な塔や異世界を探索しながら,塔の頂上に存在するといわれる楽園の謎や,世界の真実を解き明かしていく。マンガを読むように楽しめるタイトルだ。

[2025/10/16 12:48]

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,つながり英雄のシャロンや比翼英雄のエリンシアが登場。召喚イベントは10月17日16:00に開始

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,つながり英雄のシャロンや比翼英雄のエリンシアが登場。召喚イベントは10月17日16:00に開始

 任天堂は本日(2025年10月16日),スマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」で,新英雄召喚イベント「比翼・魔器英雄&つながりシャロン」を10月17日16:00から11月6日15:59まで開催すると発表した。今回は,本作オリジナルのシャロンがつながり英雄として登場するほか,蒼炎の軌跡より比翼英雄のエリンシアら3名が参戦する。

[2025/10/16 12:00]

スマホゲームのセルラン分析(2025年10月2日〜10月8日)。今週の1位は「ポケポケ」。7月〜9月のグローバル収益ランキングも紹介

スマホゲームのセルラン分析(2025年10月2日〜10月8日)。今週の1位は「ポケポケ」。7月〜9月のグローバル収益ランキングも紹介

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「Pokémon Trading Card Game Pocket」となった。今回は,7月〜9月のグローバル収益ランキングも紹介しよう。

[2025/10/16 09:00]

Appleが新型SoC「Apple M5」と,これを搭載する2025年モデルのiPad Pro,14インチMacBook Pro,Vision Proを発表

Appleが新型SoC「Apple M5」と,これを搭載する2025年モデルのiPad Pro,14インチMacBook Pro,Vision Proを発表

 2025年10月15日,Appleは,新世代SoC「Apple M5」と,これを搭載するタブレット端末「iPad Pro」,ノートPC「14インチMacBook Pro」,そしてXR HMD「Apple Vision Pro」の2025年モデルを発表した。いずれも予約受付を開始している。

[2025/10/16 00:10]

「オクトパストラベラー 大陸の覇者」,東京・神奈川・大阪のカラオケパセラにて10月23日からコラボ

「オクトパストラベラー 大陸の覇者」,東京・神奈川・大阪のカラオケパセラにて10月23日からコラボ

 NSグループは本日(2025年10月15日),「オクトパストラベラー 大陸の覇者」のリリース5周年を記念し,東京・神奈川・大阪のカラオケパセラにて10月23日からコラボすることを発表した。コラボでは,キャラクターをイメージしたドリンクやフードが販売される。

[2025/10/15 18:43]

芸能界を題材とした麻雀ゲーム「雀星(ジャンスター)」,本日リリース。元気な幼馴染やドS気味なお姉さんなど,さまざまな美少女雀士が登場

芸能界を題材とした麻雀ゲーム「雀星(ジャンスター)」,本日リリース。元気な幼馴染やドS気味なお姉さんなど,さまざまな美少女雀士が登場

 USERJOY Technologyは本日,新作スマートフォンアプリ「雀星(ジャンスター)」をリリースした。本作は,芸能界を題材とした麻雀ゲームだ。ハプニングによって女装姿のまま芸能界に足を踏み入れた主人公は,麻雀が絶対の力を持つ街で,美少女たちと共にスターへの道を突き進んでいく。

[2025/10/15 18:21]

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver.2.3“いまでも夢を覚えていますか”を本日配信。新S級エージェント“リュシア”の期間限定チャンネルがスタート

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver.2.3“いまでも夢を覚えていますか”を本日配信。新S級エージェント“リュシア”の期間限定チャンネルがスタート

 HoYoverseは本日(2025年10月15日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」の最新バージョンVer.2.3「いまでも夢を覚えていますか」を配信した。今回のアップデートでは,多数の怪談が語られる新エリア「昔日の丘」や,新S級エージェント「リュシア(支援・エーテル)」などが追加される。

[2025/10/15 16:25]

「崩壊:スターレイル」,丹恒・騰荒(CV:伊東健人)が登場するイベント跳躍を開始。同キャラクターの無料配布もあわせて実施に

「崩壊:スターレイル」,丹恒・騰荒(CV:伊東健人)が登場するイベント跳躍を開始。同キャラクターの無料配布もあわせて実施に

 HoYoverseは本日(2025年10月15日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」で,新たな限定星5キャラクター「丹恒・騰荒」が登場するイベント跳躍「八荒の邪を滅す」を開始した。限定星5キャラクター「アナイクス」の復刻ピックアップも始まっている。

[2025/10/15 13:30]

「学園アイドルマスター」,最新情報をお届けする番組「初星学園HR #STEP3 倉本千奈」を10月20日19:00から配信

「学園アイドルマスター」,最新情報をお届けする番組「初星学園HR #STEP3 倉本千奈」を10月20日19:00から配信

 学園アイドル育成シミュレーション「学園アイドルマスター」の最新情報をお届けする番組「初星学園HR #STEP3 倉本千奈」が,2025年10月20日19:00から配信予定だ。今回の番組では,STEP3が実装されるアイドル「倉本千奈」の情報をお届けする。

[2025/10/14 19:28]

「ジージェネエターナル」,リリースから5か月で世界収益2億ドル(約300億円)を突破。収益の約70%を日本市場が支える

「ジージェネエターナル」,リリースから5か月で世界収益2億ドル(約300億円)を突破。収益の約70%を日本市場が支える

 Sensor Towerは本日(2025年10月14日),バンダイナムコエンターテインメントのスマホRPG「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」(iOS / Android)を分析するレポートを公開した。リリースから5か月で,世界収益2億ドル(約300億円)を突破しており,その約70%は日本市場である。

[2025/10/14 19:23]

誰でも将棋を楽しめるようになる! 「Everybody Shogi(えぶりばでぃ将棋)」はカジュアルに始められる将棋パズルだ(今日から始めろApple Arcade #50)

誰でも将棋を楽しめるようになる! 「Everybody Shogi(えぶりばでぃ将棋)」はカジュアルに始められる将棋パズルだ(今日から始めろApple Arcade #50)

 毎月4の付く日(4日,14日,24日)に掲載する連載「今日から始めろApple Arcade」では,「Apple Arcade」で配信中の200タイトル以上ものゲームの中から毎回1本をチョイスし,オススメポイントを紹介していく。第50回では,将棋パズル「Everybody Shogi(えぶりばでぃ将棋)」を紹介する。

[2025/10/14 19:18]

「ポケモンGO」,10月15日よりトレーナーレベルの上限を50から80に引き上げ。レベルアップに応じて各種リワードも受け取れる

「ポケモンGO」,10月15日よりトレーナーレベルの上限を50から80に引き上げ。レベルアップに応じて各種リワードも受け取れる

 Nianticとポケモンが運営するスマホアプリ「ポケモンGO」で,トレーナーレベルの上限を50から80に引き上げるアップデートが2025年10月15日に実装される。これに合わせて,それまでに獲得したすべてのXPが「再調整されたレベルアップ曲線」に適用され,新たなトレーナーレベルが決定するほか,さまざまなリワードも受け取れる。

[2025/10/14 16:53]

「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,公式番組を10月18日20:00から配信。出演者は小宮山あかりさんと中原麻衣さん

「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,公式番組を10月18日20:00から配信。出演者は小宮山あかりさんと中原麻衣さん

 アニプレックスは本日,「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」公式番組「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra エクセドラ通信#13 長編新オリジナルストーリー マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Crescent Memoria 開幕SP」を,2025年10月18日20:00から配信すると発表した。

[2025/10/14 14:40]

「Pokémon Trading Card Game Pocket」,今後のアップデート情報を公開。新たに「おすそわけ」機能が追加されるほか,機能の改善も

「Pokémon Trading Card Game Pocket」,今後のアップデート情報を公開。新たに「おすそわけ」機能が追加されるほか,機能の改善も

 2025年10月末に1周年を迎える「Pokémon Trading Card Game Pocket」について,今後行われるアップデートの内容を先行して公開した。テーマは「より多くのユーザーのみなさまにとって,カードコレクションをもっと身近に,もっと楽しく」で,よりカードをコレクションしやすくなる機能や改善が行われる。

[2025/10/14 13:10]

「キングダム 覇道」のリリース記念特番は10月16日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「キングダム 覇道」のリリース記念特番は10月16日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 「キングダム 覇道」のリリース記念特番は10月16日に配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2025/10/14 08:00]

Yostarの新作「ステラソラ」,10月20日に正式リリース決定。サービス開始時に配布される報酬やキャンペーン情報なども公開に

Yostarの新作「ステラソラ」,10月20日に正式リリース決定。サービス開始時に配布される報酬やキャンペーン情報なども公開に

 Yostarは2025年10月12日,スマホ&PC向け新作タイトル「ステラソラ」10月20日にリリースすると,公式生放送内で発表した。さらに,「星ノ塔探索」を始めとした各種コンテンツや,ゲームリリース後に予定している各種キャンペーンなどが明らかにされた。

[2025/10/12 20:47]

「原神」,新バージョン“Luna II”の「空月の歌・再奏」を10月22日にリリース。ユーザークリエイトコンテンツ「星々の幻境」などが登場

「原神」,新バージョン“Luna II”の「空月の歌・再奏」を10月22日にリリース。ユーザークリエイトコンテンツ「星々の幻境」などが登場

 HoYoverseは2025年10月10日,オープンワールドRPG「原神」の新バージョン“Luna II”となる「空月の歌・再奏」を10月22日にリリースすると発表した。空月の歌・再奏ではUGC(ユーザークリエイトコンテンツ)の「星々の幻境」や,★5草元素キャラクターである「ネフェル」が実装される。

[2025/10/11 00:00]

「ペルソナ5: The Phantom X」,大型イベント「夏だ!水着だ!SEA TIME!後編」をスタート。新★5キャラ「朋子・ピーチサマー」が登場

「ペルソナ5: The Phantom X」,大型イベント「夏だ!水着だ!SEA TIME!後編」をスタート。新★5キャラ「朋子・ピーチサマー」が登場

 セガは本日(2025年10月10日),サービス中のRPG「ペルソナ5: The Phantom X」に“Ver.2.2”のアップデートを配信し,大型イベント「夏だ!水着だ!SEA TIME!後編」を開始した。また,新たな★5キャラクターとして「朋子・ピーチサマー」が登場する。

[2025/10/10 22:25]

「ドルフロ」,ランキング戦「ベッチ数REDUX」を10月17日より開催

[2025/10/10 20:46]

世界大会への切符をかけて。ブラジルで開催される「ブロスタ」LCQで実況解説を務めるBruno Clash氏に話を聞いた

世界大会への切符をかけて。ブラジルで開催される「ブロスタ」LCQで実況解説を務めるBruno Clash氏に話を聞いた

 10月9日から12日にかけてブラジル・サンパウロで開催中のBrasil Game Showでは,「ブロスタ」の世界大会LCQが開催されている。シリーズ初の南米開催となる今大会だが,長年ブラジルのブロスタコミュニティを牽引してきたBruno Clash氏に,ダウンロード数世界2位を誇る同タイトルの盛り上がりを聞いてみた。

[2025/10/10 19:30]

「プロ野球 ファンスターズリーグ」,クローズドβテストの参加者を募集中。リアルとデジタルが連動するプロ野球応援カードゲーム

「プロ野球 ファンスターズリーグ」,クローズドβテストの参加者を募集中。リアルとデジタルが連動するプロ野球応援カードゲーム

 バンダイは,2026年3月下旬にリリース予定のスマートフォンアプリ「プロ野球 ファンスターズリーグ」について,クローズドβテストの参加者を10月15日12:59まで募集している。本作は,リアルとデジタルが連動するプロ野球応援カードゲームだ。

[2025/10/10 18:24]

「刀剣乱舞ONLINE」×ぼてぢゅうグループ,コラボキャンペーンを11月6日から開催。ここでしか味わえないお好み焼きやドリンクが登場予定

「刀剣乱舞ONLINE」×ぼてぢゅうグループ,コラボキャンペーンを11月6日から開催。ここでしか味わえないお好み焼きやドリンクが登場予定

 刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」の10周年とぼてぢゅうグループの80周年を記念したコラボキャンペーンが,2025年11月6日から12月15日に開催となる。コラボキャンペーンでは,ここでしか味わえない限定メニューのお好み焼きやドリンクが登場するとのこと。

[2025/10/10 18:13]

「Gジェネ エターナル」新ストーリー「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY 第2弾」を開始。ガンダム試作3号機,ノイエ・ジール参戦

「Gジェネ エターナル」新ストーリー「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY 第2弾」を開始。ガンダム試作3号機,ノイエ・ジール参戦

 バンダイナムコエンターテインメントは本日,スマートフォンアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」で,新ストーリーイベント「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY 第2弾」を開始した。ガンダム試作3号機やノイエ・ジールなどが登場するピックアップガシャも実施中だ。

[2025/10/10 18:09]

漫画「デッドアカウント」のゲーム化が決定。チームローグライト「デッドアカウント〜二つの蒼い炎〜」,PC/モバイル向けに開発中

漫画「デッドアカウント」のゲーム化が決定。チームローグライト「デッドアカウント〜二つの蒼い炎〜」,PC/モバイル向けに開発中

 スマイルゲート・メガポートは本日,新作タイトル「デッドアカウント〜二つの蒼い炎〜」のリリースに向け,講談社とライセンス契約を締結したと発表した。本作は,渡辺 静氏の漫画「デッドアカウント」をゲーム化した作品だ。ジャンルはチームローグライトで,キャラクター収集と成長の要素があるという。

[2025/10/10 16:03]

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」,東京タワーで開催されるキャンドルイベント「TOKYO TOWER CANDLE DAYS 2025」に初出展

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」,東京タワーで開催されるキャンドルイベント「TOKYO TOWER CANDLE DAYS 2025」に初出展

 thatgamecompanyは本日(2025年10月10日),「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について,10月24日から10月26日に東京タワーで開催される「TOKYO TOWER CANDLE DAYS 2025」に初出展すると発表した。制作ワークショップや,スタンプラリー,ライブパフォーマンスなどを開催予定だ。

[2025/10/10 14:55]

「崩壊:スターレイル」,丹恒・騰荒(CV:伊東健人)のキャラクターPV「帰るべき場所」を公開。激しい戦いのあとには,ほっとするシーンが

「崩壊:スターレイル」,丹恒・騰荒(CV:伊東健人)のキャラクターPV「帰るべき場所」を公開。激しい戦いのあとには,ほっとするシーンが

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」キャラクターPV「帰るべき場所」を公開した。本PVは,丹恒・騰荒(CV:伊東健人)の姿が確認できるものだ。星穹列車の仲間たちを丹恒がどれだけ大切に思っているのか,よく分かるPVになっており,最後のシーンにはほっとさせられる。

[2025/10/10 14:28]

「雀魂-じゃんたま-」×TVアニメ「銀魂」,コラボ雀士「坂田銀時」(CV:杉田智和)を正式発表。白夜叉のスキンも登場するかも?

「雀魂-じゃんたま-」×TVアニメ「銀魂」,コラボ雀士「坂田銀時」(CV:杉田智和)を正式発表。白夜叉のスキンも登場するかも?

 Yostarは本日,対戦型麻雀ゲーム「雀魂-じゃんたま-」テレビアニメ「銀魂」のコラボで登場する雀士「坂田銀時」(CV:杉田智和)を正式に発表した。銀魂の主人公である銀時は,頼まれたことはなんでもやる万事屋のリーダーだ。元攘夷志士で「白夜叉」と恐れられた程の剣の達人だった。

[2025/10/10 13:41]

「ブラックスター -Theater Starless-」,サンリオキャラクターズとのコラボイベントを10月10日18:00から開催

「ブラックスター -Theater Starless-」,サンリオキャラクターズとのコラボイベントを10月10日18:00から開催

 DONUTSは本日(2025年10月9日),「ブラックスター -Theater Starless-」にて,サンリオキャラクターズコラボイベント「BLACKSTAR×Sanrio characters 2025」を,10月10日18:00から開催すると発表した。コラボイベントではスターレスに遊びに来たサンリオキャラクターズとキャスト達の物語が描かれる。

[2025/10/09 20:00]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ