お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

IARC汎用レーティング 12歳以上

このページの最終更新日:2025/10/08 12:00


  • この記事のURL:

キーワード

下線

サイコミステリー・シリーズ第9弾「CHAIN -白馬の騎士連鎖殺人事件-」,10月9日に配信。犯人の自殺で終わったはずの事件の真相に迫る

サイコミステリー・シリーズ第9弾「CHAIN -白馬の騎士連鎖殺人事件-」,10月9日に配信。犯人の自殺で終わったはずの事件の真相に迫る

 ジー・モードは,「G-MODEアーカイブス+ サイコミステリー・シリーズ Vol.9『CHAIN -白馬の騎士連鎖殺人事件-』」を,2025年10月9日に配信すると発表した。未来視の能力を持つ女刑事「三島 遥」と,幼馴染である「相田 衛」は,突如現れた連続殺人犯「白馬の騎士」の事件を追うことになる。

[2025/10/08 12:00]

「禁足地〜青鬼の窟〜」,コンテンツ改善パッチver1.1.0を配信開始。ヒントメッセージと,ひまりとこまりの新規録りおろし会話ボイスを追加

「禁足地〜青鬼の窟〜」,コンテンツ改善パッチver1.1.0を配信開始。ヒントメッセージと,ひまりとこまりの新規録りおろし会話ボイスを追加

 LiTMUSとハイドは本日,和風怪奇ホラーADV「禁足地〜青鬼の窟〜」コンテンツ改善パッチver1.1.0の配信を開始した。パッチを導入すると,ヒントメッセージや,ひまりとこまりの新規録り下ろし会話ボイスが追加される。また,使用できない階段や通路の一部が通行可能になるなどの変更も行われている。

[2025/10/02 18:25]

PS5版「Age of Wonders 4」,拡張パック第3弾を配信開始。特別なアイテムが含まれる「Cosmic Wanderer」と,配信予定の3コンテンツを収録

PS5版「Age of Wonders 4」,拡張パック第3弾を配信開始。特別なアイテムが含まれる「Cosmic Wanderer」と,配信予定の3コンテンツを収録

 H2 INTERACTIVEは本日,4Xストラテジーゲーム「Age of Wonders 4」拡張パック「Expansion Pass 3」の配信をPS5版向けに開始した。Expansion Pass 3では,特別なアイテムが含まれる「Cosmic Wanderer」が実装されるほか,今後配信が予定されている3つのコンテンツがプレイ可能になる。

[2025/10/01 12:41]

「藤堂龍之介探偵日記 Vol.7『鈍色の天秤〜鬼塚邸連続殺人事件〜』」,10月2日発売。炭坑王が住む豪壮な屋敷で,連続殺人事件の真相を追う

「藤堂龍之介探偵日記 Vol.7『鈍色の天秤〜鬼塚邸連続殺人事件〜』」,10月2日発売。炭坑王が住む豪壮な屋敷で,連続殺人事件の真相を追う

 ジー・モードは本日,「G-MODEアーカイブス+ 藤堂龍之介探偵日記 Vol.7『鈍色の天秤〜鬼塚邸連続殺人事件〜』」2025年10月2日に発売すると発表した。数年のあいだに幾人もの変死体が出ている豪壮な屋敷で,ある人物から依頼を受けた私立探偵・藤堂龍之介は,身分を隠して調査に挑む。

[2025/10/01 12:00]

「FBC: Firebreak」,大型アップデート「Breakpoint」配信開始。新たな敵や武器を実装。研究部門を舞台にしたクライシス「Outbreak」が登場

「FBC: Firebreak」,大型アップデート「Breakpoint」配信開始。新たな敵や武器を実装。研究部門を舞台にしたクライシス「Outbreak」が登場

 Remedy Entertainmentは,Co-opシューター「FBC: Firebreak」の大型アップデート「Breakpoint」の配信を開始した。本アップデートでは,新たな敵や武器が登場するほか,研究部門を舞台にしたクライシス「Outbreak」に挑戦できる。また,今後のロードマップも明らかになった。

[2025/10/01 11:27]

メガテン,ブラックマトリクス,今 敏……Ysbryd Gamesの代表に聞く,刺さる人に刺さる「Demonschool」「LOVE ETERNAL」の話[TGS2025]

メガテン,ブラックマトリクス,今 敏……Ysbryd Gamesの代表に聞く,刺さる人に刺さる「Demonschool」「LOVE ETERNAL」の話[TGS2025]

 尖ったゲームを求めるゲームファンの注目を集めているインディーゲームパブリッシャ・Ysbryd Gamesが,TGS 2025のNeon Noroshiブースに出展していた。出展タイトルは,これまた尖った雰囲気のある「Demonschool」「LOVE ETERNAL」の2つ。どのような反応を得たのか,創始者のBrian Kwek氏に話を聞いた。

[2025/09/29 12:38]

ゲーム画面を“見て”話しかけてくれる,AIコンパニオン「HakkoAI」。大幅アップグレードを2025年下半期に投入[TGS2025]

ゲーム画面を“見て”話しかけてくれる,AIコンパニオン「HakkoAI」。大幅アップグレードを2025年下半期に投入[TGS2025]

 東京ゲームショウ2025のHAKKO AIブースで,AIゲームコンパニオンアプリ「HakkoAI」を見てきた。こちらはPCやスマホでリアルタイム音声通話をし,ゲームの攻略情報やプレイへの茶々入れを,隣にいる友人のようにしてくれる相棒AIだ。会場では,実機での体験プレイを楽しめた。

[2025/09/27 16:24]

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第855回「たぶん加齢が原因」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第855回「たぶん加齢が原因」

 先週,ゲイムをプレイしようとしてもなぜか眠くなってしまい,モチベーションの低下ではないかと悩みを吐露したディーノ選手。あれから1週間,今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では札幌遠征に備えて購入した話題作のお話です。

[2025/09/18 13:00]

「THE FINALS」世界選手権をテーマにした新シーズン「GAME TIME」が開幕。新武器やチャレンジ,バトルパスを実装

「THE FINALS」世界選手権をテーマにした新シーズン「GAME TIME」が開幕。新武器やチャレンジ,バトルパスを実装

 ネクソンは2025年9月10日,チームシューター「THE FINALS」でアップデートを実施し,シーズン8「GAME TIME」を開始した。本シーズンでは,メジャートーナメント「The Grand Major 2025」をモチーフにしたコンテンツが展開される。さらに,新武器「P90」「BFR Titan」などが実装された。

[2025/09/11 20:06]

「METAL SLUG TACTICS」,Switch向けパッケージ版を12月11日に発売。アクリルブロックディスプレイなどを同梱する数量限定版も登場

「METAL SLUG TACTICS」,Switch向けパッケージ版を12月11日に発売。アクリルブロックディスプレイなどを同梱する数量限定版も登場

 SNKは本日,シミュレーションRPG「METAL SLUG TACTICS」Switch向けパッケージ版を,2025年12月11日に発売すると発表した。通常版のほか,ゲーム本編に加えて,アクリルブロックディスプレイ,ドットギャラリーブック,ステッカーシートを専用BOXに同梱する数量限定版も販売される。

[2025/09/11 19:25]

「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」PS5/Switch向けパッケージ版を本日発売。アートブックやアクリルグッズ,サウンドトラックを同梱

「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」PS5/Switch向けパッケージ版を本日発売。アートブックやアクリルグッズ,サウンドトラックを同梱

 ネオスは本日,インディーゲームレーベル「IndieTech Games」の第一弾タイトルとして「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」PS5/Switch向けパッケージ版を,日本を含むアジア地域にて発売した。本作は,木星軌道パトロール艦「ガンドッグ」での物語を楽しめるSFビジュアルノベルだ。

[2025/09/11 13:09]

「EGGコンソール クリムゾンII 邪神の逆襲 PC-8801mkIISR」本日配信。前作から50年後,新たな5人の勇者が再び現れた悪に立ち向かう

「EGGコンソール クリムゾンII 邪神の逆襲 PC-8801mkIISR」本日配信。前作から50年後,新たな5人の勇者が再び現れた悪に立ち向かう

 D4エンタープライズは,「EGGコンソール クリムゾンII 邪神の逆襲 PC-8801mkIISR」の配信を開始した。「クリムゾンII 邪神の逆襲」は,1989年にクリスタルソフトから発売されたRPGだ。前作「クリムゾン」から50年後の物語が描かれ,プレイヤーは4人の仲間とともに,再び現れた悪を倒すために冒険する。

[2025/09/11 13:07]

「マーベル・ライバルズ」新シーズン「ハート・オブ・ザ・ドラゴン」を9月12日に開始。多彩な武器で戦う新ヴァンガード「アンジェラ」が参戦

「マーベル・ライバルズ」新シーズン「ハート・オブ・ザ・ドラゴン」を9月12日に開始。多彩な武器で戦う新ヴァンガード「アンジェラ」が参戦

 Marvel GamesとNetEase Gamesは本日(2025年9月4日),オンラインTPS「マーベル・ライバルズ」のシーズン4「ハート・オブ・ザ・ドラゴン」を9月12日に開始すると発表した。シーズン4では,新たなヴァンガード「アンジェラ」が参戦するほか,PlayStation 4版のサービスも開始される。

[2025/09/04 12:26]

「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」,本日リリース。映画の公開を記念した新たな異変も楽しめる

「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」,本日リリース。映画の公開を記念した新たな異変も楽しめる

 PLAYISMは,「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」を本日(2025年8月29日)発売した。価格は570円(税込)。今回登場したSwitch2版は,グラフィックスの解像度やフレームレートが向上しているほか,映画「8番出口」の公開を記念した新たな異変が実装されている。

[2025/08/29 12:43]

ゴーストハンターとなって,謎に満ちた幽霊屋敷からの脱出に挑む。高難度3DダンジョンRPG「ラプラスの魔」,EGGコンソールで本日リリース

ゴーストハンターとなって,謎に満ちた幽霊屋敷からの脱出に挑む。高難度3DダンジョンRPG「ラプラスの魔」,EGGコンソールで本日リリース

 D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ラプラスの魔 PC-8801mkIISR」の配信を開始した。「ラプラスの魔」は,1987年にハミングバードソフトから発売されたRPGだ。探偵やジャーナリスト,科学者など,個性豊かな仲間でパーティを編成し,幽霊屋敷ウェザートップ館からの脱出に挑む。

[2025/08/21 14:26]

「マーベル・ライバルズ」新ゲームモード「エネルギー争奪モード」を8月21日に実装。期間限定イベント「古代の力の覚醒」も開催

「マーベル・ライバルズ」新ゲームモード「エネルギー争奪モード」を8月21日に実装。期間限定イベント「古代の力の覚醒」も開催

 Marvel GamesとNetEase Gamesは本日,オンラインTPS「マーベル・ライバルズ」の新ゲームモード「エネルギー争奪モード」を,8月21日18:00に実装すると発表した。さらに,地下深くに存在する新マップ「クリンター:深淵の王座」が追加されるほか,期間限定イベント「古代の力の覚醒」も開催される。

[2025/08/20 10:55]

「Nintendo Switch インディーゲーム セール」,8月19日から開催。「8番出口」「都市伝説解体センター」などが割引価格に

「Nintendo Switch インディーゲーム セール」,8月19日から開催。「8番出口」「都市伝説解体センター」などが割引価格に

 任天堂は本日,マイニンテンドーストアとニンテンドーeショップで,「Nintendo Switch インディーゲーム セール」8月19日から9月1日まで開催すると発表した。本セールでは,「8番出口」が20%オフ,「都市伝説解体センター」が10%オフになるなど,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

[2025/08/18 11:38]

PS5版「Age of Wonders 4」,本日22:00に拡張セット「Archon Prophecy」を配信。新文化「エリュシオン」「アンシエント」などが実装に

PS5版「Age of Wonders 4」,本日22:00に拡張セット「Archon Prophecy」を配信。新文化「エリュシオン」「アンシエント」などが実装に

 H2 INTERACTIVEは本日,「Age of Wonders 4」のPS5版で,拡張セット「Archon Prophecy」の配信を22:00に開始する。価格は2750円(税込)。本拡張セットでは,新しい文化「エリュシオン」「アンシエント」や,新ストーリーコンテンツ「エムノラの輪」「ソーダンの崖」,新学術書4種などが実装される。

[2025/08/12 18:47]

「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」8月29日にリリース。解像度とフレームレートを向上し,映画公開に合わせて新たな異変を追加

「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」8月29日にリリース。解像度とフレームレートを向上し,映画公開に合わせて新たな異変を追加

 PLAYISMは2025年8月7日,ウォーキングシミュレータ「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」8月29日にリリースすると発表した。8番出口は,個人ゲーム開発者のKOTAKE CREATEが2023年に発表したPC向けタイトルだ。移植版となる本作は,解像度とフレームレートが向上するほか,新たな異変が追加される。

[2025/08/08 11:39]

「The First Descendant」新シーズン「Breakthrough(突破)」が開幕。新キャラクター「ネール」のゲームプレイトレイラーを公開

「The First Descendant」新シーズン「Breakthrough(突破)」が開幕。新キャラクター「ネール」のゲームプレイトレイラーを公開

 NEXONとNEXON Gamesは2025年8月7日,オンラインTPS「The First Descendant」で,新シーズン「Breakthrough(突破)」の配信を開始した。今回のアップデートでは,新たなフィールド「アクシオン平野」や新キャラクター「ネール」など,さまざまな新要素が追加されている。

[2025/08/08 10:52]

「クリスタル・オブ・アトラン」,「デジモンアドベンチャー」とのコラボPVを公開。コラボは8月21日から9月17日まで

「クリスタル・オブ・アトラン」,「デジモンアドベンチャー」とのコラボPVを公開。コラボは8月21日から9月17日まで

 Nuverseは本日(2025年8月6日),アクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」(PC / PS5 / iOS / Android)と,「デジモンアドベンチャー」のコラボPVを公開した。コラボは,8月21日から9月17日まで開催予定。ムゲンドラモンやアグモン,テイルモンが登場する。

[2025/08/06 18:49]

探偵になったばかりの少年・癸生川凌介が挑む最初の事件を追う。「探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.17 御堂丸邸事件」,Swichで8月7日配信決定

探偵になったばかりの少年・癸生川凌介が挑む最初の事件を追う。「探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.17 御堂丸邸事件」,Swichで8月7日配信決定

 ジー・モードは本日,「G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.17 御堂丸邸事件」Switch版を2025年8月7日に,PC版を8月20日に配信すると発表した。探偵として生きて行くことを決意したばかりの少年・癸生川凌介は,資産家の御堂丸将云邸で次々に発生する殺人事件の謎を解き明かしていく。

[2025/08/06 12:00]

魔法×機械のアクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」,「デジモンアドベンチャー」とのコラボイベントを8月21日から開催

魔法×機械のアクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」,「デジモンアドベンチャー」とのコラボイベントを8月21日から開催

 Nuverseは本日(2025年8月1日),「クリスタル・オブ・アトラン」(PC / PS5 / iOS / Android)について,「デジモンアドベンチャー」とのコラボイベントを8月21日から開催すると発表した。6月から7月にはTVアニメ「ワンパンマン」とのコラボを開催しており,アニメIPとのコラボに対して積極的な印象を受ける。

[2025/08/01 12:16]

「クリスタル・オブ・アトラン」,新バージョン「飛浪島」をリリース。メイリアさんが歌うテーマ曲「運命の風」のフルバージョンも公開

「クリスタル・オブ・アトラン」,新バージョン「飛浪島」をリリース。メイリアさんが歌うテーマ曲「運命の風」のフルバージョンも公開

 Nuverseは本日,アクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」の新バージョン「飛浪島」をリリースした。新マップ「飛浪島」が登場し,イベント「真夏の碧きひと時」が8月21日まで開催される。また,メイリアさんが歌うテーマ曲「運命の風」のフルバージョンも公開された。

[2025/07/24 11:52]

アクションADV「ワールズエンドクラブ」,PS5版を配信開始。謎の海底遊園地を舞台に,デスゲームを強要される小学生たちの奮闘を描く

アクションADV「ワールズエンドクラブ」,PS5版を配信開始。謎の海底遊園地を舞台に,デスゲームを強要される小学生たちの奮闘を描く

 イザナギゲームズは2025年7月13日,アクションADV「ワールズエンドクラブ」PS5版の配信を開始した。本作は,「ダンガンロンパ」の小高和剛氏と,「ZERO ESCAPE」の打越鋼太郎氏がタッグを組んだタイトルだ。謎の海底遊園地を舞台に,デスゲームを強要される小学生たち「ガンバレ組」の奮闘が描かれる。

[2025/07/14 19:49]

「クリスタル・オブ・アトラン」,銃士の新職業「ミストリックス」を実装。数十種類もの魔導武器を自在に操り,華麗に舞うような動きで戦う

「クリスタル・オブ・アトラン」,銃士の新職業「ミストリックス」を実装。数十種類もの魔導武器を自在に操り,華麗に舞うような動きで戦う

 Nuverseは本日,アクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」銃士の新職業「ミストリックス」を実装した。ミストリックスは,数十種類もの魔導武器を自在に操り,華麗に舞いながら攻撃をかわし,銃で敵を倒していくキャラクターだ。育成素材や各種報酬を獲得できる限定イベントも実施されている。

[2025/07/10 11:10]

大阪・関西万博イベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」,出演者情報を発表。開催は7月23日と24日

大阪・関西万博イベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」,出演者情報を発表。開催は7月23日と24日

 日本eスポーツ連合(JeSU)は本日(2025年6月30日),EXPO2025 大阪・関西万博にて,7月23日と24日に実施するイベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」出演者情報を発表した。12名のプロeスポーツ選手と10名のストリーマーが出演する。

[2025/06/30 13:45]

Co-opシューター「FBC: Firebreak」,プレイヤー数が100万人に到達。「CONTROL」と世界観を共有し,超常現象に立ち向かう労働者たちを描く

Co-opシューター「FBC: Firebreak」,プレイヤー数が100万人に到達。「CONTROL」と世界観を共有し,超常現象に立ち向かう労働者たちを描く

 Remedy Entertainmentは,2025年6月17日にリリースしたCo-opシューター「FBC: Firebreak」プレイヤー数が100万人に到達したことをアナウンスした。ACTゲーム「CONTROL」と世界観を共有し,超常現象の魔窟となってしまった連邦管理局のメンテナンスに赴く労働者たちが描かれる。

[2025/06/27 12:07]

「EGGコンソール 魔導物語1-2-3 MSX2」本日配信。1990年にコンパイルから発売されたRPG

「EGGコンソール 魔導物語1-2-3 MSX2」本日配信。1990年にコンパイルから発売されたRPG

 D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール 魔導物語1-2-3 MSX2」の配信を開始した。「魔導物語1-2-3」は,1990年にコンパイルから発売されたRPG。魔導師を目指す女の子アルル・ナジャを操作して,3つのシナリオを冒険していく。のちにリリースされる「魔導物語」シリーズの原点ともいえる名作だ。

[2025/06/26 13:41]

「クリスタル・オブ・アトラン」,アニメ「ワンパンマン」とのコラボを開始。7月10日に実装予定の新覚醒職「ミストリックス」の情報も公開

「クリスタル・オブ・アトラン」,アニメ「ワンパンマン」とのコラボを開始。7月10日に実装予定の新覚醒職「ミストリックス」の情報も公開

 Nuverseは本日,アクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」とアニメ「ワンパンマン」のコラボを開始した。本コラボでは,ボス「ボロス」をはじめ,ワンパンマンのキャラクターたちがゲーム内に登場する。また,新覚醒職「ミストリックス」を7月10日に実装することも発表された。

[2025/06/26 11:38]

パズルを解いて間取り図に隠された謎を解き明かそう。Switch用ソフト「間取りパズル 赤い部屋シミュレーター」,6月26日に配信

パズルを解いて間取り図に隠された謎を解き明かそう。Switch用ソフト「間取りパズル 赤い部屋シミュレーター」,6月26日に配信

 HypnosisSoftは,Switch用ソフト「間取りパズル 赤い部屋シミュレーター」2025年6月26日に配信する。価格は500円(税込)。本作は,インターネットの都市伝説を研究している都市伝説研究系Vtuber「兎木ロア」を主人公にした,マルチエンディングのパズルゲームだ。

[2025/06/25 11:34]

「魔導物語1-2-3」MSX2版がEGGコンソールで登場。「魔導物語」シリーズの原点ともいえる名作をSwitchで遊べる

「魔導物語1-2-3」MSX2版がEGGコンソールで登場。「魔導物語」シリーズの原点ともいえる名作をSwitchで遊べる

 My Nintendo Storeに,「EGGコンソール 魔導物語1-2-3 MSX2」のストアページが登場している。配信日は2025年6月26日「魔導物語1-2-3」は,1990年に発売されたRPGだ。魔導師を目指す女の子を主人公に,魔導幼稚園の卒園試験や古代魔導スクールへの入学をテーマにした3つのエピソードを楽しめる。

[2025/06/19 19:24]

お尻を振って戦う「ケツバトラー」,大型アップデートを6月19日に実施。コロコロコミック連載中の漫画から「惡月」と「氷月」が参戦

お尻を振って戦う「ケツバトラー」,大型アップデートを6月19日に実施。コロコロコミック連載中の漫画から「惡月」と「氷月」が参戦

 カヤックは本日,アクションゲーム「ケツバトラー」大型アップデートを2025年6月19日に実施すると発表した。今回のアップデートでは,週刊コロコロコミックで連載中の漫画「ケツバトラー」第2章で登場した,新キャラクター「惡月」「氷月」がゲームに参戦する。

[2025/06/18 13:05]

「FBC: Firebreak」配信開始。超能力アクション「Control」と世界観を共有する3人協力プレイのFPS

「FBC: Firebreak」配信開始。超能力アクション「Control」と世界観を共有する3人協力プレイのFPS

 Remedy Entertainmentは,「FBC: Firebreak」を2025年6月17日に発売した。本作は,同社が手がける「Control」と世界観を共有する協力型FPSだ。プレイヤーは部隊「Firebreak」の一員として,連邦操作局(FBC)の本部「オールド・ハウス」で発生した超常的危機から局を救うべく戦いを繰り広げていく。

[2025/06/18 12:05]

「FBC: Firebreak」,日本でのリリース時間は6月17日19:00に。コスメティックアイテムがもらえるTwitch Dropsイベントの開催も

「FBC: Firebreak」,日本でのリリース時間は6月17日19:00に。コスメティックアイテムがもらえるTwitch Dropsイベントの開催も

 Remedy Entertainmentは,6月17日にリリース予定のオンラインCo-opアクション「FBC: Firebreak」の,グローバルリリース時間を公開した。それによると,日本でプレイ可能になるのは,6月17日19:00になるようだ。

[2025/06/16 17:47]

【今週のモチベ】Controlと世界を共有する協力FPS「FBC: Firebreak」や,5対5で戦うサッカーゲーム「REMATCH」が発売される 2025年6月16日〜6月22日

【今週のモチベ】Controlと世界を共有する協力FPS「FBC: Firebreak」や,5対5で戦うサッカーゲーム「REMATCH」が発売される 2025年6月16日〜6月22日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,「Control」の世界を舞台に,謎の政府機関FBCの本部で戦う協力型FPS「FBC: Firebreak」や,三人称視点で選手1人を操作して5対5のハイスピードな試合に挑む「REMATCH」がリリースされる。

[2025/06/16 08:00]

「THE FINALS」シーズン7「THE DIVIDE」が開幕。新アリーナ「NOZOMI/CITADEL」や新規プレイヤーの指導役となる新プログラムを実装

「THE FINALS」シーズン7「THE DIVIDE」が開幕。新アリーナ「NOZOMI/CITADEL」や新規プレイヤーの指導役となる新プログラムを実装

 ネクソンは2025年6月12日,チームシューター「THE FINALS」の新シーズン「シーズン7:THE DIVIDE」を開始した。シーズン7では,無政府ハッカー集団「CNS」とセキュリティ企業「VAIIYA」との対立をテーマに,新アリーナや新ガジェット,新プログラムなど,さまざまな新要素が追加されている。

[2025/06/13 14:37]

協力型FPS「FBC: Firebreak」,世界観やゲームプレイの手順をディレクターが解説する最新トレイラーを公開

協力型FPS「FBC: Firebreak」,世界観やゲームプレイの手順をディレクターが解説する最新トレイラーを公開

 Remedy Entertainmentは,6月17日にリリース予定のオンラインCo-opアクション「FBC: Firebreak」の,ゲームプレイ手順を紹介する解説動画を公開した。動画では,ディレクターのMike Kayatta氏が,舞台となる「オールデスト・ハウス」の紹介をはじめ,本作をどのようにプレイしていくのかを解説している。

[2025/06/11 12:51]

6月17日発売の「FBC: Firebreak」を先行プレイ。Remedy Entertainment初のCo-opアクションで,協力プレイの楽しさを再確認してきた

6月17日発売の「FBC: Firebreak」を先行プレイ。Remedy Entertainment初のCo-opアクションで,協力プレイの楽しさを再確認してきた

 Remedy Entertainmentが2025年6月17日にローンチ予定のCo-opアクション「FBC: Breakout」が,Summer Game Fest 2025 Play Daysに出展されていたのでプレイしてきた。オールデスト・ハウスに発生した異常を正すべく,3人のエンジニアが協力して危険に立ち向かうのだ。

[2025/06/10 20:46]

「FBC: Firebreak」,武器やアイテムを駆使し,大量の敵をなぎ倒すハイペースバトルを確認できるトレイラーを公開

「FBC: Firebreak」,武器やアイテムを駆使し,大量の敵をなぎ倒すハイペースバトルを確認できるトレイラーを公開

 Remedy Entertainmentは本日,「FBC: Firebreak」新たなトレイラーを公開した。本作は,謎の連邦政府機関の本部オールデスト・ハウスを舞台に,異世界の軍隊からの襲撃に立ち向かう3人協力プレイ型FPSだ。映像では,さまざまな武器を切り替えながら,大量の敵をなぎ倒していく様子を確認できる。

[2025/06/09 12:47]

「クリスタル・オブ・アトラン」,TVアニメ「ワンパンマン」とのコラボを発表。サイタマとボロスがゲームに登場

「クリスタル・オブ・アトラン」,TVアニメ「ワンパンマン」とのコラボを発表。サイタマとボロスがゲームに登場

 Nuverseは本日(2025年6月7日),イベント「Summer Game Fest 2025」で,アクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」とTVアニメ「ワンパンマン」とのコラボイベントを発表した。期間は,6月26日から7月26日まで。

[2025/06/07 07:24]

[インタビュー]「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0「雲霞の行き着く処」開幕。新シーズンの物語やキャラクターについて,プロデューサーに聞いた

[インタビュー]「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0「雲霞の行き着く処」開幕。新シーズンの物語やキャラクターについて,プロデューサーに聞いた

 「ゼンレスゾーンゼロ」のVer.2.0「雲霞の行き着く処」では,新エリー都の中心部から離れた衛非地区を舞台に,パエトーンに隠された秘密を巡る物語が展開していく。本日のアップデートに先がけ,李振宇プロデューサーにメールインタビューを実施した。

[2025/06/06 13:00]

「ジャレコレ ファミコン編:The Last Ninja」配信開始。復讐と継承を胸にした忍者が時空を超えて冒険するアクションADV

「ジャレコレ ファミコン編:The Last Ninja」配信開始。復讐と継承を胸にした忍者が時空を超えて冒険するアクションADV

 シティコネクションは本日,Switch用ソフト「ジャレコレ ファミコン編:The Last Ninja」の配信を開始した。原作は,NES向けに発売されたタイトルで,復讐と継承を胸にした忍者が時空を超えて冒険するアクションADVだ。字幕ガイドを実装し,ゲーム内容やストーリーに関わるテキストが日本語化されている。

[2025/06/05 19:43]

PS5版「FBC: Firebreak」,最新映像を公開。異世界の軍隊からの襲撃に立ち向かう3人協力型FPS

PS5版「FBC: Firebreak」,最新映像を公開。異世界の軍隊からの襲撃に立ち向かう3人協力型FPS

 Remedy Entertainmentは本日(2025年6月5日),PlayStation関連の最新情報を発信する番組「State of Play」にて,新作タイトル「FBC: Firebreak」PS5版最新映像を公開した。6月17日に発売予定で,ゲームカタログでも発売初日から配信される。

[2025/06/05 07:20]

アーケード風2Dアクション「NINJA REVENGER」,Switch版を6月5日に配信開始。サイバーニンジャとなり,迫り来る無数の敵と戦っていく

アーケード風2Dアクション「NINJA REVENGER」,Switch版を6月5日に配信開始。サイバーニンジャとなり,迫り来る無数の敵と戦っていく

 pixydaは本日,「NINJA REVENGER」Switch版を2025年6月5日より配信すると発表した。本作は,ブラウン管での画面表示を思わせるアートスタイルが特徴の,アーケードライクな見下ろし型2Dアクションゲームだ。プレイヤーはサイバーニンジャとなり,迫り来る無数の敵と戦っていく。

[2025/06/02 12:37]

カオスさがウリのヤギ生活シミュレーション「Goat Simulator: Remastered」,PS5パッケージ版を8月7日に発売

カオスさがウリのヤギ生活シミュレーション「Goat Simulator: Remastered」,PS5パッケージ版を8月7日に発売

 THQ Nordic Japanは本日(2025年5月29日),ヤギシミュレーションゲーム「Goat Simulator: Remastered」PS5パッケージ版を8月7日に発売すると発表した。価格は4400円(税込)。本作には,PC版の全DLCおよびモバイル版で人気のあったDLCが同梱されている。

[2025/05/29 19:40]

戦争×復讐×ケモノをテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG「戦場のフーガ3」本日発売。すべての”絶望”の意味が明らかになる

戦争×復讐×ケモノをテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG「戦場のフーガ3」本日発売。すべての”絶望”の意味が明らかになる

 サイバーコネクトツーは本日,「戦場のフーガ」シリーズの完結作となる「戦場のフーガ3」を発売した。完結を記念して,シリーズの軌跡を振り返る「戦場のフーガ展」や公式コミカライズ作品のリーディング公演の開催が発表されている。

[2025/05/29 10:00]

空気を読んで絶体絶命の状況を切り抜けろ。「みんなで空気読み。4」,DLC「絶体絶命編」を配信開始

空気を読んで絶体絶命の状況を切り抜けろ。「みんなで空気読み。4」,DLC「絶体絶命編」を配信開始

 ジー・モードは本日,「みんなで空気読み。4」DLC「絶体絶命編」の配信を開始した。絶体絶命編は,ありとあらゆる「絶体絶命」な状況にフォーカスし,日常に潜むささいなハプニングにはじまり,ゾンビや宇宙人に出会ったりなど,いつもよりちょっぴり危険な新作30問のシチュエーションに立ち向かう。

[2025/05/23 14:07]

「マーベル・ライバルズ」シーズン2.5「地獄の晩餐会」後半を5月30日に開始。新英雄「ウルトロン」と新マップ「地獄の晩餐会:アラッコ」実装

「マーベル・ライバルズ」シーズン2.5「地獄の晩餐会」後半を5月30日に開始。新英雄「ウルトロン」と新マップ「地獄の晩餐会:アラッコ」実装

 Marvel GamesとNetEase Gamesは本日,オンラインTPS「マーベル・ライバルズ」シーズン2.5「地獄の晩餐会」後半を5月30日に開始すると発表した。シーズン2.5では,新英雄「ウルトロン」と新マップ「地獄の晩餐会:アラッコ」,新たな期間限定ゲームモードが追加される。

[2025/05/23 11:33]

G-MODEアーカイブス+「真・女神転生-20XX」,本日Steam版を発売。近未来都市“TOKYOミレニアム”のスラムで暮らす少年を主人公とした物語

G-MODEアーカイブス+「真・女神転生-20XX」,本日Steam版を発売。近未来都市“TOKYOミレニアム”のスラムで暮らす少年を主人公とした物語

 ジー・モードは本日(2025年5月14日),同社が展開するフィーチャーフォン向けゲームアプリの復刻プロジェクト「G-MODEアーカイブス+」で,「真・女神転生-20XX」PC(Steam)版を発売した。本作は,2004年にフィーチャーフォン向けに配信された同名タイトルの復刻版だ。

[2025/05/14 15:52]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ