プレイ人数:1〜4人
- この記事のURL:
キーワード

最大4人で楽しめる協力型サバイバルホラー「Jester: A Foolish Ritual」,国内展開を決定。2025年内にNextingからリリースへ

Nextingは本日(2025年7月3日),ベルギーを拠点とするFire Foot Studiosが開発するPC向け新作タイトル「Jester: A Foolish Ritual」について,日本国内におけるパブリッシング契約の締結を発表した。本作は,呪われた古城に蘇った騎士の1人になったプレイヤーが,出口のない城からの脱出を目指すサバイバルホラーゲームだ。
「勝利の女神:NIKKE」,新SSRニケ「ソラ」が参戦する最新バージョンを本日実装。「NieR:Automata」とのコラボイベントも復刻開催

Level Infiniteは本日,「勝利の女神:NIKKE」に最新バージョン「OVER THE HORIZON」を実装する。SSRニケ「ソラ」が参戦し,ストーリーイベントが開催される。「NieR:Automata」とのコラボイベントも復刻開催され,2BとA2の限定コスチューム「ヨルハ非公式水域活動服」が手に入る。
「人生ゲーム for Nintendo Switch」,体験版を配信開始。さっくりモードで,小学生時代と高校生時代を楽しめる

タカラトミーは本日,「人生ゲーム for Nintendo Switch」の体験版の配信を開始した。本作は,ボードゲーム「人生ゲーム」のSwitch版だ。ルーレットを回して駒を進め,自分だけのアバターを成長させながら億万長者を目指す。体験版では,「さっくりモード」で,小学生時代と高校生時代を体験できる。
「ポケピース」のアイテムが7月19日に,TVアニメ「ポケットモンスター」のアイテムが8月2日に雑貨店「3COINS」で発売決定

「ポケピース」のアイテムが2025年7月19日に,TVアニメ「ポケットモンスター」のアイテムが8月2日に雑貨店「3COINS」で発売となる。一部ラインナップが公開されており,ポケポース柄の子ども用甚平や浴衣,エコバッグ,ステンレスタンブラーなど夏に活躍しそうなアイテムが登場する。
「星のカービィ」のフェイスミストがLovisiaより7月11日に発売。フェイスマスクも新デザインが4種登場

モノセンスのコスメブランド「Lovisia」は,「Lovisia 02 星のカービィ フェイスマスク」「Lovisia 星のカービィ フェイスミスト」を2025年7月11日に発売する。価格はフェイスマスクが各495円(税込),フェイスミストが各1320円(税込)。
ランタン風の容器とポケモンたちのジオラマが組み合わさった「ポケットモンスター LANTERN DIORAMA」,画像を初公開。発売日は10月27日

リーメントは本日,トレーディングフィギュア「ポケットモンスター LANTERN DIORAMA」の画像を公式Xで公開した。発売日は10月27日を予定。本商品は,ランタン風の容器とポケモンたちのジオラマを組み合わせたフィギュアだ。全6種で,価格は1320円(税込)となっている。
「勝利の女神:NIKKE」,7月3日に復刻開催する“NieR:Automata”コラボの新衣装を公開。2BとA2の水着衣装が登場

Level Infiniteは本日(2025年6月30日),スマホ向けRPG「勝利の女神:NIKKE」で7月3日から復刻開催される「NieR:Automata」とのコラボで実装される新衣装を公開した。追加されるのは「2B」と「A2」の衣装で,どちらも夏らしい水着をイメージしたデザインとなっている。
「モンスターハンターワイルズ」,ラギアクルスとセルレギオスが参戦するアップデートを実施。武器の重ね着装備も実装

カプコンは本日,「モンスターハンターワイルズ」のタイトルアップデート第2弾を実施した。今回のアップデートでは,「モンスターハンター3」に登場した「ラギアクルス」と,「モンスターハンター4G」で初登場した「セルレギオス」が参戦する。また,武器の重ね着装備も実装された。
カービィやワドルディがゆらゆら揺れる。全6種のインテリアフィギュア「Swing Kirby Twinkle Traveler」本日発売

リーメントは本日,インテリアフィギュア「Swing Kirby Twinkle Traveler」を発売した。価格は1つ1320円(税込)で,全6種のランダム封入となっている。本商品は,カービィやワドルディがゆらゆら揺れるインテリアフィギュア第3弾だ。
「ポケモンSV」,デデンネ,パモ,パチリス,モルペコ,プラスル,マイナンが大量発生するイベントを7月4日9:00から7月7日8:59まで開催

ポケモンは本日,「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で,でんきタイプのポケモンが大量発生するイベントを,2025年7月4日9:00から7月7日8:59まで実施すると発表した。このイベントでは,デデンネ,パモ,パチリス,モルペコ,プラスル,マイナンが出現する。
「モンスターハンターワイルズ」新作WebCMを本日公開。ラギアクルスに挑む様子を描いた映像など,全9本を配信

カプコンは本日,ハンティングアクション「モンスターハンターワイルズ」の新作WebCMを公開した。今回のCMは,6月30日に実施される無料タイトルアップデート第2弾に関連した内容の映像で,新たに登場する「海竜 ラギアクルス」に挑む様子を描いたものなど,全9本が配信されている。
ピカチュウのちょっとレトロでかわいいグッズ「PIKACHU DINER」,全国のポケモンセンターで7月5日に発売。マスコットは2種類用意

ポケモンは本日,ダイナーをイメージした「PIKACHU DINER」のグッズを全国のポケモンセンターで2025年7月5日に発売すると発表した。グッズのデザインは,ちょっとレトロでかわいらしいものになっている。なお,ポケモンセンターオンラインでの発売日は後日発表予定だ。
「スーパーマリオ」,サーティーワンコラボ商品が7月1日に登場。ハテナブロックのカップに入ったシングルサンデーなど

B-Rサーティワンアイスクリームは,「スーパーマリオ」とのコラボキャンペーンを2025年7月1日より実施する。コラボフレーバーとしては,「スーパーマリオ -フルーツサマーソルベ-」が登場。サーティワンアイスクリームのフレーバーでは初となる黄色いバブルキャンディが入っている。
セガとオタフクソースがコラボ。「ソース×(かける)ソースコードを学ぶ!プログラミング&お好み焼教室」,参加者募集を開始

セガは本日(2025年6月27日),オタフクソースとコラボし,「ソース×(かける)ソースコードを学ぶ!プログラミング&お好み焼教室」を7月29日に開催すると発表した。場所は,東京都江東区の「オタフク東京本部ビル おこのみスタジオ」で,参加募集は7月10日まで実施する。
Steam サマーセール,「モンスターハンターワイルズ」「メタファー:リファンタジオ」など特別価格で販売中

Steamの大型セールイベント「Steam サマーセール」が,本日(2025年6月27日)から7月11日2:00まで開催している。今回は,Steamでセール初登場となる「モンスターハンターワイルズ」が20%オフとなっている。
石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

アークシステムワークスは本日,同社のオンラインショーケース「ARC SYSTEM WORKS Showcase」を配信し,多数の新情報を公開した。新作タイトルとして「Dear me, I was...」「デモンズナイトフィーバー」「バブルボブル シュガーダンジョン」「デイモン&ベイビー」の4タイトルが発表された。
「ダブルドラゴン リヴァイヴ」,物語のあらすじやゲームシステムなどを紹介する最新トレイラーを公開

アークシステムワークスは本日(2025年6月27日),同社の最新情報を発表するイベント「ARC SYSTEM WORKS Showcase」にて,10月23日に発売を予定している新作タイトル「ダブルドラゴン リヴァイヴ」の最新トレイラーを公開した。
「勝利の女神:NIKKE」がIPとして成功するまで。“IP管理”に重きを置いた,グッズやイベントの制作事情[NDC25]
![「勝利の女神:NIKKE」がIPとして成功するまで。“IP管理”に重きを置いた,グッズやイベントの制作事情[NDC25]](/image/lazy_loading.png)
Nexon Developers Conference 25で,講演「勝利の女神:NIKKEはいかにして成功したIPになったのか」が実施された。ゲーム開発以外のグッズ,イベント,二次創作などは,ビジネスである前に“Pay to Love”であるという。
「モンスターハンター ワイルズ」,ラギアクルスがついに登場。アップデート第2弾は2025年6月30日に配信

カプコンは本日(2025年6月27日)配信した,「カプコンスポットライト 2025.6.27」にて,「モンスターハンターワイルズ」のタイトルアップデート第2弾を6月30日に配信すると発表した。ラギアクルス,セルレギオスが参戦する。
「モンハンワイルズ 日向坂46最強タッグ決定戦」,7月3日18:30からYouTubeで生配信。小坂菜緒さんらメンバー6人が,2人1組で競い合う

カプコンは本日,生番組「モンハンワイルズ 日向坂46最強タッグ決定戦」を7月3日18:30から配信すると発表した。本番組では,アイドルグループ「日向坂46」の小坂菜緒さん,平尾帆夏さん,河田陽菜さん,山口陽世さん,正源司陽子さん,山下葉留花さんが,2人1組で「モンスターハンターワイルズ」に挑戦する。
「ぷよぷよ」の新規グッズも登場「ぷよぷよPOP UP SHOP」,キデイランド大阪梅田店にて,7月4日から8月5日まで開催

セガは本日(2025年6月26日),人気アクションパズル「ぷよぷよ」の世界観を詰め込んだグッズを販売する「ぷよぷよPOP UP SHOP」をキデイランド大阪梅田店にて,7月4日から8月5日まで期間限定オープンすると発表した。7月4日と7月5日には,グリーティングイベントを開催する。
「カービィカフェ Summer 2025」7月2日から開催。「ワドワド☆おひさまオレンジパフェ」などオレンジがテーマの限定メニューを販売

ベネリックは本日(2025年6月26日),「星のカービィ」をテーマにしたKirby Cafe (カービィカフェ)全店で,7月2日から9月23日まで「カービィカフェ Summer 2025」を開催すると発表した。期間中は,“オレンジ”をテーマにしたこの夏の新メニューや復刻メニューが登場する。
「Warframe」,最新大型アップデート「島々を織りしもの」をリリース。デュヴィリ王国に新たな島「スカラーズランディング」を実装

Digital Extremesは2025年6月25日,オンラインTPS「Warframe」で,最新大型アップデート「島々を織りしもの」の配信を開始した。デュヴィリ王国に新たに追加された島「スカラーズランディング」での新ストーリーや,61体目の新Warframe「Oraxia」など,さまざまな新要素が実装されている。
「モンハンNow」サマーハント2025「溟龍来たる海」7月26日,27日に開催。新たな古龍「ネロミェール」や新装備「テンタクルシリーズ」登場

Nianticは本日,スマートフォンアプリ「モンスターハンターNow」で,有料オンラインイベント「モンハンNowサマーハント2025【溟龍来たる海】」を,7月26日,27日に開催すると発表した。イベントでは古龍「ネロミェール」が出現し,これに伴い新装備「テンタクル」シリーズなどが実装される。
「モンスターハンターワイルズ」,イベントクエスト「燃えろ、ネイキッドボディ」を7月9日から開催。胴防具「【一枚羽根の首飾りα】」などが手に入る

カプコンは,「モンスターハンターワイルズ」の新たなイベントクエスト「燃えろ、ネイキッドボディ」を2025年7月9日9:00から7月23日8:59まで開催する。本クエストは,油涌き谷で★6ヌ・エグドラを狩猟し,特別な素材を集めて胴防具「【一枚羽根の首飾りα】」などが入手できるものだ。
「モンスターハンターワイルズ」がセールに初登場。20%オフの7920円で販売中。999円以下のタイトルには「バイオハザード RE:3」などが登場

カプコンは,「CAPCOM JUNE SALE」にてPS5版「モンスターハンターワイルズ」を20%オフの価格で販売中だ。セール期間は2025年7月2日23:59まで。期間中は,通常価格が9900円(税込)のところ,特別価格の7920円(税込)で購入できる。
鉄道経営シム「レイルウェイ エンパイア2」,激動の産業革命を舞台にした新DLC「インダストリアル ワンダーズ」配信開始

Kalypso Media Japanは2025年6月24日,鉄道経営シム「レイルウェイ エンパイア2」の追加DLC第2弾「インダストリアル ワンダーズ」の配信を開始した。DLCでは,産業革命中のドイツのルール地方(エッセン)やフランスのパリ,アメリカのラスベガスを舞台にしたフルボイスシナリオを楽しめる。
「Never Grave: The Witch and The Curse」,PC/コンシューマ機向けに正式リリース決定。最大4人でのクロスプレイに対応

ポケットペアは本日,「Never Grave: The Witch and The Curse」をPC版に加えて,コンシューマ機向けにも発売すると発表した。本作は,呪われた帽子が敵に取りつきながらダンジョンを探索していく,メトロイドヴァニア風のローグライトアクションゲームだ。最大4人でのクロスプレイに対応する。
当たり前の日常に潜む恐怖。人気の協力型ホラー「Phasmophobia」開発者に聞いた,大型アップデート「Chronicle」で目指していること

ふとした日常の光景に潜む恐怖。そんな体験を生み出す人気の協力型ホラー「Phasmophobia」に,過去最大規模のアップデート「Chronicle」が登場する。新たな機材の導入や報酬システムの刷新,そして次なる恐怖演出とは? 開発チームの言葉から,その狙いを探る。
「ポケモンSV」「ポケカ」などの日本一を決める「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025」,今年も横浜で開催

2025年6月21日と6月22日の2日間,「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025」が神奈川・パシフィコ横浜にて開催された。「ゲーム部門」「カードゲーム部門」「『ポケモンユナイト』部門」の試合が行われた1日目の会場の模様をレポートする。
協力運搬ホラー「UNDERWARD」,PS5版を本日発売。セクシーナースなどがいる地下廃病院から,実験体カプセルを回収

インテンスは本日(2025年6月23日),協力型探索ホラー「UNDERWARD」(アンダーウォード)のPS5版を発売した。価格は1430円(税込)。地下廃病院を舞台に,実験体モンスターが入ったカプセルを最大4人で協力して,回収していくゲームだ。PC版の無料アップデートも実施された。
スローライフゲーム「ルマ島」,新職業「船乗り」や最大4人で楽しめる「海賊アドベンチャー」などを追加する無料大型アップデートを実施

Feel Free Gamesは本日(2025年6月20日),Steamで配信中のスローライフゲーム「ルマ島(Luma Island)」にて,無料大型アップデート「海賊の洞窟」の配信を開始した。本アップデートでは,新たな職業「船乗り」や最大4人で楽しめる「海賊アドベンチャー」などが追加されている。
「ぷよぷよ」の世界一を決める初の大会「Puyo Puyo Global Ranking Series 2025」開催決定。海外競技人口の拡大を目指す

セガは本日(2025年6月20日),対戦パズルゲーム「ぷよぷよ」の世界一を決める初の大会「Puyo Puyo Global Ranking Series 2025」の開催決定を発表した。海外競技人口の拡大を目指した公式大会である。シリーズ第1弾となる大会エントリー受付も開始した。
「PowerWash Simulator 2」,吊り下げ式の昇降機や床用クリーナーなど,新要素が多数登場するゲームプレイトレイラーを公開

FuturLabは本日(2025年6月20日),開発中の高圧洗浄シミュレーション「PowerWash Simulator 2」の最新ゲームプレイトレイラーを公開した。吊り下げ式の昇降機やシザーリフト,新装備の床用クリーナーなど,本作からの新要素が多数登場している。
「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」,無料DLCの新情報を公開。新モード「ローグライクオープンワールド」が登場

レベルファイブは本日(2025年6月19日),スローライフRPG「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」で配信を予定している“世界を更新するDLC”の新情報を公開した。DLCでは新モード「ローグライクオープンワールド」をはじめとして,多数の新要素が登場する。
わしゃがなTVの最新動画では,「勝利の女神:NIKKE」をプレイする様子をお届け。「Stellar Blade」とのコラボ情報も紹介

本日(2025年6月19日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新動画が公開された。今回は,「勝利の女神:NIKKE」をプレイする様子をお届け。NIKKEの公式番組でMCを務める梶田さんが,ゲームをプレイしたことがない人向けに詳しく説明する。
「三国戦紀」シリーズ,「闘幻狂」「形意拳」など鈊象電子の8作品を収録。「IGS Classic Arcade Collection」,Steamで2025年内に配信決定

H2 INTERACTIVEは本日,「IGS Classic Arcade Collection」をSteamで2025年内に配信すると発表した。本作は,台湾のゲームメーカー鈊象電子がアーケードゲームとしてリリースした,「三国戦紀」シリーズや「西遊釈厄伝」「形意拳」「闘幻狂」など,8作品を収録するコレクション版だ。
ゴブリンメイドになって冒険者に攻略されたダンジョンを大掃除。「Goblin Cleanup」,8月29日に早期アクセスを開始

Team17は本日(2025年6月19日),「Goblin Cleanup」の最新トレイラーを公開し,早期アクセスを日本時間の8月29日に開始すると発表した。本作は,冒険者によって攻略されたダンジョンを,プロの清掃員として元通りに片付ける,最大4人での協力プレイに対応したダンジョン清掃シミュレーションだ。
大強盗戦略アクション「Monaco 2」,最新アップデートを実施。最大4人で競い合うPvPモードを実装

Pocketwatch Gamesは,戦略アクションゲーム「Monaco 2」の最新アップデートを実施し,最大4人で競う「PvPモード」を追加した。カフェ,ホテル,墓場という3つのロケーションが用意されており,異なるルールの中で誰よりも早く200コインを集めたプレイヤーが勝利となる。
「モンハンNow」ナルガクルガや狩猟笛が登場するシーズン6「夕凪乱す赤き残光」配信開始。新たな重ね着「スポーティーC衣装」を配布

Nianticは本日,サービス中のスマートフォンアプリ「モンスターハンターNow」のアップデートを実施し,シーズン6「夕凪乱す赤き残光」の配信を開始した。新シーズンでは,新たなモンスターや新武器種「狩猟笛」,次元変異モンスター,新機能「スタイル強化」など,さまざまな新要素が追加されている。
「DAEMON X MACHINA」,Switch向けDL版が80%オフになるセールを実施中。最新作「TITANIC SCION」の発売を前に,前作を遊んでおこう

マーベラスは本日,「DAEMON X MACHINA」のSwitch向けDL版が80%オフになるセールを開始した。期間は2025年7月2日まで。本作は,メカデザインに河森正治氏,キャラデザインにコザキユースケ氏など著名なクリエイターが参加したメカアクションゲームだ。なお,最新作は9月5日に発売が予定されている。
LINE絵文字「ポケモン ひとつまみエモーション」発売中。ピカチュウやミュウ,ヌオーなどのポケモンたちの使いやすい絵文字40種類を収録

LINE絵文字「ポケモン ひとつまみエモーション」がLINEスタンプショップで発売中だ。今回配信されたのは,ピカチュウやミュウ,デデンネ,ヌオーなどのポケモンたちが笑ったり,泣いたり,怒ったりしている,リアクションに使いやすい感情豊かな絵文字だ。
「ポケモンSV」,★7「最強のセグレイブ」が出現するテラレイドバトルを6月20日9:00から開催。出現するセグレイブは,こおりテラスタイプ

ポケモンは本日,「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で,★7の黒い結晶のテラレイドバトルに「最強のセグレイブ」が期間限定で登場すると発表した。期間は6月20日9:00〜6月23日8:59,および6月27日9:00〜6月30日8:59。出現するセグレイブは,こおりテラスタイプのポケモンだ。
最大4人の協力プレイに対応したほっこりADV「Humblets」,Steamストアページを公開中。クラフトやテントのシェア,カードバトルなどが楽しめる

HypeTrain Digitalは,Berry Biteが開発する日本語対応のPCゲーム「Humblets」のSteamストアページを公開している。本作は,「Humblet」という小さな冒険者となり,魔法のカードの力を借りて自動生成された世界を旅するアドベンチャーゲームだ。
「勝利の女神:NIKKE」に登場する「レッドフード」がねんどろいどになって登場。12月に発売,予約受付を開始

グッドスマイルカンパニーは本日,ガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」のフィギュア「ねんどろいど レッドフード」を12月に発売すると発表し,予約受付を開始した。本商品は,赤い長髪にマフラー,コートが特徴的なニケ「レッドフード」をデフォルメフィギュア「ねんどろいど」にしたものだ。
ピカチュウがドロバンコに乗り,砂漠を駆け巡る「Run Run ! Desert」のグッズが発売決定。ウエスタンハットやシャツは2サイズ展開

ポケモンは本日,ピカチュウがドロバンコに乗り,砂漠を駆け巡る様子を描いた「Run Run ! Desert」のグッズをポケモンセンターで発売すると発表した。発売日はポケモンセンターオンラインが6月19日10:00,ポケモンセンター各店舗が6月21日となっている。
ゲーム実況番組「モンスターハンターワイルズに挑戦!人気声優の一狩りいこうぜ!」,6月21日19:00からニコニコ生放送で配信決定

ドワンゴは本日,ゲーム実況番組「モンスターハンターワイルズに挑戦!人気声優の一狩りいこうぜ! presented by Legion Lenovo」を6月21日19:00からニコニコ生放送で配信すると発表した。本番組では,声優の小野坂昌也さん,植田佳奈さん,小清水亜美さん,安元洋貴さんが実況プレイに挑戦する。
「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」,累計販売本数100万本を突破

レベルファイブは本日(2025年6月13日),「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」の累計販売本数が100万本を突破したと発表した。5月22日のリリースから2日間で50万本を突破し,約3週間で100万本という大台に乗った。公式Xでは,本作のパッケージ版などが当たる記念キャンペーンを実施中だ。