[インタビュー]崩壊ギリギリのバランスで世界が動くSLG「歴史の終わり」の制作者である畳部屋氏に,ゲーム内容や個人制作の苦労を聞いた
![[インタビュー]崩壊ギリギリのバランスで世界が動くSLG「歴史の終わり」の制作者である畳部屋氏に,ゲーム内容や個人制作の苦労を聞いた](/games/935/G093580/20250812045/TN/024.jpg)
みやこめっせで開催された「BitSummit the 13th」に,サンドボックス型ストラテジーRPG「歴史の終わり」のプレイアブルデモが出展されていた。「NOSTALGIC TRAIN」などで知られる畳部屋氏の3作目となるタイトルだ。今回,会場にいた氏に,本作のゲーム内容や,個人制作での苦労などについて聞いてみた。
Switch版「NOSTALGIC TRAIN」(ノスタルジックトレイン)が本日リリース。人の気配が消えた田舎町を舞台にした幻想的なタイトル

あまたは本日,Nintendo Switch版「NOSTALGIC TRAIN」(ノスタルジックトレイン)の配信をニンテンドーeショップで開始した。畳部屋氏が個人で制作し,2018年6月にPC版がリリースされて高い評価を得た「NOSTALGIC TRAIN」が,Switchでもプレイできるようになったわけだ。