お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

パイオニア

このページの最終更新日:2025/09/26 15:16

rss


キーワード

下線

ガンコンやミニ筐体などを体験可能。尖った参考出展でおなじみの達成電器と,そのノリに染まりつつあるパイオニアの共同ブース[TGS2025]

ガンコンやミニ筐体などを体験可能。尖った参考出展でおなじみの達成電器と,そのノリに染まりつつあるパイオニアの共同ブース[TGS2025]

 東京ゲームショウにおいて,近年,何かと尖がりすぎている製品の参考出展でおなじみとなった達成電器だが,東京ゲームショウ2025でも,昨年に続きパイオニアとの共同出展を行っている。今年の参考出展も気になるところだが,ブースでは「G'AIM'E×タイムクライシス」やミニゲーム筐体も体験できる。

[2025/09/26 15:16]

音が変わるだけで世界が変わる。Switchのサウンドをお手軽にアップグレードするゲーミングスピーカーを君は知っているか?【PR】

音が変わるだけで世界が変わる。Switchのサウンドをお手軽にアップグレードするゲーミングスピーカーを君は知っているか?【PR】

 Pioneerから発売された「TQ-PG300」は,Nintendo Switchの携帯,テーブルモードでのサウンドをアップグレードしてくれるポータブルゲーミングスピーカー。いつものゲームサウンドを“いい音”にしてくれるだけにあらず,日常使いに適したデザインが特徴だ。本稿ではその使い心地を紹介したい。

[2024/12/26 12:00]

Pioneerがゲーマー向けスピーカーに参戦。超省スペースでも臨場感のある音を楽しめる製品を体験しよう[TGS2024]

Pioneerがゲーマー向けスピーカーに参戦。超省スペースでも臨場感のある音を楽しめる製品を体験しよう[TGS2024]

 Pioneerは東京ゲームショウ2024に,コンパクトフロントスピーカー「TQ-FG3000」とスリムパワードサブウーファー「TQ-WG3000」,猫耳スピーカーに見えて実は違うリアサウンドエンハンサー「TQ-RG3000」,ポータブルゲーミングスピーカー「TQ-PG300」を展示していたので体験してきた。

[2024/09/27 00:44]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月12日〜10月13日