ニュース
13年ぶりのナンバリング最新作「NINJA GAIDEN 4」,本日リリース。初心者からベテランまで,誰でもハイスピード超忍アクションを楽しめる
価格は通常版が8900円,今後発売予定のDLC「二人の超忍」や,スキンなどを含むDeluxe Editionが1万900円(いずれも税込価格,ストアによって価格は多少異なる)。
![]() |
本作は,「NINJA GAIDEN」シリーズ13年ぶりのナンバリング最新作だ。
「継承と進化」をテーマに,超忍「リュウ・ハヤブサ」の世界をベースとしながら,新たな主人公である「ヤクモ」が登場した。
![]() |
ヤクモは,鴉一門の若き天才忍者で,光よりも闇を背負う存在だ。「鴉の型(からすのかた)」と「鵺の型(ぬえのかた)」という2つの戦闘スタイルを切り替えながら,テクニカルで自由度の高い戦いを楽しめる。
この戦闘スタイルとストーリーで,ヤクモの葛藤と成長を描く。
![]() |
また,難度やアクセシビリティ機能も用意されており,オート回避や自動防御などの支援機能で,初心者からベテランまで幅広いプレイヤーがハイスピード超忍アクションを体験可能だ。
Xbox Wire Japan
『NINJA GAIDEN 4』が発売: 影より出でし、闇の超忍
「NINJA GAIDEN 4」公式サイト
ヘリで吊り下げた巨大スクリーンを使い,「NINJA GAIDEN 4」を空中でプレイ。壮大すぎるチャレンジのムービー公開
Microsoftは,新作アクションゲーム「NINJA GAIDEN 4」の発売に合わせた実写ムービーを公開した。約8メートルの巨大スクリーンをヘリで吊り下げて飛行し,別のヘリに乗った人がそれを見ながらプレイするという,壮大なスケールのチャレンジだ。
発売直前「NINJA GAIDEN 4」開発者インタビュー。Team NINJAとプラチナゲームズの化学反応から生まれた新たな超忍に迫る[TGS2025]
TGS 2025のコーエーテクモゲームスブースには,2025年10月21日の発売を控えた「NINJA GAIDEN 4」の試遊ブースが多数設置され,多くのファンで賑わっていた。13年の沈黙を破り登場する本作だが,集まったファンたちの姿を見て,開発陣はどんな思いを抱いたのか。キーパーソンたちに話を聞いた。
[プレイレポ]「NINJA GAIDEN 4」の血煙舞うバトルアクションが進化。攻守の選択肢が大幅に広がり,緊張感ある戦闘の連続だ
Team NINJAとプラチナゲームズが開発中の「NINJA GAIDEN 4」のハンズオンイベントが行われた。ひと足早くプレビュー版を遊んできたので,新しい主人公ヤクモのバトルアクションを中心にプレイレポートをお届けしよう。
[インタビュー]「NINJA GAIDEN 4」開発陣に聞く。逆境,残虐,変化――シリーズのコアな魅力をいかに2025年のゲームとして昇華させたのか
2025年10月21日の発売を控える「NINJA GAIDEN 4」の開発チームに話を聞く機会を得た。本稿では,レベルデザインとエンバイロメントのリードを担当した阿部 雄大氏,ゲームを彩るアートワークをディレクションを担当した西井智子氏,そして楽曲を担う宮内雅央氏の合同取材の内容をお伝えする。
[インタビュー]「NINJA GAIDEN 4」Team NINJAとプラチナゲームズの共創が生むの“超忍体験”。「楽しい! でも難しすぎ!」と思わせたい
2025年10月21日の発売が予定されている「NINJA GAIDEN 4」は,コーエーテクモゲームスのTeam NINJAとプラチナゲームズが開発を手がけている。10年以上ぶりのナンバリング新作について,両社のキーマンに話を聞くことができた。
- 関連タイトル:
NINJA GAIDEN 4
- 関連タイトル:
NINJA GAIDEN 4
- 関連タイトル:
NINJA GAIDEN 4
- この記事のURL:























