パッケージ
セイズの国公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

セイズの国

セイズの国
公式サイト
https://store.steampowered.com/app/2679040/Indomitable_Blade/
発売元・開発元
発売日 2026年内
価格 未定
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全008枚)
セイズの国
セイズの国
セイズの国
セイズの国
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

滅びの運命が迫るグレウスダル王国の戦士を率いて戦う重厚なローグライクSRPG。すべてのパラメータに通常攻撃可能なユニークな戦闘システムと、ストーリー分岐すらランダム変化するリプレイ性の高いローグライクシステム。絶望的な戦況に繰り返し挑み、残酷な運命に立ち向かえ。
最新記事(全3件)

重厚な世界観が特徴のローグライクSRPG「セイズの国」が創風ブースに出展。開発者の南部休み氏にお話を聞いてきた[TGS2025]

重厚な世界観が特徴のローグライクSRPG「セイズの国」が創風ブースに出展。開発者の南部休み氏にお話を聞いてきた[TGS2025]

 幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2025」創風ブースに,NanbuWorksが手掛ける新作「セイズの国」出展されていた。本作は,重厚なストーリーとローグライク要素を融合したSRPGだ。戦闘システムが特徴的で,「攻撃時にHP以外のパラメータを削ることが可能」となっている。

[2025/09/27 23:27]

重厚な世界観が特徴のSRPG「Indomitable Blade」,タイトルを「セイズの国」へ変更。ビジュアルを刷新し,TGS 2025に出展決定

重厚な世界観が特徴のSRPG「Indomitable Blade」,タイトルを「セイズの国」へ変更。ビジュアルを刷新し,TGS 2025に出展決定

 NanbuWorksは2025年9月17日,開発中のシミュレーションRPG「Indomitable Blade」のタイトルを「セイズの国」へ変更し,新ビジュアルトレイラーを公開した。幕張メッセで9月25日〜28日に開催される「東京ゲームショウ2025」では,ホール10-C09の創風ブースで展示される。

[2025/09/18 11:47]

2つの民族が争う世界を舞台に重厚なファンタジーが展開される新作ローグライクSRPG「Indomitable Blade」試遊レポート[TGS2024]

2つの民族が争う世界を舞台に重厚なファンタジーが展開される新作ローグライクSRPG「Indomitable Blade」試遊レポート[TGS2024]

 東京ゲームショウ2024の「インディーコーナー」に,PC向けシミュレーションRPG「Indomitable Blade」がプレイアブル出展されていた。本作は,ホーン人とラウスラム人の2つの民族が争う世界で,ホーン人の国「グレウスダル王国」の戦士を率いて戦うローグライクシミュレーションRPGだ。

[2024/09/29 20:27]

全ての記事を表示する

動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月10日〜10月11日