Frostpunk 2

公式サイト | : | https://frostpunk2.com/ https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10008442 |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2025/09/18 |
価格 | : | 5170円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
大雪嵐から30年後のフロストランドを再訪し、あなたの都市の未来を脅かす新たな脅威、人間の本性に立ち向かおう。工業、科学など、異なる目的を持つ地区を作り、新たなスケールで都市を構築しょう。
資源を大量に消費する巨大な機械の歯車のように、都市のあらゆる部分がうまく連携し、機能するようにしょう。評議会ビルを建設し、そこで成長する大都市の法律を制定し、また異なる派閥と彼らの未来企画に対応しょう。都市の未来に関する決断を下し、またその結果に立ち向かおう、そして何よりも内紛から都市の安全を守ろう。
フロストは終わらない
ゲームの舞台は、フロストパンクで発生した大雪嵐から30年後。地球はいまだ終わりなき霜と厳しい氷の気候に覆われています。プレイヤーは資源に乏しい大都市のリーダーとして、拡張や内紛が避けられない現実に直面するでしょう。都市の未来に関する決断を下し、またその結果に立ち向かわなければなりません。
『フロストパンク2』では、異なる目的を持つ地区を作ることで、新たなスケールで都市を構築できます。都市のあらゆる部分がうまく連携し、機能するようにしましょう、また市民の進歩の方向性を決めるテクノロジーを研究しましょう。
この都市は滅びてはならない
「『フロストパンク2』は、依然として都市とその社会についてのゲームです」と、11 bit studiosの共同ディレクター兼デザイン・ディレクターであるヤクブ・ストカルスキ氏は述べています。
「しかし、社会的な格差の拡大によって引き起こされる内部の混乱により、プレイヤーは新たな脅威に直面することになるでしょう。我々はポストアポカリプスの設定を使用し、人間の野望について有意義な物語を語っています。なぜなら、最終的に私たちの身を滅ぼすのは自然ではなく、人間の本性なのです。」
スチュワードとして派閥間を渡り歩く
都市の成長につれて、新しい法律を作り、可決させることはより複雑な問題になるでしょう。人々は、未来に関する異なる、しばしば相反するビジョンを持つ派閥に、徐々に分かれていくでしょう。
評議会はこれらの考えがぶつかり合う場所であり、時には激しい対立も存在するでしょう。こうした対立によって都市を滅ぼさないようにするのが、スチュワードとしてのあなたの役割です。新しい危機に対処しながら、新たな運命に向かって人類を導かなくてはなりません。
極寒の地を生き抜くサバイバルシムの続編「Frostpunk 2」,PS5,Xbox Series X|S版を9月18日にリリース。Xbox Game Passにも対応

11 bit studiosは2025年7月25日,極寒の地を生き抜くサバイバルシムの続編「Frostpunk 2」のPS5,Xbox Series X|S版を9月18日にリリースすると発表した。Xbox版は,PC版と同じくXbox Game Passにも対応する。また,コンソール版リリースと同時に,PC版にもコントローラサポートが追加される予定だ。
[2025/07/28 11:55][GDC 2025]「Frostpunk 2」におけるシステムとナラティブの融合。11 bit studiosのJakub Stokalski氏がGDCで語った開発哲学
![[GDC 2025]「Frostpunk 2」におけるシステムとナラティブの融合。11 bit studiosのJakub Stokalski氏がGDCで語った開発哲学](/games/589/G058901/20250322014/TN/011.jpg)
11 bit studiosのGame Co-Director/Design DirectorであるJakub Stokalski氏は,GDC 2025で行った講演「Frostpunk 2: Speaking in Systems」で,ゲームプレイとナラティブの統合に関する同スタジオの開発哲学と,「Frostpunk 2」の設計過程を詳細に解説した。本稿では,その詳細を紹介する。
[2025/03/22 18:25]「Frostpunk 2」,最新パッチを公開。無料大型アップデートやコンシューマ機版とDLCのリリースなど,今後のロードマップも公開

11 bit studiosは,社会派サバイバルシム「Frostpunk 2」の最新パッチとなる「Patch 1.2.0」を配布し,新たなイベントの追加やゲームプレイの改良,バグフィックスなどを実施した。また,無料大型コンテンツアップデートやコンシューマ機版とDLCのリリースなど,今後のロードマップも公開された。
[2024/11/28 15:15]極寒の世界を生きるシティビルダー「Frostpunk 2」インプレッション。あれから30年,繁栄への道を辿り始めた人類はどこに向かうのか

11 bit studiosの新作「Frostpunk 2」が2024年9月21日,ついにリリースを迎える。サバイバルとシティビルダーを組み合わせた前作は世界的なヒットとなったが,その続編はどんなゲームになっているのか? 「前作の30年後を起点として,変わっていく世界」を描く,野心的な本作の魅力を紹介していこう。
[2024/09/19 16:00]サバイバルシム「Frostpunk 2」のDeluxe Edition予約購入者向け先行アクセスがスタート。通常版のリリースは日本時間の9月21日

11 bit studiosは本日(2024年9月18日),日本時間の9月21日に発売を予定しているサバイバルシム「Frostpunk 2」の,Deluxe Edition予約購入者向け先行アクセスを開始するとともに,ローンチトレイラーを公開した。
[2024/09/18 13:59]【今週のモチベ】「Frostpunk 2」や「デッドライジング デラックスリマスター」が発売される 2024年9月16日〜9月22日

「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,氷河期により文明が崩壊した19世紀末の地球を舞台とするサバイバルコロニーシム「Frostpunk 2」や,2006年に発売されたゾンビアクション「デッドライジング」のリマスター版が発売となる。
[2024/09/16 08:00]- キーワード:
- PC
- PS5
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch
- PS4
- PC:Frostpunk 2
- PS5:Frostpunk 2
- Xbox Series X|S:Frostpunk 2
- PC:デッドライジング デラックスリマスター
- PS5:デッドライジング デラックスリマスター
- Xbox Series X|S:デッドライジング デラックスリマスター
- PC:Enotria: The Last Song
- PS5:Enotria: The Last Song
- Xbox Series X|S:Enotria: The Last Song
- PC:かまいたちの夜×3
- PS4:かまいたちの夜×3
- Nintendo Switch:かまいたちの夜×3
- 連載
- ムービー
- 今週のモチベ
- 編集部:YamaChan
「Frostpunk 2」,新しいゲームプレイの仕組みなど,11の要素を紹介するトレイラー“11 Facts Trailer”を公開

11 bit studiosは本日(2024年9月13日),日本時間の9月21日に発売を予定しているサバイバルシム「Frostpunk 2」の最新トレイラー「11 Facts Trailer」を公開した。また,動画の公開にあわせて前作の本編とDLC,シーズンパス,GOTYエディションを対象としたセールが始まっている。
[2024/09/13 13:12]「Frostpunk 2」,発売日を9月20日に延期。ベータ版のフィードバックを受け,新機能の追加や機能改善を実装中

11 bit studiosは2024年6月27日,「Frostpunk 2」の発売日を9月20日に延期することを発表した。本作は,極寒の氷河期を生き抜くサバイバルシム「Frostpunk」の続編である。今回の延期は,UI/UXの改善や新機能を追加するためのものだ。
[2024/06/28 16:09][プレイレポ]「Frostpunk 2」はどう変わったのか? 11 bit studiosのプレスイベントで初公開されたキャンペーンモードで大きな違いを発見
![[プレイレポ]「Frostpunk 2」はどう変わったのか? 11 bit studiosのプレスイベントで初公開されたキャンペーンモードで大きな違いを発見](/games/589/G058901/20240527052/TN/016.jpg)
ポーランドのワルシャワで11 bit studiosの新作ハンズオンイベントが行われた。サバイバルシム続編「Frostpunk 2」のキャンペーンモードをプレイしてきた。寒波を生き抜き,石炭から石油資源の利用に代わる中で,自分の利益を追求する市民を,スチュワードとしてうまく束ねていかなければならない。
[2024/05/27 22:00][プレイレポ]「Frostpunk 2」ベータ版インプレッション。対立する派閥を取りまとめ,凍土の都市を存続させるサバイバルシム
![[プレイレポ]「Frostpunk 2」ベータ版インプレッション。対立する派閥を取りまとめ,凍土の都市を存続させるサバイバルシム](/games/589/G058901/20240426026/TN/029.jpg)
11 bit studiosが2024年7月25日に発売を予定している「Frostpunk 2」は,極寒の氷河期で生存可能な環境を作り上げる都市運営サバイバルシムの続編だ。本作は,前作に比べ少し豊かになった社会が舞台で,法律やコミュニティの概念が追加されている。本稿では,本作のベータ版をプレイしたレポートをお届けする。
[2024/04/26 17:00]