イベント
大切なカレと過ごすテーマパークデートのような特別な時間――「オトメイトパーティー2025」9月14日夜公演レポート
2025年9月13日と14日,オトメイトが贈る年に一度の最大規模イベント「オトメイトパーティー2025」(以下,オトパ)が,東京国際フォーラム ホールAで開催された。![]() |
「オトパ」は毎年趣向を凝らしたテーマでファンを楽しませている。2025年は,2日間限定でオープンしたテーマパーク“OTOPA LAND”を舞台に,全3公演を通じて夢のようなひとときが展開された。
![]() |
本稿では,鳥海浩輔さんと森久保祥太郎さんが総合司会を務め,ドラマチックな朗読劇や会場参加型のバラエティコーナー,最新情報で盛り上がった9月14日夜公演の模様をレポートする。
オトメイトパーティー2025(9月14日夜公演)
■出演者(敬称略)
【Code:Realize】
アルセーヌ・ルパン役:前野 智昭
エイブラハム・ヴァン・ヘルシング役:諏訪部 順一
インピー・バービケーン役:森久保 祥太郎
サン・ジェルマン役:平川 大輔
ジョン・H・ワトソン役:鳥海 浩輔
【オランピアソワレ】
天草四郎時貞役:上村 祐翔
ヒムカ役:堀江 瞬
月黄泉役:興津 和幸
【マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝】
フェイ/フエン役:岡本 信彦
ルヲ役:山下 誠一郎
玖 燕來役:堀江 瞬
胡 青凛役:立花 慎之介
二角獣役:永塚 拓馬
【Honey Vibes】
エリヤ役:木村 良平
アルヴィン役:梅原 裕一郎
イーノ役:八代 拓
ミロ役:岡本 信彦
テオ役:斉藤 壮馬
「オトメイトパーティー2025」公式サイト
「オランピアソワレ」と「マツリカの炯-kEi-」は
ファンディスクにつながる朗読劇
イベントのステージは回転木馬のオブジェやジェットコースター&観覧車のイラストが飾られ,とても華やかだった。開場前のアナウンスは“OTOPA LAND”の公式マスコット“OTO&MEI”が担当。さらにステージには着ぐるみも登場し,本当にテーマパークに訪れたかのようなワクワク感あふれる空間が広がっていた。
オープニングを飾ったのは,各作品のキャストが出演するパレードだ。登場キャラクターから甘い一言のメッセージもあり,作品が紹介されるたびに会場では歓声が上がる。
![]() |
「Code:Realize」キャスト陣はルパン風衣装の前野智昭さんをはじめ,作品の世界観にぴったりなフォーマルスタイルで登場し,ひときわ大きな声援を浴びていたのが印象的だった。
本イベントでは来場者にオリジナルペンライトが1本ずつプレゼントされ,客席のファンは思い思いのカラーに光らせてパレードを盛り上げていた。
キャスト陣の挨拶のあとは,“OTOPA LAND”のアトラクション(作品)へ。アトラクションではオリジナル朗読劇が披露された。最終公演ということもあり,司会の鳥海さんから「とびきり甘いエリアを巡る」と紹介され,どんな物語が展開されるのか期待が高まる。
![]() |
最初のアトラクション「オランピアソワレ」の朗読劇は「花婿の支度」。色を重んじる天供島で,貴重な【白】を持つ存在(主人公)と絆を深め,大切な関係になった天草四郎時貞とヒムカ。2人は主人公の庇護者の1人,月黄泉のもとを訪れる。
![]() |
月黄泉は,時貞たちが婚姻の話を進めないことを不服に思っているようで,花婿の支度をしているのか問いかける。突然の質問に戸惑う2人へ,月黄泉が見せたのは某結婚情報誌風の書物で,会場からは笑いが起こった。
![]() |
![]() |
浮世離れした天供島の住人たちだが,新居の準備や両親への挨拶といった等身大の問題に直面しながらも,大切な人のために頑張る姿がとても微笑ましい。
朗読後にはファンディスク「オランピアソワレ Catharsis」のオープニング映像(動画リンク)も初公開され,会場のファンは食い入るように見入っていた。
![]() |
2つ目のアトラクション「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」の朗読劇「幸福な爆竹投げ」では,幸運を呼ぶ祭りに挑む男性たちの姿が描かれた。
物語の舞台は,人と仙と聖獣が共に暮らす世界。主人公は宝玉鑑定士として多忙なため,男性たちだけで肉を食べながらの男子会を久方ぶりに楽しんでいた。
![]() |
やがて話の流れから,幸福を呼ぶ祭りを行うことに。寒がりの神様役を1人決め,その神様に爆竹を当てるほど幸福が訪れるというもので,クジで玖 燕來が神様に選ばれる。しかし冷静で武術に優れた彼は爆竹を避けたり,投げ返したりしてなかなか当たらない。
最終的には,全員で投げ合うわちゃわちゃした何とも愉快な展開となった。疲れ果てた彼らは幸福な夢を見て,主人公に愛を囁き,キスを贈るのだった。
![]() |
![]() |
朗読後の新規PVでは,ファンディスク「マツリカの炯-kEi- 天命華燭伝」の新攻略対象キャラクター玉彗を,前野さんが演じることが公開され,会場からは大きな歓声が上がった(動画リンク)。
![]() |
2つのアトラクションが終わったあとは合同のトークコーナー。「オランピアソワレ」と「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」はファンディスクの発売が決定しており,朗読劇もその内容につながるものだったという。本編を遊ぶのがますます楽しみになるひとときだった。
ファン参加型バラエティは,
斬新な擬音がドラマを生む!
バラエティ企画は2チームに分かれ,「色と擬音で当てろ!! フードコートMENUクイズ」で対決した。負けたチームは,事前にファンから募集された甘いセリフ“メロきゅん★ワード”を披露するルールだ。司会の鳥海さんと森久保さんはチームリーダーとなり,各チームメンバーと運命を共にした。
![]() |
クイズはお題の食べ物を当てるもの。各チームは回答者3人と出題者4人に分かれ,さらに重要なヒント役を来場者が担当するため,会場全体が一体となって盛り上がった。
回答者は一度グリーティングルームに移動し,会場の声が聞こえない状態で待機。その間に出題側4人がヒントを考える。客席はA(1階前方),B(1階中央),C(1階後方),D(2階)の4エリアに分けられ,キャストがそれぞれのエリアリーダーを務める。
エリアリーダーはお題となる食べ物の具材を4つ選定し,各具材を表現する「色」と「擬音」を決定。該当エリアのファンはペンライトで色を灯し,さらに回答者が戻ったときに擬音を声にして伝える。回答者1人が正解すれば1ポイント,合計ポイントの多いチームが勝利となる。
![]() |
先攻は鳥海さんチーム。お題は“タコス”。エリアAリーダーが岡本信彦さん,Bは平川大輔さん,Cは諏訪部順一さん,Dは八代 拓さんという布陣だ。グリーティングルームで待機する回答者の様子もステージスクリーンにワイプで映され,お菓子を食べる堀江 瞬さん,山下誠一郎さん,永塚拓馬さんの姿に会場から「かわいい」と声が漏れていた。
![]() |
![]() |
出題者4人は相談を終え,いよいよ色と擬音の発表へ――。
●各エリアの色&擬音
エリアAリーダー岡本さん
→ 食材:トルティーヤ/色:イエロー/擬音:ヒラヒラ〜,ペラペラ〜ティヤ
エリアBリーダー平川さん
→ 食材:肉/色:パッションピンク/擬音:ギューゥ! ジューゥ!
エリアCリーダー諏訪部さん
→ 食材:サルサ/色:レッド/擬音:サルゥゥゥゥサ(巻き舌)
エリアDリーダー八代さん
→ 食材:レタス/色:グリーン/擬音:シャキシャキ
1人目の岡本さんは攻めた擬音で,会場は爆笑に包まれる。平川さんはパッションを込めて,熱い指導をしながら擬音を披露。諏訪部さんは,ほぼ名前そのままではというギリギリの擬音だ。そんななか八代さんは王道の擬音を選んだが,読み方にひと癖あり,これもまた笑いを誘っていた。
後攻の森久保さんチームのお題は“すき焼き”。エリアAリーダーが木村良平さん,Bが上村祐翔さん,Cが斉藤壮馬さん,Dが梅原裕一郎さんという布陣だ。回答者の興津和幸さん,立花慎之介さん,前野智昭さんは,グリーティングルームでまったりとした様子を見せていた。
![]() |
鳥海さんチームが際どい擬音を繰り出したため,森久保さんチームのエリアリーダーたちも負けじと個性的な擬音で食材を表現していた。
●各エリアの色&擬音
エリアAリーダー木村さん
→ 食材:肉/色:レッド/擬音:ウンモォ〜
エリアBリーダー上村さん
→ 食材:たまご/色:イエロー/擬音:コケーコッコ
エリアCリーダー斉藤さん
→ 食材:豆腐/色:ホワイト/擬音:ふわふわ〜,はふ,はふ
エリアDリーダー梅原さん
→ 食材:春菊/色:グリーン/擬音:シュン……ギクッ
木村さんと上村さんは鳴き声のような擬音を披露。似ていると指摘されると,「同じ畑(劇団ひまわり)出身だから」と見事な切り返しでファンを沸かせた。
![]() |
斉藤さんは語尾にハートがつきそうなカワイイ擬音で豆腐を表現。梅原さんの擬音は「名前を言っているのでは?」と物議を呼んだが,「シュン……」「ギクッ」と擬音と言えなくもなく,その独創性に驚かされた。
![]() |
両チームとも巻き舌を入れたり演技指導をしたりと難度の高い擬音が多かったが,客席のファンは完璧に再現。キャスト陣からも絶賛されていた。しかし攻めすぎた擬音はかえって伝わりにくかったようで……接戦の末,勝利を収めたのは鳥海さんチームだった。
後半は「Honey Vibes」と「Code:Realize」が
甘くドラマチックな朗読劇を披露
「オトパ」初ラインナップとなった「Honey Vibes」の朗読劇は,「ビバリウムパフェデュエル!!」。
![]() |
主人公は不思議な扉から常夏の世界に迷い込み,そこで暮らす獣人たちのゲームの重要な駒“クイーン”になってしまう。
クイーンは黒の領地に身を寄せていたが,それに不服を抱く“白のキング”アルヴィン,ナイト・イーノ,“赤のキング”ミロ,ポーン・テオは,黒のキング・エリヤを捕えて審判役とし,クイーンをめぐる勝負を仕掛ける。
![]() |
![]() |
対決内容はビバリウムパフェ作り。イーノVS.テオのフルーツカット,アルヴィンVS.ミロの盛り付けなど,甘くも少し危険な想いが交錯するドキドキの物語となった。
![]() |
トリを飾った「Code:Realize」の朗読劇「とある冬の、ラブリーストリート」は,大切な人へのプレゼントにまつわる物語だ。
![]() |
ワトソンに誘われ,想い人に贈り物を探すルパンたち。ところが,ルパン,ヴァン,インピー,サンが偶然同じ“(シシィのような)コーギーモチーフのネックレス”を購入してしまう。
![]() |
![]() |
ワトソンに「渡すときに一言添えると良い」と助言されると,主人公への熱い想いをぶつけ合うことに。甘いセリフだけでなく,仲間同士の掛け合いも楽しい,心温まる朗読劇だった。
![]() |
「Honey Vibes」と「Code:Realize」の合同トークも実施。木村さんは「初登場で大人数の朗読を披露できて嬉しい」と語り,前野さんは「ワトソンとの掛け合いが2017年以来で新鮮だった」と振り返った。
朗読劇やバラエティ企画に加え,新作「Sullyland Nursery Rhyme」の制作決定,オトメイトファンイベント「Dessert de Otomate 2026」,展示イベント「オランピアソワレ -天供島の桜便り-」の開催など,新情報も発表された。「オトパ2025」ならではの盛りだくさんな内容となった。
関連記事
生と死が混ざり合う世界が舞台の新作「Sullyland Nursery Rhyme」を発表。オトメイトパーティー2025の2日目夜公演で発表された情報まとめ

アイディアファクトリーは,本日開催のイベントイベント「オトメイトパーティー2025」2日目夜公演にて,今後発売を予定している新作タイトルの情報を公開した。発表されたのは,新作タイトル「Sullyland Nursery Rhyme」や,「マツリカの炯-kEi- 天命華燭伝」の発売日などの情報だ。
最後はキャスト陣からファンへのメッセージが贈られ,恒例の「オトメイトコール」でイベント本編は終了した。
さらにエンディングには特別演出があり,天草四郎時貞(上村さん),ルヲ(山下さん),アルヴィン(梅原さん),ルパン(前野さん)が,テーマパークデートを終えた大切な人に向けてのメッセージを生朗読。優しく甘い余韻を残して幕を閉じた。
本イベントの模様は,PIA LIVE STREAMにて9月28日までディレイ配信中だ。チケット価格は各公演税込5000円。詳細は公式サイトを確認してほしい。
「オトメイトパーティー2025」公式サイト
関連記事
神様の奴隷を癒やす新作乙女ゲーム「神隷心中」が発表に。オトメイトパーティー2025の1日目夜公演で明らかになった情報を公開

アイディアファクトリーは本日,女性向けゲームブランド「オトメイト」のイベント「オトメイトパーティー2025」1日目夜公演で新情報を発表した。発表されたのは,新作タイトル「神隷心中」の情報や「薄桜鬼異聞 ベレジンスキーの魔女」「MIX DUNK -KING OF BASKETBALL-」のキャスト情報となっている。
関連記事
「CRAZY CHA!N -エルピスの鎖-」のメインキャストが明らかに。移植作「Glass Heart Princess for Nintendo Switch」も発表

アイディアファクトリーは本日,イベント「オトメイトパーティー2025」2日目昼公演で新情報を公開した。本公演で発表されたのは,Switch用ソフト「CRAZY CHA!N -エルピスの鎖-」のキャスト情報と,オトメイト グラフィティのタイトル「Glass Heart Princess for Nintendo Switch」の情報だ。
ディレイ配信チケット好評発売中!
先日9月13日(土)、14日(日)に本公演が終了いたしました。
たくさんの恋が輝くテーマパーク[OTOPA LAND]はお楽しみいただけたでしょうか──?
アトラクションのようにドキドキとワクワクが止まらない朗読劇、そして来場者特典のペンライトを使った企画コーナー、さらには土曜公演(1公演目)・日曜公演(2・3公演目)で内容を変えて展開されたバラエティコーナーなど、多彩な内容をお届けいたしました!
本公演が、ご覧いただいた皆様にとって心に残る素敵な思い出になれば幸いです。
本公演の模様は、9月28日(日)まで、PIA LIVE STREAMにてお楽しみいただけます。
期間内は繰り返しご覧いただけますので、何度でも[OTOPA LAND]をお楽しみください♪
※本公演のBlu-ray・DVDの発売予定はございません。
▼ディレイ配信チケット
販売期間 2025年9月28日(日)21:00迄
券種 1公演目[9月13日(土) 夜公演]:5,000円(税込)
2公演目[9月14日(日) 昼公演]:5,000円(税込)
3公演目[9月14日(日) 夜公演]:5,000円(税込)
※単一公演のみの販売となります。
視聴期間 2025年9月28日(日)23:59迄
※期間内は繰り返しご覧いただけます。
<チケット販売URL>
・PIA LIVE STREAM
https://w.pia.jp/t/otomate/
・PIA LIVE STREAM(海外受付)
https://pia-live.jp/event/2530791?lang=en
▼「オトメイトパーティー2025」ディレイ配信情報ページ
https://www.otomate.jp/event/party/stream/
終演後アンケート実施中!
回答者の中から抽選でプレゼント企画もご用意!
現在、本公演の来場者・視聴者を対象とした終演後アンケートを実施しております。
回答いただいた方の中から抽選で12名様に、作品ごとの寄せ書きサイン色紙をプレゼント♪
この特別な機会をお見逃しなく!
アンケートに回答する際には、終演後に発表される【 キーワード 】が必要となります。
===========================================
プレゼント内容:作品ごとの寄せ書きサイン色紙
対象者:終演後アンケート回答者(本公演来場者&ディレイ配信視聴者)
当選者数:12名様(各1名様)
===========================================
▼終演後アンケートの回答はこちらから
https://www.otomate.jp/event/party/enquete/
(C)IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY (C)IDEA FACTORY