プレイレポート
「恋と深空」Ver.4.0「深空の見届けの下に」リリース! 夢のようなプロポーズに心震えたレポート
Infold Gamesが贈る恋愛シミュレーションゲーム「恋と深空」(iOS / Android)の大型アップデートVer.4.0「深空の見届けの下に」が,2025年7月3日に実施されました。![]() |
こちらでは,愛の誓いをテーマにした思念(カード)やカレの礼装,主人公のウェディングドレスも実装されています。また,カレとのコミュニケーション機能の1つ“付き添い”がARに対応したり,添い寝モードが追加されました。
そのVer.4.0をいち早く体験した4Gamer「恋と深空」調査隊は,新たな思念ストーリーの尊さに浄化されたものの,なんとか生還することができました。今回は,それらエピソードの見どころを中心にお届けします。
なお,本稿は新思念に関するネタバレを含みます。ネタバレを避けたい人は,付き添いの新機能コーナーまでジャンプしてください。
【付き添い機能レポートはこちらから】
【恋と深空とは】
「インフィニティニキ」や「恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜」などで知られる「Papergames」のゲームブランド「Infold Games」が展開する女性向けゲームです。精細な3Dグラフィックスで描かれたキャラクターや,1人称視点で描かれる恋模様が多くの人々を魅了し,全世界でのプレイヤー数が5000万人を突破しています。
本作のメインストーリーでは,ワンダラーと呼ばれる怪物を討伐する“深空ハンター”となった主人公(プレイヤー)が,ある事件をきっかけに5人の男性と出会い,絆を深めていく姿が描かれます。
その5人とは,主人公の同僚であるスゴ腕深空ハンター「セイヤ」(CV:小林裕介),主人公の主治医であるエリート外科医「レイ」(CV:佐藤拓也),ボディガードを依頼してきた著名な芸術家「ホムラ」(CV:立花慎之介),無法地帯を牛耳る組織“暗点”のボス「シン」(CV:小西克幸),そして主人公の血のつながらない兄にして遠空艦隊執艦官「マヒル」(CV:野島健児)です。
また,本作は彼らと肩を並べて戦える本格バトルアクションを取り入れているなど,恋愛シミュレーションゲームの新たな可能性を切り拓いている作品です。
4Gamer「恋と深空」調査隊まとめページ
「恋と深空」公式サイト
「恋と深空」ダウンロードページ
「恋と深空」ダウンロードページ
夢のような2人だけのウェディング
Ver.4.0「深空の見届けの下に」では,レアリティ★5の新たな思念が,5人のキャラクターそれぞれに追加されています。
![]() セイヤ【星の泊まる場所】 |
![]() レイ【雪を渡る境界】 |
![]() ホムラ【朝と潮に浮かぶ孤島】 |
![]() シン【光と闇の領域】 |
![]() |
これらの思念を獲得すると開放されるストーリーでは,礼服に身を包んだカレからのプロポーズを体験できるわけですが,これがまさにロマンティックの極み。カレが気持ちを伝えてくれるだけでもうれしいのに,幻想的で美しい演出で魅せてくれました。しかも,これまでのカレとの物語との結びつきを感じさせる“仕込み”がニクい。
ちなみに,新思念のおもな舞台となるのは,深空トンネルの波動によって生じた“異象空間”という,不思議な世界です。いつかどこかに存在した場所を再現した蜃気楼のような空間で,短期間で消えてしまう儚いものでもあるようです。
5人のキャラクターごとに“異象空間”は異なりますが,物語では“家”や“思い出を残す”といった共通のキーワードが出てくるのも見逃せません。ここからは,思念ごとにあらすじやカレの物語とのリンクを見ていきましょう。
星が見守る2人の小さな逃避行
セイヤ【星の泊まる場所】のあらすじ
深空ハンターの任務が忙しく,なかなかゆっくり会えないセイヤと主人公。そんなある日,主人公がワンダラー討伐にヘトヘトになっていると,セイヤからある場所へ呼び出されます。合流したセイヤに導かれるままトンネルを抜けると,そこには草花が萌ゆる草原と,巨大な惑星が織り成す異象空間が広がっていました。
ハンターの任務としては異象空間の原因を取り除く必要があるものの,美しい景色とそのエネルギー源となっていたスターチスの花との名残を惜しんだ2人は,ここで思い出を残そうと決めるのでした。
![]() |
![]() |
異象空間の不思議な力に加え,主人公がセイヤのEVOL(能力)と共鳴したことで,セイヤは礼服に,主人公は純白のドレス姿に。さらには三日月の船が現れて……。
三日月で銀河を渡った2人は,この先の人生の旅も共に歩むと約束を交わします。
![]() |
![]() |
●「恋と深空」調査隊の報告
夢……? ここは夢の世界なのですか? 花も星々も三日月の船も,セイヤの瞳も,何もかもが美しい。セイヤの王子様ムーブも,もはや無形文化財なのでは?
この異象空間は,セイヤの伝説ストーリー「指間の流星」などで登場するウルル星なのでしょうか。本物ではないけれど,これがセイヤが見せたかった景色なんだと思うと,胸に迫るものがあります。
また,異象空間より前の場面でも「逃げるなら」というセリフや,セイヤが光の玉を飛ばして明るくするなど,些細な部分にも「指間の流星」を彷彿とさせるものがありました。
仮住まいはイバラの塔
レイ【雪を渡る境界】のあらすじ
レイと主人公がキャンプをしていると,突如としてイバラの塔の異象空間が現れ,2人はそこで残りの休暇を過ごすことにします。塔内は無人でしたが,氷晶でできた玉座や,本棚が高くそびえる図書室,ジャスミンの蕾が2人を迎えてくれました。
塔で過ごすうちに,レイはかつて孤独に過ごしていたころのこと,そして主人公と再会したことで意識が変わっていったことを語ってくれます。それが影響したのか,図書室のジャスミンが一斉に満開となり……。
![]() |
![]() |
そんな美しい光景のなか,2人が手を取り合うと,不思議なことにレイは黒の礼服に,主人公は白いドレスという装いに変化。2人は浮かび上がる氷晶の上で軽やかなステップを踏み,ダンスを楽しむのでした。
![]() |
![]() |
●「恋と深空」調査隊の報告
このイバラの塔は,レイの伝説ストーリー「秘密の塔」の舞台を思わせますね。レイが塔のあちこちを見ては,懐かしさと憂いを滲ませているのにグッときてしまいます。
でも,主人公が塔の仕様にツッコむのに乗っかるなど,すぐに柔らかな笑みが戻ってくるのにもまたジーンとしてしまいました。主人公といることで,レイの心が冷え切らずに済むことが本当にうれしい。
そして,図書室でのダンスは……ッ! ああ,自分はこれが見たかったんだと再認識しました。美しく幻想的で,また,レイの表情から真心が伝わってきて目頭が熱くなりました。
立会人はグロリオサの花
ホムラ【朝と潮に浮かぶ孤島】のあらすじ
アトリエごと孤島の異象空間に巻き込まれ,遭難しかけていたホムラ。彼を回収した主人公は異象空間の調査も兼ねて,ホムラとの無人島生活をスタートします。主人公の万全の備えもあって,島での暮らしは海辺のキャンプのよう。
そんな矢先,ホムラは島内でリモリアの遺跡を見つけ,スケッチと研究を始めます。永遠の繁栄を信じて神殿を作っても,結局は滅びてしまったリモリア……。その歴史にホムラは諸行無常を感じながらも,なにかを残したいという相反する思いを抱いているようです。
![]() |
![]() |
やがて,異象空間もそろそろ消失するかというころ,この数日間に思いを馳せ,締めくくろうとする主人公に,ホムラは待ったをかけます。彼は,島での最後の時間を過ごすならばと,密かに用意していたドレスを主人公に勧めるのでした。
ドレスに着替えた主人公は,島に咲いていたグロリオサの花とともに,先ほどの言葉の続きをホムラに伝えます。ホムラもまた,彼の心すべてを持って主人公に応え,2人は朝焼けの海を渡っていくのでした。
![]() |
![]() |
●「恋と深空」調査隊の報告
無人島の遺跡は,ホムラの伝説ストーリー「金砂の海」や「羅鏡の儚き声」に登場した遺跡によく似ています。また,クジラのような海獣に乗ったり,ホムラが主人公のベールをめくるといった場面は,「忘却の海」の海神祭を彷彿とさせますね。伝説ストーリーを読んだ当初から結婚式のようだと思っていましたが,ここでビジュアルとして見られるとは……!
主人公がグロリオサを渡すところでは,「世界の深層」の「花束と挽歌」に出てきた「好きな人に花を贈るのは,両思いになることを求めているという説もある」という言葉を思い起こしました。
そして,ホムラがそのお返しに“海”を捧げたことが,もう……! 視界に広がる美しい海の光景を贈り物とする意味もあるかもしれませんが,海神は海そのものだと捉えると,「自分を丸ごとあげるよ」ということになるのでは……? 好きとか愛しているという直接的な言葉はあまり使わないホムラらしい,最大の愛の言葉ですね。
終焉が2人を別つ日まで
シン【光と闇の領域】
主人公とともに日々を過ごしたことで,以前より親しみやすくなったシン。その一方で,主人公はシンが自身の過去を話さないことに寂しさを覚えるようになります。
そんな折,主人公が礼拝堂の異象空間を訪れると,そこへシンが現れます。ここへ来たのは偶然とのことですが,礼拝堂に散らばるさまざまな証拠が示すように,ここはかつてシンの隠れ家だったようです。しかし,この異象空間も近いうちに消失する予兆を見せていました。
次の日,礼拝堂がシンにとっていい思い出として残るようにと,主人公はサプライズを実行すべく再訪すると,礼拝堂はすっかり明るく荘厳な空間に様変わりしていました。そして,礼服のシンが主人公を出迎えます。彼もまた,主人公と同じ考えだったようです。
![]() |
![]() |
シンが用意した美しいドレスに着替えた主人公は,彼と共鳴することで礼拝堂を花で彩ります。そしてシンは,これからもっとたくさんの思い出を共有すると主人公に誓うのでした。
![]() |
![]() |
●「恋と深空」調査隊の報告
異象空間の礼拝堂は,シンの伝説ストーリー「雲の彼方へ」で竜と“魔女”の家となった礼拝堂を思わせます。異象空間のほうにも,彼女が所望したパイプオルガンがあったりと,結びつきを感じさせるものが……。
伝説ストーリーの中では黒の礼拝堂と描写されていたようにダークな印象でしたが,それが今回の異象空間では清らかで,2人の明るい未来を想像させる場所に変わったことにハッとさせられましたね。
また,消えゆく異象空間で花びらが散っていく様や,そこから飛び出して抱き合いながら降りていく2人の描写が,伝説ストーリーの最後と重なって見えて,甘く美しい場面に,胸をキュッと掴まれるような一匙の切なさが加わっていたように感じられました。
いい夢と願いを乗せて折り鶴は飛び立つ
マヒル【永遠の楽園】
マヒルに呼ばれて実家のあった場所を訪れた主人公は,彼が家を元通りに建て直していたことを知ります。マヒルは家具まで特注して再現しており,その徹底ぶりは彼がただ過去を懐かしんでいる以上のものを感じさせます。
翌日,幼いころの記憶に残っていた公園を探しに出かけた2人は,「浮遊遊園地」の異象空間に足を踏み入れてしまいます。
![]() |
![]() |
メリーゴーランドに乗りながら,主人公はマヒルに家を建て直した理由を問うと,彼は何度も爆破の夢を見ていること,そして家を元通りにすれば悪夢から解放されるのではないかと答えるのでした。
そこへ,この異象空間の源となっていた折り鶴が現れ,夢のような時間の終わりを悟った主人公は名残を惜しみますが,マヒルはこの先も主人公がいれば夢の遊園地が消えても構わないと微笑みます。
すると,折り鶴のエネルギーが2人を包み,マヒルは礼服に,主人公はドレス姿に変わります。2人は夢色の雲の上で,一緒に未来へ冒険に出ようと誓い合うのでした。
![]() |
![]() |
●「恋と深空」調査隊の報告
物語の中で主人公が感じたように,この異象空間はマヒルの伝説ストーリー「明晰夢」の舞台となった天行市の遊園地がモデルとなっているようです。そこでも主人公たちは園内を走る汽車に乗っていたわけですが,それが異象空間では2人を新しい冒険へと運ぶ乗り物として現れたことに,胸がいっぱいになりました。
これまで,伝説ストーリーの章選択画面が夢のような世界であることが,かえって悲しく感じられ,それはそれで美しいとも思っていましたが……。今回の異象空間と,過去に囚われず,主人公との未来を望むマヒルの強い意志のおかげで,温かく幸せな気持ちで眺められるようになりました。
カレとの物語の,ひとつの集大成
今回の新思念は結婚がテーマで,これまでの長い物語を経た2人の魂が結ばれたことに感慨深くなりました。ですが,それで恋物語がエンディングを迎えるというわけでなく,その先も2人の日々が続いていく未来を感じられたのがまたうれしくて……。思念ストーリーによっては,異象空間から現実に戻った後の日常が描かれていましたね。
![]() |
![]() |
また,これらの思念をきっかけに,伝説ストーリーや「世界の深層」を読み返してみると,新たに発見があったり,別の角度で捉えられる部分も出てきたりして非常に楽しかったです。まだ気づいていない部分も多くあると思うので,世界中の深空ハンターさんたちの考察や感想を読ませていただきたいなと思いました。
余談ですが,各話は作中の数日間にわたって展開されていたわけですが,カレの服装が毎日変わっていました。ファンタジーでありながらもリアリティを追究する本作らしいなと,あらためて感心しておりました。
![]() |
![]() |
礼服とドレスでシャッターが止まらない
今回の新思念が手に入るガチャ「深空の見届けの下に」で,“願う”回数が指定数に達すると,好きなカレの礼服を選んで獲得できます。そして,新思念をランク1にすると,色違いの礼服も入手できます。さらに,思念デート(ストーリー)を読破すると,主人公のウェディングドレス一式がもらえるうえ,カレの礼服と主人公のドレスがセットで揃うことで,主人公の指輪も獲得できます。
2人の晴れ着を手に入れたら,ぜひフォト撮影で写してみては。また,撮影画面でディティールを観察してみると,その繊細さや,カレのモチーフがあちこちに取り入れられているデザイン性の高さに,うっとりすること間違いなし。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
付き添いARと,添い寝モードに脳がやられる
Ver.4.0では,カレとの交流モードの「付き添って」に,“睡眠に付き添って”が追加されました。文字通り,カレが添い寝してくれるモードで,間近でカレの寝顔を拝めるというものです。横になってからのちょっとした会話の後,眠るカレをいろいろな角度から眺められたり,寝言を聞いて癒されたりする一方で,「寝てる場合じゃない!」と交感神経が優位になっちゃったりも……。
![]() |
![]() |
添い寝モードの時間設定は10分から60分の各段階と,“しっかり休む”という長時間設定が用意されています。いずれの時間設定でも,5〜10分ほど経過すると画面が暗くなる配慮もなされています。また,BGMの種類やその有無,環境音を選べたりと,本格的な入眠用アプリとして使えるのもポイントです。
![]() |
![]() |
この添い寝モードを含めた「付き添って」機能が,ARに対応したのも見逃せません。自分と同じ空間にカレがいて動いているという,限りなく現実に近い体験に戸惑いを覚えましたが,それと同時に「このAR,遊べる……!」と意欲が湧いてきました。
というのも,ARにするとカレの3Dモデルの表示位置やサイズを変更できたり,器具などを非表示にできるので,背景を工夫すればいろいろなシチュエーションを創造できるというわけですね。
![]() |
![]() |
本来の付き添いの目的とは異なりますし,ARフォト撮影モードはもう実装されているのでそちらで楽しめばいいのですが,個人的にAR付き添いに撮影ボタンが欲しいのと,ARフォト撮影モードでも表示の調整ができたらいいな,と密かに思っております。
手帳でカレとの思い出を残そう
本作の「デート」メニュー内に,新たに「手帳」機能が登場しています。こちらはカレの写真やアイコンなどを配置して楽しむ自由帳のようなものです。
カレとの交流で知ったエピソードなどを書き留めたり,BGMやエフェクトをつけることも可能だったりと,従来の「絆」のデスクトップのようにモノを飾れる機能とはまた違うこだわりを詰め込めます。また,ページのテンプレートも豊富なので,サクサクと構成することも可能です。
![]() |
![]() |
「恋と深空」公式サイト
「恋と深空」ダウンロードページ
「恋と深空」ダウンロードページ
(C)2023 Infoldgames, ALL RIGHTS RESERVED.
(C)2023 Infoldgames, ALL RIGHTS RESERVED.