お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

touge

このページの最終更新日:2025/09/28 18:42

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

「CAPCOM CUP 12」「SFLグランドファイナル」の観戦チケット抽選販売が10月10日に開始。決勝のライブ視聴は有料に[TGS2025]

「CAPCOM CUP 12」「SFLグランドファイナル」の観戦チケット抽選販売が10月10日に開始。決勝のライブ視聴は有料に[TGS2025]

 TGS 2025カプコンブースのステージイベントにて,「SFL: Pro-JP 2025 グランドファイナル」「CAPCOM CUP 12 / SFL: ワールドチャンピオンシップ2025」観戦チケット情報が発表された。なお3月14日と15日に開催されるCAPCOM CUP決勝ステージは,今回からライブ視聴が有料化されるとのことだ。

[2025/09/28 18:42]

「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」の今が語られたステージをレポート。“エッジランナーズ”コラボ記念カラーは10月9日配信へ[TGS2025]

「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」の今が語られたステージをレポート。“エッジランナーズ”コラボ記念カラーは10月9日配信へ[TGS2025]

 東京ゲームショウ2025のアークシステワークスブースにて,同社の人気格闘ゲーム「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」の最新情報を紹介するステージイベント「デベロッパーズバックヤード TGS出張版」が開催された。さまざまなデータも公開されたこのステージをレポートする。

[2025/09/27 17:57]

「DOAXVV」と「レスレリ」の相互コラボ情報が公開。限定レスナコーデや★3マリー・ローズが実装へ[TGS2025]

「DOAXVV」と「レスレリ」の相互コラボ情報が公開。限定レスナコーデや★3マリー・ローズが実装へ[TGS2025]

 コーエーテクモゲームスがサービス中の2タイトル,「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」「レスレリアーナのアトリエ 〜忘れられた錬金術と極夜の解放者〜」コラボイベント情報が,本日配信された公式番組内で公開された。

[2025/09/26 23:59]

「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」の最新PVが公開に[TGS2025]

「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」の最新PVが公開に[TGS2025]

 レベルファイブから2025年11月14日に発売予定の新作タイトル「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」最新PVが,本日(9月25日)配信されたレベルファイルのTGS2025公式番組内で公開された。またゲスト陣による対戦プレイの様子も公開されているのでファンはお見逃しなく。

[2025/09/25 22:39]

「New VIRTUA FIGHTER」の新ルールや新システムが明らかに。ときど選手も登壇したステージをレポート[TGS2025]

「New VIRTUA FIGHTER」の新ルールや新システムが明らかに。ときど選手も登壇したステージをレポート[TGS2025]

 現在開催されている「東京ゲームショウ 2025」のセガ/アトラスブースにて,「『New VIRTUA FIGHTER』Projectスペシャルステージ」と題されたステージイベントが本日(2025年9月25日),開催された。本稿では,そこで明らかになった新システムを紹介していこう。

[2025/09/25 14:55]

「ゲーマーのためのブックガイド」休載のお知らせ

[2025/09/25 10:00]

「LET IT DIE: INFERNO」が正式発表。PS5とPCにて2025年12月4日発売へ

「LET IT DIE: INFERNO」が正式発表。PS5とPCにて2025年12月4日発売へ

 本日(2025年9月25日)配信された「State of Play 2025.9.25」で,ガンホー・オンライン・エンターテイメントの新作「LET IT DIE: INFERNO」(PS5 / PC)が発表された。合わせてトレイラーが公開されており,発売が2025年12月4日となることも明らかとなっている。

[2025/09/25 07:18]

Switch2向け新作アクション「ヨッシーとフカシギの図鑑」が2026年春に発売決定

Switch2向け新作アクション「ヨッシーとフカシギの図鑑」が2026年春に発売決定

 Nintendo Switch 2向けの新作タイトル「ヨッシーとフカシギの図鑑」が,本日(2025年9月12日)配信されたデジタルイベントNintendo Direct 2025.9.12で発表された。発売は2026年春を予定している。

[2025/09/12 22:39]

シリーズ最新作「Warhammer 40,000: Dawn of War IV」発表。日本語にも対応し,2026年内リリース予定

シリーズ最新作「Warhammer 40,000: Dawn of War IV」発表。日本語にも対応し,2026年内リリース予定

 KING Art Gamesが開発を手がけるRTS「Warhammer 40,000: Dawn of War IV」アナウンストレイラーが,gamescom Opening Night Live 2025で公開された。すでにSteamのストアページが公開されており,発売は2026年内を予定している。

[2025/08/20 06:27]

新作アクションRPG「Lords of the Fallen II」が発表に。リリ−スは2026年内を予定

新作アクションRPG「Lords of the Fallen II」が発表に。リリ−スは2026年内を予定

 本日(2025年8月20日)配信されたライブイベントgamescom Opening Night Live 2025で,新作アクションRPG「Lords of the Fallen II」が発表された。プラットフォームはPCとPS5,Xbox Series X|Sで,リリースは2026年内を予定している。

[2025/08/20 04:05]

「祇:Path of the Goddess」発売1周年を記念した“弥七波形”の配布決定。BGMを8ビット風に変化させる特別アイテム

「祇:Path of the Goddess」発売1周年を記念した“弥七波形”の配布決定。BGMを8ビット風に変化させる特別アイテム

 カプコンの戦略アクション「祇:Path of the Goddess」にて,発売1周年を記念した特別アイテムがすべてのプレイヤーにプレゼントされることが発表された。同アイテム・魔像「弥七波形」は,主人公の宗が装備することで,特定のシチュエーションでのBGMを8ビット風に変化させる効果を持つという。

[2025/06/27 08:59]

「ストリートファイター6」,新キャラクター・サガットの実装日が8月5日に決定。キャミィ,ルークなど7名の新衣装イラスト公開も

「ストリートファイター6」,新キャラクター・サガットの実装日が8月5日に決定。キャミィ,ルークなど7名の新衣装イラスト公開も

 対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」にて,Year 3追加キャラクター第1弾「サガット」のティザートレイラーが本日(2025年6月27日),公開された。また合わせて,同キャラクターの実装日が8月5日となることが明らかとなっている。

[2025/06/27 08:11]

Switch版「アクアリウムは踊らない」のオフィシャルインタビューを掲載。制作者である橙々氏とキャスト陣に,ボイス収録の感想を聞く

Switch版「アクアリウムは踊らない」のオフィシャルインタビューを掲載。制作者である橙々氏とキャスト陣に,ボイス収録の感想を聞く

 フロンティアワークスが2025年内の発売を予定しているNintendo Switch用ソフト「アクアリウムは踊らない」で,制作者である橙々氏と,キャスト陣へのオフィシャルインタビューが公開されたので紹介しよう。本作の発売を心待ちにしている読者は,ぜひご一読いただき,さらに期待を高めてほしい。

[2025/06/26 10:00]

“動く城”をテーマにした「Wanderburg」のトレイラーが公開に。ランダム生成されたマップで攻城戦(?)を繰り広げる爽快ローグライク

“動く城”をテーマにした「Wanderburg」のトレイラーが公開に。ランダム生成されたマップで攻城戦(?)を繰り広げる爽快ローグライク

 Randwerkが開発中のアクションゲーム「Wanderburg」の発表トレイラーが,本日(2025年6月9日)配信されたデジタルイベント「PC Gaming Show 2025」で公開された。リリースは2026年内を予定している。“動く城”を操作して敵を駆逐していく,爽快なローグライクゲームとのことだ。

[2025/06/09 06:54]

「Dungeons & Dragons Neverwinter Nights 2: Enhanced Edition」の発表トレイラーが公開。クロスプレイ対応で7月16日発売

「Dungeons & Dragons Neverwinter Nights 2: Enhanced Edition」の発表トレイラーが公開。クロスプレイ対応で7月16日発売

 Aspyr Mediaが2025年7月16日の発売を予定している「Dungeons & Dragons Neverwinter Nights 2: Enhanced Edition」(PC /PS5 / Xbox Series X|S / Switch)の発表トレイラーが,本日(6月9日)配信されたデジタルイベント「PC Gaming Show 2025」で公開された。

[2025/06/09 04:50]

リマスター版「Gears of War: Reloaded」の最新トレイラーが公開。Game Pass対応で8月27日リリース

リマスター版「Gears of War: Reloaded」の最新トレイラーが公開。Game Pass対応で8月27日リリース

 Microsoftが開発中の「Gears of War: Reloaded」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)の最新トレイラーが本日(2025年6月9日)開催されたデジタルイベント「Xbox Games Showcase」で公開された。また8月27日のリリース初日から,Game Pass UltimateまたはPC Game Passでプレイ可能とのことだ。

[2025/06/09 03:20]

新作アクションRPG「The Blood of Dawnwalker」の最新トレイラーが公開。リリースは2026年内を予定

新作アクションRPG「The Blood of Dawnwalker」の最新トレイラーが公開。リリースは2026年内を予定

 Rebel Wolvesが開発中の新作RPG「The Blood of Dawnwalker」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)の最新トレイラーが,本日開催されたデジタルイベント「Xbox Games Showcase」で公開された。また合わせて,リリース時期が2026年内となることが発表されている。

[2025/06/09 02:42]

「Ghost of Yōtei」の最新トレイラーが公開に。ゲームプレイを紹介する「State of Play」は7月公開予定

「Ghost of Yōtei」の最新トレイラーが公開に。ゲームプレイを紹介する「State of Play」は7月公開予定

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントから2025年10月2日に発売されるPS5用ソフト「Ghost of Yōtei」最新トレイラーが,「State of Play 2025.6.5」で公開された。また本作に特化した配信番組「Ghost of Yōtei State of Play」が,2025年7月に公開予定だという。

[2025/06/05 07:27]

「Bloodstained: The Scarlet Engagement」が2026年内に発売決定。前作の数年前の世界を描くシリーズ最新作

「Bloodstained: The Scarlet Engagement」が2026年内に発売決定。前作の数年前の世界を描くシリーズ最新作

 Bloodstainedシリーズの最新作「Bloodstained: The Scarlet Engagement」(PS5 / Xbox Series X|S / PC)が,本日(2025年6月5日)配信されたデジタルイベント「State of Play 2025.6.5」で発表された。リリース時期は2026年内を予定している。

[2025/06/05 06:48]

テーブルトークRPG「指輪物語TRPG 5E 基本ルールブック」が発売に。D&Dのルールで中つ国を旅するサードパーティ製ソースブック

テーブルトークRPG「指輪物語TRPG 5E 基本ルールブック」が発売に。D&Dのルールで中つ国を旅するサードパーティ製ソースブック

 テーブルトークRPGの新製品「指輪物語TRPG 5E 基本ルールブック」の日本語版が,ホビージャパンより2025年4月30日に発売された。A4変のハードカバー装丁で,価格は9350円(税込)だ。

[2025/05/10 00:01]

PC版「Skateboard Knight」,PLAYISMから2026年内に発売決定。Steamではデモ版も配信中

PC版「Skateboard Knight」,PLAYISMから2026年内に発売決定。Steamではデモ版も配信中

 PLAYISMは,Maroru Gamesが開発を手がけるアクションRPG風ローグライト「Skateboard Knight」(スケボーナイト)のPC版を2026年内に発売すると発表した。Steamではデモ版の配信もスタートしているので,興味のある人はダウンロードして試してみよう。

[2025/04/25 20:28]

PC向け新作「グレイシャード」,発売は2025年第3四半期に。遠未来の海中が舞台のアクションADV

PC向け新作「グレイシャード」,発売は2025年第3四半期に。遠未来の海中が舞台のアクションADV

 本日(2025年4月25日)開催されたオンラインイベント「PLAYISM GAME SHOW 2025.4.25」にて,Studio Snowblindが開発を手がけるアクションアドベンチャー「グレイシャード」のリリースが,2025年第3四半期(7〜9月)となることが発表された。

[2025/04/25 20:22]

新作コロニーシム「はらぺこミーム」の最新トレイラーが公開に。ストアページでは序盤プレイのライブ配信も

新作コロニーシム「はらぺこミーム」の最新トレイラーが公開に。ストアページでは序盤プレイのライブ配信も

 ドリコムが2025年6月19日に発売予定の新作「はらぺこミーム」(PC / Switch)の最新トレイラーが,本日(4月13日)配信されたインディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo」で公開された。世界観の紹介と共に,探索や拠点作りといったゲームの諸要素を確認できるので,本作に注目する人はお見逃しなく。

[2025/04/13 21:37]

PC向けタクティカルADV「ぎるぐる」の発売日が6月19日に決定。ずんだもんも登場する紹介映像も公開に

PC向けタクティカルADV「ぎるぐる」の発売日が6月19日に決定。ずんだもんも登場する紹介映像も公開に

 プロダクション・イグザビリティーズが開発を手がけるタクティカルADV「ぎるぐる」の発売日が,2025年6月19日に決定したことが明らかとなった。合わせて伊藤ゆいなさん演じるキャラクター・ビッケが本作を紹介する映像が公開されている。

[2025/04/13 20:10]

東方二次創作RPG「ほらふき山の魔理沙」,発売日が9月19日に決定。紅魔館から参戦する4名のキャラクターも明らかに

東方二次創作RPG「ほらふき山の魔理沙」,発売日が9月19日に決定。紅魔館から参戦する4名のキャラクターも明らかに

 Alliance Artsは,ゲームブックライクな新作RPG「ほらふき山の魔理沙」2025年9月19日に発売すると発表した。プラットフォームはPC(Steam)とNintendo Switchで,価格は両プラットフォームともダウンロード版が2180円(税込)となっている。

[2025/04/13 20:00]

ケモ召喚ADV「でびるコネクショん」,10月31日に発売決定。最新トレイラーも公開中

ケモ召喚ADV「でびるコネクショん」,10月31日に発売決定。最新トレイラーも公開中

 ChaoGamesが開発を手がけるPC向けADV「でびるコネクショん」の発売日が,2025年10月31日に決定したことが明らかとなった。合わせて最新トレイラーが公開されている。

[2025/04/13 19:19]

「牧場物語 Let’s!風のグランドバザール」,高解像度/高フレームレートに対応した“Switch 2 Edition”が発売決定

「牧場物語 Let’s!風のグランドバザール」,高解像度/高フレームレートに対応した“Switch 2 Edition”が発売決定

 マーベラスが2025年8月28日の発売を予定している「牧場物語 Let's!風のグランドバザール」について,Switch 2版が登場することが明らかとなった。価格はパッケージ版,ダウンロード版共に7700円(税込)となっている。

[2025/04/03 01:14]

協力プレイアクション「スプリット・フィクション」のSwitch 2版が登場。発売は本体と当日の6月5日

協力プレイアクション「スプリット・フィクション」のSwitch 2版が登場。発売は本体と当日の6月5日

 Electronic Artsから2025年3月7日に発売された協力プレイアクション「スプリット・フィクション」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)に,Nintendo Switch 2版が登場することが明らかとなった。発売はSwitch 2本体と同日の6月5日を予定している。

[2025/04/03 00:04]

「マリオパーティ」「ブレス オブ ザ ワイルド」「星のカービィ」など,発表済6タイトルの“Switch 2 Edition”が発売決定

「マリオパーティ」「ブレス オブ ザ ワイルド」「星のカービィ」など,発表済6タイトルの“Switch 2 Edition”が発売決定

 任天堂は,本日(2025年4月2日)配信された「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,Switch向けタイトルのSwitch 2対応を発表した。対象は「マリオパーティ」「ブレス オブ ザ ワイルド」「星のカービィ」「メトロイドプライム4 ビヨンド」「Pokémon LEGENDS Z-A」など全6タイトルだ。

[2025/04/02 23:23]

謎解きADV「Project:;COLD case.mirage」,ニンテンドーeショップで本日発売。事件の真相にデジタル空間から迫るミステリー作品

謎解きADV「Project:;COLD case.mirage」,ニンテンドーeショップで本日発売。事件の真相にデジタル空間から迫るミステリー作品

 バンダイナムコエンターテインメントの新作アドベンチャーゲーム「Project:;COLD case.mirage」が本日(2025年3月27日)配信された「Nintendo Direct 2025.3.27」で発表された。合わせてニンテンドーeショップで配信がスタートしており,価格は2970円(税込)となっている。

[2025/03/27 23:59]

PC版「Stellar Blade」,“勝利の女神:NIKKE”コラボDLC同梱で2025年6月に発売決定。PS5向けDLCも同日配信

PC版「Stellar Blade」,“勝利の女神:NIKKE”コラボDLC同梱で2025年6月に発売決定。PS5向けDLCも同日配信

 SHIFT UPが開発を手がける「Stellar Blade」で配信予定の,「勝利の女神:NIKKE」とのコラボレーションDLCの最新トレイラーが,本日(2025年2月13日)配信されたState of Playで公開された。合わせてPC版「Stellar Blade」が,同DLCと同時の2025年6月にリリースされることが明らかとなっている。

[2025/02/13 08:38]

「ボーダーランズ4」の発売日が9月23日に決定。続報は2025年春のState of Playで公開予定

「ボーダーランズ4」の発売日が9月23日に決定。続報は2025年春のState of Playで公開予定

 本日(2025年2月13日)配信が行われたState of Playにて,「ボーダーランズ4」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)の最新トレイラーが公開された。合わせて,本作の発売が2025年9月23日に決定したことが明らかとなっている。

[2025/02/13 07:43]

革新的ゲームブック「サソリ沼の迷路」はいかにして生まれたか。米スティーブ・ジャクソン氏がその思い出を語る

革新的ゲームブック「サソリ沼の迷路」はいかにして生まれたか。米スティーブ・ジャクソン氏がその思い出を語る

 ゲームブック「ファイティング・ファンタジー・コレクション 〜火吹山の魔法使いの伝説〜」が,2025年2月19日に発売される。シリーズ初期の名作として知られる「サソリ沼の迷路」が収録された同作だが,かの作品はいかにして生み出されたのか。著者であるスティーブ・ジャクソン(米)氏に話を聞いてみた。

[2024/12/28 11:10]

「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」のβテストが本日開始。正式リリースは2025年1月28日に決定へ

「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」のβテストが本日開始。正式リリースは2025年1月28日に決定へ

 3D対戦格闘ゲーム「バーチャファイター」シリーズの最新情報を伝える配信番組「VF Direct 2024」が,YouTuberのVF official channelにて本日(2024年12月13日),配信された。本稿では,その中から「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」の情報をピックアップして紹介しよう。

[2024/12/13 15:50]

「ダブルドラゴン リヴァイヴ」,2025年10月23日発売決定。ダウンロード版の予約受付も本日スタート

「ダブルドラゴン リヴァイヴ」,2025年10月23日発売決定。ダウンロード版の予約受付も本日スタート

 アークシステムワークスが開発中のベルトスクロールアクション「ダブルドラゴン リヴァイヴ」の最新トレイラーが公開された。また合わせて,本作の発売日が2025年10月23日に決定したことを発表。各プラットフームでは,ダウンロード版の予約受付がスタートしている。

[2024/12/13 13:50]

オープンワールドRPG「Game of Thrones Kings Road」の最新トレイラーが公開。原作ドラマさながらのバトルシーンが確認できる

オープンワールドRPG「Game of Thrones Kings Road」の最新トレイラーが公開。原作ドラマさながらのバトルシーンが確認できる

 Netmarbleの新作オープンワールドRPG「Game of Thrones Kings Road」最新トレイラーが,本日(2024年12月13日)配信されたゲームイベント「The Game Awards 2024」で公開された。リリースは2025年内とのことだ。

[2024/12/13 12:21]

「鉄拳8」,FF XVIからクライヴ・ロズフィールドの参戦が決定。北米時間12月16日からアーリーアクセスを開始

「鉄拳8」,FF XVIからクライヴ・ロズフィールドの参戦が決定。北米時間12月16日からアーリーアクセスを開始

 バンダイナムコエンターテインメントの対戦格闘ゲーム「鉄拳8」に,「FINAL FANTASY XVI」から“クライヴ・ロズフィールド”が参戦することが明らかとなった。Year1の最後のキャラクターとなるクライヴは,北米時間の12月16日にも,72時間のアーリーアクセスが開始されるとのことだ。

[2024/12/13 11:27]

鈴木 裕氏が手がける新作モバイルゲーム「Steel Paws」発表。Netflix Gamesにて2025年内リリース予定

鈴木 裕氏が手がける新作モバイルゲーム「Steel Paws」発表。Netflix Gamesにて2025年内リリース予定

 Netflixの新作モバイルゲーム「Steel Paws」が,本日(2024年12月13日)配信されたオンラインイベント「The Game Awards 2024」で発表された。詳細は不明ながら「シェンムー」「バーチャファイター」で知られる鈴木 裕氏が開発を手がけ,リリースは2025年内を予定している。

[2024/12/13 10:26]

古墳を目指す(?)少年を操作するジュブナイルADV「こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー」,2025年内に発売決定

古墳を目指す(?)少年を操作するジュブナイルADV「こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー」,2025年内に発売決定

 PLAYISMは,CAVYHOUSEが開発を手がける王道ジュブナイルADV「こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー」2025年内に発売すると発表した。合わせてSteamストアページと最新トレイラーが公開されている。

[2024/12/07 21:23]

team ladybug新作「ブレードキメラ」の発売日が2025年1月16日に決定。オカルティックでサイバーパンクな世界を探索するメトロイドヴァニア

team ladybug新作「ブレードキメラ」の発売日が2025年1月16日に決定。オカルティックでサイバーパンクな世界を探索するメトロイドヴァニア

 WSS playgroundは,team ladybugが開発を手がけるメトロイドヴァニア「ブレードキメラ」(PC / Switch)を,2025年1月16日に発売すると発表した。またPC向けの体験版配信が,2024年12月中にSteamで開始されるとのことだ。

[2024/12/07 20:40]

TRPG3製品「エッジランナーズ ミッション・キット」「真・女神転生III-NOCTURNE TRPG」「指輪物語TRPG 5E」,HJより2025年初頭発売

TRPG3製品「エッジランナーズ ミッション・キット」「真・女神転生III-NOCTURNE TRPG」「指輪物語TRPG 5E」,HJより2025年初頭発売

 ホビージャパンは,2025年1月から3月にかけて発売するテーブルトークRPG関連の新製品――「サイバーパンク:エッジランナーズ ミッション・キット」「真・女神転生III-NOCTURNE TRPG 復刻版」「指輪物語TRPG 5E」の3作を本日(2024年11月16日),発表した。

[2024/11/16 00:00]

PvPvEアクションRPG「Mistfall Hunter」発表。ダークファンタジーな世界を舞台にしたハンティングアクションが2025年内に登場へ

PvPvEアクションRPG「Mistfall Hunter」発表。ダークファンタジーな世界を舞台にしたハンティングアクションが2025年内に登場へ

 Bellring Gamesが開発中のPvPvEアクションRPG「Mistfall Hunter」が,本日(2024年10月18日)配信されたデジタルイベント「Xbox Partner Preview October 2024」で発表された。リリースは2025年内の予定で,対象プラットフォームはXbox Series X|SとPCとなっている。

[2024/10/18 03:48]

Bloober Teamの新作サバイバルホラー「Cronos: The New Dawn」発表。トレイラーが公開に

Bloober Teamの新作サバイバルホラー「Cronos: The New Dawn」発表。トレイラーが公開に

 Bloober Teamの新作サバイバルホラー「Cronos: The New Dawn」が,本日(2024年10月18日)配信されたデジタルイベント「Xbox Partner Preview October 2024」で発表された。対象プラットフォームはXbox Series X|SとPS5,PCで,リリースは2025年内が予定されている。

[2024/10/18 02:42]

「国王救出」を最初に達成するのは誰だ? 「Wizardry Variants Daphne」,4Gamer主催の先着1万人チャレンジ企画が始動

「国王救出」を最初に達成するのは誰だ? 「Wizardry Variants Daphne」,4Gamer主催の先着1万人チャレンジ企画が始動

 スマホ向け新作RPG「Wizardry Variants Daphne」のプレゼント企画「『国王救出』チャレンジ」がスタートする。4Gamer主催によるこのキャンペーンは,作中のミッション「国王救出」をいち早くクリアしたプレイヤーに豪華賞品をプレゼントするものだ。腕に覚えのある冒険者は奮って参加してほしい。

[2024/10/12 11:00]

新作マダミス2作品「ひねもす落ちる栗の花」「神様のサイコロ After 4.」の予約受付が本日開始

新作マダミス2作品「ひねもす落ちる栗の花」「神様のサイコロ After 4.」の予約受付が本日開始

 viviONのアナログゲームレーベル・ADICEから11月に発売されるマーダーミステリー2作品――「ひねもす落ちる栗の花」と「神様のサイコロ After 4.」の予約受付が,公式通販サイトのviviON BLUEにて本日(2024年10月9日)スタートした。価格はそれぞれ6800円と5500円(共に税込)となっている。

[2024/10/09 17:51]

新作恋愛ADV「Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -」発表。リリースは2025年初頭,ティザートレイラーも公開に

新作恋愛ADV「Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -」発表。リリースは2025年初頭,ティザートレイラーも公開に

 コーエーテクモゲームスの新作恋愛アドベンチャーゲーム「Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -」が本日(2024年9月27日),発表された。対象プラットフォームはPCとPS5,PS4で,発売は2025年初頭を予定している。また合わせてティザーサイトとティザートレイラーが公開されている。

[2024/09/27 23:55]

ケンと春麗がサウスタウンにやってくる! 「餓狼CotW」とストリートファイターのコラボが発表された,SNK公式配信レポート[TGS2024]

ケンと春麗がサウスタウンにやってくる! 「餓狼CotW」とストリートファイターのコラボが発表された,SNK公式配信レポート[TGS2024]

 「東京ゲームショウ2024」のYouTuber公式チャンネルにて,公式番組「SNKスペシャルプログラム」が本日(2024年9月26日),配信された。「餓狼伝説 City of the Wolves」と「THE KING OF FIGHTERS XV」の最新情報が公開され,ストリートファイターとのコラボも明らかとなったこの配信をレポートする。

[2024/09/26 22:41]

THQ NordicのTGS 2024特設サイトが公開。出展タイトルやノベルティ情報が明らかに[TGS2024]

THQ NordicのTGS 2024特設サイトが公開。出展タイトルやノベルティ情報が明らかに[TGS2024]

 THQ Nordicは,千葉の幕張メッセにて2024年9月29日まで開催される東京ゲームショウ2024の特設サイトを更新し,5タイトルの出展タイトルと,配布されるノベルティの情報を本日(9月26日),公開した。ノベルティは配布数に上限があるそうなので,足を運ぶ予定の人は,いち早く同社ブースを訪れてみよう。

[2024/09/26 19:53]

「ストリートファイター6」のサウンドトラックアルバムが本日発売。イーカプコンほかでのデジタル配信も

「ストリートファイター6」のサウンドトラックアルバムが本日発売。イーカプコンほかでのデジタル配信も

 対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」の楽曲を収録したサウンドトラックアルバム「ストリートファイター6 オリジナル・サウンドトラック[Year 1]」が本日(2024年9月26日),発売となった。CDのほかイーカプコンデジタルストアなどでのデジタル配信もスタートしており,価格はいずれも3300円(税込)だ。

[2024/09/26 16:49]

ドラゴン退治をテーマにしたゲームブック風RPG「The Nameless: Slay Dragon」,Steamにて本日発売[TGS2024]

ドラゴン退治をテーマにしたゲームブック風RPG「The Nameless: Slay Dragon」,Steamにて本日発売[TGS2024]

 WhisperGamesは,同社が開発を手がけるPC向けRPG「The Nameless: Slay Dragon(無名者:屠竜)」を,Steamにて本日(2024年9月26日)17:00に発売すると発表した。また合わせて,本日から9月29日まで開催される東京ゲームショウ2024に出展が行われることが明らかとなっている。

[2024/09/26 14:02]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月08日〜10月09日