お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

マウス

このページの最終更新日:2025/10/03 13:36


  • この記事のURL:

キーワード

下線

重さ約52gのASUS製ゲーマー向けワイヤードマウス「Harpe Mini Core」が10月10日に発売

重さ約52gのASUS製ゲーマー向けワイヤードマウス「Harpe Mini Core」が10月10日に発売

 2025年10月3日,ASUSは,ゲーマー向けワイヤードマウス「ROG Harpe Mini Core Gaming Mouse」を10月10日に国内発売すると発表した。公称本体重量が約52gと軽いのが見どころで,税込の想定売価は,8980円となっている。

[2025/10/03 13:36]

96%サイズの小さめフルキーボードや,ブランド初のレバーレスアケコンまで。Corsairブースには国内未発表製品が盛りだくさん[TGS2025]

96%サイズの小さめフルキーボードや,ブランド初のレバーレスアケコンまで。Corsairブースには国内未発表製品が盛りだくさん[TGS2025]

 2025年9月25日,Corsairは,TGS2025で,国内未発表の新型ゲーマー向けデバイスを多数披露していた。とくに,同社初となるレバーレスアケコンは,ティザーページがあるだけという世界でも未発表の製品で,その実機に触れられるというのは,極めて珍しい。

[2025/09/26 03:30]

ワコムEMR電子ペン技術を利用した新方式のマウス「SUPER EMR MOUSE」が未来クリエイトブースで参考出展[TGS2025]

ワコムEMR電子ペン技術を利用した新方式のマウス「SUPER EMR MOUSE」が未来クリエイトブースで参考出展[TGS2025]

 東京ゲームショウ2025の未来クリエイトブースで,ワコムEMR電子ペン技術を利用したマウス「SUPER EMR MOUSE」が参考出展されている。マウスパッド上のマウス位置と,ディスプレイ上のマウスカーソル位置が絶対座標でリンクする新しい操作感のデバイスだ。

[2025/09/26 02:07]

ラピドリ対応薄型キーボードやコンパクトなハイエンドマウスなど,2025年の最新デバイスをロジクールが一挙に発表

ラピドリ対応薄型キーボードやコンパクトなハイエンドマウスなど,2025年の最新デバイスをロジクールが一挙に発表

 2025年9月18日,ロジクールは,ゲーマー向け製品ブランド「Logicool G」から,キーボード,マウス,ヘッドセット,ステアリングホイールなどの新製品を多数発表した。ラピッドトリガー&SOCD対応の薄型キーボードや,コンパクトなハイエンドマウスなど,見どころの多いラインナップとなっている。

[2025/09/19 21:26]

「ぶいすぽっ!」メンバー23人それぞれをイメージしたゲーマー向けワイヤレスマウス23種類が9月27日発売

「ぶいすぽっ!」メンバー23人それぞれをイメージしたゲーマー向けワイヤレスマウス23種類が9月27日発売

 2025年9月11日,Brave Groupは,VTuberグループ「ぶいすぽっ!」のオリジナルワイヤレスマウス「VSPO! GEAR ゲーミングマウス」を9月27日に発売すると発表した。ぶいすぽっ!メンバー23人それぞれをイメージしたデザインで彩られた23種類をラインナップしている。

[2025/09/11 11:58]

ノイズや干渉に強く安定した通信を謳うeスポーツ向けワイヤレスマウスがエレコムから登場

ノイズや干渉に強く安定した通信を謳うeスポーツ向けワイヤレスマウスがエレコムから登場

 2025年9月9日,エレコムは,ゲーマー向け新型ワイヤレスマウス「VM800」シリーズを9月下旬に発売すると発表し,予約の受付を開始した。Ultra Wide Band(UWB)通信を用いたワイヤレス接続に対応し,安定した通信を実現するという。税込の直販価格は,1万9980円となる。

[2025/09/09 12:06]

重量約55gで税込約7000円のGlorious製軽量ワイヤードマウス「Model O Eternal」が国内発売

重量約55gで税込約7000円のGlorious製軽量ワイヤードマウス「Model O Eternal」が国内発売

 2025年9月5日,アスクは,Glorious製のゲーマー向けワイヤードマウス「Model O Eternal」を発売すると発表した。外観デザインは,既存製品から内部構造を見直すことで,軽量化を実現したのが見どころだ。税込の想定売価は,6980円前後となっている。

[2025/09/05 13:13]

最強スペックのeスポーツプロ向けマウス「Razer DeathAdder V4 Pro」レビュー。約3万円という高級マウスの価値は?

最強スペックのeスポーツプロ向けマウス「Razer DeathAdder V4 Pro」レビュー。約3万円という高級マウスの価値は?

 Razerから,eスポーツ向けとして人気の高いDeathAdderシリーズの最新作「DeathAdder V4 Pro」が登場した。eスポーツプロ向けとして,非常に尖った仕様で固めたマウスの実力やいかに?

[2025/08/26 17:00]

ソニーINZONEから,初のゲーマー向けインイヤーイヤフォンやキーボード,マウス,マウスパッドなどが9月5日に発売

ソニーINZONEから,初のゲーマー向けインイヤーイヤフォンやキーボード,マウス,マウスパッドなどが9月5日に発売

 2025年8月20日,ソニーは,ゲーマー向け製品ブランド「INZONE」から,FPSコアゲーマー向けを謳う新製品6機種を9月5日に発売すると発表した。プロチーム「Fnatic」と共同開発したINZONE初のキーボードやマウス,マウスパッド,インイヤータイプのイヤフォンを製品化したのが見どころだ。

[2025/08/20 10:05]

REJECTとLamzuがコラボしたゲーマー向け軽量ワイヤレスマウスが国内発売。センサーにPAW3950を採用

REJECTとLamzuがコラボしたゲーマー向け軽量ワイヤレスマウスが国内発売。センサーにPAW3950を採用

 2025年8月1日,REJECTは,Lamzuとコラボレーションしたゲーマー向けワイヤレス&ワイヤードマウス「REJECT x LAMZU PARO 8K REJECT SPECIAL EDITION」を発売した。既存製品をベースとして,アルタイルと天の川をモチーフとしたグラデーションの本体カラーが見どころとなっている,

[2025/08/01 20:03]

重さ約62gのゲーマー向け小型ワイヤレスマウス「Razer Cobra HyperSpeed」の予約受付がスタート

重さ約62gのゲーマー向け小型ワイヤレスマウス「Razer Cobra HyperSpeed」の予約受付がスタート

 2025年7月23日,Razerは,ゲーマー向けの小型ワイヤレス&ワイヤードマウス「Razer Cobra HyperSpeed」を8月29日に国内発売すると発表し,予約の受付を開始した。Razer公式ストアにおける税込の直販価格は,1万7080円となっている。

[2025/07/23 13:33]

すべてのスペックを最上級で揃えたeスポーツプロ向けマウス「Razer DeathAdder V4 Pro」発表

すべてのスペックを最上級で揃えたeスポーツプロ向けマウス「Razer DeathAdder V4 Pro」発表

 米国時間2025年7月10日,Razerは,eスポーツゲーマー向けの右手用ワイヤレス&ワイヤードマウス「DeathAdder V4 Pro」を発表した。搭載センサーやスクロールホイール,低遅延ワイヤレス接続など,多くの機能を最高スペックで揃えたプロ向けのマウスである。税込価格は2万8980円である。

[2025/07/11 00:00]

Razerから来た縦型マウス「Pro Click V2 Vertical」は,ゲームで実用的に使えるのか?【レビュー】

Razerから来た縦型マウス「Pro Click V2 Vertical」は,ゲームで実用的に使えるのか?【レビュー】

 ゲーマー向けデバイスの老舗であるRazerから,ブランド初の縦型マウス「Pro Click V2 Vertical」が登場した。ゲーマー向けでは極めて珍しい縦型マウスは,本当にゲームで実用的に使えるのか? 実機を2週間ほど使用してみたレポートをお届けしたい。

[2025/06/20 12:00]

コンパクトで持ち運びやすいゲーマー向けワイヤレスマウス「Basilisk Mobile」がRazerから登場

コンパクトで持ち運びやすいゲーマー向けワイヤレスマウス「Basilisk Mobile」がRazerから登場

 2025年6月19日,Razerは,ゲーマー向けの新型ワイヤレスマウス「Razer Basilisk Mobile」を国内発表した。公称本体サイズが75.9(W)×111.5(D)×41.4(H)mmと比較的コンパクトで,公称本体重量が約76gと軽いのが見どころだ。税込の直販価格は,1万5280円となる。

[2025/06/19 12:44]

内部が透けて見えるトランスルーセントデザインを採用したゲーマー向け周辺機器がRazerから登場

内部が透けて見えるトランスルーセントデザインを採用したゲーマー向け周辺機器がRazerから登場

 2025年6月6日,Razerは,新たなゲーマー向け周辺機器シリーズ「Razer Phantom Collection」を発表した。本シリーズは,既存のRazer製品をベースとして,デザインにトランスルーセントを採用したのが見どころだ。

[2025/06/06 16:41]

Ryzen Z2 Extreme採用の携帯型ゲームPCや漆塗りのモバイルノートPCなどMSIの注目製品を一気に紹介

Ryzen Z2 Extreme採用の携帯型ゲームPCや漆塗りのモバイルノートPCなどMSIの注目製品を一気に紹介

 COMPUTEX 2025のMSIブースには,まだまだ注目製品が数多くあった。本稿では,ゲーマー向けノートPCに加えて,マウスなどの周辺機器,最新マザーボードなどをまとめて紹介する。

[2025/05/31 08:00]

クリーパーをフィーチャーした「Minecraft」版のゲーマー向けキーボードやマウスがRazerから

クリーパーをフィーチャーした「Minecraft」版のゲーマー向けキーボードやマウスがRazerから

 2025年5月27日,Razerは,「Razer|Minecraftコレクション」と銘打った「Minecraft」とのコラボレーションデザインのゲーマー向けキーボードやマウス,ヘッドセット,マウスパッドを国内発売すると発表した。マイクラでお馴染みの「クリーパー」をあしらったデザインが見どころだ。

[2025/05/27 18:14]

画面に仮想ボタンを表示できる「Virtual Stream Deck」が便利そう。Corsair&Elgatoブースの気になる製品をまとめて紹介

画面に仮想ボタンを表示できる「Virtual Stream Deck」が便利そう。Corsair&Elgatoブースの気になる製品をまとめて紹介

 COMPUTEX 2025の会期中に,Corsairは,今後発売を予定する新製品を展示していた。なかでも注目したいのは,配信者向けブランド「Elgato」のキーパッド「Stream Deck」の機能を実装したソフトウェア「Virtual Stream Deck」とその関連デバイスだ。

[2025/05/23 12:35]

話題のRazer製縦型ワイヤレスマウス「Pro Click V2 Vertical」が国内発売決定! 予約受付もスタート

話題のRazer製縦型ワイヤレスマウス「Pro Click V2 Vertical」が国内発売決定! 予約受付もスタート

 2025年5月22日,Razerは,縦型グリップのワイヤレス&ワイヤードマウス「Pro Click V2 Vertical」を国内発売すると発表した。縦型の配置で掴んで操作するのが特徴のマウスだ。税込の直販価格は2万480円。予約受付は同日に開始しており,発売日は5月30日の予定である。

[2025/05/22 19:10]

ゲームで熱くなった手を静かに冷やせる? Noctua製クーラーを内蔵したゲーマー向けマウスがCOMPUTEX 2025で登場

ゲームで熱くなった手を静かに冷やせる? Noctua製クーラーを内蔵したゲーマー向けマウスがCOMPUTEX 2025で登場

 「COMPUTEX 2025」の「Noctua」ブースでは,同社製ファンを搭載したゲーマー向けマウス「Pulsar Feinmann Noctua Edition」を展示していた。空冷ファンで手のひらに風を送ることで,手汗を防ぐという。

[2025/05/21 21:00]

つかみ持ち特化のEndgame Gear製マウス「OP1 8K」や「XM2 8K」に搭載センサーを変更した第2世代モデルが登場

つかみ持ち特化のEndgame Gear製マウス「OP1 8K」や「XM2 8K」に搭載センサーを変更した第2世代モデルが登場

 台湾・台北市で開催中の「COMPUTEX 2025」にて,独Casekingは,同社が取り扱うゲーマー向けブランドをまとめた「Pro Gaming Group」ブースで,「Endgame Gear」ブランドの新型マウスを展示していた。いずれも既存製品をベースとしつつ,搭載センサーを変更した第2世代モデルとなっている。

[2025/05/21 10:56]

初音ミクコラボモデルのゲーマー向けキーボードやワイヤレスマウス,ヘッドセットにマウスパッドがASUSから登場

初音ミクコラボモデルのゲーマー向けキーボードやワイヤレスマウス,ヘッドセットにマウスパッドがASUSから登場

 2025年5月12日,ASUSは,ゲーマー向け製品ブランド「TUF Gaming」「初音ミク」のコラボモデルとなるキーボード,マウス,ヘッドセット,マウスパッドの計4製品を,6月中旬から順次発売すると発表した。

[2025/05/12 14:10]

つかみ持ち向けのEndgame Gear製ワイヤレスマウスに4Kポーリングレート対応モデルが登場

つかみ持ち向けのEndgame Gear製ワイヤレスマウスに4Kポーリングレート対応モデルが登場

 2025年5月1日,アーキサイトは,ゲーマー向けブランド「Endgame Gear」のワイヤレスマウス「OP1w 4K」を国内発売した。既存製品をベースとして,最大4000Hzの高速なUSBレポートレートに対応するのが見どころだ。

[2025/05/02 18:09]

わしゃがなTVの最新動画では,HyperXのゲーミングヘッドセット&コンデンサーマイクを紹介する様子をお届け

わしゃがなTVの最新動画では,HyperXのゲーミングヘッドセット&コンデンサーマイクを紹介する様子をお届け

 本日(2025年4月28日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新動画が公開された。今回は,HyperXのゲーミングヘッドセット&コンデンサーマイクを紹介する様子をお届け。「モンスターハンターワイルズ」を遊びながら,ボイスチャットでその実力を確かめる。

[2025/04/28 20:00]

手首の疲れに悩むゲーマーに朗報? 縦型ワイヤレスマウス「Razer Pro Click V2 Vertical」が発表に

手首の疲れに悩むゲーマーに朗報? 縦型ワイヤレスマウス「Razer Pro Click V2 Vertical」が発表に

 米国時間2025年4月24日,Razerは,縦型グリップのワイヤレス&ワイヤードマウス「Pro Click V2 Vertical」を発表した。ジョイスティックを握るような縦型の配置で掴んで操作できる縦型マウスで,ゲーム用途も重視した珍しい製品がRazerから登場したのはインパクトがある。税込の直販価格は2万480円。

[2025/04/28 12:19]

新社会人に贈る。仕事にもゲームにも使える初任給で「ちょい足し」したいPC周辺機器

新社会人に贈る。仕事にもゲームにも使える初任給で「ちょい足し」したいPC周辺機器

 春の大型連休を間近に控え,新社会人の方々は初任給の使い道を考えているところではないだろうか。本稿では,社会人なりたての若人に向けて,手持ち,あるいは会社から支給されたPCに「ちょい足し」して,仕事の作業効率を上げたり,ゲームに使えたりする周辺機器を紹介したい。

[2025/04/26 10:00]

顔だけでゲームやってみるぜ! メガネに付ける未来的ハンズフリーマウス「JINS ASSIST」を実際に試してみた

顔だけでゲームやってみるぜ! メガネに付ける未来的ハンズフリーマウス「JINS ASSIST」を実際に試してみた

 アイウェアブランド「JINS」が開発した「JINS ASSIST」は,メガネに装着し,顔の動きだけでPCやスマホをマウス操作する,未来感あふれるウェアラブルデバイスだ。そんなことが本当に可能なのか,実際に試してみたのでレポートする。

[2025/04/16 07:00]

Razerが新生活セールを開催。ゲーマー向けキーボードやマウスなどを特別価格で販売

[2025/02/27 11:57]

「SteelSeriesゲーマー応援セール」が1月31日からスタート。Apex Proシリーズなどが大幅割引に

「SteelSeriesゲーマー応援セール」が1月31日からスタート。Apex Proシリーズなどが大幅割引に

 2025年1月30日,SteelSeriesは,1月31日から2月9日まで,AmazonやSteelSeries公式ストア楽天市場店,家電量販店にて「SteelSeriesゲーマー応援セール」を開催すると発表した。人気のゲーマー向けキーボード「Apex Pro」シリーズをはじめとして,同社製周辺機器を大幅割引で販売するという。

[2025/01/30 12:50]

ポーリングレート8000Hz対応で約55gのGlorious製ゲーマー向けマウス「Series 2 PRO Wireless」が1月31日発売

ポーリングレート8000Hz対応で約55gのGlorious製ゲーマー向けマウス「Series 2 PRO Wireless」が1月31日発売

 2025年1月24日,アスクは,Glorious製のゲーマー向けワイヤレス&ワイヤードマウス「Series 2 PRO Wireless」を1月31日に国内発売すると発表した。専用のUSBワイヤレスアダプタとの組み合わせによる最大8000Hzの高速通信が特徴だ。税込予想実売価格は2万6980円前後である。

[2025/01/24 12:45]

GeForce RTX 5090も搭載可能なゲーマー向けノートPC「OMEN MAX 16」をHPが国内発表

GeForce RTX 5090も搭載可能なゲーマー向けノートPC「OMEN MAX 16」をHPが国内発表

 2025年1月16日,HPは,ゲーマー向け製品ブランド「OMEN」と「HyperX」の新型PCや周辺機器を国内発表した。なかでも注目は,ゲーマー向けノートPCの「OMEN MAX 16」で,NVIDIAの最新GPU「GeForce RTX 50」シリーズを採用するのが見どころだ。

[2025/01/17 14:56]

トラックボール派ゲーマーに福音!? 10ボタン&ポーリングレート1000Hz対応トラックボール「IST PRO」が1月中旬に発売

トラックボール派ゲーマーに福音!? 10ボタン&ポーリングレート1000Hz対応トラックボール「IST PRO」が1月中旬に発売

 2025年1月7日,エレコムは,同ワイヤレス&ワイヤード接続対応トラックボール「IST PRO」を1月中旬に発売すると発表した。独自方式のワイヤレス接続時に,ゲーマー向けマウス並みのポーリングレート1000Hzでの通信が可能な点が特徴だ。税込の予想実売価格は2万4980円。

[2025/01/07 19:43]

SteelSeriesのゲーマー向けデバイスが初売りセール。1月3日から

[2024/12/26 12:26]

白いゲーマー向けデバイスで統一したいならCorsair! 上質かつスペックも高いキーボードとマウス,ヘッドセットを紹介しよう【PR】

白いゲーマー向けデバイスで統一したいならCorsair! 上質かつスペックも高いキーボードとマウス,ヘッドセットを紹介しよう【PR】

 一昔前は,ゲーマー向け周辺機器と言えば黒ばかりだったが,今では白色の機器の人気も高い。本稿では,Corsairの10キーレスキーボード「K70 PRO TKL」,ワイヤレスマウス「M75 WIRELESS」,ワイヤレスヘッドセット「VIRTUOSO MAX WIRELESS」の白系モデルをまとめて紹介しよう。

[2024/12/25 12:00]

ロジクール×原神のコラボマウス第2弾が1月23日発売。平蔵,早柚,トーマの3人が描かれる

ロジクール×原神のコラボマウス第2弾が1月23日発売。平蔵,早柚,トーマの3人が描かれる

 2024年12月24日,ロジクールは,「Logicool G」と「原神」のコラボレーション仕様のマウス「G304 LIGHTSPEED 原神特別モデル」を1月23日に発売すると発表した。「鹿野院平蔵」「早柚」「トーマ」が描かれた3製品がラインナップされており,税込直販価格は5720円

[2024/12/24 14:07]

Razerのマウス「Viper V3 Pro」に真紅の新色が1月24日発売。予約は本日スタート

[2024/12/17 13:04]

旧ROCCATの定番マウス「Kone」シリーズが復活。ワイヤードの「Kone II」とワイヤレスの「Kone II Air」が11月29日発売

旧ROCCATの定番マウス「Kone」シリーズが復活。ワイヤードの「Kone II」とワイヤレスの「Kone II Air」が11月29日発売

 2024年11月27日,SB C&Sは,Turtle Beachのゲーマー向けワイヤードマウス「Kone II」と,ワイヤレスマウス「Kone II Air」,およびワイヤレスヘッドセット「Stealth 700 Gen 3」を11月29日に発売すると発表した。

[2024/11/27 13:12]

ラピッドトリガー&SOCD対応のCorsair製キーボード「K70 PRO TKL」やヘッドセット,マウスがAmazonブラックフライデーセールで割引中

ラピッドトリガー&SOCD対応のCorsair製キーボード「K70 PRO TKL」やヘッドセット,マウスがAmazonブラックフライデーセールで割引中

 2024年11月27日,Corsairは,11月27日に先行セールがスタートするAmazon.co.jp「ブラックフライデー」セールに合わせて,ゲーマー向けワイヤレスキーボード「K70 PRO TKL」やヘッドセット,マウスなどを割引販売すると発表した。

[2024/11/27 00:24]

Razer Black Fridayが11月28日からスタート。ゲーマー向け周辺機器を割引価格で販売

Razer Black Fridayが11月28日からスタート。ゲーマー向け周辺機器を割引価格で販売

 2024年11月25日,Razerは,大規模セール「Razer Black Friday '24」を11月27日からAmazon.co.jpで,11月28日から全国の家電量販店やPCショップ,オンラインショップで開催すると発表した。セールでは,ゲーマー向けノートPCや周辺機器を割引価格で販売するという。

[2024/11/25 19:17]

ポーリングレート4000Hz対応のワイヤレスマウス計3製品がZOWIEブランドから登場

ポーリングレート4000Hz対応のワイヤレスマウス計3製品がZOWIEブランドから登場

 2024年11月25日,BenQは,ゲーマー向け新型ワイヤレスマウス「ZA13-DW」「S2-DW」「FK2-DW」の計3製品を11月28日に国内発売すると発表した。いずれも付属の大型USBワイヤレスアダプタと組み合わせることにより,最大4000HzのUSBレポートレートで通信できるのが見どころだ。

[2024/11/25 17:43]

金属ボディとスイッチ交換機能が特徴の10キーレスキーボードと,カーボンファイバーボディの軽量マウスがASUSから発売に

金属ボディとスイッチ交換機能が特徴の10キーレスキーボードと,カーボンファイバーボディの軽量マウスがASUSから発売に

 2024年11月22日,ASUSは,ワイヤレス&ワイヤード接続のゲーマー向け10キーレスキーボード「ROG Azoth Extreme」と,ゲーマー向けワイヤレス&ワイヤードマウス「ROG Harpe Ace Extreme」を12月6日に発売すると発表した。

[2024/11/22 13:35]

ポーリングレート8000Hz対応のワイヤレスマウス「ATK Blazing Sky Z1」シリーズが11月23日に国内発売

ポーリングレート8000Hz対応のワイヤレスマウス「ATK Blazing Sky Z1」シリーズが11月23日に国内発売

 2024年11月7日,リンクスインターナショナルは,ATK Gaming Gearブランドのワイヤレスマウス「ATK Blazing Sky Z1 Pro Max」「ATK Blazing Sky Z1 Ultra」を11月23日に発売すると発表した。いずれも重量が約57gと軽く,ワイヤレス接続でも高速なUSBレポートレートを実現している。

[2024/11/07 17:12]

重量約50gの軽量小型ワイヤレスマウス「ROG Harpe Ace Mini」をASUSが11月8日に国内発売

重量約50gの軽量小型ワイヤレスマウス「ROG Harpe Ace Mini」をASUSが11月8日に国内発売

 2024年10月25日,ASUSは,ゲーマー向け新型ワイヤレスマウス「ROG Harpe Ace Mini」「ROG Strix Impact III Wireless」を11月8日に発売すると発表した。公称本体重量がROG Harpe Ace Miniは約50g,ROG Strix Impact III Wirelessは約57gと軽いのが見どころだ。

[2024/10/25 12:53]

Rapid Trigger対応の65%キーボードやカーボン採用の軽量マウスなど,ASUSが今後発売予定の製品を公開

Rapid Trigger対応の65%キーボードやカーボン採用の軽量マウスなど,ASUSが今後発売予定の製品を公開

 2024年10月22日,ASUSは,メディア向けの製品説明会を開催し,今後国内発売を予定するゲーマー向けキーボードとマウスを紹介した。キーボードは10キーレスや65%サイズの小型モデル,マウスは重量が40g台〜50g台の軽量モデルが中心で,eスポーツ向け製品といった色合いが強いラインナップとなっている。

[2024/10/23 18:53]

Razerの大規模セールが始まる。マウスやキーボードなどが大幅割引に

[2024/10/16 13:01]

小型ディスプレイ付きの10キーレスキーボードや多機能ホイール&多ボタン搭載マウスなどがRazerから10月18日発売

小型ディスプレイ付きの10キーレスキーボードや多機能ホイール&多ボタン搭載マウスなどがRazerから10月18日発売

 2024年10月10日,Razerは,ゲーマー向けキーボード「BlackWidow V4 Pro 75%」や,ゲーマー向けワイヤレス&ワイヤードマウス「Basilisk V3 Pro 35K」,ワイヤードヘッドセット「Kraken V4 X」などを10月18日に国内発売すると発表した。

[2024/10/10 19:56]

ブランド初のラピッドトリガー対応キーボードや新型右手用マウスなど,Logicool Gが多数の新製品を一斉に発表

ブランド初のラピッドトリガー対応キーボードや新型右手用マウスなど,Logicool Gが多数の新製品を一斉に発表

 2024年10月8日,ロジクールは,ゲーマー向け製品ブランド「Logicool G」から,キーボードやマウス,ヘッドセット,ステアリングホイールと関連製品など多数を10月29日に国内発売すると発表した。とくに待望のラピッドトリガー対応キーボードが登場するのが見どころだ。

[2024/10/08 16:00]

世界初公開の製品もアリ! BenQ ZOWIEのマウスとディスプレイを体験してナイスなゲームライフを目指そう[TGS2024]

世界初公開の製品もアリ! BenQ ZOWIEのマウスとディスプレイを体験してナイスなゲームライフを目指そう[TGS2024]

 TGS 2024でBenQは,ゲーマー向け製品ブランド「ZOWIE」に注力したブースを出展していた。ブースには,新作のZOWIEマウス「ZA13-DW」「FK2-DW」だけでなく,ディスプレイやマウスパッドも実機でチェックできるので,概要を紹介したい。

[2024/09/28 12:10]

「原神」コラボモデルのゲーマー向けマウスをLogitechが発表。神里綾華デザインの「G309」は日本での販売を予定

「原神」コラボモデルのゲーマー向けマウスをLogitechが発表。神里綾華デザインの「G309」は日本での販売を予定

 2024年9月17日,Logitechは,「原神」とコラボレーションを発表した。第1弾製品は「神里綾華」デザインの「G309 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse - Kamisato Ayaka Special Edition」で,日本国内でも2024年11月の発売を予定する。

[2024/09/18 19:18]

右手専用デザインのゲーマー向けマウス「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX」をLogitechが発表

右手専用デザインのゲーマー向けマウス「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX」をLogitechが発表

 2024年9月17日,Logitechは,eスポーツ向けのワイヤレスマウス「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse」と,「PRO 2 LIGHTSPEED Ambidextrous Wireless Gaming Mouse」を世界市場に向けて発表した。

[2024/09/18 18:06]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ