お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「黒神話:悟空」に続くシリーズ最新作がサプライズ発表。「CoD: Black Ops 7」の発売日や,「モンハンワイルズ」×「FF XIV」コラボなども明らかになったgamescom配信イベントまとめ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/08/20 08:00

イベント

「黒神話:悟空」に続くシリーズ最新作がサプライズ発表。「CoD: Black Ops 7」の発売日や,「モンハンワイルズ」×「FF XIV」コラボなども明らかになったgamescom配信イベントまとめ

 ドイツで2025年8月20日〜8月24日に開催されるゲームイベント「gamesocm」に先駆けて,オンラインイベント「gamescom Opening Night Live 2025」が本日(8月20日)配信された。

 イベントの最後にサプライズ発表されたのは,「黒神話:悟空」に続く「Black Myth」シリーズの最新作「黒神話:鍾馗」だ。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「黒神話:悟空」に続くシリーズ最新作がサプライズ発表。「CoD: Black Ops 7」の発売日や,「モンハンワイルズ」×「FF XIV」コラボなども明らかになったgamescom配信イベントまとめ

 ほかにも,「Call of Duty: Black Ops 7」の発売日のアナウンス,「バイオハザード レクイエム」「Ghost of Yōtei」など期待の新作の新トレイラー,「モンスターハンターワイルズ」「ファイナルファンタジーXIV」のコラボの発表など,さまざまな新情報が飛び出した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「黒神話:悟空」に続くシリーズ最新作がサプライズ発表。「CoD: Black Ops 7」の発売日や,「モンハンワイルズ」×「FF XIV」コラボなども明らかになったgamescom配信イベントまとめ

 本イベント関連の記事を,以下にまとめておこう。

関連記事

「黒神話:悟空」を手がけたGame Scienceの新作「黒神話:鍾馗」が発表に

「黒神話:悟空」を手がけたGame Scienceの新作「黒神話:鍾馗」が発表に

 Game Scienceは本日配信されたゲームイベント「gamescom Opening Night Live 2025」にて,新作「黒神話:鍾馗」を発表した。本作は,「黒神話:悟空」に続く,Black Myth(黒神話)シリーズの第2弾タイトルだ。

[2025/08/20 05:26]
関連記事

「Call of Duty: Black Ops 7」は2025年11月14日発売。エンドゲームありのキャンペーンCo-op,20人対20人のマルチプレイ,ラウンドベースのゾンビモードを実装

「Call of Duty: Black Ops 7」は2025年11月14日発売。エンドゲームありのキャンペーンCo-op,20人対20人のマルチプレイ,ラウンドベースのゾンビモードを実装

 ActivisionとTreyarchは,「Call of Duty: Black Ops 7」の最新情報を公開した。2035年の世界を舞台に,エンドゲームもあるキャンペーンCo-opモード,20人対20人のスカーミッシュ,オリジナルキャラが登場するラウンドベースのゾンビモードなどを実装する。

[2025/08/20 03:15]
関連記事

「バイオハザード レクイエム」,主人公グレース・アッシュクロフトのバックストーリーを紹介するトレイラーが公開に

「バイオハザード レクイエム」,主人公グレース・アッシュクロフトのバックストーリーを紹介するトレイラーが公開に

 カプコンは本日(2025年8月20日)実施された,「gamescom Opening Night Live 2025」にて,「バイオハザード レクイエム」の最新トレイラーを公開した。主人公であるグレース・アッシュクロフトのバックストーリーを紹介する映像となっている。

[2025/08/20 05:23]
関連記事

「Ghost of Yōtei」マルチモードDLC“Legends”が2026年に無料配信。新規トレイラーでは,美麗にも凄惨な復讐劇を描く

「Ghost of Yōtei」マルチモードDLC“Legends”が2026年に無料配信。新規トレイラーでは,美麗にも凄惨な復讐劇を描く

 gamescom Opening Night Live 2025で,ソニー・インタラクティブエンタテインメントは新作ゲーム「Ghost of Yōtei」の新規トレイラーを公開し,マルチプレイヤーモードの無料DLC“Legends”を,2026年に配信すると発表した。

[2025/08/20 05:12]
関連記事

「モンハンワイルズ」×「FF XIV」コラボ発表。ハンターがチョコボに乗ってオメガと対峙! FF側にはアルシュベルド参戦!

「モンハンワイルズ」×「FF XIV」コラボ発表。ハンターがチョコボに乗ってオメガと対峙! FF側にはアルシュベルド参戦!

 gamescom Opening Night Live 2025で,カプコンとスクウェア・エニックスは,「モンスターハンター ワイルズ」「ファイナルファンタジーXIV」とのコラボ施策を発表した。こちらは相互コラボとして,両作で実施される。
※2025年8月20日5:40ごろ,プレスリリースを追加

[2025/08/20 03:42]
関連記事

フロム・ソフトウェアの「SEKIRO」がアニメ化! 北米向けの配信サービスCrunchyrollでアニメ「SEKIRO NO DEFEAT」の配信決定

フロム・ソフトウェアの「SEKIRO」がアニメ化! 北米向けの配信サービスCrunchyrollでアニメ「SEKIRO NO DEFEAT」の配信決定

 ゲームイベント「gamesocm」のオープニングセレモニー「gamescom Opening Night 2025」で,フロム・ソフトウェアのアクションゲーム「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」を元にしたアニメ「SEKIRO NO DEFEAT」が発表された。北米向けの配信サービス「Crunchyroll」で独占配信されるとのことだ。

[2025/08/20 03:54]
関連記事

「鬼武者 Way of the Sword」の最新トレイラー公開。宮本武蔵と幻魔の激しい戦いを確認できる

「鬼武者 Way of the Sword」の最新トレイラー公開。宮本武蔵と幻魔の激しい戦いを確認できる

 カプコンは,本日(2025年8月20日)配信された「gamescom Opening Night Live 2025」で,「鬼武者 Way of the Sword」の最新トレイラーを公開した。主人公の宮本武蔵が剣に加えて弓や槍のような武器を駆使して,さまざまな怪物と戦う姿が収録されている。

[2025/08/20 03:56]
関連記事

新作アクションRPG「Lords of the Fallen II」が発表に。リリ−スは2026年内を予定

新作アクションRPG「Lords of the Fallen II」が発表に。リリ−スは2026年内を予定

 本日(2025年8月20日)配信されたライブイベントgamescom Opening Night Live 2025で,新作アクションRPG「Lords of the Fallen II」が発表された。プラットフォームはPCとPS5,Xbox Series X|Sで,リリースは2026年内を予定している。

[2025/08/20 04:05]
関連記事

長大な歴史を描くストラテジー「Europa Universalis V」,2025年11月5日発売決定。予約受付もスタート

長大な歴史を描くストラテジー「Europa Universalis V」,2025年11月5日発売決定。予約受付もスタート

 Paradox Entertainmentは本日(2025年8月20日)実施された,「gamescom Opening Night Live 2025」にて「Europa Universalis V」の最新トレイラーを公開し,2025年11月4日(日本時間の11月5日)にリリースすると発表した。予約受付もスタートしている。

[2025/08/20 04:17]
関連記事

「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」のSwitch2版が2026年に発売決定

「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」のSwitch2版が2026年に発売決定

 Bethesda Softworksは,本日(2025年8月20日)配信されたゲームイベント「gamescom Opening Night Live 2025」にて,「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」Nintendo Switch 2版を2026年に発売すると発表した。また,DLC「The Order of Giants」のローンチトレイラーも公開されている。

[2025/08/20 04:20]
関連記事

Disco Elysiumのスタジオ新作「Zero Parades」。暗い時代を生きるスパイとなり,血塗られた陰謀を解き明かすRPG

Disco Elysiumのスタジオ新作「Zero Parades」。暗い時代を生きるスパイとなり,血塗られた陰謀を解き明かすRPG

 gamescom Opening Night Live 2025で,ZA/UMは新作RPG「Zero Parades」を発表した。同社は,画期的なRPGと評された「Disco Elysium」のゲームスタジオで,Steamで配信する新作は,暗い時代を生きる“スパイ”をテーマとしている。

[2025/08/20 04:21]
関連記事

実写ドラマ「Fallout」Season 2の配信日が2025年12月17日に決定。ジャスティン・セロー演じるロバート・ハウスが登場。デスクローの姿も

実写ドラマ「Fallout」Season 2の配信日が2025年12月17日に決定。ジャスティン・セロー演じるロバート・ハウスが登場。デスクローの姿も

 本日配信されたライブイベントgamescom Opening Night Live 2025で,実写ドラマ「Fallout」のSeason 22025年12月17日に配信されることが発表された。本作にはデスクローが登場,ロバート・ハウスはジャスティン・セローが演じるそうだ。

[2025/08/20 04:27]
関連記事

「Marvel’s Deadpool VR」のリリース日が11月18日に決定。最新トレイラー公開

「Marvel’s Deadpool VR」のリリース日が11月18日に決定。最新トレイラー公開

 本日(2025年8月20日)配信された「gamescom Opening Night Live 2025」で,Twisted Pixel Gamesが開発する「Marvel’s Deadpool VR」のトレイラーが公開され,リリース日が11月18日に決定したことが明かされた。

[2025/08/20 04:30]
関連記事

新作FPS「John Carpenter's Toxic Commando」は2026年にリリース。最新映像が公開に

新作FPS「John Carpenter's Toxic Commando」は2026年にリリース。最新映像が公開に

 Focus EntertainmentとSaber Interactiveは本日(8月20日),ドイツで2025年8月20日〜8月24日に開催されるゲームイベント「gamesocm」のオープニングセレモニー「gamescom Opening Night 2025」で,新作FPS「John Carpenter's Toxic Commando」の最新映像を公開し,本作を2026年に発売すると発表した。

[2025/08/20 04:38]
関連記事

「The Outer Worlds 2」多彩な能力を持ったキャラクターたちを紹介するトレイラーを公開

「The Outer Worlds 2」多彩な能力を持ったキャラクターたちを紹介するトレイラーを公開

 gamescom Opening Night Live 2025で,Obsidian Entertainmentは新作アクションRPG「The Outer Worlds 2」の新規映像“コンパニオントレーラー”を公開した。発売に向けて,多彩な能力を持ったキャラクターたちをチェックだ。

[2025/08/20 04:48]
関連記事

NCSOFTの新作TPS「Time Takers」が正式アナウンス。Steamでプレイテスト実施へ

NCSOFTの新作TPS「Time Takers」が正式アナウンス。Steamでプレイテスト実施へ

 NCSOFTは本日(2025年8月20日)実施された,「gamescom Opening Night Live 2025」にて,新作TPS「Time Takers」のアナウンストレイラーを公開した。Steamでプレイテストが実施される予定だ。時間をテーマにしたユニークな世界観で,プレイヤーは時間エネルギーを使用して戦うことになるという。

[2025/08/20 04:52]
関連記事

「World of Tanks: HEAT」,正式発表。戦車戦にヒーローシューターの要素を融合し,従来作とは一線を画すスピード感とアクション性を実現

「World of Tanks: HEAT」,正式発表。戦車戦にヒーローシューターの要素を融合し,従来作とは一線を画すスピード感とアクション性を実現

 ウォーゲーミングは本日(2025年8月20日),新作タイトル「World of Tanks: HEAT」を正式発表した。対応機種はPC,PS5,Xbox Series X|S。基本プレイ無料(アイテム課金制)で提供される。本作は,従来のシリーズとは異なる独立した新作として開発される“戦車系ヒーローシューター”だ。

[2025/08/20 05:00]
関連記事

NCSOFT新作「CINDER CITY」の最新トレイラーが公開。歴史改変SFモノのMMOタクティカルシューター

NCSOFT新作「CINDER CITY」の最新トレイラーが公開。歴史改変SFモノのMMOタクティカルシューター

 NCSOFTが開発中のMMOタクティカルシューター「CINDER CITY」最新トレイラーが,本日(2025年8月20日)開催されたライブイベントgamescom Opening Night Live 2025で公開された。実際のプレイシーンで構成された映像とのことなので,シューター好きは要チェックだ。

[2025/08/20 04:58]
関連記事

「SILENT HILL f」の最新トレイラーが公開に。霧に包まれた田舎町を生き延びる主人公・雛子の姿をチェック

「SILENT HILL f」の最新トレイラーが公開に。霧に包まれた田舎町を生き延びる主人公・雛子の姿をチェック

 コナミデジタルエンタテインメントは,本日配信されたゲームイベント「gamescom Opening Night Live 2025」にて,「SILENT HILL f」最新トレイラーを公開した。「Story Trailer」と銘打たれた今回のトレイラーでは,主人公の深水雛子が,霧に包まれた田舎町を生き延びる姿などを確認できる。

[2025/08/20 05:02]
関連記事

バトルロイヤルシューター「運命のトリガー」,アーリーアクセスは2026年の第1四半期に開始。新映像が公開

バトルロイヤルシューター「運命のトリガー」,アーリーアクセスは2026年の第1四半期に開始。新映像が公開

 本日配信されたライブイベントgamescom Opening Night Live 2025で,「運命のトリガー」のアーリーアクセスが,2026年の第1四半期に開始することが発表された。本作は,アニメ調のグラフィックスが特徴のバトルロイヤルシューターだ。

[2025/08/20 05:09]
関連記事

「Cult of the Lamb」のDLC「Woolhaven」,2026年早期にリリース。舞台となるのは過酷な雪山

「Cult of the Lamb」のDLC「Woolhaven」,2026年早期にリリース。舞台となるのは過酷な雪山

 Devolver Digitalは,本日(2025年8月20日)配信された「gamescom Opening Night Live 2025」で,「Cult of the Lamb」のDLC「Woolhaven」を2026年早期にリリースすると発表した。舞台となるのは雪山で,過酷な吹雪や低温から信者たちを守る必要があるようだ。

[2025/08/20 05:10]
関連記事

非対称型PvPvE「Project Spectrum」発表。ある日,突然,自分が怪物になってしまったらなスリラー系シューター

非対称型PvPvE「Project Spectrum」発表。ある日,突然,自分が怪物になってしまったらなスリラー系シューター

 gamescom Opening Night Live 2025で,Team JadeはPC向け非対称型PvPvEゲーム「Project Spectrum」を発表した。本作は人,化け物,そして“人が変身した怪物”が戦うFPSのようで,サービスは基本プレイ無料での提供となる。

[2025/08/20 05:33]
関連記事

ローグライクRPG「Moonlighter 2: The Endless Vault」のアーリーアクセスが10月23日にスタート

ローグライクRPG「Moonlighter 2: The Endless Vault」のアーリーアクセスが10月23日にスタート

 Digital Sunは本日(8月20日),ドイツのゲームイベント「gamesocm」のオープニングセレモニー「gamescom Opening Night 2025」で,シリーズ最新作「Moonlighter 2: The Endless Vault」アーリーアクセスを10月23日に開始すると発表した。雑貨屋として,ダンジョンで得たアイテムを異世界のヒーローたちに販売する,ローグライクRPGだ。

[2025/08/20 05:28]
関連記事

「七つの大罪:Origin」の最新トレイラー公開。クローズドβテストの募集開始

「七つの大罪:Origin」の最新トレイラー公開。クローズドβテストの募集開始

 Netmarbleは,本日配信された「gamescom Opening Night Live 2025」で「七つの大罪:Origin」の最新トレイラーを公開し,クローズドβテストの募集を開始した。テストはPCとPS5向けに実施予定で,スケジュールなどは追って告知されるとのことだ。

[2025/08/20 05:54]
関連記事

「NINJA GAIDEN 4」の最新映像が公開。主人公のリュウ・ハヤブサとヤクモ,そして立ちはだかる強敵との死闘を収録

「NINJA GAIDEN 4」の最新映像が公開。主人公のリュウ・ハヤブサとヤクモ,そして立ちはだかる強敵との死闘を収録

 本日配信されたライブイベントgamescom Opening Night Live 2025で,「NINJA GAIDEN 4」最新映像が公開された。2025年10月21日に発売が予定されている本作は,Team NINJAとプラチナゲームズが開発しているアクションゲームだ。

[2025/08/20 05:57]
関連記事
関連記事

製品版にデータを引き継げる「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」の体験版を本日配信。オンラインマルチプレイにも対応

製品版にデータを引き継げる「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」の体験版を本日配信。オンラインマルチプレイにも対応

 マーベラスは本日(8月20日),ドイツのゲームイベント「gamesocm」のオープニングセレモニー「gamescom Opening Night 2025」で,メカアクションゲーム「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」の最新映像を公開し,体験版の配信を本日より開始すると発表した。体験版は,製品版へのセーブデータの引き継ぎが可能だ。

[2025/08/20 06:19]
関連記事

シリーズ最新作「Warhammer 40,000: Dawn of War IV」発表。日本語にも対応し,2026年内リリース予定

シリーズ最新作「Warhammer 40,000: Dawn of War IV」発表。日本語にも対応し,2026年内リリース予定

 KING Art Gamesが開発を手がけるRTS「Warhammer 40,000: Dawn of War IV」アナウンストレイラーが,gamescom Opening Night Live 2025で公開された。すでにSteamのストアページが公開されており,発売は2026年内を予定している。

[2025/08/20 06:27]
  • 関連タイトル:

    黒神話:鍾馗

  • 関連タイトル:

    Call of Duty: Black Ops 7

  • 関連タイトル:

    Call of Duty: Black Ops 7

  • 関連タイトル:

    Call of Duty: Black Ops 7

  • 関連タイトル:

    Call of Duty: Black Ops 7

  • 関連タイトル:

    Call of Duty: Black Ops 7

  • 関連タイトル:

    バイオハザード レクイエム

  • 関連タイトル:

    バイオハザード レクイエム

  • 関連タイトル:

    バイオハザード レクイエム

  • 関連タイトル:

    Ghost of Yōtei

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月19日〜08月20日