お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
美少女経営シム「夜明けの笛吹き者」をプレイ。試遊版はほんわかとした雰囲気だったが,将来的には,人間を植えて労働者を生産できるように[TGS2025]
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/09/28 20:00

プレイレポート

美少女経営シム「夜明けの笛吹き者」をプレイ。試遊版はほんわかとした雰囲気だったが,将来的には,人間を植えて労働者を生産できるように[TGS2025]

 2P Gamesは,PCゲーム「夜明けの笛吹き者」の試遊版を東京ゲームショウ2025に出展していた。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 美少女経営シム「夜明けの笛吹き者」をプレイ。試遊版はほんわかとした雰囲気だったが,将来的には,人間を植えて労働者を生産できるように[TGS2025]

 本作は,「ヨグ=ソトースの庭」で知られるBone Nailが開発する経営シミュレーションゲームだ。プレイヤーは錬金術師として,農場で作物を生産し,それを加工し,自身の錬金工房で販売する。


 一つひとつの作業は軽めだが,種まき,水やり,収穫,施設建設,加工,棚の設置,入荷といった具合に,販売までの工程は非常に細かく分かれている。グラフィックスは見やすく,経営シミュレーションゲームとしてのクオリティは高い。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 美少女経営シム「夜明けの笛吹き者」をプレイ。試遊版はほんわかとした雰囲気だったが,将来的には,人間を植えて労働者を生産できるように[TGS2025]
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 美少女経営シム「夜明けの笛吹き者」をプレイ。試遊版はほんわかとした雰囲気だったが,将来的には,人間を植えて労働者を生産できるように[TGS2025]

 作物の成長には時間がかかり,何らかの作業をするとゲーム内時間が進行する。そのため,種まきと水やりをしてから,鉱石採集のミニゲームで時間を潰し,成長した作物を収穫するという流れになることが多かった。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 美少女経営シム「夜明けの笛吹き者」をプレイ。試遊版はほんわかとした雰囲気だったが,将来的には,人間を植えて労働者を生産できるように[TGS2025]

 しかし,ひととおりの作業ができるようになると,その後は同じような作業をして,より上位の製品を販売するだけなので,少し単調に思えた。
 このあたりは,開発チームも認識しているようで,Steamストアページでは労働者を農場で生産できるようにする「人柴計画」外部リンク)が紹介されている。

30分ほどプレイしたが,人間を植える要素は見当たらなかったので,未実装,または中盤以降に登場するのだろう
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 美少女経営シム「夜明けの笛吹き者」をプレイ。試遊版はほんわかとした雰囲気だったが,将来的には,人間を植えて労働者を生産できるように[TGS2025]

 試遊版は,序盤に畑から人骨が発見されることを除けば,美少女スローライフといった感じでストーリーが展開された。そのため,人柴計画のグロテスクな畑の印象と,試遊版をプレイした印象は完全に異なる。

会話シーンが多く,ストーリー重視の作品となっている。しかし,現状では翻訳の品質が低く,その魅力は伝わってこなかった
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 美少女経営シム「夜明けの笛吹き者」をプレイ。試遊版はほんわかとした雰囲気だったが,将来的には,人間を植えて労働者を生産できるように[TGS2025]

 見た目のインパクトが強く,人を選ぶ作品に変わる気もするが,正直なところ美少女スローライフはありふれているので,個人的には開発チームの方針を支持したい。基本的なシステムの完成度はすでに高く,オリジナリティのある作品へと進化することに期待したい。

  • 関連タイトル:

    夜明けの笛吹き者

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月08日〜10月09日