お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

レジーといとこ+科学者[×2]=この世の終わり!?

レジーといとこ+科学者[×2]=この世の終わり!?
公式サイト https://www.reggiegame.com/
発売元・開発元
発売日 2026/前半
価格 未定
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全005枚)
レジーといとこ+科学者[×2]=この世の終わり!?
レジーといとこ+科学者[×2]=この世の終わり!?
レジーといとこ+科学者[×2]=この世の終わり!?
レジーといとこ+科学者[×2]=この世の終わり!?
ゲーム紹介
最新記事(全3件)

日本のテレビ番組にも登場した「レジーといとこ+科学者[×2]=この世の終わり!?」は,80時間分ものコンテンツが盛り込まれたタイトルとして開発中[BitSummit]

日本のテレビ番組にも登場した「レジーといとこ+科学者[×2]=この世の終わり!?」は,80時間分ものコンテンツが盛り込まれたタイトルとして開発中[BitSummit]

 degoma.gamesの2Dアクション「レジーといとこ+科学者[×2]=この世の終わり!?」「BitSummit the 13th」に出展されていた。Co-opやボスキャラクターが実装されるなど,昨年のBitSummitに比べて進化を続ける本作。テレビ番組「YOUは何しに日本へ?」に登場したことで,会場でも話題になっていた。

[2025/07/19 20:07]

「レジーといとこ+科学者[×2]=この世の終わり!?」は2025年後半にリリース。東京ゲームショウで閃いた新たなゲームモードも追加へ

「レジーといとこ+科学者[×2]=この世の終わり!?」は2025年後半にリリース。東京ゲームショウで閃いた新たなゲームモードも追加へ

 ニュージーランドのdegoma.gamesが10年近くも開発を行ってきた新作2Dアクション「レジーといとこ+科学者[×2]=この世の終わり!?」が,BitSummit Driftに出展されていた。発売予定日や新たなゲームモードなどの情報を聞けたので,お伝えしよう。

[2024/07/22 15:52]

[TGS2023]数年ぶりに出展された「Reggie, his cousin, two scientists and most likely the end of the world」をチェック

[TGS2023]数年ぶりに出展された「Reggie, his cousin, two scientists and most likely the end of the world」をチェック

 TGS 2023のオランダパビリオンに,2Dアクション「Reggie, his cousin, two scientists and most likely the end of the world」が出展されていた。キュートなアートワークと難度の高いゲームシステムがミスマッチな作品だが,数年の沈黙を破っていよいよ2024年にはリリースされそうだ。

[2023/09/23 20:59]

全ての記事を表示する

動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月19日〜07月20日