パッケージ
CINDER CITY公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
NCSOFT,PC&家庭用ゲーム機向け新作「CINDER CITY」を正式発表。荒廃した未来都市ソウルを舞台とするMMOタクティカルシューター
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/08/18 15:43

ニュース

NCSOFT,PC&家庭用ゲーム機向け新作「CINDER CITY」を正式発表。荒廃した未来都市ソウルを舞台とするMMOタクティカルシューター

 NCSOFTは2025年8月18日,PCならびに家庭用ゲーム機向け新作タイトル「Project LLL」の正式名称が「CINDER CITY(シンダーシティ)」に決定したことを発表した。これに合わせてゲーム公式サイトと公式X,YouTubeチャンネルが開設されている。リリース時期は2026年内を予定しているとのこと。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / NCSOFT,PC&家庭用ゲーム機向け新作「CINDER CITY」を正式発表。荒廃した未来都市ソウルを舞台とするMMOタクティカルシューター

 本作は,23世紀の未来技術と21世紀の現在が共存する世界を舞台とする歴史改編SFモノのMMOタクティカルシューターだ。
 ゲーム内には「三成洞(サムソンドン)」「論峴洞(ノニョンドン)」といった韓国の実在地域をベースに制作された「荒廃した未来都市ソウル」が登場。Unreal Engine 5で描かれるダイナミックなグラフィクスやシームレスなオープンワールドが見どころに挙げられている。

関連記事

[G-STAR 2023]NCSOFTが“オープンワールド型超大作シューティング”「LLL」を初出展。SFスーツを着込んで仲間と戦うTPS

[G-STAR 2023]NCSOFTが“オープンワールド型超大作シューティング”「LLL」を初出展。SFスーツを着込んで仲間と戦うTPS

 韓国で2023年11月16日から19日まで開催されているG-STAR 2023にて,NCSOFTは会場で最大のブースを出展している。その中でも力の入っているタイトルが,新作TPS「LLL」だ。NCSOFTが“オープンワールド型超大作シューティングゲーム”と謳う本作は,どのようなものになるのだろうか。

[2023/11/17 11:42]

「CINDER CITY」公式サイト

「CINDER CITY」公式X

「CINDER CITY」公式YouTubeチャンネル


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



【韓国NCSOFT】PC / コンソール向け新作タイトル『Project LLL』の正式名称が『シンダーシティ(CINDER CITY)』に決定!ブランドウェブサイトおよび公式SNSを公開

NCSOFT Corporation(本社:韓国 板橋(パンギョ)、共同代表:金 澤辰(キム テクジン)/ 朴 炳武(パク ビョンム)の開発スタジオ「BigFire Games」にて開発中の『Project LLL』の正式名称を『シンダーシティ(CINDER CITY)』に決定したことをお知らせします。
あわせて、ブランドウェブサイトおよび公式SNSの公開をお知らせします。
※本リリースは韓国のNCSOFTにて2025年8月18日に発表された内容を元にエヌ・シー・ジャパン株式会社にて日本語翻訳して配信しております。

■PC / コンソール向け新作タイトル『シンダーシティ(CINDER CITY)』ブランドウェブサイト公開
画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / NCSOFT,PC&家庭用ゲーム機向け新作「CINDER CITY」を正式発表。荒廃した未来都市ソウルを舞台とするMMOタクティカルシューター

『シンダーシティ』は、2026年のリリースを目指して開発中となり、PCとコンソールでサービス予定の「MMOタクティカルシューター(Tactical Shooter)」ジャンルの新作タイトルです。
ブランドウェブサイトおよび公式SNSの公開にあわせて、新たなBI(Brand Identity)を公開しました。

「シンダーシティ」はUnreal Engine 5で表現されるダイナミックなグラフィックと、シームレスなオープンワールドが特徴です。
23世紀の未来技術と21世紀の現在が共存する歴史改編SFとなり、韓国の「三成洞(サムソンドン)」や、「論峴洞(ノニョンドン)」など、実在する地域を基盤に制作した「荒廃した未来都市ソウル」を舞台に、銃器作動原理を反映したリアルな戦闘感覚などが特徴です。
8月18日に公開した「シンダーシティ」ブランドウェブサイトと公式SNSチャンネルでは、新たなBI(Brand Identity)を確認することができます。

開発スタジオ「BigFire Games」の裵 宰賢(ペ ジェヒョン)代表は、「『シンダーシティ』は深刻な危機に直面した未来の人類が、廃墟になった退廃都市で希望の火種として世界を救うという意味を込めたゲーム名」とタイトル名に対する想いと共に、「世界中のプレイヤーの皆さんを満足させるためにBigFire Gamesが一丸となり、最善を尽くして開発する」と発表しました。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / NCSOFT,PC&家庭用ゲーム機向け新作「CINDER CITY」を正式発表。荒廃した未来都市ソウルを舞台とするMMOタクティカルシューター

≪『シンダーシティ』ブランドウェブサイトはこちら≫
https://CINDER-CITY.com
≪『シンダーシティ』公式YouTubeチャンネルはこちら≫
https://www.youtube.com/@CINDERCITYGAME
≪『シンダーシティ』公式Xアカウントはこちら≫
https://x.com/CINDERCITYGAME
≪『シンダーシティ』公式Facebookはこちら≫
https://www.facebook.com/CINDERCITYGAME
※当プレスリリースの内容は2025年8月18日現在のものです。諸般の事情により予定を変更する場合がございます。
  • 関連タイトル:

    CINDER CITY

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月17日〜08月18日