パッケージ
Dune: Awakening公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Dune: Awakening

Dune: Awakening
公式サイト https://dunegames.com/
https://store.steampowered.com/app/1172710/Dune_Awakening/
発売元・開発元
発売日 2025/06/10
価格 4990円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

Xbox Series X|S版 Dune: Awakening
  • RSS
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全018枚)
Dune: Awakening
Dune: Awakening
Dune: Awakening
Dune: Awakening
ゲーム紹介
最新記事(全25件)

「Dune: Awakening」,多彩な方法で砂漠の一角を拠点に築き上げる「建設システム」を紹介する動画を公開

「Dune: Awakening」,多彩な方法で砂漠の一角を拠点に築き上げる「建設システム」を紹介する動画を公開

 Funcomは本日,サバイバルMMORPG「Dune: Awakening」建設システムを紹介する動画を公開した。動画では,どのようにして砂漠の一角を拠点として築き上げていくのか,その多彩な方法を紹介している。また,「設計図システム」の導入により,建物の設置がスムーズになるほか,建物の共有や売却ができる。

[2025/04/30 23:00]

[プレイレポ]サバイバルMMO「Dune: Awakening」を先行体験。原作未履修のゲーマーを待っていたのは,あまりにも過酷な砂の惑星だった

[プレイレポ]サバイバルMMO「Dune: Awakening」を先行体験。原作未履修のゲーマーを待っていたのは,あまりにも過酷な砂の惑星だった

 Funcomから2025年6月10日に発売される新作サバイバルMMO「Dune: Awakening」βテストに参加してみたので,そのプレイレポートをお届けする。原作未履修の筆者だが,過酷な砂の惑星で生き延びることはできるのか。序盤の要素を中心に紹介していこう。

[2025/04/26 20:02]

「Dune: Awakening」,PC(Steam)版の正式ローンチに先駆けて“大規模ベータ版”を5月9日から13日まで公開

「Dune: Awakening」,PC(Steam)版の正式ローンチに先駆けて“大規模ベータ版”を5月9日から13日まで公開

 Funcomは本日(2025年4月25日),同社が6月10日にSteamで配信を予定している新作「Dune: Awakening」について,「大規模ベータ版」を5月9日から13日まで公開すると発表した。上記の期間中は,ゲーム序盤の20時間相当のプレイ体験を味わえるほか,ストーリー第1幕の大部分を楽しめるとのこと。

[2025/04/25 23:00]

「Dune: Awakening」,戦闘とサーバーについて解説する開発者ビデオダイアリー第2弾を公開。サバイバルMMO史上,最高の戦いを目指す!

「Dune: Awakening」,戦闘とサーバーについて解説する開発者ビデオダイアリー第2弾を公開。サバイバルMMO史上,最高の戦いを目指す!

 Funcomは,2025年6月10日に発売予定のサバイバルMMORPG「Dune: Awakening」開発者ビデオダイアリー第2弾を公開した。映像では,戦闘要素とサーバー関連について解説されている。サバイバルMMORPG史上,最高の戦いを楽しめるという意気込みで開発は進められてきた。

[2025/04/18 14:50]

「Dune: Awakening」,発売日を6月10日に延期。完成度を高め,より良いプレイ体験を提供するため

「Dune: Awakening」,発売日を6月10日に延期。完成度を高め,より良いプレイ体験を提供するため [2025/04/16 11:04]

「Dune: Awakening」,PC版の予約購入をSteamで開始。推奨スペックや楽曲制作の舞台裏に迫る映像も公開に

「Dune: Awakening」,PC版の予約購入をSteamで開始。推奨スペックや楽曲制作の舞台裏に迫る映像も公開に

 Funcomは本日(2025年3月25日),同社が手がけ5月20日に発売を予定している「Dune: Awakening」について,PC版の予約購入をSteamで開始したことを発表した。商品の種類はスタンダードエディションのほか,5日間の先行プレイが可能など特典を同梱したデラックス,アルティメットエディションがラインナップされる。

[2025/03/25 00:00]

「Steam Nextフェス」2月エディションも残りわずか。デモ版ダウンロード数,上位10タイトルを公開

「Steam Nextフェス」2月エディションも残りわずか。デモ版ダウンロード数,上位10タイトルを公開

 Steamでは現在,「Steam Nextフェス」の2月エディションを開催中だ。何千タイトルものデモ版が公開されているが,Steamを運営するValveは,イベント期間中のダウンロード数上位10タイトルを発表した。SF対戦シューティングや人気RPGのリメイク版,乗り物系シムなどが並んでいる。

[2025/03/01 18:45]

サバイバルMMORPG「Dune: Awakening」,5月20日に発売決定。キャラクターの作成とベンチマークモードを試せるソフトウェアが配信中

サバイバルMMORPG「Dune: Awakening」,5月20日に発売決定。キャラクターの作成とベンチマークモードを試せるソフトウェアが配信中

 Level Infiniteは,サバイバルMMORPG「Dune: Awakening」2025年5月20日に発売すると発表した。発表にあわせて,キャラクターの先行作成と,巨大なサンドワームとの遭遇など壮大なゲームシーンを通じて,PC環境設定をチェックできるベンチマークモードを試せるソフトウェアが配信された。

[2025/02/21 11:07]

サバイバルMMO新作「Dune: Awakening」の現地取材で6時間にわたってプレイ。エンドゲームのコンテンツ内容についても詳しく聞いた

サバイバルMMO新作「Dune: Awakening」の現地取材で6時間にわたってプレイ。エンドゲームのコンテンツ内容についても詳しく聞いた

 ノルウェーに本拠を置くFuncomは1月中旬,年内のローンチが予定されているMMORPG新作「Dune: Awakening」のプレスイベントを開催した。「デューン 砂の惑星」の正式ライセンス作品となる本作を6時間にわたってプレイしたレポートと,開発者へのインタビューをお届けしよう。

[2025/01/31 00:00]

Access Accepted第813回:2025年注目の海外産ゲームタイトルは,これだ!(前編)

Access Accepted第813回:2025年注目の海外産ゲームタイトルは,これだ!(前編)

 「グランド・セフト・オート」シリーズの最新作や,デッキ構築型ローグライク「Slay the Spire」の新作など,話題作の登場が予告されている2025年だが,ほかにもさまざまな期待作が発売を控えている。2025年の最初の連載では,年始恒例となる“今年注目すべき海外産タイトル”をピックアップして紹介していく。

[2025/01/13 08:00]

全ての記事を表示する

動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月12日〜05月13日