日本最大級の
総合ゲーム情報サイト

プレイレポート

[プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 オトメイトの姉弟ブランド「ALTERGEAR(オルタギア)」より,バンドを題材にしたドキュメンタリー風アドベンチャーDIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-が,Nintendo Switch向けに2025年8月28日に発売される予定だ。

画像ギャラリー No.038のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 本作は,ティームエンタテインメントのオリジナルドラマCDレーベル「MintLip(ミントリップ)」が手がけるメディアミックスコンテンツ「DIG-ROCK(ディグロック)」のオリジナルストーリーを描いている。

 夏の野外フェスに参加するImpish Crow(インピッシュ クロウ/以下,インクロ)とRUBIA Leopard(ルビア レパード/以下,ルビレ)に密着取材し,新たな一面を掘り下げていく。恋愛要素はなく,フェスに挑むバンドメンバーの姿を追ったドキュメンタリーだ。

 本稿では,序盤のストーリーと,インクロの野中 つぐみ,ルビレの日暮 茜取材1週目の様子をレポートする。結末には触れていないが,物語の描写や画面写真を含むため,気になる人はネタバレにご注意を

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔 画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔


バンドメンバー1人を密着取材!


 プレイヤーは,ドキュメンタリー番組を制作する若手ディレクターだ。音楽配信サービスのJ-Breakが主催する夏の野外ライブ“J-Break fes.”の出演者に1か月密着する番組を担当することになり,プロデューサーと共に,企画を伝えに芸能事務所「DIGNITY PRODUCTION(ディグニティプロダクション)」を訪れる。

 プレイヤーの気持ちは,選択肢で伝えられる。モノローグなどで心情が語られる主人公とは異なり,自分の判断で物語を進める感覚を楽しめるはずだ。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔
デフォルト名はなし。好きな名前でプレイしよう
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔
ディレクタースキルポイントがあり,選んだ選択肢によって上昇する。ポイント数によっては個別エンドも用意されているとか

 今回のドキュメンタリー番組は,メンバー1人に密着し,その人物の視点からバンドの全体像を伝えるという構成になっている。アーティストファンとしても気になる内容で,番組ディレクターとして制作に携われるのは,ワクワクする経験だ。

 メンバーたちのプライバシーに配慮された丁寧な制作現場であることが伝わってきて,取材への安心感も得られる。その思いが通じて,マネージャー陣からも快諾をもらう。

画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 また,マネージャー陣が丁寧に説明してくれるので,「DIG-ROCK」を初めて知る人でも,バンドやメンバーの魅力に触れられる。愛情があふれる紹介で,さすがバンドを見守るマネージャーだと感じた。

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔
Impish Crowマネージャー 飛倉 奏空(CV:伊東 健人)
画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔
RUBIA Leopardマネージャー 巌原 獅紀(CV:駒田 航)


■Impish Crow(インピッシュ クロウ)

画面左から,葉山 充弦(CV:羽多野 渉),柴咲 雲雀(CV:立花 慎之介),野中 つぐみ(CV:内田 雄馬),水川 叶希(CV:江口 拓也)
画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 通称,インクロ。デビューしたばかりのルーキーバンドで,夢を諦めないポジティブさをテーマに活動中。爽やかさの中に力強さを感じるロックサウンドが特徴で,フレッシュな魅力がまぶしい4人組だ。



■RUBIA Leopard(ルビア レパード)

画面左から,冬木 真白(CV:佐藤 拓也),日暮 茜(CV:古川 慎),墨染 妃志(CV:花江 夏樹),時任 黒乃(CV:石川 界人)
画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 通称,ルビレ。デビューから勢いを増し続ける人気バンドで,ボーカルのアカネによる歌詞と圧倒的な歌唱力,まっすぐで力強い想いが込められた楽曲が特徴だ。オルタナティブ・ロックやハードロックを主軸にしつつも,枠にとらわれない音楽を発表している。



 プレイヤーは,ディレクターとしてどちらのバンドを担当するかを決定することに。担当が確定したら,いよいよ2組のバンドメンバーとご対面となる。

画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 フェスへの参加とドキュメンタリー番組への出演を,素直に喜ぶインクロ。一方で,どっしりと構えた姿勢を見せるルビレ。メンバーたちの反応の違いにも,それぞれの個性がにじんでいて楽しい。

画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 全員で顔合わせをしたあとは,担当バンドとの個別打ち合わせへ。ここで,密着取材を行うメンバーを選ぶことになる。気になる人物をじっくり選ぼう。

画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔 画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 密着取材では,個別インタビューのシーンも用意されている。まっすぐに視線を向け,言葉を選びながら真摯に話すメンバーたちの姿が印象的だ。

画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔 画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔


野中 つぐみ&日暮 茜――
2人の取材風景を一足先にご紹介


 今回のプレイでは,各バンドから1名を選び,1週目の取材パートを体験できた。どのメンバーも魅力的で迷ったが,今回はバンドの顔ともいえるヴォーカリストにフォーカス。インクロの野中 つぐみ,ルビレの日暮 茜の2人を取材した。

 なお,取材といっても,常に一緒に行動するわけではない。スケジュールが合うときに同行して話を聞く,ゆるやかな密着スタイルだ。

注目度の高いバンドのメンバーだけに,1週間にさまざまな予定が入っている
画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔 画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

■Impish Crow 野中 つぐみ

素直で明るい性格で,場を和ませるのが得意だが,やや怖いもの知らず
画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 つぐみは,密着取材を心から喜んでくれる。しかし,メンバー(特に幼なじみの叶希)の家にいたり,バイトで忙しかったりと,居場所が分からなくなることも多く,仲間たちからはよく心配されている。

 そんな仲間たちの言葉からは,つぐみを温かく見守り,必要なときは自然にフォローする姿勢が伝わってきて,本当に仲の良いバンドだと感じられた。

画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 仲間の予想は,早くも初日に当たることに。つぐみの居場所が分からず探していたところ,偶然出会った叶希に「心当たりがある」と言われ,ついていくと……つぐみは叶希の部屋で眠っていた。

画像ギャラリー No.025のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 しばらくして目を覚ましたつぐみは,バイトの疲れと緊張でなかなか眠れなかったと説明する。無邪気な寝顔と,本当に申し訳なさそうな様子を見ていると,とても叱る気にはなれない。そんなピュアな一面も,つぐみの魅力だ。

画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 つぐみの初週の密着では,彼の散歩に同行することが多かった。そのなかで,叶希との友情や,つぐみの曲作りに対する思いに触れることができた。

画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔 画像ギャラリー No.028のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 取材のなかでは,ルビレへの想いを語る場面もあった。かつてルビレのツアーに前座で出演した際,大きな背中に憧れと尊敬を抱く一方で,くやしさも感じたという。

 今回のフェスでは,そのルビレと肩を並べて出演できることを素直に喜び,プライドを持ってバンドに向き合う姿がとても印象的だった。

画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔



■RUBIA Leopard 日暮 茜

語学が堪能で,歌だけでなく,透明感のある美しいビジュアルでもファンを魅了している
画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 フェスに向けて何かと多忙になるなかでも,「できる限りのことはする」と協力的な姿勢を見せる茜。彼を支えようとする黒乃と妃志,めんどくさそうにしながらもきちんと協力する真白と,メンバーたちは初対面のディレクターにも伝わるほどのキャラの濃さを発揮していた。

画像ギャラリー No.031のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 マネージャーの巌原によれば,茜は年齢のわりに落ち着いているものの,子どもっぽい一面もあるという。今回の長期インタビューがどうなるのか,巌原自身も楽しみにしているようだ。

 茜の取材は,彼の部屋からスタート。忠誠心あふれる黒乃も同居しており,取材のサポートをしてくれるのが心強い。行き届きすぎた黒乃の世話ぶりに,感謝しつつも,茜は複雑な思いもあるようで,そのやり取りがなんとも微笑ましかった。

画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 フロントマンとしてメディア対応の機会が多い茜は,今回も積極的にアイデアを出し,要望にも応えると快く引き受けてくれる。取材対象として,非常に頼もしい存在だ。

 とはいえ,茜がこちらを試すような言動を見せる場面もあった。それだけ,彼にとってバンドは何よりも大切な存在なのだろう。信頼を得られるかどうか,ディレクターとしての腕が問われる。

画像ギャラリー No.033のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔 画像ギャラリー No.034のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 アーティストらしく,スタジオでの仕事風景も取材できた。場所は,茜の“好き”を詰め込んだ,彼ならではの空間。なぜ“好き”にこだわるのか,その理由に耳を傾けるうちに,彼の姿勢そのものが心に残った。

画像ギャラリー No.035のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 茜への取材をとおして,音楽やバンドに対してストイックで真面目な人物だと感じた。けれど,メンバーの前では巌原の言葉どおり,年相応の子どもっぽさものぞかせる。

 取材から逃げようとする真白を,全力で巻き込もうとするその姿は,どこか楽しげで,思わず笑ってしまうようなかわいらしさがあった。

画像ギャラリー No.036のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔



 2人を1週間取材しただけでも,バンドや仲間への想いがひしひしと伝わってきて,より彼らの音楽に惹かれるようになった。プライベートでの素顔に触れることで,人としての魅力もよりいっそう感じられ,応援したい気持ちがますます強くなる。

 今回取材できなかったほかのメンバーにも,どんなエピソードがあるのか――その出会いも今から楽しみだ。

画像ギャラリー No.037のサムネイル画像 / [プレイレポ]「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」密着取材で見えた,CDとはひと味違う素顔

 本作には,通常版と特装版の2種類があり,予約すると,キービジュアルを使用した通常版ソフトサイズのスリーブケースが特典として付属する(※数量限定)。

 特装版には,ゲームオリジナル楽曲&サウンドトラックCD,ドラマCD,オリジナルグッズのクリア扇子がセットになっている。CDには,Impish CrowとRUBIA Leopardの録り下ろし楽曲(ライブver.)を含む全8曲を収録。クリア扇子は,作中の野外フェス「J-Break fes.」にちなんだオリジナルグッズだ。さらに,店舗ごとに異なる購入特典も多数用意されている。

 発売記念プレゼントキャンペーンも実施予定だ。本作(特装版/通常版)を購入し応募すると,抽選で「DIG-ROCK 2nd LIVE -IGNITE-」のライブチケットや,メインキャストのサイン色紙などが抽選で当たる。応募期間は2025年9月19日(当日消印有効)まで。詳しくは公式サイトをチェックしてほしい。

 取材をとおして,彼らの音楽とまっすぐな想いに触れられる本作。ロックと青春が交差するドキュメンタリーを,ぜひその目で体感してみてほしい。

「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」公式サイト

注目の記事

1
★★★★★★★★
2
★★★★★★★
3
★★★★★
4
★★★★★
5
★★★★★
6
★★★★
7
★★★★
8
★★★
9
★★★
パッケージ
DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名