パッケージ
グランツーリスモ7公式サイトへ
読者の評価
16
投稿数:4
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

グランツーリスモ7

グランツーリスモ7
公式サイト https://www.playstation.com/ja-jp/games/gran-turismo-7/
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9001-PPSA01315_00-GT7STD0000000PS5
発売元・開発元
発売日 2022/03/04
価格 スタンダードエディション:8690円(税込)
25周年アニバーサリーエディション:1万890円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全023枚)
グランツーリスモ7
グランツーリスモ7
グランツーリスモ7
グランツーリスモ7
ゲーム紹介
最新記事(全159件)

「State of Play」9月25日発表まとめ。「Marvel's Wolverine」の長尺映像や「仁王3」の発売日など話題作の情報が目白押し

「State of Play」9月25日発表まとめ。「Marvel's Wolverine」の長尺映像や「仁王3」の発売日など話題作の情報が目白押し

 本日(2025年9月25日)配信されたSIEの情報番組「State of Play | September 24, 2025」では,「Marvel's Wolverine」の長尺映像や「仁王3」の発売日など,話題作の新情報が多数発表された。本稿ではそれら発表情報をまとめて紹介する。

[2025/09/25 08:04]

「グランツーリスモ」シリーズ,全世界累計販売本数が1億本を達成。「グランツーリスモ7」の大型アップデート「Spec III」を12月に実施予定

「グランツーリスモ」シリーズ,全世界累計販売本数が1億本を達成。「グランツーリスモ7」の大型アップデート「Spec III」を12月に実施予定

 ポリフォニー・デジタルは本日,「グランツーリスモ」シリーズの全世界累計販売本数が1億本を達成したと発表した。これを記念して,「グランツーリスモ7」に,2つのサーキット,8台の車種,データロガーの新機能などを実装する,大型アップデート「Spec III」が2025年12月に実施される予定だ。

[2025/09/25 07:46]

「グランツーリスモ7」,AFEELA 1,コルベットCX Concept/ビジョン グランツーリスモ Concept,ルノー アヴァンタイムが登場

「グランツーリスモ7」,AFEELA 1,コルベットCX Concept/ビジョン グランツーリスモ Concept,ルノー アヴァンタイムが登場

 SIEは,「グランツーリスモ7」2025年8月アップデートを本日15:00より配信する。今回のアップデートでは,新規収録車種として,AFEELA 1シボレー コルベット CX Conceptシボレー コルベット CX.R ビジョン グランツーリスモ Conceptルノー アヴァンタイム 3.0 V6 24Vが登場する。

[2025/08/28 11:00]

「グランツーリスモ7」,ニスモ R34 GT-R Z-tune,ホンダ N-ONE RS,日産 キャシュカイ Tekna 190 2wd e-Powerが登場

「グランツーリスモ7」,ニスモ R34 GT-R Z-tune,ホンダ N-ONE RS,日産 キャシュカイ Tekna 190 2wd e-Powerが登場

 SIEは,「グランツーリスモ7」2025年7月アップデートを,本日15:00より配信すると発表した。今回は新規収録車種として,ニスモ R34 GT-R Z-tuneホンダ N-ONE RS日産 キャシュカイ Tekna 190 2wd e-Powerが登場する。また,レクサス RC F GT3に新しいボディカラーが実装される。

[2025/07/24 11:00]

「第20回アジア競技大会」,正式競技eスポーツに採用する11種目13タイトルが決定。最多ジャンルはMOBAで,格闘ゲームは3タイトルのチーム戦

「第20回アジア競技大会」,正式競技eスポーツに採用する11種目13タイトルが決定。最多ジャンルはMOBAで,格闘ゲームは3タイトルのチーム戦

 日本eスポーツ連合は本日,2026年に名古屋で開催される「第20回アジア競技大会」について,正式競技として実施されるeスポーツの採用タイトルが決定したと発表した。「Pokémon UNITE」「Honor of Kings」「リーグ・オブ・レジェンド」「モバイル・レジェンド」が採用されたMOBAが最多ジャンルとなっている。

[2025/07/23 18:22]

「グランツーリスモ7」,シトロエン BX 19 TRS,ランチア デルタ HF Integrale Rally Car,プジョー SUV 2008 Allureが登場

「グランツーリスモ7」,シトロエン  BX 19 TRS,ランチア デルタ HF Integrale Rally Car,プジョー SUV 2008 Allureが登場

 SIEは,「グランツーリスモ7」2025年6月アップデートを本日15:00より配信すると発表した。今回は新規収録車種として,シトロエン BX 19 TRS,ランチア デルタ HF Integrale Rally Car,プジョー SUV 2008 Allureが登場する。また,カフェの新メニューにメルセデス・ベンツが追加される。

[2025/06/26 10:51]

「グランツーリスモ7」,Xiaomi SU7 Ultraが登場。シャオミとポリフォニー・デジタルがパートナーシップを締結

「グランツーリスモ7」,Xiaomi SU7 Ultraが登場。シャオミとポリフォニー・デジタルがパートナーシップを締結

 Xiaomiは本日,ポリフォニー・デジタルとパートナーシップを締結したことを発表した。これにより,レースシム「グランツーリスモ7」に,Xiaomiの電気自動車が登場する。第1弾として,Xiaomiのラインナップの中で最上位モデルとなる「Xiaomi SU7 Ultra」が追加される。

[2025/06/08 00:30]

「グランツーリスモ7」,シボレー コルベット Z06(C5),フェラーリ 812 スーパーファスト,ホンダ CR-V e:HEV,スズキ キャリイ KCが登場

「グランツーリスモ7」,シボレー コルベット Z06(C5),フェラーリ 812 スーパーファスト,ホンダ CR-V e:HEV,スズキ キャリイ KCが登場

 SIEは,「グランツーリスモ7」2025年5月アップデートを,本日15:00より配信すると発表した。今回のアップデートでは,新規収録車種として,シボレー コルベット Z06(C5),フェラーリ 812 スーパーファスト,ホンダ CR-V e:HEV,スズキ キャリイ KCが登場する。

[2025/05/15 12:33]

「グランツーリスモ7」,アストンマーティン ヴァンテージ,マツダ CX-30,ルノー カングーが登場。GTソフィーはカスタムレースに対応

「グランツーリスモ7」,アストンマーティン ヴァンテージ,マツダ CX-30,ルノー カングーが登場。GTソフィーはカスタムレースに対応

 SIEは,「グランツーリスモ7」2025年3月アップデートを,本日15:00より配信すると発表した。このアップデートでは,新規収録車種として「アストンマーティン ヴァンテージ」「マツダ CX-30 X Smart Edition」「ルノー カングー 1.4」が登場する。また,GTソフィーがカスタムレースに対応する。

[2025/03/27 10:46]

「グランツーリスモ7」公式世界大会「ワールドシリーズ 2025」の大会スケジュールを発表。誰でも参加可能なオンライン予選は4月2日より開催

「グランツーリスモ7」公式世界大会「ワールドシリーズ 2025」の大会スケジュールを発表。誰でも参加可能なオンライン予選は4月2日より開催

 SIEは本日,「グランツーリスモ7」の公式世界大会「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025」の大会スケジュールを発表した。今大会も,ネイションズカップとマニュファクチャラーズカップという2つの選手権で開催される。誰でも参加可能なオンライン予選は2025年4月2日に始まる。

[2025/03/21 14:35]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

AD(最終更新日:2025/09/25)
【PS5】グランツーリスモ7【早期購入同梱物】10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)※プロダクトコード有効期限:2022/8/4
ビデオゲーム
発売日:2022/03/04
価格:¥4,700円(Amazon) / 4919円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月08日〜10月09日