日本最大級の
総合ゲーム情報サイト

インタビュー

月浪カルラ,闇に誓いを刻む旋律――森川智之さんのコメント到着「DIABOLIK LOVERS 『SONG OF EMBLEM』Vol.3 月浪家」発売

 2025年10月22日,Rejetが贈る「DIABOLIK LOVERS」シリーズ最新プロジェクト「DIABOLIK LOVERS SONG OF EMBLEM」第3弾がリリースされた。シリーズファン待望の新章として注目を集める本作は,各家から1名が代表して歌い上げるキャラクターソング(通称「家ソン」)とドラマCDを融合させたプロジェクトだ。

 第1弾・第2弾に続き,今回は月浪家から月浪カルラ(CV:森川智之)がスポットライトを浴びる。残るはソーン家をフィーチャーした第4弾のみとなり,全4巻の連続リリースが完結へと向かう。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 月浪カルラ,闇に誓いを刻む旋律――森川智之さんのコメント到着「DIABOLIK LOVERS 『SONG OF EMBLEM』Vol.3 月浪家」発売

関連記事

逆巻アヤト,血に濡れた旋律を響かせる――緑川 光さんのコメント到着「DIABOLIK LOVERS 『SONG OF EMBLEM』Vol.1 逆巻家」発売

逆巻アヤト,血に濡れた旋律を響かせる――緑川 光さんのコメント到着「DIABOLIK LOVERS 『SONG OF EMBLEM』Vol.1 逆巻家」発売

 2025年8月27日,「DIABOLIK LOVERS SONG OF EMBLEM」シリーズが始動。第1弾「逆巻家」では,逆巻アヤト(CV:緑川 光)にスポットライトが当たる。キャラクターソングとドラマCDを収録し,アヤトの魅力をより深く味わえる一枚だ。

[2025/08/27 12:00]
関連記事

無神コウ,誇りを解き放つ旋律――木村良平さんのコメント到着「DIABOLIK LOVERS 『SONG OF EMBLEM』Vol.2 無神家」発売

無神コウ,誇りを解き放つ旋律――木村良平さんのコメント到着「DIABOLIK LOVERS 『SONG OF EMBLEM』Vol.2 無神家」発売

 2025年9月24日,「DIABOLIK LOVERS SONG OF EMBLEM」シリーズ第2弾登場。第2弾「無神家」では,無神コウ(CV:木村良平)にスポットライトが当たる。キャラクターソングとドラマCDを収録し,コウの魅力をより深く味わえる一枚だ。

[2025/09/24 12:00]


画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 月浪カルラ,闇に誓いを刻む旋律――森川智之さんのコメント到着「DIABOLIK LOVERS 『SONG OF EMBLEM』Vol.3 月浪家」発売
「DIABOLIK LOVERS」とは?
 「DIABOLIK LOVERS」(ディアラヴァ)は,2011年にRejetからシチュエーションCDが発売されたことをきっかけに始まったシリーズだ。翌2012年にはオトメイトからゲームが発売され,以降はアニメや舞台など幅広いメディアに展開している。

 ダミーヘッドマイクを使った臨場感あふれる音声体験と,当時の女性向け作品では珍しかった“ドS”なキャラクターたちが話題を呼び,長年にわたり多くのファンを魅了し続けている。



「DIABOLIK LOVERS SONG OF EMBLEM」公式サイト



月浪カルラの誓いが紡がれる


 本作の主役は,月浪家の長兄 月浪カルラ(CV:森川智之)。誇り高く冷静な始祖であり,“誓い”を胸に生きる存在だ。静けさの奥には,揺るがぬ決意と孤高が見え隠れする。

知性と理性を兼ね備えたヴァンパイアの始祖。
だが、その裏にはサディスティックな暴力性を秘めている。
始祖として圧倒的な力を持っているが、長い生の間で怠惰な性格に。
自分のとある目的の為に、主人公に近づく。※公式サイトより
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 月浪カルラ,闇に誓いを刻む旋律――森川智之さんのコメント到着「DIABOLIK LOVERS 『SONG OF EMBLEM』Vol.3 月浪家」発売

 物語では,彼が“貴女”との関わりのなかで,自らの誓いと向き合い,決して譲れない想いを選び取ろうとする姿が描かれていく。


【Vol.3 月浪家 あらすじ】

我ら月を司る ―― I can dominate the moon.

――ファーストブラッドとは、すべての象徴である。

彼が貴女に渡した贈り物には、無花果のような一つの宝石が輝いていた。
その果実は、貴女さえも魅了する。

蝕まれる彼の身体は、そして命は
貴女とここで生きることを選んだ。

――この世界が終わる時まで、
闇夜を照らし続ける責務がある。

貴女と愛し合う為、始祖としての野望を果たす時まで。
彼の決意が揺らぐことは無い。



 このストーリーは,DHMを使用した「ドS吸愛DHMシチュエーションドラマ」として収録されており,カルラとの関係をより深く感じられる内容だ。
 さらに,彼が歌うキャラクターソング「MoonShadow」も収録されている。

 「MoonShadow」は,月浪カルラの内に秘められた想いを描いた楽曲であり,静けさと激しさが同居するような独特の世界観を持つ。歌詞からは,誓いと愛,そしてそれに伴う葛藤が感じられ,重厚な旋律が彼の存在をより際立たせている。
 冷静さの裏に潜む情熱と孤高――カルラという存在の深淵が,音と言葉のなかで静かに浮かび上がるような一曲だ。

 なお,Rejetの公式YouTubeチャンネルではキャラクターソングの試聴動画も公開中だ。気になる人は,まずはこちらを聴いて作品の雰囲気を確かめてみよう。



森川智之さんからのメッセージ


 月浪カルラ役の森川智之さんから,本作への想いを語るコメントが到着した。キャラクターソングの印象や歌唱時に意識したこと,さらにドラマパートに込めた想いについても触れている。作品を楽しみにしている皆さんへぜひご注目を。

――今回の楽曲を受け取ったとき,どのように感じましたか? また,歌う際に意識したポイントがあれば教えてください。

森川智之さん(以下,森川さん):
 まず,楽曲を聴いたとき,まさにカルラのアツい情熱みたいなものを感じました。彼の持つ重厚さや威厳みたいなものも感じました。歌うときは彼の始祖としての存在感や,その奥にある孤独や葛藤みたいなものをにじませながら歌うよう気を付けました。

――ドラマパートでは,キャラクターのどんな一面が表れていたと思いますか? 演じるうえで特に気になったシーンなどがあれば教えてください。

森川さん:
 ドラマパートでは,普段の冷静で威厳のあるカルラとはまた違った彼なりの優しさみたいなものが垣間見えたと思います。特に距離感を詰めることに不器用な感じ? 大胆な感じも魅力の一つなので,そんな雰囲気も表現できるよう気を付けました。

――今回は“家ソン”ということですが, もし月浪家で1週間暮らすとしたらどんなことをしたいですか?

森川さん:
 う〜ん,月浪家で暮らすのは,そうとうストレスを感じそうですね。もし一緒に暮らすとしても,屋敷の一番奥の部屋でなるべくお互いの干渉を避けて暮らします。ただ一日一回はお茶でもしますか(笑)。

――この作品を楽しみにしている皆さんへ,ひとことお願いします。

森川さん:
 ぜひ,楽曲とドラマの両方からカルラの魅力に酔いしれてください。それにしても収録中はノドが渇きました。そこのあなた,ちょっと首を差し出してみます? 吸ってやろうか……チューチュー(笑)。というわけで引き続き「DIABOLIK LOVERS」を,そしてカルラをよろしくお願いします。



 「DIABOLIK LOVERS SONG OF EMBLEM Vol.3 月浪家」は,実店舗「Rejet shop」や女性向け通販サイト「SKiT Dolce」をはじめ,各種販売サイトで購入可能だ。

 なお,次回第4弾ではソーン家をフィーチャー予定。発売に合わせて,キャストコメントもお届け予定なので,ぜひ楽しみにしてほしい。

「DIABOLIK LOVERS SONG OF EMBLEM」公式サイト

注目の記事

1
★★★★★★★★★★★
2
★★★★★★
3
★★★★★
4
★★★★
5
★★
6
★★
7
★★
8
★★
9
★
パッケージ
DIABOLIK LOVERS CHAOS LINEAGE公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名