東京ゲームショウ2025(以下,TGS 2025)の物販エリアで,来場したゲームファンの目を惹く魅力的なアイテムを販売していたのが
「中央町戦術工芸」だ。
物販エリアに設けられた「中央町戦術工芸」のブース
![画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / ゲーム機器のパーツをグッズやアクセサリーに融合させたアイテムを製造・販売する「中央町戦術工芸」がTGSに出展。尖ったゲームファンに刺さる魅惑のアイテムを揃える[TGS2025]](/games/991/G999106/20250928010/TN/001.jpg) |
「テクノロジー」と
「キャラクターデザイン」を主なコンセプトとして,従来のアクセサリーの常識を覆すデザインのアイテムを多数製造する「中央町戦術工芸」。アクリル板を素材に,ゲームコントローラを思わせる小物やアクセサリーを作っており,TGS 2025のブースでは,それらを主力商品とした販売を行っていた。
ゲームコントローラテイストがあふれるアイテム群
![画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / ゲーム機器のパーツをグッズやアクセサリーに融合させたアイテムを製造・販売する「中央町戦術工芸」がTGSに出展。尖ったゲームファンに刺さる魅惑のアイテムを揃える[TGS2025]](/games/991/G999106/20250928010/TN/002.jpg) |
アイテムのほとんどはアクリルが主な素材で,レーザーカットしたアクリル板を熱で曲げ,それを結束バンドで固定し,既存のパーツや素材で装飾,レーザープリントで模様や文字を描いている。大部分がハンドメイドで,素材はまったく異なるが「レザークラフトのような感覚」で作っているとのこと。
多くのアイテムが実際に身に着けたり,実用したりできるが,快適性や耐久性より,デザインと新規性を優先して設計しているという。
幾何学的な形状にカットしたアクリル板を曲げて,結束バンドで固定
![画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / ゲーム機器のパーツをグッズやアクセサリーに融合させたアイテムを製造・販売する「中央町戦術工芸」がTGSに出展。尖ったゲームファンに刺さる魅惑のアイテムを揃える[TGS2025]](/games/991/G999106/20250928010/TN/003.jpg) |
会場で人気があったのは,場所柄,やはり
ゲームコントローラをイメージしたグッズで,新製品の
「コントローラー名刺ケース」はとくに人気が高いという。これらにも実際のゲームコントローラのパーツが使用されていて,現実と遊びの世界の中間にあるゾーンに存在するアイテムをイメージしたそうだ。
名刺ケースや
バッグのほか,
リストバンドや
バレッタ,
ペンダントなどのアクセサリーも展開している。
新製品として当日の目玉アイテムとなった「コントローラー名刺ケース」。価格は各9900円(税込)
![画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / ゲーム機器のパーツをグッズやアクセサリーに融合させたアイテムを製造・販売する「中央町戦術工芸」がTGSに出展。尖ったゲームファンに刺さる魅惑のアイテムを揃える[TGS2025]](/games/991/G999106/20250928010/TN/004.jpg) |
「コンソールバッグtype04」は携帯ゲーム機風のショルダーポーチだ。価格は各7700円(税込)
![画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / ゲーム機器のパーツをグッズやアクセサリーに融合させたアイテムを製造・販売する「中央町戦術工芸」がTGSに出展。尖ったゲームファンに刺さる魅惑のアイテムを揃える[TGS2025]](/games/991/G999106/20250928010/TN/005.jpg) |
左が「コントローラーキーチェーン」(各3300円),右が「コントローラーバレッタ」(各4400円。価格はいずれも税込)
![画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / ゲーム機器のパーツをグッズやアクセサリーに融合させたアイテムを製造・販売する「中央町戦術工芸」がTGSに出展。尖ったゲームファンに刺さる魅惑のアイテムを揃える[TGS2025]](/games/991/G999106/20250928010/TN/006.jpg) |
なんとなく見覚えのある形をした「コントローラーペンダント」は,価格は各3800円(税込)
![画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / ゲーム機器のパーツをグッズやアクセサリーに融合させたアイテムを製造・販売する「中央町戦術工芸」がTGSに出展。尖ったゲームファンに刺さる魅惑のアイテムを揃える[TGS2025]](/games/991/G999106/20250928010/TN/007.jpg) |
「コントローラーリストバンド」。左側のレッドメタリックのメッキが施されたボタンの色が目立つ。価格は各9900円(税込)
![画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / ゲーム機器のパーツをグッズやアクセサリーに融合させたアイテムを製造・販売する「中央町戦術工芸」がTGSに出展。尖ったゲームファンに刺さる魅惑のアイテムを揃える[TGS2025]](/games/991/G999106/20250928010/TN/008.jpg) |
カードゲーム用のデッキケースやトレ―ディングカードホルダーなどもある
![画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / ゲーム機器のパーツをグッズやアクセサリーに融合させたアイテムを製造・販売する「中央町戦術工芸」がTGSに出展。尖ったゲームファンに刺さる魅惑のアイテムを揃える[TGS2025]](/games/991/G999106/20250928010/TN/009.jpg) |
![画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / ゲーム機器のパーツをグッズやアクセサリーに融合させたアイテムを製造・販売する「中央町戦術工芸」がTGSに出展。尖ったゲームファンに刺さる魅惑のアイテムを揃える[TGS2025]](/games/991/G999106/20250928010/TN/010.jpg) |
また
「初音ミク」や
「仮面ライダー」など,他社IPとのコラボ実績もあり,前者は現在も販売中だ。キャラクターのイメージカラーに合わせたラインナップが魅力的。
VOCALOID関連アイテム。初音ミク,鏡音リン・レン,巡音ルカ,MEIKO,KAITOがそれぞれのカラーでデザインされている
![画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / ゲーム機器のパーツをグッズやアクセサリーに融合させたアイテムを製造・販売する「中央町戦術工芸」がTGSに出展。尖ったゲームファンに刺さる魅惑のアイテムを揃える[TGS2025]](/games/991/G999106/20250928010/TN/011.jpg) |
![画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / ゲーム機器のパーツをグッズやアクセサリーに融合させたアイテムを製造・販売する「中央町戦術工芸」がTGSに出展。尖ったゲームファンに刺さる魅惑のアイテムを揃える[TGS2025]](/games/991/G999106/20250928010/TN/012.jpg) |
マスクやネコミミなどのコスプレのアイテムは,素材のおかげでメカニカルなテイストにあふれる
![画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / ゲーム機器のパーツをグッズやアクセサリーに融合させたアイテムを製造・販売する「中央町戦術工芸」がTGSに出展。尖ったゲームファンに刺さる魅惑のアイテムを揃える[TGS2025]](/games/991/G999106/20250928010/TN/013.jpg) |
TGSではこれらのアイテムを実際に手に取って購入できるわけだが,ラフォーレ原宿には
公式ショップがあり,またジーストアやアニメイトの一部店舗,あるいは
公式オンラインショップでも購入が可能とのことだ。詳しくは中央町戦術工芸の
公式サイトを確認してほしい。