お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
Twitch,今後のアップデート予定を発表。横画面・縦画面の両方で同時配信できる「デュアルフォーマット配信」のβ版などを提供
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/10/20 11:49

ニュース

Twitch,今後のアップデート予定を発表。横画面・縦画面の両方で同時配信できる「デュアルフォーマット配信」のβ版などを提供

 配信プラットフォームのTwitchは,2025年10月17日〜10月19日に米国・サンディエゴで開催されたイベント 「TwitchCon San Diego 2025」で,今後のアップデートについて発表した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / Twitch,今後のアップデート予定を発表。横画面・縦画面の両方で同時配信できる「デュアルフォーマット配信」のβ版などを提供

 まず,横画面・縦画面の両方で同時配信できる「デュアルフォーマット配信」のβ版が提供される。こちらは,8月より一部チャンネルで試験運用されていたもので,モバイルとPC視聴の両環境において,より柔軟な配信体験を提供できるようになる。

 また,Metaとの連携により,「AIグラス」からのライブ配信機能を実装予定だ。現在Twitchモバイルアプリの調整が進められており,数か月以内にアップデートが実施される見込みだという。

 加えて,11月には配信管理の新たな役割「Agent(代理人)」「Lead Moderator(モデレーター責任者)」の追加が行われる。そのほか,クリエイター支援の強化などを実施予定なので,詳細は,Twitchの公式ブログで確認しよう。

Ten Years of TwitchCon: Here’s What We Announced in San Diego(Twitch公式ブログ)


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



Twitch、10周年を迎えるTwitchCon San Diegoにて今後のサービス展開を発表

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / Twitch,今後のアップデート予定を発表。横画面・縦画面の両方で同時配信できる「デュアルフォーマット配信」のβ版などを提供

平素よりお世話になっております。Twitch広報代理のホフマンジャパンです。

世界最大級のライブ配信サービスを提供する「Twitch(ツイッチ)」は、この度TwitchConの10周年を記念し、2025年10月17日〜10月19日に米国サンディエゴにてグローバルイベント「TwitchCon San Diego 2025」を開催いたしました。

本イベントは、Twitchを支えてきた世界中のコミュニティへの感謝を込めて開催されたもので、生演奏やクリエイターラウンジ、ミート&グリートや試遊エリアでのゲーム体験など多彩なプログラムを通じて、TwitchConの歩みを祝いました。

また、今年1月に発表されたオープンレターの続報として、今後のサービス拡充に向けた新機能やアップデートをTwitch CEOのダン・クランシーが発表し、配信・視聴体験のさらなる向上を目指す Twitchのビジョンを示しました。

TwitchCon San Diegoの基調講演で発表された主なアップデートは以下の通りです。

1.デュアルフォーマット配信のベータ提供開始
○8月より一部チャンネルで試験導入した、横・縦両方向の配信に対応する新レイアウトのベータ版を、提供開始しました。

2.Metaとの連携でAIグラスからの配信を可能に
○新しい配信体験の取り組みとして、MetaのAIグラスから配信が行えるようモバイルアプリの調整を行います。

3.Twitchクリエイター支援の強化
○クリエイター主導のプロモーション機会を提供:配信記念日などに合わせて、今後もクリエイター自身でサブスクをプロモーションできる機会を増やしていきます。
○スポンサーシップ提供の拡大:より多くのTwitchアフィリエイトとパートナーが広告配信を行えるよう、スポンサー機会の提供を拡大していきます。

4.新たな役割「Agent(代理人)」と「Lead Moderator(モデレーター責任者)」の導入
○クリエイターのコンテンツ管理をより簡単にするため、11月より新たなモデレーション権限を導入します。
○代理人はクリエイターのアナリティクスや収益情報の閲覧が可能となり、モデレーター責任者はモデレーターの管理や設定を変更することができます。

Twitchは今後も、配信者と視聴者が共に楽しめるサービスを目指し、日本を含む世界各国のコミュニティに向けたサービスの強化を継続してまいります。次回のTwitchConは、来年ロッテルダムにて開催予定です。

詳細は、以下の公式ブログをご覧ください。
https://blog.twitch.tv/ja-jp/2025/10/17/ten-years-of-twitchcon-here-s-what-we-announced-in-san-diego/

どうぞよろしくお願いいたします。

Twitchについて

Twitchは、インタラクティブなライブ配信サービスを提供する配信コミュニティサイトです。数百万人の交流から生まれるユニークでライブな体験によって、グローバルなコミュニティを形成しています。 2011年に設立されたTwitchですが、カジュアルゲームや世界レベルのesportsだけでなく、アニメ、音楽、アートなどあらゆるジャンルのコンテンツも視聴いただけます。また毎年、Twitch最大のコミュニティイベントであるTwitchConを開催しており、同イベントでは数万人のユーザーが一堂に会して、興味や情熱を共有し合い、交流を深めています。
Twitchに関する最新情報は公式サイトXブログをご覧ください。
  • 関連タイトル:

    開発/テクノロジ

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月26日〜10月27日