お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2013/05/22 05:44

ムービー

Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開

 Xbox Oneが発表されたイベントにおいて,ActivisionのCEOであるエリック・ハーシュバーグ(Eric Hirshberg)氏が,事前の予告どおり,人気FPSシリーズの最新作となる「Call of Duty:Ghosts」を公開した。

【速報】次世代機「Xbox One」をMicrosoftが発表。2013年内に発売予定

「Call of Duty:Ghosts」公式サイト


 ハーシュバーグ氏が,「コンシューマ機向けタイトルにおける,驚異的な飛躍になる」というCall of Duty:Ghostsは,Infinity Wardが独自エンジンを開発して制作が進められている作品だ。イベントで紹介された開発者ビデオダイアリーやインゲームシーンを含めた映像が公開されているので,そこから明らかになったポイントを紹介したい。

・ストーリー
 アメリカ全土に発生した“大きな出来事”により,軍部も政府も機能を失ってから10年後の世界が舞台となる。わずかに残った精鋭部隊が「Ghosts」 というチームを結成して,アメリカ崩壊に関与したと思われる巨大な組織に立ち向かっていくという。
 ストーリーを書いたのは,映画「トラフィック」や「シリアナ」の脚本家として知られるスティーヴン・ギャガン(Stephan Gaghan)氏で,Ghostsは,何年にもわたって死線を乗り越えてきたベテラン兵だけに,現代戦やゲリラ戦のノウハウが培われており,さながら現代の「スパルタ兵」だと説明されている。プレイヤーが感情移入できるよう,1人1人のキャラクターがしっかりと描き込まれているとのことだ。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開

・犬
 Call of Duty:Ghostsのキャラクターとして重要な役目を担うのが部隊の一員として活躍する警察犬。公開されたトレイラーからも,犬のモーションキャプチャから,鼻先の傷跡や耳に刺青された登録番号までがしっかりと描かれているのが分かる。ゲームでは仲間を守るだけでなく,爆薬を嗅ぎつけるといった作業も行うという。

画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開

・Sub-D
 現時点ではゲームエンジンの名称は未公開だが,実装されたテクノロジーの1つとして紹介されたのが「Sub-D」だ。解説によると,オブジェクトにカメラを近付けてもポリゴンのゴツゴツが目立つことなく,滑らかな曲線や質感が維持されるというもの。仲間のヘルメットや,手もとの武器などは近くで見ることが多いだけに,効果が実感できるはずだ。

画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開 画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開
画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開 画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開

・アニメーション
 キャラクターなどのアニメーションも大きく改善され,疾走する兵士が壁や段差を乗り越えていくといったスムーズな動きが実現された。物陰から上半身だけ姿を見せる「リーン」(Lean)や,敵と出くわしたときに相手の攻撃を避けつつも反撃する「スライド」(Slide)なども大きく改良されたとのこと。

画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開

・その他の特性
 Call of Duty:Ghostsには,水中でのミッションも登場するようだが,ダイビング中に魚の群れに近付くと,それがさっと逃げていくといったAIも実現している。
 プレイヤーが煙の中を通過する際にできる煙の揺れを表現するInteractive Smoke,水の流れをリアルに再現するDynamic Fluidなども実装され,ポリゴン数の増加や細かいテクスチャ,木の葉のそよぎで木漏れ日が動くという照明効果に至るまで,すべての面で一新されたグラフィックスが楽しめる。

画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開
画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開 画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開
画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開 画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開

・マルチプレイモード
 マルチプレイモードでは,ビルの倒壊や洪水などがリアルタイムで発生する「Dynamic Map」が採用されており,プレイヤーが故意にオブジェクトを破壊することも可能になるという。キャラクターカスタマズもさらに幅が広がっており,プレイヤーが「自分がなりたいキャラクター」を作成できるという。

画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開 画像ギャラリー No.028のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開
画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開 画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開
画像ギャラリー No.031のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開 画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開
画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / Xbox Oneのイベントで「Call of Duty:Ghosts」の新たなフィーチャーを紹介する驚愕のトレイラーが公開

 トレイラーの最後では,「これだけのグラフィックスと新機能を実現しつつ,60fpsを維持する」と明言されており,ファンにとっては期待が高まるところ。Call of Duty:Ghostsは,2013年11月5日PCPlayStation 3Xbox 360Wii Uでリリースされる予定になっている。今回のイベントでは,Xbox向けDLCの先行発売が行われることが明らかにされた。

X【速報】次世代機「Xbox One」をMicrosoftが発表。2013年内に発売予定

「Call of Duty: Ghost」「Forza Motorsport 5」「Quantum Break」など,Microsoftの発表会でXbox One向けの新タイトルが明らかに

Xbox One専用タイトル「Quantum Break」が発表に。実写ドラマとゲームが交差するシステムが特徴

Xbox公式サイト(英語)

  • 関連タイトル:

    コール オブ デューティ ゴースト 吹き替え版

  • 関連タイトル:

    コール オブ デューティ ゴースト

  • 関連タイトル:

    コール オブ デューティ ゴースト

  • 関連タイトル:

    コール オブ デューティ ゴースト

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/17)
コール オブ デューティ ゴースト [吹き替え版]
ビデオゲーム
発売日:2014/09/04
価格:¥4,676円(Amazon) / 3392円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月22日〜08月23日