パッケージ
Vivid World公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Vivid World

Vivid World
公式サイト
https://store.steampowered.com/app/2468550/Vivid_World/
発売元・開発元
発売日 2025/11/05
価格 2300円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

PC版 Vivid World
  • RSS
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全008枚)
Vivid World
Vivid World
Vivid World
Vivid World
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

「パーティ構築型ローグライク」第2弾『ビビッドワールド』は、宝石になったキャラクターを集めて戦うオートバトラー形式のゲームです。前作から一新された個性豊かなキャラクターたちとともに、自分だけの最強パーティでダンジョン踏破を目指しましょう。

■より深みを増したパーティビルド
三人寄れば文殊の知恵という日本のことわざを知っていますか?同じ宝石を集めて強化すると、バフやシナジーで爆発的にパワーアップ。さらに今作ではキャラクター個別に装着できる「オーブ」によって、パーティビルドは無限に広がります。

■戦略的なバトル
本作のバトルはオートで進行し、プレイヤーは「ジェム」で戦闘をサポート。前作より進化したバトルシステムでは「ジェム」同士を組み合わせたり、秘められた力を開放することも可能です。自由度の高い戦略的なバトルを楽しみましょう。


■頭脳を試されるリソース管理
あなたのかわりに戦うキャラクターたちも、ここではただの宝石。宝石なら、当然"売買"が可能です。様々な宝石を買い集めても良し、同じ宝石を合体させて強化するもよし。リソースをどう駆使するかはすべてあなた次第。でも気を付けてください。あまり欲張りすぎると、あっという間に冥界のダンジョンに飲み込まれてしまうかも。

■謎に包まれた世界
舞台となる"冥界"に隠された謎。ダンジョンの踏破や冥界の住人との交流によって、それらは少しずつ明らかにされていきます。

宝石になったキャラクターたちが何者なのか。彼らとの絆を深め、真の力を開放していけばその秘密を解き明かせるかもしれません。
最新記事(全1件)

宝石になってしまったユニットを集めてダンジョンに挑むローグライク「Vivid World」,11月5日17:00にSteamで発売

宝石になってしまったユニットを集めてダンジョンに挑むローグライク「Vivid World」,11月5日17:00にSteamで発売

 アソビズムは2025年10月21日,「Vivid World」11月5日17:00にSteamでリリースすると発表した。価格は2300円(税込)。本作は,同社が2021年に発売した「Vivid Knight」の続編にあたるローグライクゲーム。プレイヤーは,宝石になってしまったユニットを集めてパーティを編成し,ランダム生成されるダンジョンに挑戦する。

[2025/10/21 12:13]

全ての記事を表示する

動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月21日〜10月22日