パッケージ
スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2
  • 任天堂
  • 発売日:2025/10/02
  • 価格:パッケージ版/ダウンロード版:7980円(税込)
    DL版単体:各4500円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/10/02 17:00

紹介記事

3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう

画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう
 本日(2025年10月2日)任天堂よりリリースされたNintendo Switch用ソフト「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー 2」は,Wii向けに発売された同名マリオシリーズタイトルのSwitch版だ。

 「スーパーマリオギャラクシー」は18年前,「スーパーマリオギャラクシー 2」が15年前(ギャッ! もうそんなになるんだ……)に登場した3Dマリオの名作が,2つ揃ってより遊びやすくきれいなグラフィックスとなってSwitchにやってきた。

 「スーパーマリオギャラクシー」はスーパーマリオ35周年の2020年9月から期間限定で発売された「スーパーマリオ 3Dコレクション」に収録されていたが,それももう5年前(ギャギャッ!)。「スーパーマリオギャラクシー 2」はこれが初めてのSwitch版なので,なおさら「懐かしい!」「そもそもプレイしたことがない!」という人はたくさんいるはず。

 そんな「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー 2」がどんなゲームか紹介しよう。

スーパーマリオギャラクシー
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう

Switch版「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー 2」公式サイト



百年に一度の「星くず祭」の夜に始まる,ふたつのギャラクシーの物語


 まずは2タイトルのお話から。どちらの物語も,百年に一度の「星くず祭」の夜に幕が開く。

 多くの星くずが大地に降りそそぎ,大きな賑わいを見せていたキノコ王国だったが,そこに現れるのは毎度おなじみ(?)のクッパ! 「スーパーマリオギャラクシー」では飛行船団を率いるクッパにキノコ城ごとピーチ姫がさらわれてしまう。
 そのドタバタのなかで宇宙に吹っ飛ばされたマリオが出会うことになるのが,宇宙を旅する不思議な女性ロゼッタ。マリオはピーチ姫を救うため,ロゼッタや星の子チコの力を借りながら広大な宇宙を冒険する。

スーパーマリオギャラクシー
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう

 一方「スーパーマリオギャラクシー 2」ではパワースターの力で巨大化したクッパにピーチ姫がさらわれ,マリオは星の子たちの力を借りて宇宙へと出発。チコの親分ルーバが作ってくれた宇宙船・星船マリオに乗り込み,ピーチ姫を救うため,そしてチコたちの大切なパワースターを取り戻すためにクッパを追うことに。
 このように,1作目と2作目という関係だけど物語は続きものではなく,“同じ始まりの,違う物語”が展開するのだ。

スーパーマリオギャラクシー 2
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう

 ゲームはステージを選択し,そのステージの目標を達成することでクリアとなるステージクリア型のゲーム進行となっている。
 ステージは一本道のいわゆるコースクリア型だが,「えっ? こんなところに行けるの?」なんてことがあちこちにあり,そして本作ならではなステージの仕組みによって一本道とは思えない驚きがたくさんある。

スーパーマリオギャラクシー
画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう

 その驚きを生むのが,上下左右さまざまな方向に重力がかかった星々をめぐるというステージ構成だ。
 地続きの大きな惑星であればぐるっと一周して元の場所へもどり,小さな星々ではその大きさや形状で「こんなとこ行ったら落ちない? えっ……落ちない!」「ここの裏側なんかも行けるんだ」といった,さまざまなかたちのアクションと発見が楽しめる。

 スターキャプチャーでの星々の移動も「このままどこに飛ばされるんだ?」というドキドキとワクワクがあって,「宇宙……旅してる!」感がすごい。
 その星々も,いかにも宇宙ところからマリオらしい草原,砂漠に火山,青く美しいビーチといったいろいろな種類があるので,ステージクリアを目指しながら宇宙観光も楽しもう。

スーパーマリオギャラクシー
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう

 ジャンプやスピンなど基本的なアクションや,ライフ制でゼロになったらやりなおし(つぶされたり穴に落ちたりしたら即アウトになることも)になるといったところは共通している。
 オリジナルのWiiリモコンとヌンチャクのようにJoy-Conの2本持ちまたはコントローラで操作でき,携帯モードではポインターを使った操作をジャイロまたは画面タッチで行える。
 携帯モードでのポインター操作があるもの(後述するヨッシーなど)はちょっと慣れが必要だが,手元でもギャラクシーなステージを遊べるのがやはりSwitchのいいところだ。

スーパーマリオギャラクシー 2
画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう

 パワーアップアイテムでハチやオバケといったいろいろな姿になってステージ攻略をするのも同じだが,2では新しいものも追加(一部なくなったものもある)。それによって1作目にはなかった要素がステージに加わっている。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう
スーパーマリオギャラクシー
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう

 「スーパーマリオギャラクシー 2」のうれしい要素といえば,頼れる相棒ヨッシーが登場すること。一部のステージでは,マリオを背に敵やトラップをペロンしながら難関を乗り越えてくれる。
 敵に当たってあわわわと逃げちゃっても大丈夫。基本的にすぐ近くでタマゴに戻っているのですぐまた呼び出せる。

スーパーマリオギャラクシー 2
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう

 フルーツを食べることで大変身。猛スピードで駆け抜けるダッシュヨッシーや空気をいっぱい吐き出してふわふわ浮かぶバルーンヨッシー,体を光らせて暗いところ突き進むライトヨッシーといったいろいろな姿と能力で攻略をサポートしてくれる。
 それがとにかくかわいい! どの姿も! ぜひ宇宙で活躍するヨッシーに会ってみてほしい。

スーパーマリオギャラクシー 2
画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう
画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう
画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう

 そんなスーパーマリオギャラクシーの2タイトルだが,実はけっこう歯ごたえもしっかりある。
 ちょっと自分には難しい……と思った人は「おたすけモード」を選んでみよう。
 「おたすけモード」は,体力が増えたり,穴に落ちてもその場で戻れる,水中でも空気ゲージが減らないといったサポートがつくプレイモード。モードは+ボタンでステージ攻略中でも変更できる(前のチェックポイントに戻って再スタート)ので,「このステージ難しい!」と思ったらおたすけに,「だいぶ操作に自信がついたぞ」と思ったらオリジナルに戻すということも可能だ。

 オススメなのが2人プレイ。どちらも2人プレイに対応しており,2Pはポインターでアイテムを集めたり敵の動きを止めたりして,1Pのマリオをアシストできる。Joy-Conのおすそわけにも対応しているので,Switchが1台あれば「今からどう?」という感じでさっと2人プレイできるのも魅力だ。
 先ほどお伝えしたとおり,スーパーマリオギャラクシーの2タイトルは実はけっこう歯ごたえがある。なのであまりゲームが得意ではない人や,(筆者のように)小さな子どもと一緒に遊ぼうと考えている人には,「おたすけモード」+2人プレイの組み合わせをオススメしたい。

スーパーマリオギャラクシー 2
画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう

 「あれ? あったっけこれ?」と思って公式発表をみて「やっぱり!」となったのが,Wii版にはなかったオートセーブの追加。今どきな,そしてSwitchというゲーム機のプレイスタイルにはある意味欠かせない機能だが,おかげでよりサクサク気軽にゲームを進められそう。

 そしてやっぱり驚きなのが画面のきれいさ。キャラクターやステージはもちろん文字やアイコンもくっきり見やすくなっている。主にNintendo Switch 2でプレイしているが,こちらは当然のごとくさらにキラキラだ!
 携帯/テーブルモードでのプレイでも臨場感はばっちりで,Nintendo Switch 2のTVモードでは4K画質で楽しめるので,同環境に対応したテレビやディスプレイがある人はぜひ試してほしい。

スーパーマリオギャラクシー
画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう

 ほかにもゲームを進めると開放される「絵本」への新しいお話の追加amiiboへの対応など,Switch版の新要素やいまのゲームとしての新機能も追加されている。
 なお「ロゼッタの絵本」の書籍版が小学館より発売日同日の10月2日に刊行されており,2026年4月2日には「マリオ&チコ」「ロゼッタ&チコ」のamiiboが発売される予定だ。ゲームをプレイして気に入ったら買い揃えたくなるかも。

 個人的な推しのポイントが,冒険を彩る楽曲の数々。マリオシリーズで初めてオーケストラサウンドが採用された楽曲は,宇宙らしい壮大なイメージのものから,ジャズ風,カントリー風,ミニマルな曲など多彩な曲調で楽しませてくれる。ゲームのトップ画面からサウンドトラックを再生できるので,お気に入りの曲をすぐ聴けるのもうれしい。
 なおNintendo Switch Online加入者向けのスマートフォンアプリ「Nintendo Music」には2タイトルの楽曲が公開されているので,「どんなのだろう?」「あの曲好きだったな」という人はこちらで聴いてみるのもいいだろう。

画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう
画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう 画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう

 当時から,そして今プレイしても革新的なアクションやゲームの仕組みで驚かせてくれる「スーパーマリオギャラクシー」と「スーパーマリオギャラクシー 2」。その2タイトルがより美しく,遊びやすくなってSwitchとSwitch2でプレイできるようになった。

 タイトル名にあるとおり,2026年4月24日に公開が予定されている新作映画「ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー」の物語におけるインスピレーションの核にもなっている(関連記事)ということで,その予習(?)としてもオススメしたい。

 40周年の節目にSwitchにやってきた3Dマリオの名作(3Dマリオは名作ばかりだけどっ)をプレイするなら今だ!

画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 3Dマリオの名作ふたつがSwitch&Switch2に! 「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー2」で,銀河を巡る大冒険に出よう

Switch版「スーパーマリオギャラクシー」「スーパーマリオギャラクシー 2」公式サイト

  • 関連タイトル:

    スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月08日〜10月09日