
ニュース
掲げられるのは誰の旗か。シリーズ最新作「Warhammer 40,000: Dawn of War IV」インゲームシーンを収録したトレイラーを公開
本作は,ウォーハンマーの未来世界を描いたRTS「Warhammer 40,000: Dawn of War」シリーズの最新作だ。新たな脅威「ネクロン」に立ち向かう帝国防衛軍の姿を描く。
今回公開された映像は,同社のゲームエンジンを使用したインゲームシーンを収録したものだ。ブラッドレイブン戦団のスペースマリーンが,オルクの群れとの戦闘中に「ネクロン」に襲撃される場面を確認できる。新たな勢力に注目している人は,ぜひ視聴してほしい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[プレイレポ]「Warhammer 40,000 DAWN OF WAR IV」は,シンプルな資源管理と,ダイナミックな展開を生み出す戦闘システムに注目
![[プレイレポ]「Warhammer 40,000 DAWN OF WAR IV」は,シンプルな資源管理と,ダイナミックな展開を生み出す戦闘システムに注目](/games/938/G093817/20250822047/TN/018.jpg)
PLAIONは2025年8月19日,新作タイトル「Warhammer 40,000 DAWN OF WAR IV」を2026年にリリースすると発表した。ディーゼル・パンクRTS「Iron Harvest」を手掛けたDeep Silverによる「DAWN OF WAR」シリーズ最新作は,いかなるゲームに生まれ変わったのか。ハンズオン・ビルドのプレイレポートをお届け。
「Warhammer 40,000: Dawn of War IV」公式サイト
『Dawn of War IV』 クロノスの戦火再び
“BACK TO WAR” In-Engine トレーラー公開
『PC Gaming Show Tokyo Direct』でファンに初公開
日本時間 2025 年 9 月29 日 東京 - PC Gaming Show Tokyo Direct にて、DeepSilver と KING Art Games は、『Warhammer 40,000: Dawn of War IV』の InEngine(ゲームエンジンを使用した開発中のゲームをリアルタイムで撮影した映像)による初のトレーラーを正式に公開しました。
この”Back to War” In-engine トレーラーでは、『Dawn of War: Dark Crusade』の出来事から数年後、長らく待ち望まれていた惑星クロノスへの帰還が描かれています。
トレーラーを見る: https://youtu.be/2trCwVmC97Q
本作では、クラシック RTS の戦闘とシネマティックな演出が融合。シリーズで人気だった拠点建設の要素が復活し、戦闘演出を強化する「コンバット・ディレクター」によるダイナミックなアニメーションや、多様なバイオーム(地形環境)が登場。プレイヤーは失われたクロノスを取り戻すため、壮絶な戦いに挑むことになります。体験できます。
◆クロノス、再び燃ゆ
スペースマリーンとオルクの大軍が激突。さらに、アデプトゥス・メカニクスの協力も得て、敵の殲滅に挑みます。勝利が目前に迫る中、新たなる脅威「ネクロン」が突如として出現。圧倒的な戦力で戦場を蹂躙するネクロンに対抗すべく、帝国防衛軍は再び立ち上がり、軍勢を再構築しなければなりません。
このトレーラーは、すべてゲームエンジンを使用した開発中のゲームをリアルタイムで撮影したもので、ゲームプレイの一端を垣間見ることができます。
最後には、決意を象徴する一言で締めくくられます:
「ついに、戦場へ戻ったぞ!」
炎の中から翻るのは、誰の旗か?
◆『Dawn of War IV』について
『Dawn of War IV』は、ウォーハンマー40,000 の世界を忠実に再現した、壮大な SF リアルタイムストラテジー(RTS)体験を提供します。4 つの勢力の指揮官となり、複数のノンリニアなキャンペーンを進行しながら、マルチプレイヤー対戦では他プレイヤーとの白熱した戦闘も楽しめます。
さらに、ファンに人気の「Last Stand」「Skirmish」などのモードも収録!詳細は公式サイトへ
タイトル: Warhammer 40,000: Dawn of War IV
プラットフォーム: PC
ジャンル: RTS(リアルタイムストラテジー)
開発元: KING Art Games
販売元: Deep Silver / PLAION
発売日: 2026 年予定
◆KING Art Games について
KING Art は、25 年の実績を持つドイツ・ブレーメンの独立系ゲームスタジオで、現在は 100 人以上の社員と世界中のフリーランスと共に開発を行っています。2000 年の設立以来、50 本以上のタイトルをリリースし、物語重視のゲーム、RPG、ストラテジーゲームに注力。多数の受賞歴もあり、「ベストストラテジーゲーム」「最優秀開発スタジオ」「ドイツゲーム・オブ・ザ・イヤー」などを受賞。KING Art は、Microsoft、Sony、Nintendo の各プラットフォーム向けの認定開発会社であり、ドイツゲーム産業協会(GAME)の会員です。
- 関連タイトル:
Warhammer 40,000: Dawn of War IV
- この記事のURL:
キーワード

Warhammer 40,000: Dawn of War IV (C) Copyright Games Workshop Limited 2025. Dawn of War IV, the Dawn of War IV logo, GW, Games Workshop, Space Marine, 40K, Warhammer, Warhammer 40,000, 40,000, the ‘Aquila’ Double-headed Eagle logo, and all associated logos, illustrations, images, names, creatures, races, vehicles, locations, weapons, characters, and the distinctive likeness thereof, are either ® or TM, and/or (C) Games Workshop Limited, variably registered around the world, and used under license. All rights reserved. Developed by KING Art GmbH. KING Art logo and Dawn of War IV programming code copyright KING Art GmbH. Published by Deep Silver, a division of PLAION. Deep Silver and PLAION and their respective logos are trademarks of PLAION GmbH, Embracer Platz 1, 6604 Höfen, Austria. All other trademarks, logos and copyrights are the property of their respective owners. All rights reserved.