お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
ローグライトFPS「Deadzone: Rogue」,PS5&Xbox Series X|S向けに正式リリース。クロスプレイも同時に実装
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/09/04 02:00

ニュース

ローグライトFPS「Deadzone: Rogue」,PS5&Xbox Series X|S向けに正式リリース。クロスプレイも同時に実装

 Prophecy Gamesは本日(2025年9月4日),家庭用ゲーム機版「Deadzone: Rogue」PlayStation 5 / Xbox Series X|S)をリリースした。価格はPS5版が2750円,Xbox版が2735円(税込)。なお,PC版は8月に早期アクセスを終了し,正式版が発売されている(関連記事)。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / ローグライトFPS「Deadzone: Rogue」,PS5&Xbox Series X|S向けに正式リリース。クロスプレイも同時に実装

 本作は,宇宙船ISS-Xで目覚めた“あなた”が,自身に迫ってくる敵の大群と戦ってレアな装備品を略奪し,生き延びられるか挑戦していくローグライトFPSだ。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / ローグライトFPS「Deadzone: Rogue」,PS5&Xbox Series X|S向けに正式リリース。クロスプレイも同時に実装 画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / ローグライトFPS「Deadzone: Rogue」,PS5&Xbox Series X|S向けに正式リリース。クロスプレイも同時に実装

 また,家庭用ゲーム機版の発売に伴いPC,PS5,Xbox間でのクロスプレイがサポートされたほか,新たにゾーン2とゾーン3がプレイ可能になった。

画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / ローグライトFPS「Deadzone: Rogue」,PS5&Xbox Series X|S向けに正式リリース。クロスプレイも同時に実装 画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / ローグライトFPS「Deadzone: Rogue」,PS5&Xbox Series X|S向けに正式リリース。クロスプレイも同時に実装
画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / ローグライトFPS「Deadzone: Rogue」,PS5&Xbox Series X|S向けに正式リリース。クロスプレイも同時に実装 画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / ローグライトFPS「Deadzone: Rogue」,PS5&Xbox Series X|S向けに正式リリース。クロスプレイも同時に実装

PS5版「Deadzone: Rogue」ダウンロードページ

Xbox版「Deadzone: Rogue」ダウンロードページ


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



『Deadzone: Rogue』コンソール版1.0が本日、PlayStationとXbox向けに正式リリース!

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / ローグライトFPS「Deadzone: Rogue」,PS5&Xbox Series X|S向けに正式リリース。クロスプレイも同時に実装

本日PlayStation版およびXbox版がリリース!
クロスプレイも同時実装、より多くの仲間と一緒に楽しめます。

本日、Prophecy GamesがローグライトFPS『Deadzone: Rogue』のPlayStation 5版とXbox Series X/S版をリリースいたしました。コンソール版でもチャレンジミッションや謎めいた宇宙船ISSX探索のストーリーを含む、全3ゾーンのコンテンツが収録されています。最大3人で力を合わせて、次々と押し寄せる危険な機械の大群を突破し、倒れるたびに武器を強化・改造させていきましょう。本作の価格は、PlayStation版が2,750円、Xbox版が2,735円です。

PlayStation Store:
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10012700

Microsoft Store:
https://www.xbox.com/ja-JP/games/store/deadzone-rogue/9NJ98BLX9LTH/0010

コンソール版のリリースに合わせ、Xbox/PlayStation/PC間でのクロスプレイにも対応しました。さらに、新たにゾーン2とゾーン3がプレイ可能になりました。ゾーン2では上位アイテムパークや新たな武器・能力の強化オプションが追加され、ゾーン3では特定の強化や改造、さらに武器の組み合わせによって強力なシナジー効果が得られます。
※プラットフォーム間での進行状況の共有には対応しておりません。

各新ゾーンには、新たな敵の種類や能力、そしてボスの種類が追加されます。さらに、各ゾーン独自のチャレンジミッションも用意されており、周回ごとに異なる難易度の試練が緊張感をもたらします。また正式版では、武器やキャラクターのゲーム内スキンに加え、手ごわい敵の大群が押し寄せるエンドレスモードも楽しめます。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / ローグライトFPS「Deadzone: Rogue」,PS5&Xbox Series X|S向けに正式リリース。クロスプレイも同時に実装 画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / ローグライトFPS「Deadzone: Rogue」,PS5&Xbox Series X|S向けに正式リリース。クロスプレイも同時に実装
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / ローグライトFPS「Deadzone: Rogue」,PS5&Xbox Series X|S向けに正式リリース。クロスプレイも同時に実装 画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / ローグライトFPS「Deadzone: Rogue」,PS5&Xbox Series X|S向けに正式リリース。クロスプレイも同時に実装

PS5版「Deadzone: Rogue」ダウンロードページ

Xbox版「Deadzone: Rogue」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    Deadzone: Rogue

  • 関連タイトル:

    Deadzone: Rogue

  • 関連タイトル:

    Deadzone: Rogue

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月03日〜09月04日