IndieArkは本日(2025年11月7日),Rock&Dashが開発するPCゲーム「
異星開拓日記 Wonderia」の
デモ版をSteamで公開した。
本作は,
最大8人のマルチプレイに対応したSFオープンワールドサバイバルクラフトゲームだ。風変わりなNPCと交流したり,エイリアンの遺跡で装備を発掘したり,パズルが散りばめられた神殿に挑戦したりする。
デモ版では,
穏やかなストーリーガイドがオープンワールドでの冒険を手助けしてくれる。ロック音楽コレクター,陽気なトレーダー,内向的なヘアスタイリストなど,楽しいNPCたちも登場するという。
ゲームプレイの模様は,公開中の
トレイラーをチェックしてほしい。
最大8人のオンライン協力プレイ対応のオープンワールドサバイバル!
『異星開拓日記 Wonderia』
Steamにてデモ版公開のお知らせ
本日IndieArkは、最大8人のオンラインプレイに対応したオープンワールドサバイバルクラフトゲーム『異星開拓日記 Wonderia』のデモ版をSteamにて公開することをお知らせいたします。本デモ版は、日本語含む全11言語に対応しております。また、ゲームプレイ映像が収められたオフィシャルアナウンストレーラーも公開しておりますので、ぜひご覧ください。
『異星開拓日記 Wonderia』は、SFをテーマにしたシングルプレイ/マルチプレイのオープンワールドサバイバルクラフトゲームで、最大8人のオンラインプレイに対応しています。風変わりなNPCと交友を深め、神秘的なエイリアンの遺跡で隠された装備を発掘できます。楽しいパズルが散りばめられた神殿に挑戦し、遠い惑星で居心地の良い家を建てながら冒険を楽しみましょう!
ゲームの特徴
不思議に満ちたレトロSFワールド
クラシックな漫画の雰囲気とSFの狂気が融合した未開の惑星へ飛び立ちましょう! 奇妙だけど愛らしい生き物、エイリアンの風変わりな遺跡、遊び心が詰まった神秘的な神殿であふれた惑星。レアなアイテムを探し、奇妙な装備をアンロックしながら、星々の間で理想の基地を作り上げましょう。各世界はプロシージャル生成され、あなただけの冒険が楽しめます!
創造的で幅広いクラフト
湖を埋め立て道路を敷き、エイリアンの木を植え、珍しい装飾を持ち帰って自分好みの環境を作ることが可能です。居心地の良い木造小屋から洗練された石造りの住居、産業テクノロジーまで幅広いクラフトスタイルで建設しましょう! カプセルプリンターを使用して、フレンドリーなNPCのためにテーマ性のある施設を建設できます。
あなたのやり方でサバイバル
『Wonderia』は親しみやすく、気持ちよく楽しめるサバイバルに焦点を当てています。巨大な干し魚を振り回したり、金属鎧を鍛造したり…農業と料理をしながらエイリアンの豚を育てることもできます。もしくは、巨大な樹木の精霊に変身することも。サバイバルスタイルは完全にあなた次第です。
魅力的なNPCと軽やかなストーリー
今回のデモではクエストとNPCシステムはまだ開発中ですが、穏やかなストーリーガイドがオープンワールドでの冒険を手助けします。ロック音楽コレクター、陽気なトレーダー、内向的なヘアスタイリストなど、楽しいNPCたちがあなたの旅に笑いと友情を添えてくれます。
デモ版のアップデート内容
今回公開するバージョンv0.3では、ゲームの探索や全体のペース、マルチプレイ体験の最適化に焦点を当てて、以下の主要な改善を行っています。
- 世界の探索:STB-03墜落現場を追加し、STB-07開始地点をリメイクし、興味深いポイントを再配置。世界の背景への理解を深め、体験により多くのレイヤーを加えました。
- ペース配分とコアメカニクス:空腹システム、素材収集、農業サイクルを微調整し、よりスムーズな探索体験を作り出し、中盤のボトルネックを削減しました。
- マルチプレイとユーザビリティ:ワークベンチ同期機能を導入し、固定テレポートポイントと「ハンドドリル」を追加して、マルチプレイでの協力効率を改善しました。UIとインタラクションも最適化され、コミュニティから報告されたバグを修正しています。
- 多言語対応:日本語を含む全11言語に対応し、随時ブラッシュアップ中。