パッケージ
アビスディア公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/08/15 12:00

広告企画

美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 NHNが2025年夏にサービス開始を予定している,新作「アビスディア」PC / iOS / Android)は,世界に蔓延る汚染されたモノを浄化できる「調律師」となり,美少女たちと冒険を繰り広げるアクションRPGだ。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 ハイクオリティなフル3Dで描かれた美少女たちによる,爽快なアクションバトルというだけでなく,彼女らのストーリーや感情を描いたOST(オリジナルサウンドトラック)や,実力派ボカロPと人気アーティストによるOPV(オリジナルサウンドトラック・プロモーション)が公開され,感度の高いゲームファンの注目を集めている。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 ビジュアルとサウンド面にゲームファンから大きな期待を寄せられている本作だが,ゲームプレイの内容そのものの情報は,まだあまり公開されていない。そこで本稿では,ゲームシステムを中心に,アビスディアの魅力に迫っていこう。

※本稿の内容や掲載しているスクリーンショットは,PC版における開発中のものとなる。製品版,およびスマホ版とは異なる場合がある。


世界の歪みを浄化する調律師となり,ヴァンガードとともに世界の運命へ立ち向かえ


 本作の舞台となるのは,神秘の惑星「シノ」。いつしかシノに現れるようになった,未知の黒い裂け目「アビスリット」が黒い塵をまき散らし,塵に接触したすべてのものを汚染,変異させる現象を引き起こしていた。

 この現象で世界は大きな混乱と被害を巻き起こし,多くの被害者を生み出していたが,「調律師」の調律によって汚染を浄化することで次世代資源“アビスマター”が生成されることが分かり,アビスマターをめぐってヴェラニア王国とバラント帝国が激しく対立する。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 そんな状況のなか,ヴェラニア王国に所属する調律事務所「アステラカンパニー」の一員にして,「調律師」の主人公(プレイヤー)は,女神の使徒を名乗るラミと出会い,仲間のヴァンガ―ドとともに冒険へ旅立つことになる。


美麗な3DCGで描かれた美少女ヴァンガードたち。可愛らしいキャラクターを愛でつつ冒険しよう


 本作の注目ポイントは,やはり美少女ヴァンガードの存在だろう。可愛く描かれているキービジュアルを目にした読者も多いと思うが,3DCGになった彼女たちも,かなり可愛らしい。しかも,ゲームでは彼女らを自由自在に動かせるとなれば,強さ云々にとどまらず“キャラ推し”を楽しむプレイヤーが出てくるはずだ。

ゲーム開始から一緒に冒険に出る3人のヴァンガード。左からルビー,リネット,ラピスだ。イラストから何の遜色もなく,3Dにモデリングされている。ストーリーでは豊かな表情を見せて,物語を盛り上げてくれる
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】 画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】 画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】 画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】 画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

拠点となるフロンティアタウンは,キャラクターを操作して住民やヴァンガードたちと会話できる。ゲームのヒントや世界設定などを知れるので,積極的に話していこう
画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

フロンティアタウンのそこかしこにある“光る何か”や宝箱を調べるとアイテムが入手できる。壺を壊してアイテムを手に入るというRPGのお約束(?)も再現されている
画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 ヴァンガードの魅力は,交流やメインストーリーで語られていくことになるが,個別の会話や食事,プレゼントを通じて親交を深めていくと,より理解を深められる。親交の深さは「親密度」で表され,親密度が上がると,彼女たちのパラメータがアップするという恩恵もあるので,積極的に仲良くしよう。

会話内容も食事も,女の子によって千差万別。彼女らの好む会話ができれば,一気に仲が深まっていく
画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
食事に誘って好みの料理を注文すると,独特のリアクションを見せてくれる。キャラによっては見ごたえのあるイベントシーンが始まることも
画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

どの料理が誰の好みなのか,しっかりアイテムの説明文に書いてあって,とてもありがたい。でも,食事に誘うときに間違えると元も子もないので,ちゃんと覚えておくように
画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 ゲーム開始時はプレイアブルなヴァンガードは3人しかいないが,「契約(ガチャ)」やクエスト,シーズンイベントなどで仲間を増やすことができる。仲間のヴァンガードが増えることでバトルの幅が大きく広がるし,なにより魅力的なヴァンガードばかりなので頑張って契約したい。

契約では,仲間になるヴァンガードと,ヴァンガードが装備できる「アーティファクト」を入手できる。レアリティは上からSSR,SR,Rの3ランク
画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

オクターブ・クエストでは,指定されているクエストをクリアしていくことで,便利なアイテムや契約チケット,そしてヴァンガードを入手できる。まずはこれをこなして,仲間を増やしていくとよさそうだ。なお,新たなコンテンツが開放されてもすぐに進めず,クリア可能なオクターブ・クエストを終えてから挑戦することを強くお勧めする
画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】


バトルの勝敗はヴァンガードの編成で決まる! 戦略を意識してパーティメンバーを編成せよ


 本作のゲームサイクルは,ストーリーとバトル,そしてキャラクター育成の3つで成り立っている。育てたキャラクターでメインクエストのバトルをクリアし,それによって開放されるストーリーを読み進めていくというわけだ。

物語はヴェラニア王国の口笛の麓から始まる。各地域はいくつかのチャプターに分かれていて,1つのチャプターは5ステージ。ストーリーは,章立てのメインストーリーのほか,イベントストーリーなどもある
画像ギャラリー No.025のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 そのサイクルの中心となるのがバトルだが,バトルの紹介の前に,ヴァンガードとパーティ編成の説明をしておきたい。というのも,編成次第でバトルが有利にも不利にもなるからだ。
 本作では最大4人のヴァンガードでパーティが組め,どのように編成してもバトルできるが,ヴァンガードにはクラスやバトルスタイル,属性,紋章が設定されていて,これを理解しておく必要がある。

 クラスはMMORPGでいう職業/ロールのようなもので,「防御系」「攻撃系」「回復系」の3つ。防御系は「タンク」でHPや防御が高く,攻撃系に比べて攻撃力は低いが,前線で戦うには問題ないレベルだ。攻撃系はいわるゆる「ダメージディーラー」で,回復系は仲間のHP回復や状態異常の回復などを担う「ヒーラー」クラスとなる。

 バトルスタイルは近距離戦から遠距離戦,物理攻撃や魔法攻撃などヴァンガードによってさまざまだ。全体的に,遠距離戦向けのキャラよりも,近距離向けのキャラのほうが,攻撃力は高い傾向がある。
 編成に組み込むには強さも大事だが,自分がどのバトルスタイルのキャラを動かしやすいかも考慮したほうがいいだろう。

ヴァンガードのクラスやバトルスタイルは,参入時の画面のほか,ヴァンガード情報で確認できる
画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.028のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

パーティ編成は,防御系1,回復系1で,残りの2枠を攻撃系とするのが無難。個人的には,攻撃系は遠距離攻撃主体のキャラを選ぶほうが,攻略は比較的楽だった。火力は低めになるが,回復系2の攻撃系1も安定性があった
画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 属性は,生物が必ず1つ生まれ持つ波長のことを示していて「赤」「緑」「青」「白」「黒」が存在する。
 この5つは相関関係を持っていて,例えば赤属性は,緑属性への与ダメージは増すが,青属性からの被ダメージが増加するといった関係となる。そのほかにも,ステージ特定の属性の敵が偏っていたり,特定の属性キャラに攻撃バフが付与されたりするギミックもあるので,有利な属性のキャラでパーティを組めば攻略ははかどりそうだ。

属性は情報画面での背景の色やキャラを囲うラインの色,属性アイコンの形や色で識別できる
画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 最後に紋章だが,これは「太陽の紋章」「月の紋章」「星の紋章」の3つがある。太陽の紋章をもつヴァンガードは“仲間の保護や攻撃の無力化に優れている”,月の紋章を持つヴァンガードは“強力な攻撃力を持つ”といった傾向があるとされているが,それ以上に重要なのが「ハーモニックストライク」への影響だ。
 ハーモニックストライクは,4人のキャラの波長を共鳴させて放つ,強力な攻撃で,バトル中に特定の条件を満たせば発動できる。戦闘中の条件は後述するが,前提条件として,「4人パーティを編成しなくてはならない」「太陽,月,星の紋章を持つヴァンガードがそれぞれ1人以上必要」の2つがある。
 さらに編成メンバーの属性によってもハーモニックストライクの内容が変化する。

属性ごとにハーモニックストライクの内容は異なる。属性のあるハーモニックストライクは,同属性のヴァンガードの数が増えると,属性ダメージが追加されるので,ボス戦などでは有利属性のヴァンガード4人でパーティを編成する戦略も有効そうだ
画像ギャラリー No.031のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

4人のヴァンガードの属性がバラバラだと「アーティフィシャルハーモニー」という属性のないハーモニックストライクになる。また,2つの属性が2人ずつだった場合は,使えるハーモニックストライクは2種類となり,この場合は使用したヴァンガードの属性のハーモニックストライクが発動する
画像ギャラリー No.033のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.034のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】


4人のヴァンガードが縦横無尽に動き回るアクションバトルが面白い! 編成と連携で超強力なハーモニックストライクが炸裂


 本作の特徴ともいえるのが,最大4人パーティで行うアクションバトルだ。といっても,プレイヤーが直接操作するのは1人だけで,残りの3人はオートで動いてくれる。いつでも操作するヴァンガードを変更できるし,スキルの発動も任意で行えるので,戦況に応じて行動できる。

バトル画面の左上は戦闘の一時停止とオートボタン,キャラの復活回数とバトルの制限時間だ。右上はパーティメンバーとHPゲージとスキル使用可能の有無で,右下はバトルで使うアクションコマンド群。左側から中央の4つは攻撃系,右側はダッシュ(LeftShiftキー),ターゲット固定(Tabキー),集結(Tキー)などサポート系のボタンだ
画像ギャラリー No.035のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

戦闘中のプレイアブルキャラクターは,パーティ編成の先頭(一番左)のキャラで,戦闘中に右上のパーティのメンバーをタッチ(または対応するショートカットを押す)と,操作キャラが変更され「P」のマークが付く。HPが低くなった前衛を死なせないため,キャラを変更するとか,敵の範囲攻撃の予兆が出たので後方のキャラに変更して,仲間を集結させて避けるなどの使い方が有効だ
画像ギャラリー No.036のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.037のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 バトルは,基本攻撃(マウス左クリック),スキル1(Eキー),スキル2(Rキー),そしてハーモニックストライク(Qキー)の4つのスキルを使い分けて戦う。基本攻撃はボタンの連打でコンボ攻撃を繰り出せる。スキル1は基本攻撃よりも強力だが,一度使うとクールタイムが終わるまで使用できない。

スキル1もコンボ要素があり,使用時に連打すると,より強力な2撃めの攻撃が発動する。初撃直後にダッシュで移動しながらスキル1ボタンを連打すると,移動した先で,2撃めを発動させるなんてことも可能だ
画像ギャラリー No.038のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 スキル2は,スキル1以上の攻撃力を持つスキルで,APを消費して放つことができる。APは時間経過や通常攻撃,スキル1使用で増えていく。ただし,使用後にクールタイムが発生するので,使いどころは見極めたい。

スキル2は,そのクラスの特徴となるようなスキルが多く,また攻撃スキルであってもバフやデバフなどの効果を持ったものが多い
画像ギャラリー No.039のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.040のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 そして,バトルの勝敗のカギを握るのが,ハーモニックストライクだ。パーティ編成時に条件を満たしたうえで,特定の攻撃を使うと発生する「ハーモニックチェーン」を4チェーンまでつなげると発動できる。非常に強力,かつ効果範囲が広いので,ボス戦ではもちろんのこと,数の多い雑魚戦でも力を発揮する。
 発動させるキャラによって演出も異なるので,全キャラで使いたくなること請け合いの強力スキルだ。

1人のヴァンガードがスキル2を使うと1チェーンとなり,制限時間内にほかのヴァンガードがスキル2を使えばチェーン2,チェーン3となり,チェーン4になるとハーモニックストライクが発動可能になる
画像ギャラリー No.041のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

青属性のハーモニックストライクは「オーバーフロー」。巨大な水竜による攻撃で,ダメージのほかに敵の攻撃力を減少させることができる
画像ギャラリー No.042のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.043のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

赤属性のハーモニックストライクは,巨大な火柱を立ててダメージを与えるだけでなく,敵の防御力を減少させる効果がある
画像ギャラリー No.044のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.045のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 実際にプレイしてみた感覚でいえば,バトルの操作は非常に快適かつ爽快だ。W/A/S/D(スマホ版はバーチャルパッド)によるキャラクターの操作は,PCゲームに慣れた身には違和感なく,またスキル攻撃なども,馴染んだ操作感で快適にプレイできた。
 4人パーティでのアクションとはいえ,実質的に操作するのは1人だけなので,アクション慣れしていないプレイヤーでも混乱することはない。また,好みの差はあるだろうが,どれだけ動いても近くの敵にターゲットが自動で移るため,何もないところに攻撃する,といったことがなく遊びやすくなってるのもポイントだ。

前衛キャラなら目の前を殲滅,後衛のキャラなら戦場を俯瞰しながら戦える。どちらを選ぶかはプレイヤー次第だが,どちらにしても操作キャラ以外のヴァンガードも的確に戦ってくれるので,安心して背中を預けられるのがいい
画像ギャラリー No.046のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

ハーモニックチェーンの接続に苦労する人もいるかもしれないが,操作キャラでスキル2の演出中に,ポンポンポンとほかのヴァンガ―ドのスキル2を使用すれば,簡単にハーモニックチェーン4を達成できる。常にメンバーのスキル2が使用できるかどうかを把握する癖をつけたいところ
画像ギャラリー No.047のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

メインクエストChapter1-5までクリアすると,バトル画面で「AUTO」を押せるようになり,全キャラがオートで戦ってくれる。また,1回クリアした戦闘は「スキップ」機能を利用してすぐにクリアできる
画像ギャラリー No.048のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.049のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 ただ,攻略という面から見ると,操作するヴァンガードを防御系にしたほうが先に進めやすいかもしれない。というのも,攻撃系どころか防御系でさえ近接タイプのAIは,あまり敵の攻撃を回避しないようで,パーティのHPがどんどん減っていって心臓に悪い。回復型を操作してサポートに専念しようにも,連続して回復スキルが使えるわけではないのでなおさらだ。
 序盤は防御系を操作しつつ,ほかのキャラは遠距離で攻撃やサポートするという編成が無難だろう。編成できるヴァンガードが増えれば試行錯誤のしがいもありそうで,その際は驚くような編成が生まれるかもしれない。いまから楽しみだ。

とくに近接戦闘では,ダッシュによる回避が攻略のポイント。無敵時間はあるし,基本攻撃をキャンセルして使えるので,いざというときに頼りになる。連続で2回までしか使えないが,クールタイムも非常に短いので積極的に使っていこう
画像ギャラリー No.050のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

1ステージの構成は基本的にバトルマップが2,コンテンツによっては3となっているが,どちらにしても制限時間が厳しいバランスだった。制限時間を越えると攻略失敗になるので,ハーモニックストライクを出し惜しみせず,短時間で殲滅したほうがステージクリアしやすいし,チャレンジ目標も達成しやすい
画像ギャラリー No.051のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】


豊富なキャラ育成コンテンツで,推しヴァンガードを愛でつつ育成に励め


 数々のバトルで勝利をつかむためには,ヴァンガードの育成が不可欠だ。ヴァンガードは,「レベル」「覚醒」「超越」「アーティファクト」「装備」によって育成していける。

 各種バトルをクリアするとヴァンガードに経験値が入り,一定値以上になるとレベルアップする。バトルに参加しなくても「経験値ポーション」を使用すれば,ヴァンガードレベルアップは可能だ。

経験値ポーションは,クリア報酬や街の宝箱などから入手できる。序盤のうちは,ステージをスキップで攻略するとかなりの経験値が入るので,使う機会はあまりないかもしれない
画像ギャラリー No.052のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 ゲーム開始時のキャラクターのレベルキャップはあまり高くなく,すぐに上限に達してしまう。それを開放するのが「覚醒」だ。覚醒することでレベルキャップの上限が引き上げられるほか,パラメータそのものもアップする。覚醒には「覚醒石」が必要で,こちらは特定のコンテンツで入手できる。

 覚醒に近い育成コンテンツとして「超越」というものもある。こちらはガチャなどで所持済みのヴァンガードが出たときに入手できる,「欠片」を用いるもので,超越レベルを上げるとパラメータのアップはもちろん,バトルで使うスキルのレベルや効果がアップする。

超越はバトルにおける効果が高いので,チャンスがあれば積極的に行いたい
画像ギャラリー No.053のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 また,ヴァンガードのパラメータや能力を底上げするコンテンツとなる「アビリティ」もあり,攻撃,防御,ユーティリティの3タイプの成長ノードを自由に獲得できる。最終的にはすべてのノードを強化できるようだが,そこに至るまではちょっと時間がかかりそうだ。

速効性を求めるなら攻撃や防御が有効だが,個人的にはハーモニックストライクを撃ちやすくするためのユーティリティ優先がいいのでは……と悩むコンテンツになりそう
画像ギャラリー No.054のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 そのほかの育成要素としては,ヴァンガードにアーティファクトやアイテムを装備させて,能力の底上げを図るというものになる。アーティファクトも装備も,特定のアイテムを使うことでレベルアップさせ,パラメータを上げたり,サブオプションを開放させたりすることが可能だ。
 装備については,特定の装備を複数装備することで,特殊な効果を発揮する「セット効果」を持つものもある。

装備品は「武器」「手袋」「鎧」「兜」「ネックレス」「イヤリング」の6種類で,等級はC/UC/R/SR/SSRの5種類。等級が高いほど能力とレベルキャップが高く,またサブオプションの数が多い。装備品は,バトルコンテンツの報酬などとして入手できる
画像ギャラリー No.055のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

特別な力が宿った遺物や武具だとされているアーティファクト。アーティファクトはガチャで入手できる。なかには,特定のヴァンガード専用のアーティファクトもあるらしい
画像ギャラリー No.056のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 育成に必要なアイテムは,メインクエストのステージクリアで入手できるほか,それぞれのアイテムがドロップする特定のクエストなどで入手が可能だ。これらはメインクエストのクリアによって徐々に開放されていく。メインクエストで手詰まりになったら,これらのクエストでアイテムを手に入れ,キャラクターを強化していくといいだろう。

アビスリット侵食区域では,経験値ポーションや装備やアーティファクトの強化に必要なアイテム,覚醒に必須な覚醒石がゲットできる
画像ギャラリー No.057のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

汚染変異体討伐でドロップするアイテムを集め,鍛冶屋へ持っていくとセット効果のある装備品を作ってくれる。必要なドロップ数は多いので,コツコツ集めていこう
画像ギャラリー No.058のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 ちなみに,ゲーム画面には登場しないが,主人公である調律師を育てるという強化コンテンツ「調律マスタリー」も存在する。
 そのほかにもシーズンパス系のコンテンツ「天体の道」や,カンパニーにアイテムを支給する「アデリネの支援」など,プレイヤーをサポートするコンテンツも豊富なので,これらを活用してゲームを楽しんでもらいたい。

調律の研究を行うことで,仲間のヴァンガードを強くする天体の道。ストーリー以外で,調律師アピールを一番しているコンテンツかもしれない
画像ギャラリー No.059のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】


エンドコンテンツやPvPも充実! ヴァンガードたちと一緒にシノの世界を遊び倒そう


 メインクエストを進めることでコンテンツが開放され,どんどんヴァンガードを強していくというのが本作の遊び方だが,育ったヴァンガードたちを活躍させられる,難度の高いエンドコンテンツやPvPも充実している。

 PvEタイプのエンドコンテンツは,階を上がるごとに強いモンスターが出現する「天空の塔」や,強力な敵と連戦する「インフィニティアビス」,装備の素材がドロップする「汚染変異体討伐」などコンテンツのバリエーションも豊富だ。

画像ギャラリー No.060のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

汚染変異体討伐は,対象となる5つの敵のなかから1つを選んで挑むバトルコンテンツだ。敵のHPは無限で,与えたダメージが多いほど,報酬がよくなるというのが面白い
画像ギャラリー No.061のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】
画像ギャラリー No.062のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 PvPコンテンツは,ヴァンガードパーティ同士のバトルが楽しめる「アリーナ」が準備されている。プレイヤーは操作ができず見ているだけのバトルなので,ヴァンガードの育成具合や,編成による戦略が勝利のカギとなる。勝敗によるランキングが設定されているのはもちろんのこと,戦績までキッチリ残るので,負けたくない意思が加速するニクい仕様となっている。

対戦相手は6名のプレイヤーから1人を選んで行う。左下の防御チームは,ほかのプレイヤーに挑まれたときに対応するパーティだ
画像ギャラリー No.065のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

ほかのバトルコンテンツとは違い,見下ろし視点でのバトル観戦は新鮮だ。操作ができない以上,キャラの育成具合が勝敗を分ける
画像ギャラリー No.066のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 アクションRPGの面白さはどこにあるかといえば,育てたキャラで無双することではなかろうか。
 「アビスディア」は単体でこそ無双できないが,4人が強力して放つハーモニックストライクは強力かつ爽快だし,避けて攻撃するという基本的なアクションを快適な操作感で楽しめるしと,気持ちよく遊べるアクションRPGに仕上がっている。
 とくに4人パーティのアクションバトルを,仲間の行動に違和感を抱かずプレイできるのは新鮮な驚きなので,ぜひ多くの読者に体験してみてほしい。

 それに加えて,クオリティの高い3Dグラフィックスで描かれたヴァンガードたちをバトルだけでなく,街でも自由に動かせるとなれば,愛でないわけにはいかない。
 キャラ育成も“愛でる”範疇だが,いろんな角度から彼女たちを見て楽しむというプレイもアリなゲームだ。きっと,そうに違いない。それだけに,個人的にはスクショ撮影が捗るような撮影機能がほしいところだった。現時点では,用意されていないようだが,推しキャラアピールに力が入るよう,実装に期待したい。

画像ギャラリー No.067のサムネイル画像 / 美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

「アビスディア」公式サイト
事前登録はこちら

  • 関連タイトル:

    アビスディア

  • 関連タイトル:

    アビスディア

  • 関連タイトル:

    アビスディア

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月14日〜08月15日