
ニュース
「Battlefield 6」シーズン1の第1フェーズ「ローグ作戦」は10月28日に開幕。大型無料アップデートのロードマップを公開
![]() |
シーズン1は3つのフェーズで構成され,第1フェーズ「ローグ作戦」が10月28日に実装される。ここでは新マップ「ブラックウェル・フィールズ」や4対4の新モード「ストライクポイント」,新武器などが追加される予定だ。
![]() |
11月18日には,第2フェーズ「カリフォルニア・レジスタンス」が始まり,南カリフォルニアを舞台とした新マップ「イーストウッド」や,8対8戦闘向けに設計された新モード「サボタージュ」の登場が予定されている。
最終となる第3フェーズ「冬季攻勢」は12月9日に実装予定で,シーズンテーマに合わせたマップ「エンパイア・ステート」のアップデートや期間限定イベントが実施される。
![]() |
![]() |
[プレイレポ]「Battlefield 6」シングルプレイヤーキャンペーンを先行プレイ。ケレン味溢れる演出がギュッと詰まった多様な海兵隊体験を味わえた
![[プレイレポ]「Battlefield 6」シングルプレイヤーキャンペーンを先行プレイ。ケレン味溢れる演出がギュッと詰まった多様な海兵隊体験を味わえた](/games/838/G083846/20250924046/TN/029.jpg)
Electronic Artsは2025年10月10日,最新作「Battlefield 6」の発売を予定している。前作ではオミットされていたシングルプレイヤーキャンペーンが復活することも見どころのひとつだ。今回,シングルプレイヤーキャンペーンのメディア向けプレビューに参加できたので,その内容を紹介したい。
「Battlefield 6」公式サイト
『バトルフィールド6』
シーズン1のロードマップを発表
10月28日より開幕
本日、Battlefield Studiosは『バトルフィールド6』最初の大型無料アップデートとなるシーズン1のロードマップを公開しました。
各シーズンでは毎月、新たなコンテンツが多数追加され、ゲーム体験を大きく変化させていきます。シーズン1は10月28日より全プラットフォームで開始いたします。
シーズン1は「ローグ・オプス」から幕を開け、新マップ「ブラックウェル・フィールズ(Blackwell Fields)」、4対4の新モード「ストライクポイント(Strikepoint)」、新武器などを追加いたします。
その後、11月18日には第2フェーズ「カリフォルニア・レジスタンス(California Resistance)」が展開され、南カリフォルニアを舞台とした新マップ「イーストウッド(Eastwood)」や、8対8戦闘向けに設計された新モード「サボタージュ(Sabotage)」が登場します。
シーズン1の最終フェーズでは、12月9日に実施される「冬季攻勢(Winter Offensive)」を通して、シーズンテーマに合わせたマップ「エンパイア・ステート(Empire State)」のアップデートや期間限定イベントが予定されています。
シーズンごとのコンテンツは定期的に配信され、マップやモード、武器などが継続的に追加されていきます。ゲームプレイに影響を与える要素はすべて無料、もしくはゲーム内で獲得可能となり、すべてのプレイヤーが公平に楽しめる環境を提供します。
シーズン1に含まれる3つのフェーズの概要については、こちらの公式ブログをご覧ください。
https://www.ea.com/ja/games/battlefield/battlefield-6/news/battlefield-6-season-1-roadmap-preview
『バトルフィールド6』は10月11日に発売予定で、PlayStation 5、Xbox Series X|S、PC(Steam、EA App、Epic Games Store)でお楽しみいただけます。
公式サイト Battlefield.com をご覧いただき、公式コミュニティは Discord からご参加可能です。最新情報は @Battlefield を、ライブアップデートの情報は @BattlefieldCom をぜひフォローください。
◆『Battlefield』について
『バトルフィールド』は、20年以上にわたり妥協なき戦闘ゲームプレイの提供で知られる歴史あるフランチャイズです。累計1億人のプレイヤーと、累計50億時間のプレイを経て、Battlefield Studiosはファーストパーソン・シューターの未来を切り拓こうとしています。
Criterion、DICE、Motive、Ripple Effectという世界有数の4つのスタジオから成る開発体制によって、現在形作られているのは、『バトルフィールド』独自のDNAを基盤にした没入感あふれる体験が連なる「バトルフィールド・ユニバース」です。 その第一歩となるのが『バトルフィールド6』です。
- 関連タイトル:
Battlefield 6
- 関連タイトル:
Battlefield 6
- 関連タイトル:
Battlefield 6
- この記事のURL: