お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
ステルスADV「エリクスホルム:奪われた夢」,制作の詳細を紹介する開発者ビデオダイアリーが公開に
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/07/14 13:34

ニュース

ステルスADV「エリクスホルム:奪われた夢」,制作の詳細を紹介する開発者ビデオダイアリーが公開に

 Nordcurrent Labsは,River End Gamesが開発を手がけ,2025年7月15日にリリース予定のステルスアドベンチャー「エリクスホルム:奪われた夢」PC / PS5 / Xbox Series X|S)の制作の詳細を紹介する,開発者ビデオダイアリーを公開した。


 「エリクスホルム:奪われた夢」は,20世紀の北欧にある強権的な警察国家に統治された街エリクスホルムが舞台となる。主人公は平民女性ハンナで,社会運動への参加によって警察に追われ,失踪してしまった弟ハーマンの消息を確かめるため,自分たちが暮らす貧民街を出て探索を続けていく。
 ハンナは道中でさまざまな仲間たちと出会い,そしてエリクスホルムの運命をも変える悲劇の連鎖につながるという。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / ステルスADV「エリクスホルム:奪われた夢」,制作の詳細を紹介する開発者ビデオダイアリーが公開に
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / ステルスADV「エリクスホルム:奪われた夢」,制作の詳細を紹介する開発者ビデオダイアリーが公開に

 公開された映像では,クリエイティブ・ディレクターのアンダース・ヘイデンバーグ(Anders Hejdenberg)氏が,ゲームのストーリーは,まず世界観をしっかり構築させたうえで,その中に住むキャラクターたちを設定していったと解説する。ハンナとハーマンが暮らしていた地区は,元々は木造造船で栄えていたが,蒸気機関の発展によって衰退していた場所であるという。そのうえで,ハンナを始めとするキャラクターを作成し,ストーリーとパズル重視のゲームプレイを制作していったとのこと。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / ステルスADV「エリクスホルム:奪われた夢」,制作の詳細を紹介する開発者ビデオダイアリーが公開に
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / ステルスADV「エリクスホルム:奪われた夢」,制作の詳細を紹介する開発者ビデオダイアリーが公開に
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / ステルスADV「エリクスホルム:奪われた夢」,制作の詳細を紹介する開発者ビデオダイアリーが公開に

 また,クォータービューのカメラ視点と対比させるために,よりキャラクターにスポットライトを当てるための手法として,パフォーマンスキャプチャによるシネマティックアニメーションをふんだんに使っていると解説する。

 ハンナは,ゲーム序盤のプレイヤーキャラクターであり,全部で3人のキャラクターを使って進めていくことも明らかにされた。ただし,ストーリー重視の作品であるためか,その詳細には触れられていない。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / ステルスADV「エリクスホルム:奪われた夢」,制作の詳細を紹介する開発者ビデオダイアリーが公開に
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / ステルスADV「エリクスホルム:奪われた夢」,制作の詳細を紹介する開発者ビデオダイアリーが公開に

 Steamストアページでは,体験版を配信中なので,気になる人は遊んでみてほしい。

「エリクスホルム:奪われた夢」公式サイト

  • 関連タイトル:

    エリクスホルム:奪われた夢

  • 関連タイトル:

    エリクスホルム:奪われた夢

  • 関連タイトル:

    エリクスホルム:奪われた夢

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月13日〜07月14日