パッケージ
Shadowverse: Worlds Beyond公式サイトへ
  • Cygames
  • Cygames
  • 発売日:2025/06/17
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Shadowverse: Worlds Beyond

Shadowverse: Worlds Beyond
公式サイト https://shadowverse-wb.com/ja/
https://store.steampowered.com/app/2584990/Shadowverse_Worlds_Beyond/
発売元・開発元
発売日 2025/06/17
価格 基本プレイ無料+アイテム課金
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全007枚)
Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

Cygamesが贈る新作カードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond』が、ついに始動! 「超進化」や「パーク機能」をはじめとする新要素・新コンテンツが加わり新たな次元のデジタルカードゲームに! 『Shadowverse』をプレイしている方も、初めてプレイする方もさらに進化したシャドウバースを体験しよう!
最新記事(全23件)

「Shadowverse: Worlds Beyond」,ゲーム内でよく使われている人気デッキ一覧を“Deck Portal”にて公開

「Shadowverse: Worlds Beyond」,ゲーム内でよく使われている人気デッキ一覧を“Deck Portal”にて公開

 Cygamesは本日,「Shadowverse: Worlds Beyond」のデッキ作成支援ツール「Deck Portal」のサイトにて,「人気デッキ一覧」を公開した。本機能は,ゲーム内でよく使われているデッキを確認できるというもので,公式Xにて,いくつかの人気デッキと,それらを使うときのポイントが紹介されている。

[2025/06/24 19:18]

「Shadowverse: Worlds Beyond」,100万ダウンロード突破を記念した“勝利報酬キャンペーン”を6月25日11:00から開催

「Shadowverse: Worlds Beyond」,100万ダウンロード突破を記念した“勝利報酬キャンペーン”を6月25日11:00から開催

 Cygamesは本日(2025年6月23日),「Shadowverse: Worlds Beyond」の100万ダウンロード突破を記念して,「勝利報酬キャンペーン」を開催すると発表した。本キャンペーンは,期間中にランクマッチを行うと,「豊麗なるローズクイーン」のスリーブやエンブレムなど,さまざまな報酬を獲得できるというものだ。

[2025/06/23 16:55]

「Shadowverse: Worlds Beyond」,App StoreとSteamにてセールスランキング1位を達成

「Shadowverse: Worlds Beyond」,App StoreとSteamにてセールスランキング1位を達成

 Cygamesは本日(2025年6月18日),同社が6月17日にリリースした対戦型オンラインデジタルカードゲーム「Shadowverse: Worlds Beyond」が,App StoreとSteamにて,セールスランキング1位を達成したと明かした。また,これを記念してカードパックチケット10枚がプレゼントされるとのことだ。

[2025/06/18 20:03]

「Shadowverse: Worlds Beyond」,サービス開始。好きなデッキやカードパックチケットがもらえるミッションイベントを開催中

「Shadowverse: Worlds Beyond」,サービス開始。好きなデッキやカードパックチケットがもらえるミッションイベントを開催中

 Cygamesは本日(2025年6月17日),対戦型オンラインデジタルカードゲーム「Shadowverse: Worlds Beyond」をリリースした。現在リリース記念として,ミッションをクリアするとさまざまな報酬がもらえるイベントや,抽選で100万円が当たるキャンペーンなどが開催されている。

[2025/06/17 14:08]

「Shadowverse: Worlds Beyond」,ブラウザ上で全カードの能力を確認できるデッキ作成支援ツール“Deck Portal”をオープン

「Shadowverse: Worlds Beyond」,ブラウザ上で全カードの能力を確認できるデッキ作成支援ツール“Deck Portal”をオープン

 Cygamesは本日(2025年6月16日),同社が6月17日にサービス開始を予定している「Shadowverse: Worlds Beyond」の,デッキ作成支援ツール「Deck Portal」をオープンした。本ツールは,ブラウザ上で全カードの能力を確認しながら,デッキ作成を行えるというものだ。

[2025/06/16 19:54]

「Shadowverse: Worlds Beyond」,事前ダウンロードをスタート。サービス開始は6月17日12:00

「Shadowverse: Worlds Beyond」,事前ダウンロードをスタート。サービス開始は6月17日12:00

 Cygamesは2025年6月15日,同社が6月17日にサービス開始を予定している「Shadowverse: Worlds Beyond」の事前ダウンロードを各ストアにて開始した。本作は,従来の「Shadowverse」に新要素,新コンテンツを加え進化させた,対戦型オンラインデジタルカードゲームだ。

[2025/06/16 11:33]

【今週のモチベ】Controlと世界を共有する協力FPS「FBC: Firebreak」や,5対5で戦うサッカーゲーム「REMATCH」が発売される 2025年6月16日〜6月22日

【今週のモチベ】Controlと世界を共有する協力FPS「FBC: Firebreak」や,5対5で戦うサッカーゲーム「REMATCH」が発売される 2025年6月16日〜6月22日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,「Control」の世界を舞台に,謎の政府機関FBCの本部で戦う協力型FPS「FBC: Firebreak」や,三人称視点で選手1人を操作して5対5のハイスピードな試合に挑む「REMATCH」がリリースされる。

[2025/06/16 08:00]

「Shadowverse: Worlds Beyond」公式番組情報まとめ。第1弾カードパックの収録カードやPV,ランクマッチの仕様などの情報をチェック

「Shadowverse: Worlds Beyond」公式番組情報まとめ。第1弾カードパックの収録カードやPV,ランクマッチの仕様などの情報をチェック

 Cygamesは2025年6月12日,同社が6月17日にグローバルリリースを予定している「Shadowverse: Worlds Beyond」の公式番組「しゃどばすチャンネルビヨンド リリース記念直前スペシャル」を実施し,多数の新情報を公開した。

[2025/06/13 00:00]

「Shadowverse: Worlds Beyond」,公式番組「しゃどばすチャンネルビヨンド リリース記念直前スペシャル」を6月12日19:00に配信

「Shadowverse: Worlds Beyond」,公式番組「しゃどばすチャンネルビヨンド リリース記念直前スペシャル」を6月12日19:00に配信

 Cygamesは本日(2025年6月6日),同社が6月17日にグローバルリリースを予定している「Shadowverse: Worlds Beyond」公式番組「しゃどばすチャンネルビヨンド リリース記念直前スペシャル」を6月12日19:00に配信すると発表した。本番組では,Shadowverse: Worlds Beyondの最新情報が公開されるという。

[2025/06/06 13:22]

「カードゲーム祭2025」レポート。ブシロードのTCGやCygamesの「Shadowverse: Worlds Beyond」,バンダイの「ガンダムカードゲーム」などを出展

「カードゲーム祭2025」レポート。ブシロードのTCGやCygamesの「Shadowverse: Worlds Beyond」,バンダイの「ガンダムカードゲーム」などを出展

 ブシロード主催の「ローソンエンタテインメント presents カードゲーム祭2025」が2025年5月3日と4日の2日間,東京ビッグサイトで開催された。「ヴァイスシュヴァルツ」の「学マス」等身大パネルや「Shadowverse: Worlds Beyond」も出展されていたイベントの様子を紹介する。

[2025/05/09 16:39]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月30日〜07月01日