パッケージ
デュエットナイトアビス公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/09/27 01:38

プレイレポート

「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]

 Hong Kong Spiral Risingは,開催中の東京ゲームショウ2025で,2025年10月25日に発売を予定している新作アドベンチャーRPG「デュエットナイトアビス」PC / iOS / Android)を試遊展示している。

 本稿では,東京ゲームショウの直前に行った試遊プレイのレポートと,プロデューサーであるデカ熊氏に東京ゲームショウで聞いたコメントをお届けしよう。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]


日本語版公式サイト



キャラクターや武器のガチャ,スタミナ制を撤廃。既存のプレイ体験を改めて見直すスタイルへ


 本作が注目を集めているのは,美しいアニメ調グラフィックスや,誰でも手軽に爽快アクションを楽しめるシステムといった魅力に加え,キャラクターや武器のガチャ,スタミナといった従来のソーシャルゲームの常識を思い切って廃した点にあるだろう。
 課金要素はコスチュームやエフェクトなど外観に限定されており,高いカスタマイズ性を誇るキャラクターメイクに,さらなる楽しみをもたらしている。

関連記事

「デュエットナイトアビス」,10月28日にリリース決定。キャラクターと武器のガチャ廃止,スタミナシステムの撤廃などの仕様変更を発表

「デュエットナイトアビス」,10月28日にリリース決定。キャラクターと武器のガチャ廃止,スタミナシステムの撤廃などの仕様変更を発表

 Hong Kong Spiral Risingは本日,アクションRPG「デュエットナイトアビス」リリース日が2025年10月28日に決定したと発表した。また,キャラクター「ベレニカ」の新たなPVが公開されたほか,キャラクターと武器のガチャ廃止,スタミナシステムの撤廃,マネタイズモデルの再構築が行われる。

[2025/08/27 11:19]

 試遊では,“ふたりの主人公視点”で進む物語,テンポの良い戦闘を楽しめた。シナリオに関しては,限られたプレイ時間だったため壮大なストーリーの片鱗を感じるにとどまったが,丁寧なガイドが導いてくれるので,戦いのなかでも物語をしっかり追っていけそうだと感じた。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]

 主にベレニカでプレイしたが,戦闘では広範囲の近接攻撃と扱いやすい遠距離攻撃を使い分ける楽しさに加え,スタイリッシュなアクションがプレイの没入感を高めてくれる。高低差のあるマップを探索し,謎を解きながら活路を見いだしていく過程にも手応えがあった。フィールド上のアイテムにもスムーズにインタラクトでき,快適な操作感を追求する姿勢が細部にまで行き届いている。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]

 今回はカスタマイズ要素にはあまり触れなかったものの,メニューを少し見ただけでも,魅力的なキャラクターにコスチュームと,かなり豊富なラインナップが確認できた。ぜひ正式サービスに先駆け,東京ゲームショウ2025で,その手触りを確かめてみてほしい!

画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]
画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]
画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]
画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]


東京ゲームショウ2025の「デュエットナイトアビス」ブースでは,多数の楽しい企画が!


 東京ゲームショウ2025のブースでは,美麗なコスプレイヤーによるパフォーマンスとフォトセッション,豪華ゲストによる生トークショーなど,たくさんのイベントが行われる。

画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]
画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025] 画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]
画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025] 画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]
画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025] 画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]

 コスプレイヤーの写真を投稿すると限定ノベルティがもらえる企画も開催されている。舞台の横には巨大ジオラマ,照明などの撮影セットも設置されているので,ぜひ試遊に加え,写真も撮りに行ってみよう。


プロデューサーのデカ熊氏に話を聞いた


4Gamer:
 まずは,「デュエットナイトアビス」で皆さんに届けたい体験とはどういうものなのか,聞かせてください。

デカ熊氏:
 今や,ガチャでキャラクターを手に入れるということが当たり前になっているソーシャルゲーム市場では,キャラクター入手の段階でプレイヤーに大きなプレッシャーがかかってしまうと考えています。
 そういうストレスのない環境を作りたいということで生み出したのが,本作のシステムです。ガチャの撤廃により,キャラクターのレアリティ,ランクもなくなりました。これにより,キャラごとの格差もなく,自分が好きな特徴のキャラクターに注目してプレイを進めていけると考えています。

4Gamer:
 なるほど。

デカ熊氏:
 欲しいキャラクターが手に入らなくて,そのシナリオを体験できず,ゲームの世界を深く楽しめないことは珍しくありません。
 でも,本作ではキャラクターがすべて無料で手に入る仕様なので,各キャラクターの特性をしっかり生かしながらプレイできます。
 その結果,ゲーム全体を“ひとつの完結したコンテンツ”として,プレイヤーに届けることができる。これは開発チームが今作で最も重視しているポイントのひとつです。

画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 「デュエットナイトアビス」TGSブースは,試遊,コスプレイヤーのフォトセッション,ステージイベントと盛りだくさん[TGS2025]

4Gamer:
 ブースに貼られた大きな寄せ書きシートには,熱いファンからの期待の声がたくさん書き込まれていました。そんな皆さんにメッセージをお願いします。

デカ熊氏:
 10月28日の正式リリースを皮切りに,今後も長期的な戦略のもとでサービスの提供を続けていく予定です。プレイヤーの皆様に,より良い,そしてより面白いコンテンツをお届けし続けるために,プロデューサーとして,そしてチーム・スタッフ一同,力を合わせて全力で取り組んでまいります!

4Gamer:
 ありがとうございました。
  • 関連タイトル:

    デュエットナイトアビス

  • 関連タイトル:

    デュエットナイトアビス

  • 関連タイトル:

    デュエットナイトアビス

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月08日〜10月09日