パッケージ
三國志 真戦公式サイトへ
読者の評価
10
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
三國志 真戦
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/09/26 15:44

イベント

「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]

 2025年9月25日から9月28日まで開催されている「東京ゲームショウ2025」の公式YouTubeチャンネルにて,「真戦」シリーズの公式特別番組が本日(9月26日)配信された。


画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]

※記事中の画像は配信映像をキャプチャしたものです

 「真戦」シリーズとは,Qookka Gamesの歴史シミュレーションゲームに特化した戦略ゲームブランドだ。
 現在はコーエーテクモゲームスから公式ライセンスを得て開発された「三國志 真戦」iOS / Android)がサービス展開中のほか,「信長の野望 新生」の公式ライセンス作品である「信長の野望 真戦」iOS / Android)で事前登録が受け付けられている。

 番組の前半では,「信長の野望 真戦」の実機プレイが公開され,後半では「三國志 真戦」の最新情報が公開された。本稿では,番組内で公開された「三國志 真戦」の情報を中心にお伝えしよう。

実機プレイでは,主人公のキャラクリエイトやチュートリアル,ミニゲームの様子が紹介された
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025] 画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025] 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]

実写映像を使用した「信長の野望 真戦」のPVも公開されていた
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]


■「真・三國無双8 Empires」コラボ第4弾情報

 10月3日に始まる「真・三國無双8 Empires」とのコラボ第4弾情報としては,「無双大喬」「無双小喬」の能力が公開された。また10月3日から10月9日にコラボイベントに参加することで,「無双小喬」を無料でゲットできるキャンペーンも行われるという。

無双大喬は自身が通常攻撃を受ける直前に確率で,味方の武力が最も高い武将と交戦状態にさせる
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]

無双小喬は,味方武将のアクティブ戦法または突撃戦法の発動に反応して,敵軍に兵刃ダメージやダメージ低下のデバフを与える
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]

「真・三國無双8 Empires」コラボ第3弾の「無双星彩」と「無双甄姫」も再登場する
画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]

10月4日には東雲うみさんが記念サーバーで「真・三國無双8 Empires」コラボをプレイする特別配信を実施
画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]

■「三國演棋」第3弾情報

画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]

 ゲームモード「三國演棋」の再登場が改めてアナウンスされた。第3弾となる今回はイベント報酬が一新され,ゲームバランスの最適化が行われているとのこと。また,日本だけでなく韓国やベトナムなどのプレイヤーとのグローバルマッチングが可能になるという。
 各サーバーで上位2位にランクインしたプレイヤーは公式大会「三國演棋S3極上棋戦世界招待試合」への参加権を獲得できる。

画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]

■新コンテンツ「文武対決」

 今後実装予定の新コンテンツで,文闘と武闘の2つの分野で争うイベントになっている。文闘は,三國志のクイズが出題され,それに答えて報酬を獲得するというものになるという。

 もう1つの武闘は特殊な対戦形式で行われる1対1プレイヤーのマッチで,「武将選択」「戦前配置」「戦闘」の3パートで構成されている。

 まず武将選択は,編成に使用する武将を12名選出するフェーズだ。使用する武将は各プレイヤーが自由に決めていいというわけではなく,お互いのプレイヤーが必ず獲得できる「共通武将」4名と,28名からお互いのプレイヤーが8名をドラフトして決める「選択武将」で編成を構築することになる。

 選択武将のドラフトは前半と後半に分かれており,まず共通武将4名のうち2名が発表され,選択武将14名から使用する武将4名を各プレイヤーが決めていく。後半は,残りの共通武将2名が発表された後,前半で選ばれなかった武将に追加の14名を加えて再度ドラフトを行うという流れだ。

共通武将の画面。共通武将はお互いのプレイヤーが編成に使用でき,前半で2名,後半で2名発表される
画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]

選択武将の画面。お互いのプレイヤーが共通のプールから使いたい武将を選択していく
画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]

 戦前配置のパートでは,武将選択で選んだ12名の中から9名を選んで3人1組のチームを3つ作る。その後戦闘パートで,3つのチームがそれぞれバトルし,どちらかの兵力が0になるまで戦って勝負を決める。

12名すべての武将を使用するわけでなく,9名の武将を3チームに分けて編成する
画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 「三國志 真戦」の新コンテンツや「信長の野望 真戦」の実機プレイなどが公開された生配信をレポート[TGS2025]

 この武闘では,選択武将で相手が選んだ武将をこちらが使うことはもちろんできないし,後半で発表される共通武将によって,採れる戦略が変わることもある。そのため,プレイヤーの知識や腕前が試されそうだ。

 番組内では,このほかにもTGS 2025の真戦ブース情報やゲーム内で使用できる交換コードなども発表されているので,まだ番組を見ていないという人は確認してみよう。

「三國志 真戦」公式サイト

「三國志 真戦」ダウンロードページ

「三國志 真戦」ダウンロードページ


「信長の野望 真戦」公式サイト

「信長の野望 真戦」ダウンロードページ

「信長の野望 真戦」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    三國志 真戦

  • 関連タイトル:

    三國志 真戦

  • 関連タイトル:

    信長の野望 真戦

  • 関連タイトル:

    信長の野望 真戦

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月08日〜10月09日